本稿は「レッツ! Windows 7」と題して、Windows 7の便利な機能を中心に、初心者が判断に悩む設定や、気付きにくい場所に設けられた設定を解説していきます。Windows 7から初めてコンピューターに触る方はもちろん、Windows XP/Vistaからアップグレードした方も是非ご覧ください。また、読者からの質問をお待ちしておりますので、本稿末尾にあるリンクから投稿をお願い致します。前回に引き続き、Windows Live Essentials 2011を構成するアプリケーションの使い方を解説しましょう。 新たなファイル同期サービスとなるWindows Live Mesh Microsoftは以前から、様々な角度からP2P(Peer to Peer)ネットワークを介したファイル同期を試みてきました。そのスタンスは現在のクラウドコンピューティングの盛り上がりを見ても間違っていないと
連日行われる人気オンラインゲームのイベントにも注目。国内最大級のPCゲームの祭典,第2回「秋葉原PCゲームフェスタ」が12月30日まで開催中 編集長:Kazuhisa ライター:大陸新秩序 2010年12月25日から30日にかけて,東京都内のベルサール秋葉原にて,第2回「秋葉原PCゲームフェスタ」が開催されている。このイベントは,PCショップ「ドスパラ」(サードウェーブ)が主催する,国内最大級のPCゲームの祭典である。 「秋葉原PCゲームフェスタ」公式サイト サードウェーブ 代表取締役社長 尾崎健介氏 初日となる12月25日に開催されたオープニングセレモニーでは,サードウェーブ 代表取締役社長 尾崎健介氏が,主催者として最初の挨拶を行った。尾崎氏は,PCや家電をはじめ,ゲームやアニメといったカルチャーの最新トレンドを発信する秋葉原から,PCゲームを盛り上げたいと,秋葉原PCゲームフェスタの
「独裁」か「秩序」か? 連載「そうだったのか! シヴィライゼーションV」の第4回は,新システムの「社会制度」に迫る ライター:徳岡正肇 文化勝利となるとやはり定番はこの人か。エジプトやローマも良いと思われる Take-Two Interactive Japanから発売中の「シドマイヤーズ シヴィライゼーションV」(以下,Civ5)に関連したムダ知識連載の第4回をお届けする。今回のテーマは,Civ5になって新しく追加されたシステムの「社会制度」だ。 社会制度をゲーム的に説明すると,プレイを有利に運ぶための特殊能力みたいなもので,いろいろと趣深い名前が散りばめられたギミックでもある。今回は,残念なことに,普段よりちょっとだけお役立ちの度合いが高いかもしれないが,そうでもないような気もする。まあ,その程度の役立ち具合だということを理解したうえで,読み進めてほしい。だって,ムダ知識連載なんだもん。
完璧に調和のとれた押し付けの理想郷。「放課後ライトノベル」第24回は伊藤計劃最後の長編『ハーモニー』で人間が人間であることの意味を問う ライター:宇佐見尚也 7月にスタートした,この「放課後ライトノベル」。当初は「ゲーム情報サイトでラノベレビューコーナーなんて無茶ッスよ,ハハハ」などと言っていたのが,気づけば年の瀬まで走りきってしまった。2010年の更新は今回が最後ですが,来年も引き続き毎週更新していきますので,どうぞよろしくお願いします。 思えば最初は割と真面目に作品紹介をしていたのが,途中からだんだんタガが外れてきて,最近ではいかに出オチ感を演出するかに心血を注いでいるありさま。ゲーム好きにも親しめるライトノベルを紹介するのが目的だったはずなのに,やたらとアニメの話ばっかりしてる気がするし。これでいいのか? と思いつつも,それもまあこの連載の味ということで,今後も自重せず,さらにリミッ
本稿は「レッツ! Windows 7」と題して、Windows 7の便利な機能を中心に、初心者が判断に悩む設定や、気付きにくい場所に設けられた設定を解説していきます。Windows 7から初めてコンピューターに触る方はもちろん、Windows XP/Vistaからアップグレードした方も是非ご覧ください。また、読者からの質問をお待ちしておりますので、本稿末尾にあるリンクから投稿をお願い致します。前回に引き続き、Windows Live Essentials 2011を構成するアプリケーションの使い方を解説しましょう。今回は写真などの編集管理も手軽になったWindows Liveフォトギャラリー2011や動画を編集できるWindows Liveムービーメーカー。 画像加工と管理機能を強化したWindows Liveフォトギャラリー2011 Windows Liveフォトギャラリーは以前の記事で
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く