タグ

2016年11月16日のブックマーク (4件)

  • ゴールデンボンバー Official WebSite

    鬼龍院 翔 鬼龍院 翔(キリュウイン ショウ)。Vo-karu。 血液型はB型、身長は164cm。 愛称は「キリショー」「キリちゃん」「若大将」「アモーレ」など。 全楽曲の作詞・作曲を手掛ける。ギター、ベース、ドラム、など一通りの楽器は演奏することが出来る。ピアノとバイオリンはかじった程度。 作詞はマクドナルドの店内で行う。人曰くマクドナルドを「パワースポット」と呼んでいる。 ワンマンライブの演出、ライブ中に行われる演劇の脚、ステージ構成も手掛けている。 好きなものは肉、パン、酒、居酒屋巡り、漫画、AV、探偵ゲーム、ゼルダの伝説、90年代J-POP、ユーロビート、 極度のすきっぱ(歯に隙間が空いている)だが人はあまり気にしていない。いつか直したいとは言っている。 頭のサイズが大きくほとんどの帽子が入らないが、人はあまり気にしていない。 化粧を落とすと極端に薄い顔になる。人は割と気

    ゴールデンボンバー Official WebSite
    jdash
    jdash 2016/11/16
    なぜか文章をきちんと読んでしまうデザインだw トップページだけでなく、ほかのページもキチンと作ってあってスゴイ(小並感)
  • ゴールデンボンバーがWikipediaをパクったことのすごさを詳しく解説しよう - デスモスチルスの白昼夢

    ゴールデンボンバーの公式サイトが完全にWikipediaのパクリとして話題になっている。 人たちは笑わせようとしてるだけかもしれないが、私は大いに感心してしまった。 Webでアーティストのことを調べる時、私は公式サイトではなく、Wikipediaを見ることの方が圧倒的に多い。Wikipediaの方が見やすいし、満足いく量の情報が得られるからだ。 多くの公式サイトは、文字は小さく、情報量は極めて少ない。プロフィールもメディア向けの無機質なものだ。時には最新アルバムの世界観に合わせて派手な演出が施されていることもあるが、単に使いにくくなってるだけで、満足いく情報が得られることはない。 アーティストのことが知りたくなったのに、彼らの音楽的なルーツも、初めて買ったCDも、他のミュージシャンとの繋がりも、人と成りも、生まれ育った環境も、好きなべ物も、好きなファッションも、公式サイトは教えてくれな

    ゴールデンボンバーがWikipediaをパクったことのすごさを詳しく解説しよう - デスモスチルスの白昼夢
    jdash
    jdash 2016/11/16
    ユーザー体験の最適化とは何かを考えさせられるわ。『内容はWikipediaの情報を元に、加筆したものが多い』ちょwww
  • Skype.com、サインインせずに利用可能に

    Microsoftは11月14日(現地時間)、Skype.comで、サインインせずにチャットや通話をできるようにしたと発表した。Skype.comで「Start a conversation」をクリックすれば、サインインを求められず、名前(仮名でも可)を入力するだけでゲストとして通話を始められる。(稿執筆現在、筆者の環境ではまだボタンが表示されない。) 一意のリンクが作成され、通話したい相手にこのリンクを送ることで会話できる。チャットなら300人まで、音声あるいは動画による会話の場合は25人までを招待可能だ。 ゲストとしてのSkype利用では、この一意のリンクは24時間継続する。それ以上長く通話したい場合は、Skpeのアカウントを作り、サインインする必要がある。 この機能で、Skypeのアカウントを持っていない相手を誘いやすくなる。それまでSkypeを使ったことのない人は、この機能でS

    Skype.com、サインインせずに利用可能に
    jdash
    jdash 2016/11/16
    これ、やってみたけど誰もSkype IDなくてもOKってことか。(24時間で)すぐに消えてもいいチャットルームを作るのに便利すぎじゃね?
  • 「嫌がらせ」への対処の現状

    Twitterは世間で今何が起こっているのか、他の人たちが何を話しているのかを知りたいときにとても便利なサービスです。これには、私たちのプラットフォームがすべての方々のすべての意見にとってオープンであるということが大きく関わっています。でも、残念ながら、このオープンであることを乱用し、他の方々を傷つけるケースが増えていることも事実です。 ここ数年、いじめやハラスメントを含め、インターネット上での嫌がらせが大きく増えています。このために、Twitterを含めたさまざまなサービスをご利用されなくなる方もいらっしゃいます。誰かの攻撃的な行為のために、ひとつのもの事をさまざまな視点から見るせっかくの場が失われるのはとても残念です。人間の尊厳をも害することにもなるインターネット上の攻撃的な行為には立ち向かわなくてはなりません。 正直、すべての人に開かれていて、リアルタイムでものごとが進むTwitte

    「嫌がらせ」への対処の現状
    jdash
    jdash 2016/11/16
    Twitterに単語や文章のミュート(フィルタ)機能がようやく追加。@に含まれる英数字も指定できるから微妙にアカウント名を変えながら嫌なツイートをするアカウントにも有効か。