タグ

2011年6月29日のブックマーク (23件)

  • 能代から宇宙へ ロケット実験場半世紀|さきがけonTheWeb

    能代市浅内の能代ロケット実験場は、国道7号と能代港を結ぶ港湾道路の2キロ南にある。周囲は現在、「キンダケ」が採れる松林となっているが、実験場が開設された1962年当時は植栽した松の樹高も低く、電気も通っていなかった。 実験場の新設工事に携わった平川次夫さん(82)=能代市=は「松は膝丈で、周辺は砂原。未舗装の道路に徐々に電柱が立っていった。砂が飛んできて、現場をすだれで囲って作業したな」と話す。 能代初の実験は、当時、日最大のL(ラムダ)ロケットの地上燃焼試験。岩城町道川(現由利荘市)からの移転が正式決定して、4カ月足らずの同年10月29日だった。東大生産技術研究所(東大生研、後に宇宙科学研究所)の助手、加勇田(かゆた)清勇さん(73)=同=が初めて能代に来たのもこのころ。浜風の冷たさに「冬は厳しい所だろうな」というのが第一印象だった。 当時の日の目標は、人工衛星打ち上げ。61年に東

  • 宇宙ステーションで実験中 古川さんの初映像届く

  • スペースシャトル最後の打上げは予定通り7月8日 | スペースシャトル | sorae.jp

    Image credit: NASA 米航空宇宙局(NASA)は6月28日、記者会見を行い、スペースシャトル計画最後のフライトとなる、スペースシャトル・アトランティス(STS-135)の打ち上げについて、予定通り7月8日に実施すると発表した。 この日、ケネディ宇宙センターで飛行準備完了審査(FRR)が行われ、宇宙オペレーション・ミッション・ディレクターのビル・ゲルステンマイアー氏(Bill Gerstenmaier)は「我々は徹底的なレビューを行い、打ち上げの準備は出来ています。この飛行はISSにとって非常に重要です」と述べた。 アトランティスの打ち上げはアメリカ東部夏時間7月8日11時26分(日時間7月9日0時26分)に設定されており、このミッションは多目的補給モジュール「ラファエロ」を搭載し、国際宇宙ステーション(ISS)に科学機器や水再生システムの部品などを運ぶ。 船長はクリストフ

  • 福島第一原発、汚染水浄化処理システムを停止 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は29日、福島第一原子力発電所の高濃度汚染水を浄化処理するシステムの一部で、漏水を示す警報が同日午後3時ごろに鳴ったため、システム全体を停止したと発表した。 警報が鳴ったのは、処理水タンクやポンプなどがある集中廃棄物処理施設の建屋(サイトバンカー建屋)。東電は、実際に漏水しているかどうかなどを含め、警報が鳴った原因を調べている。

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/06/29
    「問題の配管を取り換えるとともに、ほかの注水用配管(長さ1・5キロ)に水漏れがないことを確認し、約2時間半後に再稼働した。」しらみつぶしでいくしかないね
  • はやぶさブリーフィング6月 | 大塚実の取材日記

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は6月27日、小惑星探査機「はやぶさ」のキュレーション作業について、定例の記者ブリーフィングを開催した。説明者は、向井利典・JAXA技術参与と上野宗孝・JAXA/ISAS宇宙科学プログラム・オフィス室長。ちなみに上野室長は4月から現職になったそうだが、前回のブリーフィングでは肩書きを変更するのを忘れていたとのこと。 以下、いつものように取材メモを添付する。 ーーーーーーーーーーーーーーここから 向井 前回は5月中旬だった その後5/26 千葉県幕張メッセで 地球惑星科学連合大会があった そこではやぶさのサンプルの分析関係の特別セッション 多くの聴衆が入って 初期分析の結果が報告された セッションのあと 記者説明会をやった 初期分析は現在も継続中 成果の一部はすでに論文に 現在査読中 サンプルキャッチャーからの回収状況 これまでA室からの回収をやっていたが ひ

    はやぶさブリーフィング6月 | 大塚実の取材日記
    iwamototuka
    iwamototuka 2011/06/29
    B室に0.1mm以上の大きな粒子もあって逆に微粒子用マニピュレーターだと大きすぎて掴みにくいとw
  • 世界で初めてロケットエンジン全体の高精度流体解析の実施に成功|第三研究ユニット(旧 情報・計算工学センター)

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、次期ロケットエンジンに向けた「LE-Xエンジン技術実証」において、世界で初めてロケットエンジン全体の高精度流体解析の実施に成功いたしました。 新規ロケットエンジン開発においてはエンジン性能の高精度の予測と信頼性確保が最重要課題の一つであり、これらの開発技術を獲得するためにLE-Xエンジン技術実証を進めています。解析はその一環としてLE-Xエンジン(図1)の数値流体解析(※1)によりエンジン全体の高精度コンピュータシミュレーションを実施し、数年後に予定されているエンジン試験に先立ってエンジン性能確認を実施致しました。 ※1 数値流体解析:流体の方程式をコンピュータ上で計算することで詳細な流れの様子をシミュレーションする手法 図1 LE-Xエンジンと配管系統図 ロケットエンジンでは高性能を発揮するために推進剤に極低温の液体酸素(-183℃)と液体水素(-2

  • 福島第一原子力発電所に関する活動について - お知らせ|月・惑星探査プログラムグループ

    東日大震災、未曾有の大災害です。JAXAは地球観測衛星による被災状況の観測や通信衛星による被災地での臨時の通信インフラ構築などの活動を行ってきました。 福島第一原子力発電所に外国製の点検ロボットが投入され、「ロボット大国「日」のロボットは何してるの?」と疑問に思う方も多いようです。 しかし、実は、早い時期からロボット技術が適用された無人化施工協会の遠隔操縦機械が原発に投入され、原子炉建屋周辺のガレキの除去などに大活躍しています。また、点検ロボットや水中ロボットを被災地に持ち込んで活躍している大学の先生方もおられます。そして、震災直後からロボット工学の研究者が集まって、情報提供/交換を行うタスクフォース「ROBOTAD」も結成され、活動しています。 福島第一原子力発電所では、これからも様々なロボットの活躍が期待されるところですが、原子炉周辺の点検・作業を行うロボットは、耐放射線性、遠隔操

  • JAXA|H-IIAロケット19号機の打上げについて

    宇宙航空研究開発機構 JAXA について [組織情報] プロジェクト [活動内容] ファン!ファン!JAXA! [コミュニティ] サイトコンシェルジュ [お問い合わせ・FAQ] 宇宙航空研究開発機構 English TOP > プレスリリース > H-IIAロケット19号機の打上げについて Tweet H-IIAロケット19号機の打上げについて 平成23年6月29日 宇宙航空研究開発機構 日開催された宇宙開発委員会において、下記のとおり報告をいたしました。 H-IIAロケット19号機の打上げについて (PDF:93KB) 問い合わせ先: 関連資料: 関連リンク: H-IIAロケット 2011年6月のインデックス © 2003 Japan Aerospace Exploration Agency

  • ニコニコ実況をソニー「BRAVIA」で 番組見ながらコメント

    ニワンゴは、ソニーの液晶テレビ「BRAVIA」向けに、番組を見ながらコメントを楽しめる「ニコニコ実況」サービスを6月29日から始める。 BRAVIA上にニュースなどのウィジェットを表示する「アプリキャスト」機能(2008年以降発売の機種で対応)を利用し、専用アプリを無料で配信。テレビ画面の横にコメント窓が表示され、コメントを閲覧しながら番組を視聴できる。テレビからのコメント投稿はできない。 首都圏のNHK総合/教育、日テレビ、TBS、フジテレビテレビ朝日、テレビ東京に対応する。アプリは29日にBRAVIA上で公開され、導入可能になる。 ニワンゴとソニーマーケティングが協力して実現した。 関連記事 「実況で2chを超えたい」 放送中のテレビ番組にコメント重ねる「ニコニコ実況」 放送中のテレビ番組にコメントを付けられるサービス「ニコニコ実況」が正式スタートした。コメントを表示できるテレビ

    ニコニコ実況をソニー「BRAVIA」で 番組見ながらコメント
  • 時事ドットコム:最後の打ち上げ7月8日決定=シャトル、30年の歴史幕へ−米NASA

    最後の打ち上げ7月8日決定=シャトル、30年の歴史幕へ−米NASA 最後の打ち上げ7月8日決定=シャトル、30年の歴史幕へ−米NASA 【ワシントン時事】米航空宇宙局(NASA)の飛行準備審査会は28日、最後のスペースシャトルの飛行となる「アトランティス」の打ち上げを米東部時間7月8日午前11時26分(日時間9日午前0時26分)にケネディ宇宙センター(フロリダ州)から行うことを決定した。日人飛行士にも活躍の場を与えたシャトルは30年間の歴史に幕を下ろす。  飛行予定期間は12日間。アポロ11号で成し遂げた人類初の有人月面着陸42周年に当たる7月20日に帰還予定だが、NASAは帰還日を1日延ばすことも検討している。  乗組員は船長のクリストファー・ファーガソン飛行士(49)や女性飛行士のサンドラ・マグナスさん(46)ら4人。シャトルは最大7人乗りだが、機体の不具合による緊急時の帰還にはロ

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/06/29
    「アポロ11号で成し遂げた人類初の有人月面着陸42周年に当たる7月20日に帰還予定だが、NASAは帰還日を1日延ばすことも検討している。」まあシャトルにおいて予定は未定だしな
  • 最後のシャトル 来月打ち上げ NHKニュース

    最後のシャトル 来月打ち上げ 6月29日 6時19分 30年にわたって世界の宇宙開発をリードしてきたアメリカのスペースシャトルの最後の打ち上げが、現地時間の来月8日午前、日時間の9日未明にアメリカ・フロリダ州のケネディ宇宙センターで行われることになりました。 これは、NASA=アメリカ航空宇宙局が28日発表したものです。それによりますと、4人の宇宙飛行士が乗り組むスペースシャトル「アトランティス」は、現地時間の来月8日の午前11時26分、日時間の9日午前0時26分にフロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられます。アメリカは、スペースシャトルの運用をことしで終えることを決めており、通算で135回目となる今回の「アトランティス」の打ち上げが、最後となります。1981年に初めて打ち上げられたスペースシャトルは、日人7人を含む各国の宇宙飛行士、延べ300人以上が乗り組み、15ヶ国が参加

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/06/29
    10日後か。予定通り行くかな
  • 宇宙ごみ接近、古川さんら一時避難 距離わずか250メートル - 日本経済新聞

    宇宙飛行士の古川聡さん(47)らが滞在する国際宇宙ステーション(ISS)に28日、宇宙ごみが約250メートル近くまで接近し、古川さんら6人の飛行士が一時避難した。米航空宇宙局(NASA)がAFP通信に明らかにした。古川さんらは安全を確保するため、連結しているロシア

    宇宙ごみ接近、古川さんら一時避難 距離わずか250メートル - 日本経済新聞
  • 国際宇宙ステーションに宇宙ごみ急接近、古川さんら避難 写真2枚 国際ニュース : AFPBB News

    北カスピ海とカザフスタン上空を通過する国際宇宙ステーション(ISS)。スペースシャトル「ディスカバリー(Discovery)」から撮影(2005年8月6日撮影)。(c)AFP/NASA 【6月29日 AFP】古川聡(Satoshi Furukawa)宇宙飛行士ら6人が滞在中の国際宇宙ステーション(ISS)に28日、宇宙ごみが急接近し、乗員全員がISSに連結されているソユーズ(Soyuz)宇宙船に避難した。 米航空宇宙局(NASA)によると、宇宙ごみは推定で日時間の同日午後9時8分、ISSまで250メートルの地点まで接近。乗員らはその18分前に避難した。なお、宇宙ごみの大きさは不明だという。 接近による被害はなく、乗員らは約30分後に通常業務に戻ったという。 宇宙ごみの接近は非常にまれなことだが、2009年3月12日にも同様に乗員全員が避難する事態が起こっている。(c)AFP/Kerry

    国際宇宙ステーションに宇宙ごみ急接近、古川さんら避難 写真2枚 国際ニュース : AFPBB News
  • 情報収集衛星 8月28日打ち上げ - MBCニュース

  • 続・妄想的日常 封印してた記憶

    795:彼氏いない歴774年 :2011/06/27(月) 21:56:10.33 ID:MKtKTmtm [sage] 封印してた記憶が甦った 昔、学年集会があり体育館で体育座りをして話を聞いてたんだけど チビのうえピザな自分は体育座りが苦手で 前で組んでた手がプルプルして、そのうち限界を迎えてしまい 後ろにひっくり返って、自分の列がドミノ倒しみたく みんな後ろに倒れちゃって学年集会が一時中断してしまった しかもひっくり返ったときにブブブオォォッて盛大にオナラまで出た あの日、あれからどう過ごしたのか記憶にない ただ、あの日から私のあだ名は爆心地になったことだけは覚えてる

  • 続・妄想的日常 マスコミが一斉にレディー・ガガさんを叩き始めました

    マスコミが一斉にレディー・ガガさんを叩き始めました http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309234264/ 1 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/06/28(火) 13:11:04.37 ID:oOaWgHBH0 ?PLT(20002) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/dokuo.gif ガガさんが被災者支援のはず…「寄付ない」 読売 http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110628-OYT1T00487.htm?from=navlk レディー・ガガ、義援金リストバンドの送料などを巡り訴えられる 産経 http://music.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=623077 ガガさ

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/06/29
    だれうま
  • ISAS | 「あかり」による中間赤外線 全天サーベイ観測 / 宇宙科学の最前線

    初の赤外線天文衛星「あかり」による、中間赤外線での全天サーベイ観測(図1)は、どのようにして実現できたのか、今後どのような研究に発展していくのかを、一例とともにご紹介します。 赤外線で宇宙を観測するということ 赤外線は波長2~200μm(マイクロメートル)の、人間の目で見える可視光(波長0.5μm程度)と比べると波長の長い電磁波です。赤外線で観測する対象は、究極的には宇宙のはじまりと生命のはじまりです。宇宙は膨張しており、遠くの銀河ほど速い速度で遠ざかっています。このため、遠く(昔)の銀河から来る光は赤方偏移が大きくなって波長が伸び、赤外線領域で捉えることができます。また赤外線では、広い意味での惑星や生命の材料、つまり宇宙空間に漂っている、可視光では見えない固体粒子(塵)や有機分子からの熱放射や輝線を捉えることができます。 27年前、アメリカ・イギリス・オランダは共同で、赤外線天文衛星

  • ISAS | 第12回:中間赤外カメラ(LIR)が映し出す金星の雲頂温度分布 / きぼうの科学

    2010年5月21日午後6時過ぎ、相模原へ向かって国道16号線八王子バイパスを南下中の私の携帯電話が鳴った。「あかつき」運用室にいる大学院生からだった。「先生、何してるんですか? LIRの画像、もう下りてきていますよ」 さらば、地球よ 同日朝、「あかつき」は打ち上げられ、軌道修正がまったく不要なほど順調に、予定の軌道を地球から遠ざかりつつあった。「あかつき」は地球を振り返り、見送る私たちに別れを告げるため、搭載するカメラで地球撮像を行った。その画像データが同日の夕方にダウンリンクされたが、ファーストライト画像を目にした関係者の歓声が上がる場面に私は間に合わなかった。 LIRは波長10μm付近の赤外線を使ったカメラです。人間の目で見える光(可視光線)の波長は0.5μm付近なので、赤外線は、その20倍も長い波長の光です。すべての物体は、その温度に応じた波長の光を発しています。およそ5500℃の

  • これはやばいぞ…ペリカンが恐るべきところに立ってる : らばQ

    これはやばいぞ…ペリカンが恐るべきところに立ってる 2種類の動物が並ぶと、かわいさ2倍だとか、おもしろさ2倍と言ったように、それぞれの特徴がいっそう引き立つことがあります。 あまりにダイナミックだと驚かれていた、1羽と1匹の組み合わせをご覧ください。 ペリカンはわかるとして、一瞬、他に何の動物がいるのか考えてしまうこの画像。 わかりますか?よくよく見ると、下には恐るべき生き物がいるんです……。 この1羽と1匹の組み合わせに対する、海外掲示板の反応をご紹介します。 ・「いったいこれは何なんだ…」「丸太?」 ・それはゴミ?って思ってから、気づくまでに10秒くらいかかった。 ・もう、当にびっくりして怖かった。それってワニよね? ・それは歴史上存在した悪の中でも、最悪といった感じがする。 ・ペリカンだ!そいつはペリカンだよ! ・フロリダからだが、ボートに乗っていようといまいと、写真家がそのワニに

    これはやばいぞ…ペリカンが恐るべきところに立ってる : らばQ
    iwamototuka
    iwamototuka 2011/06/29
    じわじわくる
  • もしエヴァンゲリオンの舞台が香川だったら - ブラブラブラウジング

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/27(月) 04:59:49.46 ID:ESM8SBZG0 カヲル「うどんはいいね。うどんは心を潤してくれる。リリンの生み出した文化の極みだよ」 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/27(月) 05:01:13.16 ID:n/WBw8oQO 「パターン白!うどんです」 「間違いない。うどんだ」 「うどんはのびないわ。私がべるもの」 4 : ◆ASUKA..i1k :2011/06/27(月) 05:02:03.54 ID:czLKvnP0P サヌキエル 5 :めざましトークポイズン ◆9rnCmVaY1. :2011/06/27(月) 05:02:14.14 ID:x/H5pYEV0 L.C.L=うどんつゆ 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/27

    もしエヴァンゲリオンの舞台が香川だったら - ブラブラブラウジング
    iwamototuka
    iwamototuka 2011/06/29
    うどん、断線!
  • VIPPERな俺 : 爪爪爪/小田和正

  • 古川宇宙飛行士:ISSに宇宙ごみが接近 一時退避 - 毎日jp(毎日新聞)

    【モスクワ支局】古川聡宇宙飛行士(47)が長期滞在中の国際宇宙ステーション(ISS)で日時間28日午後9時半ごろ、宇宙ごみが接近し、6人の乗員全員が一時、ソユーズ宇宙船に退避する騒ぎがあった。インタファクス通信が伝えた。 宇宙ごみはISSから約250メートル離れた地点を通過。乗員はISSに戻って通常の業務を再開した。ロシア側当局者は「緊急事態ではない」と説明している。

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/06/29
    「ロシア側当局者は「緊急事態ではない」と説明」逆にどのあたりから緊急事態なんだろうw
  • 宇宙ゴミ急接近、古川さんらソユーズに一時避難 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【モスクワ=貞広貴志】日人宇宙飛行士、古川聡さんらが乗った国際宇宙ステーション(ISS)に28日午後4時(日時間午後9時)ごろ、宇宙ゴミが急接近し、乗員6人全員がISSに連結しているソユーズ・ロケットに一時、避難した。 インターファクス通信が報じた。 宇宙ゴミはISSから約250メートル離れた場所を通過、乗員はISSに戻ったという。宇宙産業関係者は同通信に、「宇宙ゴミに気づくのが遅く、衝突を回避する措置がとれなかった」と説明した。

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/06/29
    250mって超絶ニアミスだな