【社内勉強会レポート】3Dプログラミング入門のススメ ~三次元空間における座標変換~ 初めまして! 新入りのsaitouと申します。 更新が遅くなってしまいましたが、先々週の勉強会レポートの方をして行きたいと思います。 私は以前、コンシューマゲーム業界で働いておりまして、3Dプログラミングの経験があるという事から、 3Dプログラミングの入門のための心構えについて(というと大げさですが・・・)と、 3Dプログラミングにおいて非常に重要な概念である変換行列についてお話させて頂きました。 スライドはこちらから。 http://www.slideshare.net/infinite_loop/3d-13d 実際のプログラムを動かしながら説明しました。 このプログラムは行列を掛ける順番によってどのように挙動が変化するかを示すためのものです。 (開くとアニメーションします) そして、スライドの最後の方
