タグ

2012年4月30日のブックマーク (48件)

  • 大人が童心に返って作った「雪だるま」が本格的すぎて腰抜かすレベル | Pouch[ポーチ]

    都心でも6年ぶりに4センチの積雪を記録した一昨日の降雪。 滅多に振らない雪に心を躍らせたのは、子供だけじゃなく大人も同じです。夜のうちに、せっせと雪だるまを作る人々が続出したようで、ツイッターには完成した雪だるまが次々と紹介されたのでした。 なんだ、みんな可愛いなぁ~と思ったら、衝撃的なくらいに格派!! さ、さすが大人の仕事は違う。というわけで、いくつかご紹介致します。 まず、道行く人をギョっとさせるだろう@mikamikomataさんの超リアル雪だるま。「親子と犬だよ」とあるのですが……目は片方潰れかけ、顔は歪に曲がり、犬の顔が頭部からニョキっと出てる。ごめんなさい。化け物にしか見えません。 そして、一瞬彫刻じゃないかと思うくらいに艶かしい女性の裸体半身像を作り上げた@hayasawa20さんの作品。真夜中に3人がかりで全力で作り上げたのだそうです。それにしても、背中や肩の筋肉の表現と

    大人が童心に返って作った「雪だるま」が本格的すぎて腰抜かすレベル | Pouch[ポーチ]
  • http://neta.ywcafe.net/001206.html

    imai78
    imai78 2012/04/30
    この件。OSSで活躍したエンジニアをあれだけ多く集めておきながらこういう事になった、という経緯というか組織構造というか、そういう点に大変興味があるます。
  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
    imai78
    imai78 2012/04/30
    "「考えざるを得ない」状況に追いやられている"というのは何ともネガティブ。考えないで生きていける事がまるで良い事のようではないか。
  • [幕末][歴史]  小伝馬町牢、小塚原刑場と市ケ谷因獄の実体 - 旧聞アトランダム

    驚きました。先日小塚原延命院の首切り地蔵が蓮の台(うてな)を残し忽然と消滅した光景に出逢いました。実は東日大震災で左腕が落下し倒壊の危険から解体修復工事を始めたのです。花崗岩27個を積み上げ寛保元年(1741)に建立された、このお地蔵様の慈悲深い柔和なお顔は江戸石工の傑作かと思います。 奥州街道(日光街道、水戸街道)に沿った小塚原刑場は南千住の隅田川貨物駅線路や地下鉄日比谷線、常磐線、つくばエキスプレスなど鉄道線路の要衝で旧刑場跡は名のみです。小塚原仕置場唯一の遺構がこの首切り地蔵尊ですが、現在の都営バス南千住車庫際貨物線路にあった旧位置から移動して現在は地下鉄南千住駅前延命寺の境内です。現在の都営バス車庫附近から小塚原回向院にかけての街道筋が旧仕置き場の敷地になります。 延命寺から常磐線ガートを隔てた並びに小塚原回向院があります。このお寺は刑死者を供養する為に寛文7年(1667)に建立

    [幕末][歴史]  小伝馬町牢、小塚原刑場と市ケ谷因獄の実体 - 旧聞アトランダム
  • ゲーセンとかけそばと泣ける話とゲラゲラ笑う人達 - 脳髄にアイスピック

    ゲーセンで出会った不思議な子の話:哲学ニュースnwk 何だか知らないけど、ここ最近のネット上で流行ってるそうであり、流行を見つければ呼ばれもしないのにノコノコと顔を出して、鼻で笑って帰っていき場の空気を悪くするスタイルの僕ちんですが、これはまあ何だろうね。 こういう言い方をするのはアレですが、アレですよね。 一言で言うならばクソですよね。 いや、だってね貴方、考えて御覧なさいよ。これが仮に当の話だとしよう。 だとしたら、自分の彼女が死んだってのに、それをちゃんと伏線を張って感動的ストーリーに仕立て上げ「どや泣けるやろ?」みたいな感じで長々と2chに書き込むような奴なんて心底気持ち悪いし、友達がそんな真似してたら、即座に縁切るよ。薄っぺらいにもほどがあるだろ、そいつは。トルコキキョウじゃないよ、まったく。 で、これがフィクションだったら、わざわざ実話風に見せかけて「彼女が死んだのでとても悲

    ゲーセンとかけそばと泣ける話とゲラゲラ笑う人達 - 脳髄にアイスピック
    imai78
    imai78 2012/04/30
    まぁ作品の中身については色々な意見があって良い。感想の押し付けは閉口するが。「テキストによる作品」の形態が変わってきている今という時では、ますます賛否両論あって良いと思う。が、感想の押し付けは(ry
  • iPad2にピッタリのはめ込み式Bluetoothキーボードで、長文入力が非常に快適に。 | 成功への試行錯誤な日々。。

    アルミケースタイプのiPad2用「Mobile Bluetooth Keyboard for iPad2」を購入しました。 結論から先に・・・。これは想像以上に満足。3千円代で買える快適環境。 最近専らiPad2を携えてのノマドワークな日々を過ごしているのですが、やはりソフトキーボードだけは未だに馴染めないこの私。。 まあハードキーボードならばリュウドのBluetoothキーボードで何ら遜色無いのですが、この場合、キーボードの他にどうしてもiPadスタンドを同時に携行するハメになり、若干身軽さを損なうということもありますが、それに加え、作業開始までのセットアップが毎度のこととなると徐々に面倒になってきました。 で、いろいろ物色してみると、これが意外と選択肢が多い。 価格も機能もカタチも様々。迷宮入りしそうなアイテム数。。 最終的に、あちこちで評判の良さ気なLOGICOOLの「TK700」に

    iPad2にピッタリのはめ込み式Bluetoothキーボードで、長文入力が非常に快適に。 | 成功への試行錯誤な日々。。
    imai78
    imai78 2012/04/30
    ipad MacBook化計画。
  • 出会い系サイト運営業者を訴えてみた(出会い系訴訟の巻) 出会い系業者を訴えてみた

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 とある日。ある出会い系業者から「500万円当選しました」との迷惑メールが。んじゃ、500万円ちょーだいとのことで、業者を訴えてみました。その記録をブログ形式にて綴ります。 弁護士は使わず、人訴訟でいくことにしました。まず訴状を書かないといけない。どうしよう? ググって見たらこんなサイトが見つかった。これで訴状が書ける。( ̄ー ̄)ニヤリ http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2sojo.html 必死に書いてみた訴状はこんな感じになった。印紙代3万円程度と切手代(予納郵券のこと)数千円は額がいくらか定かでないから空欄にしてみた。 -------------------------- 訴状 [ 収入印紙貼付 ] 平成22年3月24日 岡山

    imai78
    imai78 2012/04/30
    まぁ、こういうリスク込みでのビジネスモデルなんでしょうしね。
  • 不動産屋がようやく折れてきたが俺も折れそうな件について - 関内関外日記

    承前:不動産屋がなりふり構わず敷金を返そうとしない件について - 関内関外日記(跡地) ※前にも書いたとおり自分は弁護士でも不動産業界の人間でもないので、書いてることが参考になるとは思えないし、参考にしてお前が不利益をこうむっても知った話ではないです。だいたい、これが実話かどうかすらわからないし、俺が犬である可能性も考慮するべきだ。 前回アップした下書きをいくらか手直しし、翌日プリントアウトしたものを会社の人間に見てもらった。結果、「筋は通っているように見えるし、おもしろそうだから送ってみれば」という意見であった。やはり他人の揉め事はおもしろいものらしい。 ただ、条件面についてもいくらか意見をもらい、いくらか変更点を加えることにした。昼休みにガイドラインからの引用の挿入やIllustratorでのそれらしい装飾を施した上で、ガイドライン該当箇所を別添資料として付け足し、速攻でFAX。内容証

    不動産屋がようやく折れてきたが俺も折れそうな件について - 関内関外日記
    imai78
    imai78 2012/04/30
  • Vol.47 人の作品を読まない人の作品が、みんな似ている理由:日経ビジネスオンライン

    日直のチノボーシカです。今年もよろしくお願いいたします。 去年は1月に《日経ビジネスアソシエ》の企画で句会をやるという形で9年ぶりに俳句を再開した。2月にその記事が同誌に掲載されるのと前後して、堀裕樹との「千堀」の連載が《日経ビジネスアソシエ》《日経ビジネスオンライン》で連動して始まった。 そしたらきゅうにチヤホヤされ始めた。雑誌に取材されたり公開句会をやれたり。自分で言い出しといてなんだけど、俳句でモテるというのはほんとうのことなのねー。ありがたいことです。 きょうは一見俳句と関係なさそうな話からスタートしてみる。 私は批評家ではないけれど、私の日曜文筆家としての仕事の大半は先述のとおり、小説や散文を読んでそれについて書くことだ。 そういった経緯で、アートスクールのクリエイティヴライティングの学科の1年生を対象に、小説の構造にかんする授業をやっている(「マッハ12」「マッハ13」に書い

    Vol.47 人の作品を読まない人の作品が、みんな似ている理由:日経ビジネスオンライン
    imai78
    imai78 2012/04/30
    自分の個性を信じたいなら、その個性が本当に自分だけの個性である事を立証しなくてはならない。という事ですね。
  • インターネットへのアクセスは人権か? (ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    瀧口範子(フリージャーナリスト) 年明けから、「インターネットへのアクセスは人権か?」という議論が盛り上がっている。 ことの起こりは、昨夏に国連の特別報告書が、「インターネットは、民衆が正義と平等、説明責任、人権の尊重を求める際に核となる役割を果たしている」と記したことだった。 これはもちろん、北アフリカや中東で起こった民主化運動「アラブの春」で、インターネットやソーシャルメディアが多用されたことを受けたものだ。その後、先進国でも「ウォール街占拠運動」が起こり、そこでもインターネットを通じて組織化や寄付金集めなどが行われ、これに同意する機運が高まっていたわけだ。 ところが年明けに、グーグルの副社長で「インターネットの父」と呼ばれるヴィント・サーフがニューヨークタイムズ紙に意見記事を発表した。曰く、「インターネット・アクセスは人権なんかじゃない」。 サーフはインターネットの良心とし

  • Development | Nulab (Japanese)

    Amazon Chime SDK を用いて音声通話機能をアプリに組み込む Amazon Chime SDK を用いて音声通話機能をアプリに組み込む nulab ウェブサイト課が2024年に取り組んだアクセシビリティ向上活動をふり返る ウェブサイト課が2024年に取り組んだアクセシビリティ向上活動をふり返る nulab ヌーラボ技術者名鑑〜2024年上半期の登壇実績を振り返る〜 #ヌーラボブログリレー2024 ヌーラボ技術者名鑑〜2024年上半期の登壇実績を振り返る〜 #ヌーラボブログリレー2024 nulab AstroとTailwind CSSを使ってDeveloper Siteをリデザインした話 AstroとTailwind CSSを使ってDeveloper Siteをリデザインした話 nulab 私の、あなたの、全ての人のためのアクセシビリティ #ヌーラボ真夏のブログリレー2024

    Development | Nulab (Japanese)
  • 「ママの死を売り物にしないで」…浅田真央のエッセー本で浅田を3回怒らせたポプラ社 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ママの死を売り物にしないで」…浅田真央のエッセーで浅田を3回怒らせたポプラ社 1 名前:ポポポポーンφ ★:2012/01/21(土) 07:50:45.53 ID:???0 2月8日にポプラ社から発売される予定だった自身初のエッセー『大丈夫、きっと明日はできる』の出版中止を決めた浅田真央(21)。この件について、真央はホームページで<の宣伝、告知について、私の思いと異なるもので進められたところがあり、出版を中止させていただくことになりました>と、説明している。 の内容は、2010年のバンクーバー五輪で銀メダルを獲得してからの2年間の日常生活 やスケートへの思いを紹介しているほか、母・匡子さんとの交流、そして感謝の言葉など が綴られたものだ。 問題となったのは、昨年末に作成された告知ポスターだった。そこに書かれた<「ママ、 ほんとうにありがとう」何度、ありがとうと言っても足りません

    「ママの死を売り物にしないで」…浅田真央のエッセー本で浅田を3回怒らせたポプラ社 : 痛いニュース(ノ∀`)
    imai78
    imai78 2012/04/30
    「売れるもんは何でも売るぜ!」なのか「少しでも数売らないと会社が...」なのかは分からないけど、前者の時代はもう終わったと思う。
  • それじゃ便乗して民族学校通ってた在日もちょっと書いてみるか。追記

    http://anond.hatelabo.jp/20090414170900 強い人だなあと思った。ご結婚おめでとうございます。お幸せに。 よい文章だったのでちょっと便乗して書いてみようかなと思う。 読み返してみたら元増田に較べてグダグダな上に人間的にもよわっちいなと思ったけど在日にも色んなのがいるって記録になってくれたらなと。 私は中学校までチマチョゴリ着て電車乗って学校通ってたよ。貧乏ではあったけど父が民族の理想に燃える人だったので朝鮮学校に通ってた。 父親は総連系の(革命家に憧れ、結局今はもう精神的にボロボロな)活動家で、母は20代の時に民族意識に目覚めて名を名乗るようになった(父親の稼ぎが悪すぎて苦労ばっかりしてきた)飲店経営者、でもって娘はちょっと半端なオタクでサヨクというそんな一家です。 父は拉致問題発覚した時は気で沈み込んでものすごいショック受けてた。母は「ありうるな

    それじゃ便乗して民族学校通ってた在日もちょっと書いてみるか。追記
  • コンテンツ制作者は是非ともクーデターを - 雑種路線でいこう

    わたしも一端の物書きだが、原稿料に不満を持ったことはない。だいたい原稿料を聞いてから原稿を書いた試しがない。筆一えないだろうってことは初めて雑誌に原稿を書いた大学に入る少し前で思い知ったし、大学に入って間もなく原稿執筆よりも効率的な知に対する付加価値のつけ方を学び、いまの業だってその延長線上にある。 今こそ、コンテンツ制作者たちは真剣に怒るべきである。クーデターを起こすべきである。アーティストやその周辺の人がその気になれば理不尽な行いを糾せることは、昨年のハリウッドの脚家のストライキからも証明されている。そんなヒマがないなら、海外に避難する道を考えるべきであろう。 権利者の方々はしばしばリスペクトという言葉を使うが、iPodやHDレコーダを買う際に数百円余計なカネを、顔の見えない権利者に支払うことのどこがリスペクトなのか。僕は一端のクリエイターとして自分の書いた記事が論評されたり

    コンテンツ制作者は是非ともクーデターを - 雑種路線でいこう
    imai78
    imai78 2012/04/30
    映画のような、最初に大きな投資が必要な創作物はどうしたら良いんだろ?
  • イオシスの「ioBook Air」はMacBook Airより安くてダサい。これは買いwww 日本最速レビュー - カイ士伝

    イオシスの「ioBook Air」はMacBook Airより安くてダサい。これは買いwww 日本最速レビュー - カイ士伝
    imai78
    imai78 2012/04/30
    清々しいほど見事な作品
  • 組織に殉ずるということ - 雑種路線でいこう

    甘粕大尉というと震災ドサクサで大杉栄を殺し、満州に渡って映画を撮っていたくらいしか知らなかったが、書を読むと彼が陸軍のスケープゴートとして罪を引き受け、出獄後も陸軍に対する貸しでのし上がり、満州国の建設に深く関与した後も国際謀略に情熱を傾け、満映理事長として大成しつつも周囲から誤解や好奇の視線を受け続け、深いコンプレックスを抱えながら孤独に生きた様が浮かび上がる。しかし組織を守るために殺人罪を引き受け、出獄後も秘密を守り続けるなんて想像できない世界だ。 甘粕正彦 乱心の曠野 作者: 佐野眞一出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/05/01メディア: 単行購入: 3人 クリック: 49回この商品を含むブログ (50件) を見る書を読んで、伊藤野枝や大杉の甥の橘宗一を殺めたのは甘粕ではないだろうし、彼が大杉を殺めたかどうかさえ甚だ怪しいと感じた。大杉を連行したのは甘粕だが、その後

    組織に殉ずるということ - 雑種路線でいこう
    imai78
    imai78 2012/04/30
    これはもう「時代の価値観の差異」としか理解のしようがないなあ。
  • 「なんの役に立つんですか?」の暴力性 - 最果タヒ.blog

    テレビで魚に右利き左利きがあることを発見した教授が出ていて、その話がすごすぎた。餌をとるのに右にばかり曲がる魚とか、魚にも利きというのがあるらしく、しかもそうした魚を干物にすると、右利きは右に曲がって干からび、左利きは左に曲がって干からびる、つまり骨格から利きが決まっているらしい。その比較を見せてもらったときは鳥肌がたったわけで、偉大すぎるだろ、とびびっていたのだけれど、アナウンサーさんは変な研究、と言いたげに苦笑していて、しまいには「なんの役に立つんですか?」という自然科学でもっとも野暮な質問をしてしまっていた。 うーん。「なんの役に立つんですか?」という言葉は、実はいろんなことに投げかけられている。「マンガなんて読んで、なんの役に立つの?」「宇宙なんて研究して、なんの役に立つの?」「絵画なんて観て、なんの役に立つの?」大衆にとってもっとも価値があるのは「利便性」だ。「利便性>娯楽性>芸

    「なんの役に立つんですか?」の暴力性 - 最果タヒ.blog
    imai78
    imai78 2012/04/30
    シチュエーションによりけりではないかな。
  • 「素晴らしいアイデア!」日本の変わり種サンドイッチの海外反応

    こちらの動画で”日のちょっと変わったサンドイッチ”として紹介された、日ではお馴染みとなっているカツサンドと日のセブンイレブンで販売されているという苺とクリームのサンドイッチに対する海外の反応を紹介します。 http://www.youtube.com/watch?v=_HuCHdoIAPo セブン‐イレブンの正体 商売で大事なことは全部セブン‐イレブンで学んだ 以下、この動画に対するいくつかのコメントの翻訳です。 - おいしそうだ・・日にはいろんなべ物のアイデアがあるね(カナダ) - ストロベリー&クリームサンドイッチを見たらヨダレが垂れてきた(イギリス) - あれはサンドイッチじゃなくてケーキ(フィンランド+45) Re ケーキは違うだろ・・(+50) Re ”フェイク・ケーキ・サンド”という名前にしよう(ドイツ) - サンドイッチ+ケーキ=”サンドケーキ”!(アメリカ+2)

    「素晴らしいアイデア!」日本の変わり種サンドイッチの海外反応
    imai78
    imai78 2012/04/30
    イチゴサンド最強伝説を支持する僕的に、嬉しい記事。
  • ノマドワーカーがクールだなんて幻想だ! というお話 | ライフハッカー・ジャパン

    やたらと「ノマドワーカー」と言う単語が流行って来ているような気がする今日この頃ですが、いかがおすごしでしょうか? そもそもノマドというのは「遊牧民」や「放浪者」を意味する言葉なわけで、この「ノマド」といういかにも牧歌的な響きが一人歩きして「ノマドワーカー」と聞くと、いかにものほほんと楽をして生きている人のように思われがちです。 僕はこの2年半くらいずっといわゆるノマド生活をしていて(もっとも、ノマドという言葉を口にする人は2年半前にはほとんどいなかったので、ノマドワーカーという自覚はいまもさほどないのですが)、その間にコスタリカ、ニカラグア、ホンジュラス、グアテマラ、エルサルバドル、アメリカ、香港、インド、ネパール、タイ、オーストラリア、インドネシア、シンガポール、ブラジル、アルゼンチン、パラグアイ、チリなどを廻り、今はこの記事をボリビアの首都ラ・パスで書いています。 ノマド生活というのは

    ノマドワーカーがクールだなんて幻想だ! というお話 | ライフハッカー・ジャパン
    imai78
    imai78 2012/04/30
    「略して個人事業主」
  • こぼしたコーラで葛飾北斎の『冨嶽三十六景』を描いてみたら大成功!! | Pouch[ポーチ]

    「さーて、すごい絵描くぞー。あっ! 紙にコーラこぼしちゃったよ、どうしよう。いや、待てよ……これはイケるかもしれないぞ……」 これからみなさんにご紹介するのは、動画サイトyoutubeに投稿されていた、こぼしたコーラをうまく活かして超大作を描いてしまったある男性の物語です。ピンチをチャンスに変えた彼の驚きのアイデアは、この世にまたひとつ、新しいアートを生みだしました。 大きな紙に鉛筆でデッサンをする男性。順調に描き進めていた矢先、彼は運悪く傍らに置いておいたコーラをこぼしてしまいます。「運悪く」というか、こんなところに飲み物を置いた彼の、自業自得なんですけどね。 「Oh my god!」と、思わず頭を抱える男性。ところが彼は、ただものではありませんでした。その後しばらくしてポケットに入っていた絵筆をおもむろに取り出したかと思うと、こぼれたコーラをさらさらと広げ始めたではありませんか! 途中

    こぼしたコーラで葛飾北斎の『冨嶽三十六景』を描いてみたら大成功!! | Pouch[ポーチ]
  • 神戸新聞|社会|未払い残業代求めたら…会社解散、全員解雇

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン

    imai78
    imai78 2012/04/30
    採算が合う業種なら残業代を満額支払えたのかも知れないが、現時点ではこれが現実なんだろうね。
  • 書体フェチにはたまらない!? 非常にわかりやすい絵で表した『フォント』の家系図

    フォント』とは、古くは金属活字時代から受け継がれている、純粋な意味での「書体デザイン」を指す言葉です。そんなこと言われてもピンとこないというあなた、よく周りを見渡してみてください。雑誌の表紙や街中にある看板、よく行くレストランのメニュー、そして、あなたが今まさに読んでいるこの記事も……。それらに使用されている様々な書体デザイン、これが『フォント』なのです。 至るところに存在している『フォント』。今回ご紹介するのは、海外サイト『thatslikewhoa.com』に掲載されている、『フォント』の歴史をわかりやすく家系図に描いた『THE FAMILY TREE OF TYPOGRAPHY』です。 目にしているだけで楽しくなるようなこちらの家系図は、1837年創業、活版印刷プリンターを長年製作してきたドイツの会社『Bauer Type Foundry』の100周年を記念して作られたものなのだと

    書体フェチにはたまらない!? 非常にわかりやすい絵で表した『フォント』の家系図
  • 上には上がいる話

    小中学校の同級生に恐ろしくサッカーの上手いやつがいた。 そいつがドリブルを始めると誰も止められない。特にキックフェイントが絶妙で、分かっていても引っかかる。存在しないボールの軌跡を目で追ってしまう。まるで手品のようだった。紅白戦では、そいつがいる側が絶対勝ってしまうため、もう一方のチームを一人増やす、そんなレベル。 そいつは地元の強豪校に進学した。我々チームメイトは「あいつならすぐにエースになるだろう」と話していた。 しかし、強豪校とはそんなに甘いレベルではなかった。彼はエースどころかレギュラーも掴めず、3年間二軍暮らしだったらしい。技術は悪くなかったが、体の小ささが災いしたのだという。 さて、その強豪校。さぞかし全国に名を轟かせたか、というとそうでもない。我々の代では選手権に一度も出られなかった。なぜなら、ライバル校に『怪物』と呼ばれる程の選手が加入し、予選でことごとく蹴散らされたから。

    上には上がいる話
    imai78
    imai78 2012/04/30
    "「◯×ってWebサービスはすぐ△◇するからダメ」「作った人は凄いんだから文句言うな!」って理屈は通らないけど、スポーツはダメ"みたいな話。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : カンボジア人になった猫ひろし、日本国籍再取得に暗雲 - ライブドアブログ

    1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2012/04/27(金) 19:02:12.09 ひろし、日国籍再取得に暗雲も「当たり前だ」の声 法律相談などを扱う「弁護士ドットコム」が25日に報じた『カンボジア人になったひろし二度と日国籍に戻れない可能性』という記事がネット掲示板上で話題になっている。 「弁護士ドットコム」の記事によれば、ひろしが日国籍を再取得するには「外国人が帰化する場合と同様の扱い」となり、国籍変更の理由が不適切と判断されれば、 “日人”への復帰が難しい可能性もあるという。また、ひろしを前例として一時的な国籍変更を認めることで同じ事をする人が相次ぐのではないかという懸念も示した。 この記事を受け、ネット掲示板では「当たり前だ」「国籍迷子か。当然の報いだな」「こんなの認めたらオリンピックのために国籍を一時的に変える

    imai78
    imai78 2012/04/30
    国籍を軽く考えすぎ。大人しくカンボジア人として生きても、ちゃんと幸せになれるでしょ。
  • 【京都・無免許事故】 亀岡署、加害者側に被害者10人分の電話番号を無断で教えていた : 痛いニュース(ノ∀`)

    【京都・無免許事故】 亀岡署、加害者側に被害者10人分の電話番号を無断で教えていた 1 名前:再チャレンジホテルφ ★:2012/04/26(木) 00:17:53.08 ID:???0 京都府で児童ら10人が死傷した事故で、捜査にあたった警察官が亡くなった女性の携帯電話の番号を遺族に無断で加害者側に教えていたことがわかりました。警察は25日夜、遺族に謝罪しました。 「私の部下の監督不行き届きで遺族の皆さんを逆なですることをして、配慮が足りなかったです。申し訳ありません」(亀岡警察署長) 事故で亡くなった松村幸姫さん(26)の遺族に謝罪したのは京都府警亀岡警察署 の署長です。松村さんの遺族によりますと、事故の捜査を担当している警察官が、 逮捕された18歳の無職の少年の父親からの「遺族に謝罪したい」という申し出に対し、 遺族に無断で、松村さんが使っていた携帯電話の番号を教えたということです。

    【京都・無免許事故】 亀岡署、加害者側に被害者10人分の電話番号を無断で教えていた : 痛いニュース(ノ∀`)
    imai78
    imai78 2012/04/30
    警察って民間企業同様に守秘義務やら個人情報に関する教育ってしてないの?それまずくない?
  • 空き巣に入れずイラッ 放火容疑で少年窃盗団を逮捕 - MSN産経ニュース

    窃盗のターゲットになる無施錠のオフィスや民家が見つからず、腹いせに放火したとして、警視庁少年事件課は、非現住建造物等放火の疑いで、東京都足立区に住む無職少年ら、15歳の少年2人を逮捕した。2人とともに、別の機会に民家などから現金などを盗んだとして、窃盗などの疑いで、住所不定、無職、田崎祐助容疑者(21)ら2人も逮捕した。 同課によると、4人はもう1人の少年(15)と計5人で「ファイブガイズ(5人男)」と称するグループを結成。昨年10月から1都4県で、無施錠の事務所や民家に侵入、約60件の盗みを繰り返していたとみられ、少なくとも計約530万円の被害が確認されているという。 無職少年らの逮捕容疑は、昨年11月2日午前2時10分ごろ、東京都千代田区内のオフィスに駐輪していたバイクに放火し、同オフィスなど2棟(計約190平方メートル)を焼損させたとしている。直前に、盗みに入ろうと無施錠のオフィスな

    imai78
    imai78 2012/04/30
    警察相手にファイブガイズとか名乗っちゃうくらいバカなんだから、放火とか迷惑な事せずにもっとどうでもいい事して捕まれ
  • 館山事故、ブレーキ痕なし「50キロで」と供述 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉県館山市で27日朝、児童らの列に軽乗用車が突っ込み、館山小1年の男児が死亡した事故で、現場にブレーキ痕がなかったことが27日、館山署への取材でわかった。 同署は自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕した同市館山、飲店アルバイト大河原央徹(ひろゆき)容疑者(20)の容疑を同致死に切り替えて調べている。 同署によると、軽乗用車は雨の中、保護者やほかの児童とともにバス停で路線バスを待っていた同市大賀、山田晃正(こうせい)君(6)をひいた直後にブロック塀に衝突し、山田君を車体の下に巻き込んだまま約25メートル引きずった。 近くの女性店員(23)によると、近所の男性たちが車を持ち上げ、山田君を引き出したが、すでに意識がなかったという。 現場の制限速度は時速50キロで、大河原容疑者は調べに対し、「仕事のことを考えていた。時速約50キロで走行していた」などと話しているという。事故後の実況見分では、ブレ

    imai78
    imai78 2012/04/30
    仕事の事をぼーっと考えてただけで、人をはねた後ブレーキも踏まないくらいになるもんか。
  • 「MacはWindowsよりも安全」という神話が完全に崩れてきてるのか...最近の脆弱性発見数はMacがWindowsの倍以上に!

    MacWindowsよりも安全」という神話が完全に崩れてきてるのか...最近の脆弱性発見数はMacWindowsの倍以上に!2012.04.28 21:00 湯木進悟 Macにもウイルス対策ソフトが必要ですね... 「Windowsと違ってMacはウイルスとかに感染しないから安心」だなんて神話は完全に間違っているとの指摘がなされてきましたけど、このところMacの狙われ方は加速してきてるのかもしれませんよ。iPhoneの発売以来、日でもググンとユーザーが増えてきてることと関係があったりするのかな? 今年に入って最初の四半期(1月~3月期)の間に、プラットフォーム別で発見された脆弱性の数は、なんとMac OS Xがトップで91個と報告されていますよ。その大半がブラウザーのSafariに起因するもので、すでにほとんどの脆弱性にパッチが適用されて修正済みとなってはいるものの、同時期にWin

    「MacはWindowsよりも安全」という神話が完全に崩れてきてるのか...最近の脆弱性発見数はMacがWindowsの倍以上に!
  • スマホアプリ開発はHTML5/jQuery Mobileとネイティブどっちがいいの?~第2回テックヒルズまとめレポート(1/2) - @IT

    スマホアプリ開発は HTML5/jQuery Mobileとネイティブ どっちがいいの? 第2回テックヒルズまとめレポート 柴田克己 2012/4/27 iPhoneAndroid端末の急速な普及を受け、多くの開発者が近年関心を寄せているのが「HTML5で実現できるWebアプリと、各プラットフォーム向けに特化したネイティブアプリ。開発するならどちらがトク?」というテーマだ。 2012年4月13日に、このテーマについて実際にスマホやWeb向けのアプリ開発を手掛けている技術者たちが意見を戦わせる「第2回テックヒルズ『ネイティブアプリ』vs『Webアプリ』~これからのアプリ開発のトレンド~」と題したディスカッションイベントが、六木アカデミーヒルズで開催された。 司会進行を務めたのは、同イベントを企画、運営するインターネットサービス企業「CROOZ」の技術統括部取締役の小俣泰明氏だ。 小俣氏

    imai78
    imai78 2012/04/30
    作る側と使う側で見方なんて変わるよね。
  • 404 Page Not Found. - GMOインターネット

    404 Error - Page Not Found. 指定されたページ(URL)は見つかりません GMOインターネットのページへ戻る Copyright (c) 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    imai78
    imai78 2012/04/30
    テキスト全選択がヤバイ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • はいでぃんぐ! 双子の妹の机の中から

    1 名前:VIP村人y[] 投稿日:2006/11/18(土) 19:53:10.01 ID:BFMh1PtJ0 すごい内容のノートが出てきた 3 名前:VIP村人e[] 投稿日:2006/11/18(土) 19:53:20.77 ID:uDybRJC+0 そうか 11 名前:VIP村人x[] 投稿日:2006/11/18(土) 19:54:19.14 ID:JSRpgjTE0 How to use it 読んどけよ 19 名前:VIP村人y[] 投稿日:2006/11/18(土) 19:58:04.43 ID:BFMh1PtJ0 1ページ目はどまんなかに 「私は目覚めたのだ。彼の行進に付き従う人達も目覚めさせなければ」 って書いてある。 妹…いつの間にやばい人になったのか 20 名前:VIP魔王[] 投稿日:2006/11/18(土) 20:01:20.31 ID:Tg7WNCJ10 双

    imai78
    imai78 2012/04/30
    身近にこういう人間がいなかった事を感謝しながら読むのが良。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    imai78
    imai78 2012/04/30
    恐るべしディズニー
  • パトカーからガソリンを盗む泥棒、ポーズを決めてその様子をFacebookにアップ→逮捕

    パトカーからガソリンを盗む泥棒、ポーズを決めてその様子をFacebookにアップ→逮捕2012.04.29 18:00 そうこ 馬鹿発見機なんて言葉がありますが、まさに。 写真の男性はマイケル・ベイカー(Michael Baker)さん、20歳。米国ケンタッキー州在住。ITリテラシーがなんとか言いますが、ITリテラシーも普通のリテラシーもないとこのようなことに。 写真を見ての通り、パトカーからガソリンを盗んでいます。そしてその様子を収めた写真を人自らFacebookにアップ。ご丁寧に中指までたててくれてね。ちなみに写真を撮ったのは彼女ですって。 窃盗事件が起きたのは1ヶ月ほど前ですが、マイケルさんは4月中頃に逮捕されました。問題の写真はすでに削除済み。逮捕された時にはさらにFacebookで「Facebookが原因で牢屋にww」なんてポストしてました。 そして、さらに数日前には以下のポス

    パトカーからガソリンを盗む泥棒、ポーズを決めてその様子をFacebookにアップ→逮捕
    imai78
    imai78 2012/04/30
    バカ発見器と呼ばれて初めて「大衆に受け入れられた巨大なWebサービス」を名乗って良い。という基準が出来つつあるな。
  • DeclineAndFallOfAgile - アジャイルの衰退と凋落

    DeclineAndFallOfAgile - アジャイルの衰退と凋落 目次 この文書について アジャイルの衰退と凋落 最近の状況 Scrum の役割 Scrum の誤用 君のやりかたは間違っている 真っ最中での失敗 アジャイルの衰退と凋落 この文書について "The Decline and Fall of Agile" の日語訳です http://jamesshore.com/Blog/The-Decline-and-Fall-of-Agile.html 推敲歓迎: 誤訳, タイポ, 訳語の不統一, そのほか... James Shore アジャイル運動の衰退や凋落について話すのはおかしなことだ. 今やとても人気があるものなのだから. けれど当のところ, ここ数年のアジャイル運動は、衰退の途にあると私は思う. 最近の状況 自分の商売がここ数年で変化していることに私は気がついた.

    imai78
    imai78 2012/04/30
    理想が現実になった後、理念を知らない人間の草刈り場になり、最後には何も残らない。なんて話は過去無数に繰り返されてきた事なんだろう。Agileも人が持つツールである以上、そのサイクルから逃げられない。
  • 高木浩光@自宅の日記 - オプトアウト不履行の責任はどう問えるか(と書こうと思ったら終了していた)

    ■ オプトアウト不履行の責任はどう問えるか(と書こうと思ったら終了していた) AppleがiOSアプリでのUDIDの使用を禁止にする方針を示すなか、KDDI子会社の広告会社mediba(JIAA加盟社)が、行動ターゲティング広告用のトラッキング目的で(UDIDの代わりに)MACアドレスを使用する旨を公表していたことに皆が気付いたのは3月16日から17日にかけてのことであった。当時、medibaのサイトには以下のようにはっきりとその旨が書かれていた。日付は2月20日となっていた。 「UDIDが禁止になるからMACアドレスを使う」というのはじつに筋が悪い。なぜUDIDが禁止されるのかその趣旨を知りながらMACアドレスを使うというのであれば、脱法的であると言わざるを得ない。(それどころか、MACアドレスを使うのはUDIDを使うより悪い*1。) あれだけ業界の皆で駄目だ駄目だと言っている最中に、こ

  • 都市は成長を続け、企業は必ず死を迎える

    アダム・ラシンスキー「インサイド・アップル」で、アップルの今後について行われている議論のくだりで、興味深い理論の紹介があった。企業にも、都市にも、生物と同じ、普遍的な法則が、すべてに貫かれていることを証明しているという。ジョブズは会社が大きくなると官僚機構化してしまうのを嫌った考え方につなげているが、これは企業全般に通じる。 複雑系研究で知られる米サンタフェ研究所の Geoffrey West 氏のこの理論が、非常におもしろい話だったのでご紹介したい。 サンタフェ研究所の物理学者ジェフリー・ウェストは、組織の寿命を研究している。その画期的な業績は、ごく少数の例外を除いて都市は決して死なないという結果を示したことだ。最近では、研究仲間のルイス・ベッテンコートとマーカス・ハミルトンとともに、関心を企業に移し、登記された2万件以上の組織のデータを調査している。ウェストの結論は、「企業は都市とは正

    都市は成長を続け、企業は必ず死を迎える
    imai78
    imai78 2012/04/30
    都市と企業と、同じ人の集合ではあるが、何かが決定的に違うんだな。
  • このブログに3Dモードを追加した

    みなさん、2012年のゴールデンウィークは、いかがお過ごしでしょうか! 中には映画を観に行ったりしている人もいるかと思うのですが、タイタンの逆襲なんかを例にとってみても、最近は「3D/2D 同時公開」の流れがあるみたいですね。 というわけで、このブログも、これから更新するときは 2D だけじゃなくて 3D でも楽しめるようにしてみました。ページの右の方にある「3D mode!」をクリックすると、3D モードでお楽しみいただけます。 元ネタは LAB! – 3D it! です。webkitTransform と MozTransform を使っているので、WebKit 系と Mozilla 系でしか動かないと思います。興味のある方は、Chrome や Firefox で試してみてください。

    このブログに3Dモードを追加した
    imai78
    imai78 2012/04/30
    凄い!凄いけど読み辛ええwwwそして、リンクが逃げていくw
  • [映画] - 土屋圭市 ザ・峠 (発売禁止モノ 頭文字Dそのまんま)

    [映画] - 土屋圭市 ザ・峠 (発売禁止モノ 頭文字Dそのまんま)

    imai78
    imai78 2012/04/30
    コメントが異次元すぎる
  • 海上自衛隊のカレーレシピ - 陸上自衛隊ファミリーページ

    海上自衛隊〔JMSDF〕ファミリーサイト・ファミリーページ・オリジナルゲームレシピ・ニュース・イベント情報

    imai78
    imai78 2012/04/30
    カレー隊
  • 「それでいい、楽しいから」――7万人の町「GREE」を一人で作ってる会社員

    趣味でポルシェ買ったり、世界一周旅行する人もいれば、趣味でインターネットサービス作る人がいていいじゃない」。 ソーシャルネットワーキングサイト「GREE」を“趣味”で開発・運営している田中良和さん(27)は言う。 GREEは、7月29日現在で7万1364人が利用する国内最大規模の無料ソーシャルネットワーキングサイト。ユーザーからの招待があれば、誰でも無料で参加できる。 7万人超のコミュニティサイト。企業が維持するのも大変な規模だが、開発やサポートは田中さん一人だ。田中さんはある大手IT関連企業の社員。といってもGREE仕事とは無関係。作業は終業後や休みの日などに行う。サーバ費用などはすべて自己負担だ。 GREEからの収入も、ない訳ではない。サイト内にGoogleのアドワーズ広告を表示しているほか、Amazonアフィリエイトサービスを導入。ユーザーが紹介したやCDがレビューを通じて購

    「それでいい、楽しいから」――7万人の町「GREE」を一人で作ってる会社員
    imai78
    imai78 2012/04/30
    今や遺跡のような記事だ
  • ハッカーはこうして生まれた…ハッキングの歴史 : らばQ

    ハッカーはこうして生まれた…ハッキングの歴史 ハッキングやハッカーという言葉が使われるようになってかなり経ちましたが、未だ定義されている来の意味(深い技術的知識を持つなど)だけではなく、特に日ではクラッカーに相当する不正利用者や犯罪者の意味で使われることが多いようです。 ここでは犯罪の有無を問わず、技術的にセキュリティをかいくぐりコンピューターに侵入する意味を含んだハッキングの歴史をご紹介します。 1960年代 初めてコンピューターがハッキングされたのはマサチューセッツ工科大学(MIT)。もともとは鉄道模型のスピードをあげる改造のことをhackと呼ばれていて、そこからソフトウェア改造(コンピュータの処理速度を向上する目的)の呼び名としても使われるようになりました。この年代ではまだハッキングというよりはフリーキングという、電話回線網の不正使用(電話のタダ掛け)が主だったようです。 197

    ハッカーはこうして生まれた…ハッキングの歴史 : らばQ
  • 【これはひどい】Twitterで繰り広げられるステマの決定的な証拠

    Twitterでステルスマーケティングをしている黒い人を見つけたのでtogetterで晒し者にすることにしました。 まさか(一部業界で)世界的に有名なあの企業を巻き込むことになるなんて… ※オチがあるので最後まで読んでください。

    【これはひどい】Twitterで繰り広げられるステマの決定的な証拠
    imai78
    imai78 2012/04/30
    急転直下が良い感じ
  • 長文日記

  • 勉強が捗る七つ道具教えてあげるよー : ライフハックちゃんねる弐式

    2012年01月19日 勉強が捗る七つ道具教えてあげるよー Tweet 0コメント |2012年01月19日 12:00|文房具|Editタグ :ほぼ日 >http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326920209/ 1 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:12/01/19 05:56 ID:n2e93fTK0 教えてあげるー 2 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:12/01/19 05:57 ID:yMdRUvtE0 iPhone 4 :ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:12/01/19 05:57 ID:iA/3U6qe0 パソコン 6 : ◆RZEwn1AX62 :12/01/19 05:59 ID:n2e93fTK0 1.100均のまんねんひつ さらさらしててやべぇww http://beebe

    勉強が捗る七つ道具教えてあげるよー : ライフハックちゃんねる弐式
  • あなたのアウトプットは、誰の著作物になりますか。 | オープンソース・ライセンスの談話室

    まだ十分に整理できていないのだけれど、ちょっと思いついたことがあるので、少し書いて見ます。 オープンソースソフトウェアのライセンスに関して、意見がい違うとき、実は、それぞれ立脚点が違うんだろうな。と最近思っています。だから、過度に一般化すると無理が出てくる。その立脚点の違いはというと、成果物(コードや文書)が、誰の著作物になるのか、ということ。 昨年末ごろ、Twitter上でTwitter / Search – #笑ってはいけないSIerというタグが流行りまして、そこから派生して、「そもそもOSSがサポート無いと使えない。GPLは禁止。OSSを使うのに研修を受ける必要がある。OSSのソースを読むのは禁止。#笑ってはいけないSIer」から派生したGPLについての談義 – Togetterという具合にマジレスする人たちが現れ、GPLに関するいくつかの意見が飛び交いました。私も、「GPL適用の

  • 分散コンピューティングの八つの誤信 - 矢野勉のはてな日記

    プログラミングいまや、インターネットはあまねく広がり、いままで何度も喧伝されて来てはバズワードとして去っていた「分散コンピューティング」が、現実のものとして普通に取りざたされる世の中です。でも今よりももっと前、10年以上も前に、「分散コンピューティングの八つの誤信」と呼ばれる、簡潔かつ重要な提言がされていました。一部の人はこの話を今でも覚えていると思いますが、忘れ去られるのも惜しいので、ここに記録しておきます。この提言が生まれた企業はもう既にありません。その会社のマントラは「ネットワークこそがコンピュータだ」でした。 分散コンピューティングの八つの誤信ネットワークは安定している 帯域は無制限だネットワークはセキュア(安全)だトポロジーは変化しない 管理者は一人である 転送コストはゼロだネットワークは均質だ レイテンシはゼロだこれらのひとつであっても、前提にしている分散システムは、欠陥を抱え

  • 最新のWeb RTC仕様について調べてみた - IT-Walker on hatena

    ワーキングドラフトが公開されたり、IEBlogでも言及されるなど、注目度が一層高まってきた感のあるWeb RTC (Web RealTime Communication)仕様について、改めて調べてみました。 Web RTCは、Webアプリからカメラやマイクでメディアデータを取り込んたり、リモートホストとのP2Pのデータ送受信を行うためのJavaScript APIです。 Web RTCは、以前はWHATWG HTMLの一部として仕様が提案されていましたが、分離して一つの仕様になりました。分離したのはつい最近です。 API自体は単純なので、これまでは仕様書流し読みしてわかった気になっていたのですが、「ローカルからのメディアデータの取り込みとP2Pがなんで同じ仕様にあるんだろう?」とふと疑問に思って、きちんと仕様書を眺めて見ました。同じように疑問に思う方が居らっしゃれば、お役に立つ記事かと思い