この前、子どもの成長判断基準に関して、我が息子の1歳半検診の結果とともにコメントしたところ、以下の記事で言及頂きました。 学童期(7~12)の子供ができること一覧!小学校1~6年生の成長発達 - 知育ノート ヤッター\(^o^)/これで僕も噂の互助会の仲間入りか!?と今まで過疎過ぎて誰にも相手にされずに寂しかったので、喜んでおります。とは言いつつ、最近、互助会ネタで刺した刺されたの押し問答が続く中、ここでブクマしては互助会認定され、先方にも迷惑がかかる可能性があるため、ここは敢えてブログで言及する。 以上、前置き。 ここからが本題。上記記事へのアンサーとして。 今の子どもって大変だよね。という話。 先の記事にもあるような「基準」をもって、成長を判断される機会が昔より増えたから、その度に基準を超えていかなきゃいけない。今回の我が息子の1歳半検診で言えば、3語しゃべれること、2語文をしゃべれる