2020年9月28日のブックマーク (10件)

  • 育児グッズでもっと楽に! 子育て中のパパ・ママが本気でおすすめする、新生児~3歳児向けの便利アイテム - それどこ

    便利な育児グッズを取り入れて、子育てをもっと楽にしてみませんか? これまでに『それどこ』で紹介した中から、子育て中のパパ・ママが気でおすすめする、日頃の悩みを解消してくれる育児グッズをご紹介します。 * 忙しい新米ママが選ぶ神アイテムや、授乳・離乳作りに役立つグッズ、赤ちゃんの寝かしつけに大活躍する意外なアイテムなど、新生児から3歳くらいまでの子育てに取り入れたい便利な育児グッズがずらり。出産祝いのプレゼントにもおすすめです! 新米ママが、生後半年までに役立った育児グッズを厳選! 2017年に第一子を出産したライターの小沢あやさんが、「生後半年までの間に買って便利だったグッズ」を紹介しています。 ベビーベッドの代わりに、赤ちゃんの昼寝スペースとして使える「せんべい布団」をはじめ、生後100日目の「おい初め」が手軽にできる器付きのセット、ベビーカーに装着すればマザーズバッグの代わりにな

    育児グッズでもっと楽に! 子育て中のパパ・ママが本気でおすすめする、新生児~3歳児向けの便利アイテム - それどこ
    ikuji-yoi-ikuji
    ikuji-yoi-ikuji 2020/09/28
    バランスボール試してみようと思いました!
  • 「叩いてしつける」を"必要悪"と思う親たちへ | 子育て | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「叩いてしつける」を"必要悪"と思う親たちへ | 子育て | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    ikuji-yoi-ikuji
    ikuji-yoi-ikuji 2020/09/28
    親自身も冷静に冷静に、と努力してるんですよね。ついつい怒ってしまって後から嫌な気持ちになるの辛いです。
  • 【父育児】子育てのゴールが見えてきた立場から思う家事とイクメンと私 - 敏感の彼方に

    ムスメAが中2、ムスメSが小5、ムスコNが小1になりました。 先日、小学校の運動会があったのですが、突き抜けるような青空を美味しそうな白い雲がゆっくりと漂うまったりとした時間の中、ツマと2人でのんびりと観覧できるのは何年ぶりだろう・・・と考えました。 ともに両親が遠方でもあることから、長女が幼稚園に入ってからの 10 年以上、運動会は必然的に乳児または幼児連れで駆け付けていたことになりますので、「ぶり」どころか、初めて2人で観る運動会となりました(ちなみに、長女は部活)。 子どもたちには申し訳ないですが、「あぁぁ、ラク。」と心から思いましたね。 乳児がいれば、ウンチの1つや2つ平気で出てきますし、運が悪ければ防波堤を越えて襲い掛かってきますし、幼児がいれば、暑いだの寒いだの腹減っただの眠いだの、ド直球の言葉しか投げかけてきませんし、それはそれは苦節 10 年なわけです。 でも、そんな慌ただ

    【父育児】子育てのゴールが見えてきた立場から思う家事とイクメンと私 - 敏感の彼方に
    ikuji-yoi-ikuji
    ikuji-yoi-ikuji 2020/09/28
    「こだわらない」って簡単なようで習慣化してると難しいんですよね、勉強になりました。
  • 子供へのクリスマスプレゼント、何あげる? 子育て中のパパ・ママに「子供が喜んだプレゼント」を聞いてみた - それどこ

    2018年もついにクリスマスシーズンがやってきました。子育て中のパパ・ママやおじいちゃん・おばあちゃんにとっては、子供や孫たちへの「クリスマスプレゼント選び」に悩む時期ですよね。 今回は『それどこ』で人気のお子さんを持つブロガー・ライターの皆さんに、クリスマスに限らずこれまでお子さんに贈った中から、「特におすすめのプレゼント」や「お子さんが夢中で遊んだ印象深いプレゼント」を教えていただきました。参加してくださったのはこちらの9人です! ちずるさん 平愛美さん badさん 吉ユータヌキさん 赤祖父さん ぎゅうにゅうさん 西村まさゆきさん 石川大樹さん kasumiさん クリスマスらしい定番おもちゃから、大人もハマる格派ゲーム、思い出に残るプレゼントの演出方法まで、お子さんとの思い出が盛りだくさんです。それではどうぞ! ちずるさん:毎日開けて楽しめるレゴの「アドベントカレンダー」 平愛美さ

    子供へのクリスマスプレゼント、何あげる? 子育て中のパパ・ママに「子供が喜んだプレゼント」を聞いてみた - それどこ
    ikuji-yoi-ikuji
    ikuji-yoi-ikuji 2020/09/28
    どうしようかちょうど悩んでいたので参考にします!
  • 児童相談所を叩いていいという社会の風潮が、いま子育てに悩んでいる親を追い詰める。 - Nikov’s blog

    千葉の虐待死では、児童相談所の対応について多くのメディアが取り上げている。 児童相談所の人員不足、組織の問題として取り上げているところがある一方で、多くが児童相談所の対応の不備を正義の鉄槌によって叩く論調がある。 もちろん、失われるはずではなかった尊い命が亡くなったことは、児童相談所にも責任はある。 対応が問題なかったとは言い切れない。 しかし、児童相談所を叩いていいという社会の風潮が、現にいま子育てに不安を抱え、困っている親を追い詰めることになる。 児童相談所を叩く論調の中には、児童相談所の権限強化、警察とのより強い連携、強権力による介入を強めるべきという意見も散見される。 果たして、当にそれで虐待死が防げるのだろうか。 児童相談所が強制的介入を強めることが、当に虐待の抑止力になるだろうか。 私はその点について、懐疑的である。 むしろ、社会が児童相談所を叩き、虐待を叩くことが、いま子

    児童相談所を叩いていいという社会の風潮が、いま子育てに悩んでいる親を追い詰める。 - Nikov’s blog
    ikuji-yoi-ikuji
    ikuji-yoi-ikuji 2020/09/28
    メディアの取り上げ方も極端なのでこういった風潮になるのでしょうね
  • 子育てブロガー3人の「ママバッグの中身」を公開。身軽&スムーズにお出かけする工夫とは #それどこ - ソレドコ

    赤ちゃんを連れてのお出かけは、おむつに着替え、哺乳瓶におもちゃなど、とにかくたくさんの荷物が必要です。大きなバッグがパンパンになるほどの荷物を持ってのお出かけは、重くて大変! 帰宅後も、持ち帰った洗濯物や洗い物を取り出して処理したりと、何かと面倒なことが多いですよね……。 そこで今回は、「それどこ」の子育て記事でおなじみの、乳幼児を育てているママブロガーの皆さんに、0〜1歳の子供と出かける際の「ママバッグ」を紹介していただきました。 参加者は、いまがわさん、小沢あやさん、てらいまきさん! こちらの3人の皆さんに、 子供とのお出かけに使っている「バッグ体」へのこだわり 「バッグの中身」をコンパクトにする工夫 「バッグの中身」のうち、特にお気に入りのアイテム という3つのポイントについてお聞きしたところ、できるだけ荷物を軽くするコツや、外出準備が時短になるアイデア、外出先での事やおむつ替え

    子育てブロガー3人の「ママバッグの中身」を公開。身軽&スムーズにお出かけする工夫とは #それどこ - ソレドコ
    ikuji-yoi-ikuji
    ikuji-yoi-ikuji 2020/09/28
    皆さん工夫されてますね!参考にします!
  • リスクやコストで人生をはかる人に「子育ての意味」は届くのだろうか - シロクマの屑籠

    子どもがいることの幸せや嬉しさを、ロジックで説明することは出来ない: 不倒城 リンク先でしんざきさんが書いておられる文章は私にもよく「わかる」。なぜなら私も、子育てをとおして得られる意味や価値が、リスクやコストといった現代風の考え方にそぐわないと感じているからだ。 でも、このしんざきさんの文章を15年前の私が見たとして、同じように「わかった」だろうか。 たぶん無理だろう。当時の私は子育てをしていなかったし、子育てなんてあり得ないと思っていた。自分のために使う時間やお金が無くなってしまうといった、リスクやコストのことが頭を占めていたように思う。 だから、現在の子育てをしていない20~30代の人々にも、冒頭の文章は届きにくいのではなかろうか。 リスクやコストを考えずに子育てを始めるほうが「おかしい」 いまどきは、コスパという言葉がよく使われて、なかには自分の人生までもコストパフォーマンスになぞ

    リスクやコストで人生をはかる人に「子育ての意味」は届くのだろうか - シロクマの屑籠
    ikuji-yoi-ikuji
    ikuji-yoi-ikuji 2020/09/28
    子供を持つことの意味は言葉で説明したり議論するものではないと思います
  • 不登校の子どもを育てる保護者のみなさんへ 川崎殺傷事件後の子育てについて - 不登校保護者会

    不登校の子どもを育てる保護者の皆さんへ 川崎殺傷事件後の子育てについて 神奈川県川崎市で起きた事件につきまして、被害に遭われた方、関係者の方々に心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。 私たちも子どもを育てる親として、事件の残虐性に強い怒りと悲しみを感じています。このような事件は、どんな理由があろうと決して許されるものではありません。 残虐な犯行についての報道が続く中、川崎で起きた事件と不登校を絡めて、子どもを甘やかすな、無理をしてでも自宅から引きずり出せ、なんとしても登校させろというような言葉が教員を自称するTwitterアカウントから発信されることが増えています。我が子への対応について迷う保護者も多いと思います。 以下は2016年に文科省から各学校への通知です、 「不登校は問題行動ではありません。」 不登校とは,多様な要因・背景により,結果として不登校状態になっているということであり,

    不登校の子どもを育てる保護者のみなさんへ 川崎殺傷事件後の子育てについて - 不登校保護者会
    ikuji-yoi-ikuji
    ikuji-yoi-ikuji 2020/09/28
    親たちのケアこそ必要、、このような視点を持つことも大事ですね。
  • 【和訳あり】VOAの「News Words: Unique」で英語ニュースのディクテーションに挑戦!無料英語ニュース講座3~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て

    英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介します。 実際の映像や音声を使って、英語学習ができるように記事を構成しています。 この記事に沿って練習をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 尚今回の記事は、私が運営している塾で、実際に生徒の

    【和訳あり】VOAの「News Words: Unique」で英語ニュースのディクテーションに挑戦!無料英語ニュース講座3~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て
    ikuji-yoi-ikuji
    ikuji-yoi-ikuji 2020/09/28
    VOA早速インストールして使ってみます!
  • 習慣化、継続するために必要なのはやる気ではない!習慣化、継続するためのコツは〇〇にある! - 塾の先生が英語で子育て

    新しいことを始めたい! 習慣化したいことがある! でも結局三日坊主になってしまう。 新しいことを始めても、それを継続して、習慣化することは難しいですよね。 今回の記事では、新しい取り組みを習慣化するコツをご紹介します。 この記事を読んでいただければ、習慣化することができるようになるかもしれません。 習慣化することが難しい理由 習慣化したいことを見極める 習慣化する方法 ②の取り組みの場合 1.時間を作る 2.取り組む時間を短くして、①にする ③の取り組みの場合 1.行動するルールを決める 2.やる意義や目的を理解し①に近づける ④の取り組みの場合 1.時間を作る 2.やる意義や目的を理解し①や②に近づける 3.短い時間から取り組み③に近づける 失敗しやすい取り組み方 最後に 習慣化することが難しい理由 習慣化することを難しくしている原因のひとつは、1日の時間が24時間と限られていることです

    習慣化、継続するために必要なのはやる気ではない!習慣化、継続するためのコツは〇〇にある! - 塾の先生が英語で子育て
    ikuji-yoi-ikuji
    ikuji-yoi-ikuji 2020/09/28
    習慣化して生活の一部にすることが大事ですね!頑張ります!