タグ

2010年7月2日のブックマーク (5件)

  • テレビ番組もリツイートされ炎上すると覚えておくべし

    サッカー日本代表は、決勝トーナメントに駒を進めた。 よく頑張ったと思う。 対パラグアイ戦は、延長を闘ってスコアレスドロー。PK戦で敗退した。 残念な結果だ。 退屈なゲームだったという声もある。今大会最大の凡戦であると。 たしかに、傍観者には退屈な試合であったことだろう。少なくとも、スペクタクルな展開ではなかった。 でも、私は、退屈しなかった。 当事者だからだ。 私の内部にはずっと見守ってきた4年間の蓄積がある。退屈している余裕なんかない。ボールがペナルティーエリアに近づくだけで心は千々に乱れた。あたりまえじゃないか。 「おい」 私はほとんど叫んでいた。 「リスクをおそれるなあ」 と。 それゆえ、試合が終わってみると、体中が硬直していた。 翌日は、節々が痛んだ。 でも、選手を責める気持ちにはなれない。甘いという人もあるだろうが、ファンはコーチではない。教師でも軍曹でもない。われわれは選手の祖

    テレビ番組もリツイートされ炎上すると覚えておくべし
    hyoro
    hyoro 2010/07/02
    あ、こういう話だったのね。なんかしんどいね。
  • インテル化するW杯 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    南米勢すべてと中米のメキシコがグループリーグを突破した一方で、前回のファイナリストであるイタリア、フランスが敗退。優勝候補と言われていたスペイン、イングランドも序盤はいまひとつの出来だった。 明暗を分けたフットボール2大大陸だが、その要因の1つはボールではないかと考えている。公式球ジャブラニは軽くて、速く飛ぶらしいが、予想以上に扱いにくいようだ。高地での試合という条件も相まって、“飛びすぎる”ボールに欧州勢は苦労しているように見えた。サイドチェンジがタッチラインを越えてしまう、FKが思ったように落ちない、ミドルシュートがふき上がる……。 欧州勢のゲームはロングパスで守備の薄い地域へボールを送り込んだり、長めのクロスボールで空中戦を挑んでいくなど、ロングパスの使用頻度は南米勢よりも多い。長いボールを組み立ての軸にしているので、ボールの影響はより大きかった。ボリビアやエクアドルなどの試合で

    hyoro
    hyoro 2010/07/02
    ディフェンシブ。どこもかしこもそうだったね。他人のこと言えないけど。
  • サッカー新名言:「立ち直った。PKの場面があれば迷わずまた蹴る」(駒野友一) : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    サッカー新名言:「立ち直った。PKの場面があれば迷わずまた蹴る」(駒野友一) Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2010年07月02日11:27 抱きしめてあげようと思ったこの気持ち、どうしてくれる! 誇らしい僕らの日本代表が凱旋しました。見事にベスト16に進出し、惜しくもそこで敗れたサッカー日本代表は、1日に関西空港に帰還。「もう少しやりたかった」と悔しさを滲ませつつも、大きな手応えと充実感を得た選手たち。共同記者会見では、今野による闘莉王のモノマネ、森の南アフリカの歌が飛び出すなど和やかムード。もっと見ていたくなる素晴らしいチームでしたが、この日をもって笑顔の解散となりました。 「おめでとう」「ありがとう」「お疲れ様」…色々な言葉が浮かびます。さすがに関西空港まで出迎えには行きませんでしたが、僕も心の中で彼らを労っていました。そして、あの選手を力一杯抱き

    サッカー新名言:「立ち直った。PKの場面があれば迷わずまた蹴る」(駒野友一) : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    hyoro
    hyoro 2010/07/02
    ええっ!立ち直ったの?…あっそう。(フモフモさん、こうなるよねえ。)
  • 12時間、不眠不休で200ものネタリプライを飛ばし続けた男

    以前よりフォローがあるたび、一人ひとりにクオリティの高いネタリプライを返していた @America_Amazon 氏。しかしある日、ひょんなことから爆発的にフォロワーが増えはじめる。 50人、100人、200人、300人…。 刻々と増えるフォロワー全員に、彼は気迫でリプライを飛ばし続けるが… ※@America_Amazon 氏のツイートはどれも当にクオリティが高いのですが、とにかく数が膨大です。最初は読み飛ばしつつ、赤字の部分を中心に追っていくと読みやすいかと思います。

    12時間、不眠不休で200ものネタリプライを飛ばし続けた男
    hyoro
    hyoro 2010/07/02
    さて…拡散、と。
  • わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明

    一つの発言だけ見て叩くの良くない!という方々がいたので、まとめてみた。 まとめて見ると、アルコールを飲むと命の危険があると説明している人に対して、知人でもないのに、いきなり問題とされた発言を言っているので、やり玉に挙げられた発言だけを見た時よりも更に印象は悪くなった。 これは言われた方はイラッとするだろうし、同じく飲めない体質の人も何なんだこの人とは思うだろう。 @akcanonさんは謝罪しているので、責めるつもりはないのだけど、発言の流れを見ずに@akcanonさんが批判されるのはおかしいという人たちの発言を見ても、発言の流れを知っているようには思えなかったが。 また、批判している人たちの口が悪いと言っている人もいたが、@glog6969さん以外では見つからなかった。 続きを読む

    わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明
    hyoro
    hyoro 2010/07/02
    「つきあいだから飲むのがデフォルト」ってのは価値先取だよね、ダメダメ。それと「はてブこわい」はことの半面ではてブにも利と毒がある。現にぼくがこれを読んでるのははてブのおかげだし。決め付けない態度が大事