タグ

2024年11月28日のブックマーク (24件)

  • 「なぜ超加工食品は体に悪いのか?」という疑問の核心に科学者が迫りつつある

    「超加工品」とは工業的な手法で高度に加工された品群を指す言葉で、コーラなどの炭酸飲料やソーセージなどの加工肉、菓子パン、スナック、レトルト品、カップ麺など現代人がよく口にする品を含みます。近年は超加工品が健康に害を及ぼすという研究結果が数多く報告されていますが、「なぜ超加工品は体に悪いのか?」という根的な疑問については不明な点も残されており、科学者はさまざまな方法で謎の解明を試みていると政治経済誌のThe Economistが報じています。 Scientists are learning why ultra-processed foods are bad for you https://www.economist.com/science-and-technology/2024/11/25/scientists-are-learning-why-ultra-processed-

    「なぜ超加工食品は体に悪いのか?」という疑問の核心に科学者が迫りつつある
    htnmiki
    htnmiki 2024/11/28
    そればかり、にならなければ大した問題はないということなのかな。
  • 横断幕・懸垂幕の作り方|朝日出版社(ブックマン社)労働組合

    新米の労働組合である私たちは、出版労連(出版および出版関連産業に働く人たちが集う、産業別労働組合)のもとでいろいろと勉強させていただきながら、組合活動にとりくんでいます。 出版労連は145もの組織が加盟しており、横のつながりがあると、自社にいるだけでは見えてこない、いろいろなことが見えてきます。たとえば、岩波労組では事実婚・同性パートナーシップ制度(各自治体が「結婚に相当する関係」と認めて証明書を発行する制度)についても法的な婚姻と均等な待遇をするよう会社側に要求し、現在、それに応じた就業規則の改訂を協議中とのことです。小社よりも何歩も先に進んでいて驚きましたし、すぐに同様の就業規則見直しに入らなければと感じました(啓林館労組や医学書院労組などで先行する事例があり、要求化することができたそうです)。 このnoteでは、そんな組合活動の現場についてもご報告していきたいと思っています。 今回は

    横断幕・懸垂幕の作り方|朝日出版社(ブックマン社)労働組合
    htnmiki
    htnmiki 2024/11/28
    高校生クイズ(の予選)に出るときに近所の宅急便代理店に頼んで店頭ののぼりの棒を貸してもらって手書きで高校名ののぼりを作ったのを思い出した
  • なんかいい感じの名曲ってあるじゃん

    小沢健二で言うとこの『天使たちのシーン』みたいな、 電気グルーヴで言うとこの『虹』的な、 KIRINJIで言うとこの『スウィートソウル』のような、 そのアーティストのファンに当に深く愛されてて、夜に酒飲みながら聴くとジワーっときてもしかしたらちょっと泣いちゃったりもする、そんな感じの曲あったら教えてください! 【追記】 たくさん教えてくれてありがと! 他の人がおすすめしてくれた曲聴く瞬間って最高に幸せだわ。 https://open.spotify.com/playlist/0TLtWWo6JcdHmdGc1AouPp?si=k0xPeVArS4GZ9x5V_NVKoQ&pi=JLHRrm-YRWuuz

    なんかいい感じの名曲ってあるじゃん
    htnmiki
    htnmiki 2024/11/28
    真島昌利の「夏が来て僕等」は私の中にある永遠の青臭さを刺激する
  • チバユウスケって誰?|匿名

    2023年12月5日。火曜日は大学の授業を取っていない曜日で(オンデマンド動画による授業が1つだけあるのだが、私は不真面目なので視聴せずに感想だけ提出して出席点を稼いでいる)、私はいつものように昼まで寝て、起きて、ダラダラしながらツイッターのタイムラインを眺めていた。すると突然、同じお笑い芸人が好きでフォローし合っている人達による「チバが…」、「チバユウスケまじか」、「チバさんショックすぎて仕事早退したい」などという旨の大量のツイートが次々と目に入ってきた。 なんのことだろう?なんでみんなこんなに騒いでるんだろう?チバユウスケって誰?そんな名前の芸人いたっけ、新喜劇の人かな?などと疑問に思ってみんながRTしてるネットニュースの記事を覗いてみる。どうやらチバユウスケという人が亡くなったようであった。そしてチバユウスケは芸人じゃなくてミュージシャンであることも分かった。 私はこの、チバユウスケ

    チバユウスケって誰?|匿名
  • 川尻こだま先生、気がついてしまう「つけ麺ってウメーけど、どの店で食べても同じじゃない?」→「あそこは美味いですよ」の有益レス集まる

    ほらいぞん @horizon2525 @kakeakami (大阪に行ったら福島駅の前にある「つけ麺みさわ」と、北浜駅の近くにある「つけ麺 井手」に行くのです。あそこはヨソとは違いますよ( ˘ω˘)スヤァ…) 2024-11-27 17:30:30 homa2@非実在モデラー🦀♥️ @homaotoko @kakeakami 神奈川県 天王町にある たつのき ってお店はどこのつけ麺屋にも独創的な汁と麺でめちゃくちゃ美味しいですよ。 横浜近くに来る機会があったら是非とも。 塩すっぱつけ麺にチャーシュー追加がおススメです。 pic.x.com/CR3Z5IhYEk 2024-11-27 17:31:42 うどん @akiba_nekoudon @kakeakami 何か何処かでべた味だなぁと思ったら 帰って調べたら関連店だったり暖簾分けだったりする事が多いですね。 あと多分、魚介豚骨系だ

    川尻こだま先生、気がついてしまう「つけ麺ってウメーけど、どの店で食べても同じじゃない?」→「あそこは美味いですよ」の有益レス集まる
    htnmiki
    htnmiki 2024/11/28
    なんとなくわかるんたけどたまに猛烈に食べたくなる
  • 大学4年間で1人も彼女作れなかった友達にマッチングアプリの攻略法を教えたら無事彼女が出来た→「これは賢い」

    ケツワレ @happy_med_life 医学部じゃない学部に進学した友達が大学4年間で1人も彼女作れずに就職してしまって、早く彼女がほしいって嘆くから「まず女側で登録して他の男がどんなプロフにしてるか見てそれ見て感じたキモい要素を言語化して1つずつ潰していこう」って協力したら一瞬で彼女出来たので、みんなもやってみてね☝️😁 x.com/wildriverpeace… 2024-11-27 08:24:18 荒川和久/独身研究家/コラムニスト @wildriverpeace マッチングアプリがトレンド入りしてるが、あれは「街のナンパのデジタル版」でしかないのでマチアプがなくてもリアルで恋愛できる3割の恋愛強者しかメリットない。登録しても3割は誰とも会えない上にトラブル遭遇率男性58.5%、女性59.7%なんでやめといた方が吉。 news.yahoo.co.jp/expert/articl

    大学4年間で1人も彼女作れなかった友達にマッチングアプリの攻略法を教えたら無事彼女が出来た→「これは賢い」
    htnmiki
    htnmiki 2024/11/28
    私もスマホで本垢、タブレットで女性垢作ってやってた。
  • 家賃2.6万円 築50年の木造アパートに引っ越して昭和感でいっぱいの部屋を再現「ここまで仕上げるとは」

    A24 @CrazyLazyBOB @onecuprain タワマンなんかよりこんなアパートに住みたいと思う今日この頃。 素敵だ!コタツにブラウン管テレビとラジカセも揃えたいところですな。 2024-11-26 07:37:56

    家賃2.6万円 築50年の木造アパートに引っ越して昭和感でいっぱいの部屋を再現「ここまで仕上げるとは」
    htnmiki
    htnmiki 2024/11/28
    インテリアにこだわる人好き
  • ピーマンをコップにして飲む

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:『〇〇とコーヒー』の店巡り ピーマンコーヒー、ピーマンオレ 合いそうな飲み物を5種類やってみた。 まずはコーヒーとカフェオレを飲んでみよう。上海にあるのはピーマンラテだが、家でエスプレッソを作れないので今回はピーマンオレ。 コーヒーを淹れる スプーンでピーマンをくり抜く ピーマンの中は、下にいくほど複雑に入り組んでいる。飲み物と触れる面積が大きいな。 準備ができた。ピーマンは立った まずコーヒーを飲んでみよう おおう… 野菜や果物で、外側はきれいなのに切ってみたら中が腐っていることあるよな。そんなことを思い出した。あまり欲をそそる見た目ではない。 飲んでみる(ぼやけた) 「苦味が2種類ある!」と思った。数

    ピーマンをコップにして飲む
    htnmiki
    htnmiki 2024/11/28
    ヤッターマン、コーヒー、ライター。
  • 昭和の食卓では嫌われた「ふりかけ」が過去最高の売り上げに 節約志向で大人の「夜ごはん」でも重宝 | AERA dot. (アエラドット)

    ふりかけ市場は約575億円と過去最高規模になっている。画像はイメージ(GettyImages) この記事の写真をすべて見る 2024年は日で最も「ふりかけ」が売れた年になるかもしれない。 【写真】「ふりかけ持参」が議論になっている兵庫県川西市の給はこちら 日糧新聞は8月23日、「ふりかけ=過去最高更新へ 節約志向応える徳用感」との記事を掲載した。同紙によると、丸美屋品工業、三島品、永谷園といった大手メーカーのふりかけ出荷額は22年9月頃から伸び始め、27カ月で上昇基調だという。 これまでの出荷額の最高は00年度の412億円だったが、23年度は400億円に回復。年度も前年比4%増で推移しており、00年度の最高額を更新するのは確実だという。 さらに市場調査会社の富士経済の作成した「ふりかけ市場 販売推移額」によると、ふりかけ市場は80年代から基的に右肩上がりの成長を示し、202

    昭和の食卓では嫌われた「ふりかけ」が過去最高の売り上げに 節約志向で大人の「夜ごはん」でも重宝 | AERA dot. (アエラドット)
    htnmiki
    htnmiki 2024/11/28
    TKGのトッピングにいろんなふりかけ使ってる
  • 死んだ日よりも葬式の日よりも、一緒に遊んでいたソシャゲの終了日が

    遊んでいたソシャゲのサービスが終了することになった。世間的には、円満なサービス終了である。 ずっと作品の中心として紡がれていたメインストーリーが終わり、それをもって作品として完結する。 それから数日後にでオンライン版のサービスが終了し、今後はオフライン版としてサービスを行う。 大団円だ。 ソーシャルゲームという、どこで終わるかわからない綱渡りを常に強いられるゲームにとって、当初から予定していたシナリオを完結させて終わることができるというのは、この上ない最高の終わり方だと思う。 そのうえ、全くなくなるのではなく、オフライン版として遊びたい人はまだ遊び続けることができる。 私も、今までに志半ばで終わってしまうゲームをいくつか経てきたので、これは当に最高の幸せな終わり方だとわかる。 なのに、どうしてか、涙が止まらない。 それは、このゲームが、昨年亡くなった私の伴侶が、私と共にメチャクチャハマっ

    死んだ日よりも葬式の日よりも、一緒に遊んでいたソシャゲの終了日が
    htnmiki
    htnmiki 2024/11/28
    読みました
  • 管理職は読んでおくべき「人事の本」 基本から学ぶ日経文庫7冊を解説

    日経BOOKプラスに掲載されている記事、、著者を任意のキーワードで検索することができます。 ※ISBNも検索にご利用いただけます。ISBNとは出版物固有の13桁の番号で、裏表紙に記載されています。サイトでISBNを使って書籍を検索する際は、ハイフン(-)を省略し、13桁の数字のみを半角文字で入力してください。

    管理職は読んでおくべき「人事の本」 基本から学ぶ日経文庫7冊を解説
    htnmiki
    htnmiki 2024/11/28
    どうやっても不公平感を無くせないのでいっそAIに任せたい業務
  • ピェンロー:妹尾河童さんによる旨すぎる白菜鍋

    ピエンローを一言で説明すると白菜鍋です。 白菜が主役の、白菜をべる鍋なのです。 舞台美術家の妹尾河童さんが著書「河童のスケッチブック」で紹介し、 一躍有名になった鍋です。 近頃色々な料理名でこのピェンローが各メディアに紹介されているのを見かけますが、 火付け役はやっぱり河童さんになります。 作り方だけ聞いてみても、実際に作ってべてみるまでは「うーんなんだかピンとこない・・・。」 という人が大半ではありますが、 一度作ってべてみて、それ以来ずーっと病み付きになり、 我が家の定番鍋になったという人物を何人も知っています。 できれば白菜がグッと美味しくなる冬に作ってみてください。 干しシイタケ まずは下準備を。 鍋に水を張り、干ししいたけを戻します。 できれば一昼夜ぐらい時間をかけて戻したほうが、 おいしいダシがでるわけですが、時間が無い場合は、カットされてる干しシイタケを使うとよいです。

    ピェンロー:妹尾河童さんによる旨すぎる白菜鍋
    htnmiki
    htnmiki 2024/11/28
    ピェンロー鍋
  • 「論理的思考は一つではない」アメリカ留学中、小論文を提出したところ「評点不可能」と判定され、何度書き直しても突き返され、その後、アメリカ式エッセイの構造に倣って書きなおすと評価がよくなった話

    にーと🇺🇸( ꒪⌓꒪) @honour_neat 画像貼ってClaudeに説明を求めてみた はい、この表3-1「四領域の価値観、論理、思考法」について、重要な用語を補足説明させていただきます: 1. **作文の型について**: - 「5パラグラフ・エッセイ」:序論、3つの論、結論という明確な構造を持つ英語の基的な論文形式です。 - 「ディセルタシオン」:フランスの教育で重視される論文形式で、テーゼ(主張)・アンチテーゼ(反論)・サンテーゼ(総合)という三段階の論理展開を特徴とします。 - 「エンシャーと二段論法」:イスラム法学で用いられる論理的な議論の手法で、大前提から結論を導く形式です。 2. **推論の型について**: - 「逆因果律」:結果から原因を遡って考える思考法です。 - 「弁証法」:対立する概念を止揚(総合)して新しい概念を生み出す思考法です。 - 「演繹」:一般的な

    「論理的思考は一つではない」アメリカ留学中、小論文を提出したところ「評点不可能」と判定され、何度書き直しても突き返され、その後、アメリカ式エッセイの構造に倣って書きなおすと評価がよくなった話
  • NHKのネット受信契約(案)が“ダークパターン”過ぎて見過ごせない件(前編) NHKの見解は?

    NHK放送文化研究所が2021年に発表した「国民生活時間調査2020」によると、テレビを見る人(1日に15分以上テレビを見る人)は全体の8割を切り、16~19歳では5割を下回った。すでに日国民の2割以上はテレビとあまり縁のない生活を送っていることになるが、NHKのネット受信契約が始まると、そんな人たちもスマホ操作を誤ると受信契約を求められそうだ。しかも誤りやすい状況ができようとしていた。 2025年10月から「同時配信」「見逃し配信」「番組関連情報の配信」を必須業務として展開するNHKは、ネットサービスの提供イメージについて、9月に一部メディアを集めて説明会を実施した。この時の資料と報道から、ネット上の受信契約手順(案)とその画面には、いわゆるダークパターン(ユーザーを騙し、人々の判断を誤らせるインタフェース、総務省の資料より)が含まれているように見受けられる。 「同意して利用する」クリ

    NHKのネット受信契約(案)が“ダークパターン”過ぎて見過ごせない件(前編) NHKの見解は?
    htnmiki
    htnmiki 2024/11/28
    クロ現の特集ワロタ
  • タッチの次は「トークン」 高度化するVisaの決済サービス

    タッチの次は「トークン」 高度化するVisaの決済サービス
    htnmiki
    htnmiki 2024/11/28
    Visa社員はどうやってアダルト商品を買ってるんだろ
  • 日本語に特化したOCR、文書画像解析Pythonパッケージ「YomiToku」を公開しました|Kotaro.Kinoshita

    はじめに最近、LLMへのRAGを用いた文書データの連携等を目的に海外を中心にOCRや文書画像解析技術に関連する新しいサービスが活発にリリースされています。 しかし、その多くは日語をメインターゲットに開発されているわけではありません。日語文書は、英数字に加えて、ひらがな、漢字、記号など数千種類の文字を識別する必要があったり、縦書きなど日語ドキュメント特有のレイアウトに対処する必要があったりと日語特有の難しさがあります。 ですが、今後、海外の開発者がこれらの課題に対処するため、日のドキュメント画像解析に特化したものをリリースする可能性は低く、やはり自国の言語向けのサービスは自国のエンジニアが開発すべきだと筆者は考えています。 もちろん、Azure Document Intelligenceをはじめとした、クラウドサービスのドキュメント解析サービスはありますが、クラウドを利用できないユ

    日本語に特化したOCR、文書画像解析Pythonパッケージ「YomiToku」を公開しました|Kotaro.Kinoshita
  • マーティ・フリードマン、なぜあらゆるタイプの日本人にメタルやギター主体の音楽が受け入れられるのか、なぜアメリカではそうはならないのか語る - amass

    マーティ・フリードマン、なぜあらゆるタイプの日人にメタルやギター主体の音楽が受け入れられるのか、なぜアメリカではそうはならないのか語る マーティ・フリードマン(Marty Friedman)は、東京の日外国特派員協会を訪れ、ヘヴィメタル/ハードロックやギターを主体とした音楽が、なぜ、あらゆるタイプの日人に受け入れられているのか、そして、なぜアメリカではそうはならないのか、自身の考えを語っています。 「特に僕が成長した時代には、今もそうだと思うけど、ハードロックやラウドミュージックなどを聴いている人たちは、フットボールチームのクォーターバックのような存在ではなかった。人気者でもなく、賢くもなく、素敵なガールフレンドがいるわけでもなく、成績優秀でもなく、優等生でもない連中だった。授業をサボって、仲間とたむろして、たばこを吸ったり、たぶん他のこともしていた。人気者とは対極にある、はみ出し者

    マーティ・フリードマン、なぜあらゆるタイプの日本人にメタルやギター主体の音楽が受け入れられるのか、なぜアメリカではそうはならないのか語る - amass
    htnmiki
    htnmiki 2024/11/28
    ロック的なものに初めて触れたのがいつなのか覚えていないけど「これだ!」と感じた曲は覚えているしそこからいろんな出会いがあったのでロック最高
  • 最高級のりを選ぶ食味検査が基準に達するのりがなく中止|NHK 佐賀県のニュース

    有明海で摘み取りが始まった佐賀県産ののりのうち、最高級の品質を選ぶ味検査が予定されていましたが、事前の審査で基準に達するのりがなく中止になりました。 海水温が高かったことが影響しているとみられますが、佐賀県と県有明海漁協は成長に必要な栄養塩は豊富で、おいしいのりは採れているとしています。 佐賀県と県有明海漁協は県産ののりのうち、一定の高い品質を満たしものを「佐賀海苔有明海一番」という最高級ブランドに認定しています。 25日は、今月中旬に今シーズンの摘み取りが始まった「秋芽のり」を実際に味見をして最高級ののりを選ぶ検査が行われる予定でしたが、候補になる品質ののりがなく中止になりました。 検査が中止されたのはおととし以来、2回目です。 県と漁協によりますと、事前の審査でうまみのもととなるたんぱく質の含有量や口溶けの感などを機器を使って測定しましたが、いずれも基準に達しなかったということです

    最高級のりを選ぶ食味検査が基準に達するのりがなく中止|NHK 佐賀県のニュース
    htnmiki
    htnmiki 2024/11/28
    海苔大好きマンだけど大量消費するので安いやつしか買ってない
  • ホテルに宿泊する際にまじで使っちゃダメな物が一つある。それは【部屋にあるケトル】→靴下を入れて熱湯消毒する人がいるらしい

    あおい / 仕事辞めて旅してます @aoi_travelgraph ホテルに宿泊する際にまじで使っちゃダメな物が一つある。それは【部屋にあるケトル】あれに下を入れて熱湯消毒してる人がいるし、卵茹でる人もいるし、麺ぶちこんでラーメン作る人もいる。これはガチ。日でも海外でも私は使わない。 pic.x.com/UWbVvyOaHp 2023-07-04 19:41:58

    ホテルに宿泊する際にまじで使っちゃダメな物が一つある。それは【部屋にあるケトル】→靴下を入れて熱湯消毒する人がいるらしい
    htnmiki
    htnmiki 2024/11/28
    そもそもホテルで温かいものを欲することがないな
  • 「日本の小説ブーム」がイギリスで起きている、「猫」や「曖昧さ」などブームに不可欠な意外な要素とは?

    2020年代前半のイギリスでは「日小説」が空前のブームとなっており、2022年にはイギリスにおける翻訳小説の売上の25%を日小説が占め、2024年には翻訳小説の売上ランキングトップ40冊のうち40%超が日小説でした。イギリスで日小説がブームになっている理由や、イギリスで人気の日小説にみられる特徴について、イギリスの日刊紙であるThe Guardianがまとめています。 Surrealism, cafes and lots (and lots) of cats: why Japanese fiction is booming | Fiction in translation | The Guardian https://www.theguardian.com/books/2024/nov/23/japanese-fiction-britain-translation The Gu

    「日本の小説ブーム」がイギリスで起きている、「猫」や「曖昧さ」などブームに不可欠な意外な要素とは?
    htnmiki
    htnmiki 2024/11/28
    へぇへぇ >イギリスでは「コンビニ人間」を自閉症についての本だと考える人が大勢います
  • 疲れた体に「ドラゴンにんにくチャーハン」が効く

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:沖縄で「スーパーブラックメロン」というパンをべてみてほしい > 個人サイト むかない安藤 Twitter 店名のついたメニューにハズレなしの法則 集まってチャーハンをべに行くだけの部活「チャーハン部」に所属しているので、入ったお店にチャーハンがあると義務のように注文している。 先日行った近所の中華料理屋さんでもやはりチャーハンをべたのだった。 茅ヶ崎に古くからある中華料理屋さんです 美味しそうなものがたくさんあると悩みますよね おかげで迷うことがなくて楽と言えば楽なんだけれど、他にべたいメニューを見つけてしまったときには悩む。 僕の中の解決策として、初回はチャーハンを、二度目からは他のメニューを注文していいことにしている。一度目の

    疲れた体に「ドラゴンにんにくチャーハン」が効く
    htnmiki
    htnmiki 2024/11/28
    わざわざ食べに行きたくなるチャーハンだ
  • イランで結婚式を挙げることになった話

    九州生まれの東京でとってべてる人。海外の珍しい文化べ物も大好き。狩猟採取ブログ「東京でとってべる生活」を運営、とってきたべ物のレポートが趣味。 > 個人サイト 東京でとってべる生活 当は神前式だけで済ますはずでした 神前式を終え、一息ついたある日。急に「イランで結婚式をやる」という話があがってきました。 神前式はコスパがよくてありがたい。ありがとう神様 もともと嫁のアリサさんの要望で、義父の母国であるイランへ「顔合わせの挨拶+観光」にいく予定だったのですが、親族の話が盛り上がったすえ「どうせ二人が来るなら式をやらねば!」という話になったらしい。 なして?どうしてそうなった!? イランにやってきた 羽田空港から出発。「イランに行ってみたい!」という友人と親族で構成される十数名の大所帯で日を発ちました。 イランから日への直行便はないためドバイで乗り換え、 ドバイ空港の乗り換え

    イランで結婚式を挙げることになった話
    htnmiki
    htnmiki 2024/11/28
    祝祭だ! クラクション鳴らす文化いいな。主人公感にテンション上がる。
  • 「ゴマサバ文化」福岡県でもアニサキス食中毒が増加…日本海のマサバでも身から検出、海洋環境が変化か

    【読売新聞】 魚介類に寄生するアニサキスによる中毒が増加傾向にある。博多の郷土料理「ゴマサバ」など、サバを生でべる文化が根付く福岡県では昨年、全国の中毒発生件数の1割を占めた。冷蔵で長時間輸送が可能になったことや海洋環境の変

    「ゴマサバ文化」福岡県でもアニサキス食中毒が増加…日本海のマサバでも身から検出、海洋環境が変化か
    htnmiki
    htnmiki 2024/11/28
    ゴマサバ好きなのにー。電気でもなんでもいいから滅殺方法はやくしてくれー。
  • 三大、パソコンで目からうろこだったこと

    ・Fn + Escを押すとファンクションキーが固定できる ・Win + Pで画面切り替え ・Win + XU(連打)で瞬時にシャットダウン あとひとつは?

    三大、パソコンで目からうろこだったこと
    htnmiki
    htnmiki 2024/11/28
    鉄アレイで殴り続けると壊れる、とかじゃなかった……