タグ

2014年3月24日のブックマーク (31件)

  • 【すき家で働く皆さんへ】店舗閉鎖が起こったら賃金請求が可能

    労基法第26条「使用者の責に帰すべき事由による休業の場合においては、使用者は、休業期間中当該労働者に、その平均賃金の100分の60以上の手当を支払わなければならない」。 2014年4月18日 ゼンショー社からの回答を追加しました。 すき家で店舗閉鎖のため、シフトから外されたら賃金補償を求めることが出来る。 続きを読む

    【すき家で働く皆さんへ】店舗閉鎖が起こったら賃金請求が可能
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    これでゼンショーが請求された金額をバックレたバイト君に吹っかけるのか。
  • 「満タンにするならお早めに」 石連会長が品薄を注意喚起、ガソリンのダブル増税で (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「満タンにするならお早めに」 石連会長が品薄を注意喚起、ガソリンのダブル増税で 産経新聞 3月24日(月)16時45分配信 石油連盟の木村康会長(JX日鉱日石エネルギー会長)は24日の会見で、4月からの消費増税前に想定されるガソリンの駆け込み需要について、「各スタンドにガソリンを行き渡らせるため、輸送態勢に万全を期したい」と述べた。 増税後の反動減の影響については「4月は一時的に減るが、従来ベースに回復する」とし、軽微にとどまるとの見通しを示した。 ガソリン価格は4月から、消費税に加え、地球温暖化対策税も増税され、1リットル当たり約5円高くなる見込みだ。今月末に駆け込み需要が集中すれば、供給が間に合わなくなる可能性もある。 木村会長は「物流の問題もあるので、ガソリンを満タンにするなら、なるべく早めにしてほしい」と利用者に呼びかけた。

    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    買い貯めできるもんでもないのに駆け込み需要って意味がわからんな。消費税、地球温暖化対策税合わせても1万円分入れてもたかが数百円だろうに。
  • 金が無いと人に気遣いなんかできねーよ

    実際そうだろ? 基的に金がないときは心がささくれ立っていて、自分のことで精一杯になる。 この増田だって、金が無くなるのが心配でこの日のデートはロクに楽しめてないじゃん。 ほっと一息つけたのは金が減る心配がない映画を見ていた間だけだろ。歩き出したらいつ金が必要になるかわからないからな。寒いから暖かいジュース飲もうよって言われるかもしれない恐怖。 下調べしてないっていうのも、給料日前に金を使い切るようなワープアにとってはデートの金の5000円を工面するのに必死だったんだろ、最低でも4500は必要だろうって決めたら、なんとしてもその金は使わないで取っておくために、1日100円,200円で過ごした日もあっただろう。やったことのある奴にはわかるだろうけど100円、10円の単位で金を自由に使えない日々を過ごすのって、ひもじくてみじめでそれこそ逆に他人に気遣ってほしいぐらいになる。 気遣いがないとかの

    金が無いと人に気遣いなんかできねーよ
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    金の余裕は心の余裕。
  • 電子書籍ってこんなに力いれてるのに何で流行らないの?

    ※ 昨年12月からはじまった無料の漫画雑誌アプリ「マンガボックス」(提供:DeNA)は、公開から約3カ月で、300万ダウンロードを突破。人気上位の作品は約100万人の継続読者をかかえるなど、その影響力は日に日に増している。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140324-00003865-davinci-ent 2 名無しさん :2014/03/24(月)22:26:01 ID:??? 週刊誌が50円なら読むね 3 グナッシー :2014/03/24(月)22:26:08 ID:??? やっぱ、でしょ。  バッテリー切れたら読めないし。 4 名無しさん :2014/03/24(月)22:26:15 ID:??? 日はもともと欧米に比べてが安いし 販売店も充実してるから

    電子書籍ってこんなに力いれてるのに何で流行らないの?
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    e-ink画面の実物を見たこと無い人が多いからだと思う。俺も実際に見るまでは液晶みたいなもんだと思ってたし。
  • 初デートで金がない男って、最低じゃね?

    結構いいなって思ってた子に今度一緒にメシおうよ、っていったら「いいね~!」って返事をもらって、その日は天にも昇る気持ちだった。 それで日にちとかやり取りして昨日、とうとう初デートしてきた。 所持金約4800円で。 そもそもデートの日を給料日前に設定したのが間違いだった(彼女が忙しくてこの日しか空いてなかったってのもあった)。 計画では夕方落ち合って映画見て居酒屋入ってバイバイすれば4500もあれば足りるかなって思ってたんだけど、大誤算だった。 まず待ち合わせ場所をスタバにしたのが失敗。 時間10分前に行ったら、彼女がパンみたいなもの頼んだばっかりで、「じゃ、映画いこっか」って言えない雰囲気。 しょうがないからコーヒー頼んで350円。いきなり350消費は痛すぎる。 映画館いったら値段が1800円で超ビビった、1000ぐらいのイメージだったのに! ポップコーン買うと所持金がかなりヤバいからス

    初デートで金がない男って、最低じゃね?
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    電子マネーばかり使ってると財布の中身を忘れてることはよくある。
  • 動物のコピペってどれくらいあるの? : あじゃじゃしたー

    1: 名無しさん 2014/03/23(日)22:07:44 ID:IxpKovekp 知りたい 2: 名無しさん 2014/03/23(日)22:07:59 ID:IxpKovekp ヒトデっていんだろヒトデ。 あいつら貝とかうんだけどさ どうやってうか知ってる? 貝を強引にこじ開けて隙間から胃袋を入れるwwwww 逆だよ馬鹿wwwwww横着すんなwwwwwwww 「順番も守らないなんて人でなしですね」ってやかましいわ!! 3: 名無しさん 2014/03/23(日)22:08:33 ID:IxpKovekp ヘビいんだろ?ヘビ あいつらってでかいのからちっちゃいのまでいろいろいるわけ。 んでそれぞれの大きさで餌とかきまってくんじゃん。 4mくらいになるとどんなもんうか知ってる? ワニwwwwwwww おまえあんなゴツゴツしたもんうのかよwwwwww ほかにもっとあんだろww

    動物のコピペってどれくらいあるの? : あじゃじゃしたー
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    いろんなマニアがいるもんだなあw
  • カード払いが遅いとか言ってる人は、コンビニでカード払いを試して欲しい!たぶん決済スピードの速さに、驚かれること間違いなしです。 - クレジットカードの読みもの

    もうタイトルだけが全ての記事です。 クレジットカード払いが遅いとか、邪魔だと言ってる現金主義な方は、是非、騙されたと思ってコンビニでカード払いしてみてください。 これを実際に試していただければわかりますが、あまりのスピード決済にカードに対するイメージが変わること間違いなし。冗談ではなく、『へっ、もう支払いが終わったの?』という感じで支払いが完了します。 店員にクレジットカードを渡す 店員がカードをレジに通す 瞬間的にレシートが出てくる カードとレシートが返却される たったこれだけです。 ではどこのコンビニエンスストアでクレジットカード払いが出来るのか…というと、これはセブンイレブンやローソン、ファミマなどの大手コンビニならどこでもOK。 しかも日国内で発行されている主要クレジットカードは99%、どれでも利用可能なので、VISA、マスターカード、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナース

    カード払いが遅いとか言ってる人は、コンビニでカード払いを試して欲しい!たぶん決済スピードの速さに、驚かれること間違いなしです。 - クレジットカードの読みもの
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    まあ引き落としが遅いからエディ使うけどね
  • 日本語ラップの「ダサさ」に関する覚書 - あざなえるなわのごとし

    ※ウィトゲンシュタインがどーのこーのはない 吉幾三 - 俺ら東京さ行ぐだ - YouTube 吉幾三「俺ら東京さ行ぐだ」にある片田舎の風景とそれに憧れる田舎者の姿。 牛にトラクター、肥溜め、テレビもラジオもない田舎町。 左とん平「とん平のヘイ・ユー・ブルース」 都会へ出て、すりこぎのように人生をすり減らし生きた哀しみのブルース。 和製ミクスチャーのはしり。 ラップやミクスチャーと言うテンプレートがない時代。 テンプレートがないからこその自由だしなんでもあり。 「変な曲」でしかないかも知れないが、しかし現代から見ればマイルストーン的な存在かも知れない。 日の歌は、途中で歌詞が英語になることが多い。 英語と言うのは日語よりも語彙からの乖離率が高い。 だから「壊せパラダイム~」と歌う方が「壊せ常識を~」と歌うよりも格好よく感じる。 「シーズン・イン・ザ・サン~♪」と歌っても格好よく聴こえない

    日本語ラップの「ダサさ」に関する覚書 - あざなえるなわのごとし
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    この流れでハルカリが出てこない違和感
  • 子どもの頃から今に続く不思議な話 - Hagex-day info

    約2万字近くある、ながーーいオカルト話です。興味がない人はスルー推奨。 これはおーぷん2ちゃんねるに投稿されたエピソード。2ちゃんねるのオカ板は転載禁止なので、もうまとめサイトで怖い話が読めない&注目されないと思うとなんだか寂しいな~ オカ板家で読めば良いじゃん! と指摘する人がいるかもしれないけど、オカ板は「ゴミ投稿」が多くて、ノイズが多すぎるので読む気になりません。 この手のエピソードは釣り・物と議論するのは無粋ですが、この投稿された話は起承転結がないのは評価したい。オカルトエピソードで、変に起承転結や因縁を説明されると、一気に嘘くさくなるんだよな~ ・オレの人生の中であった不思議なことを書こうと思う 1 :名無しさん :2014/03/22(土)15:51:50 ID:d61xjWBrC かなり長くなるが、子供の頃からの体験が、後になって納得できるようになったから書こうと思う。

    子どもの頃から今に続く不思議な話 - Hagex-day info
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    おもろい。これといった盛り上がりが無いのが良い。
  • 今度は秋葉原!AKBも出演しているWORLD ORDERの新曲「HAVE A NICE DAY」のMVが公開!|男子ハック

    話題の動画凄い動画今度は秋葉原!AKBも出演しているWORLD ORDERの新曲「HAVE A NICE DAY」のMVが公開!2014年3月22日56 @JUNP_Nです。独特なパフォーマンスで人気のWORLD ORDERが新曲「HAVE A NICE DAY」のミュージックビデオをYouTubeに公開しています。今回の動画は秋葉原で撮影されたもので、メイド喫茶やAKBなども登場しています。 相変わらずカッコいい!秋葉原に溶け込んだWORLD ORDERもいい感じ!元格闘家の須藤元気氏が率いるパフォーマンス集団「WORLD ORDER」の新曲「HAVE A NICE DAY」のミュージックビデオがYouTubeに公開されています。関連:時間を作って是非見て欲しい須藤元気率いるパフォーマンスユニット「WORLD ORDER」の動画まとめ今回のロケ地は「秋葉原」ということで、秋葉原駅からWO

    今度は秋葉原!AKBも出演しているWORLD ORDERの新曲「HAVE A NICE DAY」のMVが公開!|男子ハック
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    あれ?パパイヤ鈴木は?
  • 妊娠前から始める人もいる保活のまとめ - 斗比主閲子の姑日記

    注意:以下の内容は、子ども・子育て支援新制度導入前のものです。早くて2015年(平成27年)から保育園のシステムは新制度に変わり、保育に欠けるかどうかの認定方法、募集方法等の変更が予定されています。新制度については、内閣府による公開資料を確認する、各自治体に相談することをお勧めします。⇒【詳しくは】子ども・子育て支援新制度:政策統括官(共生社会政策担当) - 内閣府 Twitter経由でこんな依頼がありました。 はじめまして!子供の生まれ月と保育園入園について、解説/考察していただけませんか? (ゼロ歳児次女の4月入園を前に、気持の整理がつかずモヤモヤしている者です)現状でのベストソリューションは『4月出産』で合ってますでしょうか? 保育園入園のことを考えて出産タイミングはいつがいいかという話です。ご自身はすでにモヤモヤが解決済みのようですが、この話については、保育園入園を検討しないと意味

    妊娠前から始める人もいる保活のまとめ - 斗比主閲子の姑日記
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    余談については子供時代に4月生まれと3月生まれが競争することになるからねえ。子供の1年はデカい。
  • 奈良市公式サイトのパンくずが斜め上を行くヤバさな件 – Webディレクターのお仕事ブログ

    【追記】Twitterで教えてもらったのですが、13行が改善されて3行になってました。ご対応頂いた市役所のご担当者様、富士通のご担当者様、お疲れ様でした。今後とも、よろしくお願いいたします。【追記終わり】 住民票を郵送で取り寄せようと思って市役所のサイトを見たんですよ。今まで何回も見てるし別に普通のクソみたいな使いづらい行政サイトだなって相変わらず思ってたんです。でもね、あれ、これはおかしいなって、思ったんです。なんかね、変だな~って。それがね、この画像なんですよ。 委任状 – 奈良市 すっごいパンくずなんですよ…パンくずい過ぎてお腹いっぱい。マジで。 僕らの業界ってまぁどの業界でもそうだけど仕事の流儀とか、そういうのあるじゃないですか。使いやすいサイトを作りたい人、ある程度ユーザビリティを犠牲にするけどかっこいいサイトを作る人、でもこれ酷いでしょ。誰もパンくず13段にしろなんて望んでな

    奈良市公式サイトのパンくずが斜め上を行くヤバさな件 – Webディレクターのお仕事ブログ
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    出たよITエキスパート様の糞認定。どうせ林檎厨なんだろうな。ナビゲーションはシンプルでスマートなのがクールとか思ってそう。こういうのに馴染みの無い人には非常にわかりやすくなってると思うが。
  • 「誰もいないスタジアム」という衝撃 | コラム|サッカー|スポーツナビ

    キックオフ2時間前、浦和美園駅に到着。駅の構内はまるで平日のように閑散としていた。埼玉高速鉄道の線路沿いの道を歩きながら、埼玉スタジアム2002を目指す。途中、すれ違うのはサッカーとは縁遠そうな地元民ばかり。まるで日本代表の前日練習を取材にいくような気分だ。なるほど、これが無観客試合の雰囲気というものか。 およそ熱心な浦和ウォッチャーとは言えない私だが、今回の浦和レッズと清水エスパルスによる無観客試合については、しっかりこの目に焼き付けておきたいと思っていた。私がこの試合で確認したかったのは、ただひとつ。それは「無観客試合という制裁の妥当性」である。3月13日、Jリーグは「JAPANESE ONLY」という横断幕が人種差別であったと判断。横断幕を試合終了時まで撤去しなかった浦和に対し、けん責および国内初となる無観客試合という重い制裁を課すことを発表した。この決定について、サッカーファンの間

    「誰もいないスタジアム」という衝撃 | コラム|サッカー|スポーツナビ
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    逆に「無観客試合を経験したことのあるファン」て一休さんのとんちみたいだな。経験してる人はファンではなくマスコミだろ。と揚げ足取りしてみた。
  • フジテレビ、深夜アニメ枠「ノイタミナ」の見放題サービスを開始--見逃し配信も

    フジテレビジョン(フジテレビ)は、深夜アニメ枠「ノイタミナ」の過去作品40作以上が見放題になるオンデマンドサービス「ノイタミナ月額見放題コース」をフジテレビオンデマンド内で開始したと発表した。3月21日の21時からスタートしている。 ノイタミナは2005年4月にスタートしたフジテレビの深夜アニメ枠。「ハチミツとクローバー」や「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」などを放送してきた。ノイタミナ月額見放題コースは、月額税別350円で、40作品以上が見放題になるというもの。4月からスタートするアニメ「ピンポン」や「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」は、地上波での放送翌日から期間限定で配信される。 またNTTドコモのアニメ専門配信サービス「dアニメストア」でも一部作品を除き、同様のサービスが開始されている。こちらの月額料金は税別400円になる。 ノイタミナでは、放送開始10年目を記念してウェブ限定作品「

    フジテレビ、深夜アニメ枠「ノイタミナ」の見放題サービスを開始--見逃し配信も
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    アニメ好きはリアルタイムで見るから入会しない。ライトな人がちょっと見てみようと入会する。たかが350円なので退会忘れる。月額課金は美味いんだろうなあ。
  • 「笑っていいとも!」フィナーレにさんま、ウンナンら (お笑いナタリー) - Yahoo!ニュース

    3月31日(月)に放送される「笑っていいとも! グランドフィナーレ 感謝の超特大号」(フジテレビ系)の一部内容が明らかになった。 【この記事の関連画像をもっと見る】 1982年10月4日の番組スタートから32年にわたってお昼のお茶の間を楽しませてきた「笑っていいとも!」。3月31日12時から放送される第8054回で番組に幕を下ろす。 同日20時からのグランドフィナーレには、吉永小百合が「いいとも!」初出演を果たす。なお吉永小百合がフジテレビのバラエティ番組に登場するのは1984年の「夜のヒットスタジオ」出演以来約30年ぶりのこと。タモリは憧れの吉永小百合との共演にどんな反応を示すのか。 明石家さんま、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、ナインティナインら歴代レギュラーの出演も決定。終盤には今年2014年1月にレギュラーになったばかりのとんねるず含め、現レギュラーによる惜別のスピーチが行

    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    最後は突然脱ぎだしチンコもろ出しでフジ出禁になってほしいなあ
  • 今井舞さん、毒舌コラムニストとしての将来を案ずる(うそ) - 今日も得る物なしZ

    今回のお悩み相談者:今井舞さん 今井舞です。若ぶってますが40をとうにすぎた過ぎた羊水腐り世代です。 私は今までナンシー関の後釜として毒舌辛口コラムニストとしての地位向上を目指してきましたが、どうも世間一般には受け入れられてないようです。 日では批評文化というものが根付いておらず、どんな批評をしても評判はあまり芳しくありません。 バラエティ畑でちょっと売れたと思って調子に乗ってドラマにまで首を突っ込んできたド素人を鋭く批判したり、推測ながらもテレビ局の抱える闇を批判してみたり、いろいろ頑張っているのですがなかなかうまく行きません。 幸い目立った後輩が育っている気配もなく、熟女好きの編集者も業界には多くいるため仕事には困りませんが、このままではメディアに辛口テレビ批評というジャンルの居場所がなくなってしまわないかと心配です。 もしかしたら、日人はつまらないテレビを見るのが好きな文化的に未

    今井舞さん、毒舌コラムニストとしての将来を案ずる(うそ) - 今日も得る物なしZ
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    ほぼ同意だが菊川怜は可愛いし面白いだろクソが。
  • 「全てを失う」といわれた自己破産から3年 - ぼくら社Blog

    今日の書き手:安田 佳生(ぼくら社編集長) このブログを読んで 個人保証 中小零細企業の話。抵当に入れるものが無くたって、銀行は金を貸してくれる。社長の個人保証って奴だ。この個人保証が経営者を悩ませ、不安にさせ、うつ病にもなるだろうし、最悪自殺もする。 個人保証。 自己破産。 思い出しますね。あれは3年前。 私も自己破産を経験しました。 個人保証していた金額は30億円。 手元に残った現金は数十万円。 ただ私の場合、取られたものはありませんでした。 なぜ取られなかったのか。 それは、何も持っていなかったからです。 住んでいた家は借家でした。 車は所有していませんでしたし、 土地も金融資産も持っていませんでした。 私は資産を持つことには興味がなかったですし、 持っていた現金は全て会社につぎ込んだ後でした。 私が持っていたのは自分の会社の株だけ。 その株も民事再生によって紙屑同然になっていたので

    「全てを失う」といわれた自己破産から3年 - ぼくら社Blog
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    再起可能であるのは良いですね。私が債権者じゃないから言えることですが。
  • Perfume×9nine FES!! 2014

    あ~ちゃん×ちゃあぽん 初共演!

    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    ( ;∀;) イイハナシダナー
  • ドワンゴの女子マネという過酷な訓練

    ドワンゴ現在、ドワンゴでは「女子マネ弁当」という企画が復活している。 過去の女子マネ弁当の様子については、すでに社外にも相当の情報が出回っているので、例えば以下のような情報を参考にしてもらいたい。 【第1回】ドワンゴ大改革の鍵は、インフラと女子マネージャー。|川上量生の胸のうち|川上量生|cakes(ケイクス) ドワンゴ「助けて! エンジニアが朝出社しないの!」→ 女子マネージャーが弁当を手渡してくれる「女子マネ弁当」システム導入で生活習慣改善へ - ねとらぼ 今回は、その女子マネ弁当の実情に迫る、社内からのレポートをお届けする。 女子マネ弁当の概要とは以下の通りである。 3月17日から、4月25日までの一ヶ月間、午前10時30分までに出社すると、以下の特典がある 午前10時30分から、エンジ色のジャージを来た女子マネ人員(なぜか若い女性のみで構成されている男女比率の偏った集団)が、エンジ

    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    楽しく働かれているようで何よりです
  • 民意を問うなら

    ある政策に関しての「民意を問う!」とか言って選挙する政治家って多いけど、その政治家の当選をもって、その政策への民意が得られたとするのはどうかと思う。 他の候補がしょぼいから消去法でしょうがなくとか、知名度がある人にいれただけとか、そういうの多いと思うから。残念ながらこの国では、政治家への投票=その政治家の政策への投票ではないから。 どうせ何億もかけて選挙するなら、具体的に「政策の○○についてあなたは賛成ですか?反対ですか?」という投票をさせればいいのに。それこそ民意じゃないのか? でも、それをしないというのは、はっきりと民意を問うと、「反対」ってかえってくるのがこわいんだろうね。投票率23%ということは、もしかすると、不支持率77%ということだしね。

    民意を問うなら
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    中学生っぽくて良い意見だと思いました。
  • 「ふざけるな」「×」…大阪市長選、無効票続々 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    6万票超の無効票のうち、白票は4万5098票、候補者名とは無関係の内容などが書かれた票が2万2408票に上った。 福島区役所では、職員が白票を「白票」と書いたかごに仕分け、次々と積み上げた。「ふざけるな」や、大きく「×」と書かれた無効票もあった。男性職員は「これまでと比べものにならない無効票の多さ」と驚いた。大正区民ホールでも白票は多かったが、「税金は大切に使いましょう」「該当者なし」と書かれた無効票も。淀川区民センターでも、「投票したい人がいません!!」と記した票があった。

    「ふざけるな」「×」…大阪市長選、無効票続々 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    でも結局大阪市民は橋下を選んだんだよな。仮に責められるべき者がいるならば、それは大阪市民にほかならない。
  • 【話の肖像画】タレント・高田純次(67)(1)大学受験の失敗が人生の転機 - MSN産経ニュース

    俺が好きなタレントに名前を挙げられているって? それはおかしい。うちの事務所が金を使って、雑誌に「そう書いてくれ」と言っているんじゃないの。そんなことを言っている人は少し、人生悩んでいるのかな。俺のようになりたいなんて言う人には、「やめなさい」って言うようにしているんです。 だって、当に不意な人生ですよ。実を言うと、俺はまじめな人なんで、もっと世のため人のために、東京ガスで専務あたりまで駆け上がれたらいいな、なんて思っていたときもあったんですからね。いつも「一生、東京ガスに骨を埋めたかった」なんて言っているんだけど、なかなか東京ガスからはコマーシャルの話が来ない(笑)。 〈とぼけたキャラクターの「適当男」としてテレビ、コマーシャルでおなじみ。なぜ東京ガスが出てくるかというと、父親が東京ガスを定年まで勤め上げたからだ〉 親父(おやじ)は俺の芝居を一度も見に来ませんでした。何をやっているの

    【話の肖像画】タレント・高田純次(67)(1)大学受験の失敗が人生の転機 - MSN産経ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    のんたんて誰だよ
  • 東大全共闘の出身で労働運動に携わってきた人間がすき家のゼンショーを作..

    東大全共闘の出身で労働運動に携わってきた人間がすき家のゼンショーを作ったんだぜw http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100917/216295/

    東大全共闘の出身で労働運動に携わってきた人間がすき家のゼンショーを作..
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    学生運動が武勇伝だと思ってる老人て結構いるんだよな。
  • 史上最高のデザート…それは「クッキーのコップに入った牛乳」

    ニューヨークで大人気のクロワッサン生地ドーナッツ「クロナッツ(Cronut)」を考案した有名パティスリー・シェフにして味の魔術師でもあるドミニク・アンセルさんが新しいデザートを発表しました。 その名も「チョコレートチップクッキー・ミルク・ショット」。これ、写真だけでも既に美味しそうなんですけど…(じゅる)。どうして今までこのデザートが世に存在しなかったのでしょうか? アンセルさんは、広告代理店Allison PartnersがSXSWで開いたパーティーでこちらのデザートを発表。この日だけの限定メニューなのかは分かりませんが(どうか違いますように、どうか違いますように、どうか違いますように)、アンセルさんはニューヨークにある自身のベーカリーでも発表する意思があることをEaterだけには伝えていたようです。 このデザートは、はじめてオレオを牛乳につけてべたときにインスピレーションを得たそうで

    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    牛乳にはどら焼きだろう
  • 1年間世界を旅した僕が「伝統工芸」で起業する理由

    世界一周というと贅沢な道楽のようですが、僕はそれで終わりにしたくありませんでした。しっかり自分のキャリアに結びつけ、ひとつでも学びのある旅をして日に帰国したかった。これは、当時25歳だった僕が、退職、世界一周、そして起業を決意するに至った357日の旅の全記録です。 こんにちは!世界新聞特命記者の清谷啓仁です。2013年3月17日に始まった僕の旅も終わりを迎え、ただいま神戸の実家に戻ってきています。僕の連載はこれが最終回ということで、357日に及ぶ旅をダイジェストで振り返ってみたいと思います。 旅の全行程です。東回りで世界一周するつもりでしたが、結果的には中南米とアジアがメインで一周にはなりませんでした。 より大きな地図で 旅のルート を表示 60Lのバックパックと28Lのサブバックを前後に抱えて旅をしていました。 旅の途中で増えたり減ったりしていますが、基的な荷物はこんな感じでした。

    1年間世界を旅した僕が「伝統工芸」で起業する理由
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    これを茶化してる奴ら荒みすぎだろw
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    たまに通知メールが来てるね
  • すき家の「人手不足閉店」はなぜ起こったのか?

    久々に真面目な記事を書いていきたいと思います。 すき家人手閉店騒動とは?今現在、すき家では「パワーアップ閉店」を謳った閉店が相次いでいるそうだ。 すき家が人員不足で一時閉店しまくってるらしい : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー その閉店について、J-castさんが問い合わせたところ「広報が不在」という返事であり、企業サイトでもなんの声明も現時点で出ていない。 (1/2) 牛丼「すき家」店舗が次々と『人手不足閉店』 新メニュー「鍋定」に従業員が憤慨? ネットに「やってられん!」の声 : J-CASTニュース ちなみに、日経新聞さんはJ-castの報道の後にすき家/ゼンショーホールディングス双方がホームページでも出してないことを記事にして、話題になっている。 すき家、半数の1000店舗を改装 より迅速に商品提供  :日経済新聞 日経の記者は特ダネを仕入れる裏ルートでもお持ちなの?…

    すき家の「人手不足閉店」はなぜ起こったのか?
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    まあ変わらないだろうね。他に出来ることが無い人が働きたがるから。介護業界見ればわかるだろ。
  • Amazonのオリジナルスマートフォン「Amazon Phone」は前後6つのカメラを搭載予定

    By Adrienne Third Amazonがオリジナルのスマートフォンを計画しているという噂はかねてからありましたが、その詳細はいまだに明らかになっていません。その「Amazon Phone」が3カ月から6カ月以内にリリースされるという予想が、著名なアナリストによって発表されています。 Amazon Smartphone Release Date, Specs Revealed by Insider | BGR http://bgr.com/2014/03/20/amazon-smartphone-release-date-specs/ Amazon phone release date, news and rumors | News | TechRadar http://www.techradar.com/news/phone-and-communications/mobile-p

    Amazonのオリジナルスマートフォン「Amazon Phone」は前後6つのカメラを搭載予定
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    蓮コラかよ
  • 美しき活版印刷機の世界

    近年、昔ながらの活版印刷に注目が集まっているらしい。そのアナログ感や印刷物のレトロな質感が、デジタル世代に新鮮さをもって受け止められているようだ。なかには個人で印刷機を購入し、レタープレスを楽しむ若者もいるという。 その深い魅力を探るべく、活版印刷機の若き使い手に話を聞いてみた。

    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    味がある
  • 伊藤計劃以後とは何か? - the deconstruKction of right

    「伊藤計劃以後」に大変腹を立てているブログを見つけたので、いくらかの反論を書きたいと思います。 ■伊藤計劃はキリストを超えた。わけあるか。くたばれ。 http://anond.hatelabo.jp/20140308193257 以下、引用。 彼の死後、同社より、関連書籍の刊行が相次いだ。 『伊藤計劃記録』をはじめとして、ブログ及び個人ページに書きためていた映画評、 同人雑誌への寄稿が次々と出版され、多くの読者たちの手に渡った。 『記録』の主な素材は短編小説のほか、彼のブログに重ねられた書き捨ての文章である。その時既に彼の文章は死者の書物として上書きされていた。 だが、それらの文はインターネット上といえ、確かに人に見せるために彼自身の手により発信されたものだ。公開できるものとして。自らの分身として。 豚はその皮をい破り、腸を捕まえる。裂け目から沸きだした臓物の汁の一滴まで啜り続ける。 そ

    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    どっちもどっち。「故人はこう思っていたのでは」とか笑止千万。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    htnmiki
    htnmiki 2014/03/24
    ブクロさいこー!