タグ

2012年10月23日のブックマーク (18件)

  • ケイクス加藤さんに訊ねてほしいハックルさんのこと - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    今週の水曜日にこういう番組があるらしい。 cakes(ケイクス)VSブロマガ~どうなる? ネットとクリエイターの未来~加藤貞顕×川上量生×ハックル 雑誌形式の電子書籍ともいえるケイクスとブロマガの比較と、今後のネットとクリエイターの行方はどうなるか、みたいなのが番組のテーマらしいが、、そんなことはどうでもよくて問題は司会のハックルさんこと岩崎夏海氏である。 岩崎夏海氏といえば、はてなブックマークではファンとアンチを両方とも大量に獲得し、どっちかというとアンチあるいはややうさんくさい目で見ているひとのほうが多いかなという超有名ブロガーだ。 彼が数年前に、『もしドラ』こと『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』を出版し、大ベストセラーになったことはネットの一部、つまりはてな界隈では大きな驚きだった。 まさか彼がそんな世間的な大成功を収めるような人物だったとは、

    ケイクス加藤さんに訊ねてほしいハックルさんのこと - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/10/23
    うーん、散々付き合って、あんまり未来が合いそうになかったからじゃないかな。メルマガにも、タブロイド紙な方向とインディペンデントな方向とあると思う。
  • はてなはさーもうはてブ止めた方が良いと思うんだよね。

    もうずいぶん前な気もするけど例の事件もあったことからすると結構な資金源なんだろうし、 「他人を怒らせるためにブコメしてる」って公言してるようなのも放置してるくらいなんだから炎上(゚д゚)ウマーとでも思ってるのかもしれないけどさあ、 そういう用途としてはツイッターも出来ちゃったし、 もうはてブ自体がヲチツールくらいにしか一般に思われないような運用を散々されてきちゃてネガティブなイメージ持たれてんだから サービス続けるメリットよりも、企業としてネガティブイメージ持たれるの分かってるサービス続けるデメリットのが大きい気がするんだよね。 こんなん散々言われてきた事だろうけど、いいかげん英断()したら良いんじゃないかなあって。

    はてなはさーもうはてブ止めた方が良いと思うんだよね。
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/10/23
    寧ろ、はてブ以外が大丈夫かなと思う今日この頃。他は本当に影響力が薄い。その御蔭で、漫画家とか小説家のブログが平穏無事に運営されてもいるんだけど。
  • 橋下徹 on Twitter: "【訂正・お詫び】連載第一回の週刊朝日を、週刊朝日サイドが実母に送り付けた事実は存しませんでした。現物は実妹が購入してきたものです。週刊朝日サイドから実母へ送ってきたのは連絡が欲しい旨のレタックスで、当該週刊朝日発売日前です。"

    【訂正・お詫び】連載第一回の週刊朝日を、週刊朝日サイドが実母に送り付けた事実は存しませんでした。現物は実妹が購入してきたものです。週刊朝日サイドから実母へ送ってきたのは連絡が欲しい旨のレタックスで、当該週刊朝日発売日前です。

    橋下徹 on Twitter: "【訂正・お詫び】連載第一回の週刊朝日を、週刊朝日サイドが実母に送り付けた事実は存しませんでした。現物は実妹が購入してきたものです。週刊朝日サイドから実母へ送ってきたのは連絡が欲しい旨のレタックスで、当該週刊朝日発売日前です。"
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/10/23
    妹さんが可哀そう。
  • 3500-13-12-2-1 抑圧と収奪のための「科学」

    ツーリングの記録等に使おうと思っていたが。。。タイトルは最初の記事の3500km, 13日, 12ヶ国, 自動二輪, 空冷単気筒の意。 サウンドサイエンスイデオロギーは市場原理主義に根原因があるのではないかと書いた直後に少し変わったものを見て頭を抱え込んでしまいました。 忘却からの帰還でサウンドサイエンスウォッチがされていますが、特にこの記事は概説として良く出来ています。基的にはサウンドサイエンスは法規制をのがれるために大企業が繰り出してくるものというパターンが読み取れます。 Dr. S Fred Singer翁の、もうひとつの前哨戦"タバコ":忘却からの帰還 http://transact.seesaa.net/article/151724052.html 捕鯨の話題をあさっているうちにたどり着いたのが水産資源学者の勝川俊雄さんでしたが、勝川さんがずっーと指摘し続けているのは日の漁

  • IPA、脆弱性の存在によりWindows版「Safari」の使用停止を勧告

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/10/23
    あら。
  • 「はてなのホッテントリがつまらなくなった論」について思うこと

    最近よくはてな村の人達が「はてなのホッテントリはライフハックや生活の知恵みたいな記事、英語学習法ばかりでつまらない!俺達のはてなを返せ」というような意見がよく見られます。 僕もはてなホッテントリはあまり見ません。なぜなら、自分にとって興味のある情報はあまり集まっていないからです。 しかし、だからといって「今のはてなホッテントリはつまらない!ライフハック、英語学習、生活の知恵の糞記事ばかりじゃねぇか!」というのは違うと思うんですよね。だって、僕にとってつまらないものも、他の人は興味があるかもしれない。なら、自分がつまらないからという理由だけで、他人が楽しんでるものをけなすのはゲスいって義務教育でならうことでしょ。多くの人が興味があるから、数千はてブもされているわけでしょ。けど、はてな村周辺の声の大きいノイジーマイノリティって、自分にとってつまらないものをまるで他の人にも価値のないものみたいな

    「はてなのホッテントリがつまらなくなった論」について思うこと
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/10/23
    5程度ではないように思う。
  • 韓国の教科書から進化論が消えた?

    広がる論争 アメリカ教育界では以前から天地創造説をめぐる論争が続いているが、近年になって韓国を始め世界へ拡大(カリフォルニア州の天地創造博物館) Sandy Huffaker/Getty Images すべては神が創造した、という天地創造説を学校で教える。科学を真っ向から否定する──。そんな教育の是非をめぐる論争がアメリカから韓国に飛び火していたが、韓国政府は先日、進化論の記述を教科書から削除すべく活動している団体の要求をはねつけた。 今年6月には、民間の「教科書改訂を求める会」の働き掛けで出版社数社が、一部の種に関する進化論の記述を高校教科書から削除したことが判明。国内外の科学者から猛反発を受けた政府は諮問機関を設置し、調査を行っていた。その結論が、削除した部分を元に戻すか書き直すべきだというものだった。 キリスト教福音派の台頭 この教科書論争は、始祖鳥の進化に関する重箱の隅をつつくよ

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/10/23
    うーん。韓国のカルト?
  • ダイヤモンド・オンライン、“盗用”指摘の上杉隆氏コラム掲載停止

    ダイヤモンド・オンラインは10月22日、9月に掲載した上杉隆氏のコラム内の図表が他メディアからの流用ではないかと指摘があり、結論が出るまでの間、同記事と関連記事の掲載を停止したことを明らかにした。 問題になったコラムは、9月22日付けでダイヤモンド・オンラインに掲載された「今なお続く大手メディアの“不誠実”な報道に対する不信」。記事では東京電力・福島第1原子力発電所の事故直後の各国政府の対応一覧を取り上げ、「当時の日では、世界のこうした動きを報じるだけで『デマ扱い』され、非難の集中砲火を浴びたものだ」「今なお、こうした事実が公表されず、どのメディアも報じない」などとした。 一覧は上杉氏が2011年3月23日現在の「著者調べ」の情報として同年11月発行の著書に掲載していたが、内容が読売新聞が同年3月19日に掲載した図表と酷似しており、またダイヤモンド・オンラインに掲載した一覧は「YOMIU

    ダイヤモンド・オンライン、“盗用”指摘の上杉隆氏コラム掲載停止
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/10/23
    なんで「ダイヤモンド社の判断」はないの?
  • 高校生がうろうろして批判されるのは当然だが田母神の件

    田母神俊雄のこのツイートが問題になってるが。 https://twitter.com/toshio_tamogami/status/259433401663246338 「朝の4時ごろに街中をうろうろしている女性や女子高生は何をやっていたのでしょうか」 このツイートの女子高生のところは、正しい。高校生には補導時間がある。午後11時から翌日の午前4時までの時間が夜間とされて、その間は補導の対象になる。その時間に、「高校生がこんな時間にうろうろして何をしているんだ」と言われるわけだ。言われるだけでなく、実際に補導されるわけ。全国でね。別に女子高生でなくて、男子高生も同じだから。「女だけ」って、何の話? それに、田母神俊雄はそんな時間にうろうろして何をしているんだと補導と同じことを言ってるだけで、「だから、米兵のレイプは正しかった」とか、全く言ってないわけだが、批判している人は、頭、大丈夫? そ

    高校生がうろうろして批判されるのは当然だが田母神の件
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/10/23
    額面通り見れば、何をしてたのかを問われてもな。補導されるべき、なら、まあそう書かれるだろうし。で、この事件でわざわざ先に言及されたりこの時間が関係したりするようなことはないと思うけども。
  • Cakes(ケイクス)は漠然としている - フル墨攻

    これ。 ●cakes(ケイクス) クリエイターと読者をつなぐサイト https://cakes.mu/ なんだか見た目がぱっとしないのだ。 ショートケイクスや彼女写真がずらずら並んでいたりすると、見た目が単調 ショートケイクスはもうすこしアイコンをどうにかできませんか タイトルが違うだけなのでなかを読む気がしない 「こんにちは! cakes(ケイクス)編集部です。ここでは」冒頭ほぼ毎回同じ。読ませる気がないんだろうか。フレッシュネスの立看にバイトが書いてる謎ポエムのほうがまだマシだ、とうちのが言ってました 彼女写真…… 週アス…… 「ケイクスカルチャー」がなんなのか、どこにも説明がないです 「単発」って書いとけよー 「マトモ亭が連載!」とか思ってうっかり購読してしまったじゃないか…… 「連載一覧」のなかに単発の「ケイクスカルチャー」入れるのはどういう意味があるんですか 連載リスト見ても、

    Cakes(ケイクス)は漠然としている - フル墨攻
  • cakesに対するネガティブな感想を書きにくい。のレスなど

    http://anond.hatelabo.jp/20121021005115 「どこのどんな人が連載持っているのか分かりにくい連載一覧」とか 「あまり説明としては不適なプロフィール」とか 「顔写真載せろとは言わないけど、連載に関係なさすぎるイメージ写真」とか 「連載ごとではなく記事ごとにカテゴリ分けられる」とかのUI周りの話や、 「深町ファンだと1記事600円で涙目みたいな、目当ての人が狭い場合に残念になり易い」集金体系、 「面白そうな記事を探すのに何を目当てに探せというのかさっぱり分からない、結局記事開いて読んでみるしかない」 「要約の代わりに前半読むので、無料部分だけで十分お腹一杯」という記事の在り方なんかもそう。 普通は購読方法の所に支払方法も書いてあると思うんだけど、実はFAQにしか「クレジットカードです」って書かれてなかったり、 この、「はてなのヘルプ」みたいな感じなのが更に購

    cakesに対するネガティブな感想を書きにくい。のレスなど
  • バンダイチャンネルの場合はそれ以前の問題として — ネットの海の漂流者

    ニコニコ動画はアニメ配信以外のこともいっぱいやっているから、バンダイチャンネルのが検索数で勝てないのは仕方ないにしても、国内向けにアニメ(海賊版)を中心に共有している、某サイトに完全敗北している状態。ネット上でアニメを見ようとした時にバンダイチャンネルにアクセスしようって考える人は少数派だと考えられる。 ちなみにこのバンダイチャンネルが某サイトに検索数で敗北している状況はもう何年も続いている。 (以下の表はGoogleトレンドでの各キーワードの検索数の推移) バンダイチャンネルの優位性って何?個人的な見解になるが、バンダイチャンネルの場合は知名度の他にも正規ユーザーより海賊版ユーザーの方が品質がいいものを享受できる問題 がダイレクトに影響しているなぁと僕は思っている。 画質が駄目 例えば、2ちゃんねるのバンダイチャンネルスレッドのテンプレに以下のような記述がある Q. 画質はどの程度なの?

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/10/23
    うーん、ニコ動だと無料でMP4落とせるしなあ・・・・・・
  • 付き合って3年たったので女から「結婚前提のお付き合いをしてください」と言った

    同級生(彼氏は浪人で1こ上)で修士2年。どちらも就職先は決まっていて、場所も東京圏内。彼氏は一応だれでも知ってるような企業なので、専業でも問題なさそうだけど、自分が諸事情で出産しても辞められなさそう。収入は自分のほうがあるかもなくらい。 今日が記念日でちょうど3年が経過した。 自分は出身が遠方で、大学6年間を一人暮らしした(国立の学費だけ払ってもらって、生活費は全部奨学金)。就職の際に東京に残るか親元に帰るか悩んだりしたし、性格的にも人生設計を先まで見据えて決めないと安心しないタイプ。だから度々将来のことも話に出したりしていた。 一方彼氏は現在までずっと親元実家暮らし(大学は車で5分)。親も厳しいらしく、一人暮らしの大学は許してもらえず、通学圏内の今のとこになったそう。泊まりも駄目、旅行も駄目だが、最近はお酒を飲んで家に泊まることもある(渋々なのか内心怒ってるのか知らないが、夜に自転車で帰

    付き合って3年たったので女から「結婚前提のお付き合いをしてください」と言った
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/10/23
    付き合って三年で、まだ何か見切り必要なの?
  • 得意先の若い女の子にロリコン呼ばわりされた

    得意先の若い女の子に「私の増田さんのイメージって、インドアで、漫画とかアニメとか好きそうで、あとロリコンなんですよね(笑)」って言われた。 インドア、オーケーだ。 昨今インドアに対するネガティブなイメージはなくなったと思う。ポジティブでもないが、言ってみればニュートラルだ。 漫画とかアニメ、オーケーだ。 オタクが市民権を得てから久しいと感じるし、とりあえず必ずしもネガティブではない。 ワンピースだとかは女の子に人気だし、まあライトな感じであれば嗜好のひとつとして認知されているので許容範囲。 ロリコン、これはダメ。完全アウトだ。 一般的に考えてネガティブなワードで、嗜好なんてのが通じるのは友達間のみ。仕事上で取引先相手に言う言葉じゃない。 見た目や性格の描写だったり、決めつけってのは場合によっては相手を不愉快にするのだから普通は言わないだろう。 相手のキャラなのか俺のキャラなのかはわからない

    得意先の若い女の子にロリコン呼ばわりされた
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/10/23
    上も結構いけますよ、とか言ってニヤニヤすれば、誤解は解けると思う。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    houyhnhm
    houyhnhm 2012/10/23
    ウィルスじゃないから、ウィルス対策ソフトは効果無くて当然なんだよね。だから、困る。/署名付きとかチェックサムとかで対策しないとダメかな。
  • みんなセフレは作ったほうがいいよ

    彼女とは別にセフレは作ったほうがいい。 命じゃない女の子とセックスをしまくるんだ。 ただ性欲発散のためにやりまくるんじゃなくて、ちゃんと女性をさらに気持ちよくさせるにはどうするか、という探求のためにやりまくるってこと。 セフレで練習して、彼女で実践することによって、彼女をより深く喜ばせることができるようになる。 セフレという関係で割り切ってないと、そういう探求はなかなかできないでしょ。 自分はセフレを作る前は、単調な愛撫とバックや正常位ぐらいしかできなかったけど、 セフレを作って駅弁とかの体位に挑戦してみたり、 どこをどう触ったら気持ちいいかを事細かに聞いたり、 手マンの練習をさせてもらったりしたことで、セックスのテクニックは格段に向上したと思う。 それを彼女で実践したら、より深い愛で繋がれるってことさ。 早いうちに練習用のマンコを確保してとことん練習しておいた方がいいね。 その後の人生

    みんなセフレは作ったほうがいいよ
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/10/23
    臓物をぶち撒けろ。
  • ピクニック打ちこわし事件 〜自転車撤去に抗議で逮捕起訴って何や!?〜 - ピクニック打ちこわし事件 〜自転車撤去に抗議で逮捕起訴って何や!?〜

    2012年8月26日の昼下がり、京都市左京区の京阪出町柳駅前、京都市による自転車撤去に対し、抗議したA氏*1が公務執行妨害で逮捕された。 現在は起訴され、まだ拘置所の中に勾留されたままである。(2012年10月14日現在) 事実経過 Aはこの日、友人達と出町柳駅近くの鴨川の河原(鴨川三角州)でピクニックをしていた。 その時、鴨川三角州の道路に駐輪していた自分の自転車と他の自転車が、市の職員に撤去されようとしていたので、三角州側に自転車を運び込んだ。 その際、 「京都市は無料の駐車場も整備しないのに、なんで自転車を持っていくようなことをするんだ」 とAが問うと、京都市職員N氏に「駐輪場はそこにあるやろが」といきなり怒鳴られた。 一度はピクニックの場に戻るが、怒鳴られたことに対する憤りは解消されず、そして以下の抗議をしに、撤去作業が続行ぬしている駅前に向かった。 「京都市の職員が市民に対してい

    ピクニック打ちこわし事件 〜自転車撤去に抗議で逮捕起訴って何や!?〜 - ピクニック打ちこわし事件 〜自転車撤去に抗議で逮捕起訴って何や!?〜
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/10/23
    取り敢えず、自転車撤去の公務執行妨害で、自転車撤去の公務としての妥当性辺りで争う、ということか。
  • カフェイン過剰摂取で少女死亡、遺族が栄養飲料製造会社を提訴

    カリフォルニア(California)州サンディエゴ(San Diego)のスーパーに並ぶ栄養ドリンク(2006年11月10日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Earl S. CRYER 【10月22日 AFP】米メリーランド(Maryland )州で19日、栄養ドリンク「モンスター・エナジー(Monster Energy)」に含まれる多量のカフェインが原因で娘(14)が死亡したとし、遺族らが製造会社を相手取って訴えを起こした。 原告の代理人によると2011年12月、アナイス・フルニエ(Anais Fournier)さんは死亡するまでの24時間に700ミリリットル入りのモンスターエナジーを2摂取しており、これに含まれるカフェインの量は480ミリグラムだったという。缶入りコカコーラ(350ミリリットル)14缶分のカフェイン量に相当する。また検視結果では、死亡の原因は「カフェイン

    カフェイン過剰摂取で少女死亡、遺族が栄養飲料製造会社を提訴
    houyhnhm
    houyhnhm 2012/10/23
    吐きそうなもんだけど。/海の向こうは、カフェインフリーなコーヒーあるかと思えば異様な量のカフェイン入れたり、激しいなあ。