タグ

2024年2月15日のブックマーク (15件)

  • 就活で落とされた地銀に地味な嫌がらせを今だに続けている→「そんな事して一体なんの意味が…」「これが就活の恨み…」

    はいじん @haijin88 銀行の窓口担当が最悪だったから預金引き上げだったわ!という書き込みはTwitterやヤフコメでも頻繁に見ます。 ただ、今の金利環境下で、かつ預金が1,000万円以下、かつリスク性商品を何も持っていない場合、銀行にとってはコストがかかる客でしかないのでは。預金引き上げてもらった方が助かるんじゃ 2024-02-14 07:44:56

    就活で落とされた地銀に地味な嫌がらせを今だに続けている→「そんな事して一体なんの意味が…」「これが就活の恨み…」
    horaix
    horaix 2024/02/15
    就活で受けてもいないけど、トンボ鉛筆の製品はいまでも可能な限り使わないようにしている。その先は言う必要ないですよね?
  • 岸田首相の納税呼びかけに批判噴出 「確定申告前」トレンドに | 毎日新聞

    自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡る国会審議で、岸田文雄首相が16日に始まる所得税の確定申告を呼びかけた。 裏金づくりなどに関与した自民党議員に脱税の疑いが指摘されているだけに、SNS(ネット交流サービス)では「納税してほしければ裏金議員は辞めるべきだ」などと批判が噴出。「納税呼びかけ」「確定申告前」のワードが一時トレンド入りした。 裏金や不透明さが指摘される「政策活動費」に関しては、使い切らなかった残額を政治家個人が保管していれば雑所得とみなされ、所得税法上の課税対象となり得る。

    岸田首相の納税呼びかけに批判噴出 「確定申告前」トレンドに | 毎日新聞
    horaix
    horaix 2024/02/15
    かぁーっ!自民党政治家の裏金のせいで確定申告、まったくやる気になんねえわ。自民党政治家の裏金がなければ、すぐ書類作成するんだけどな、かぁーっ!(毎年やる気ない人)
  • ブライト・ノアの受難 素人が生き延びるのは無理そうなハードモードすぎるその半生(1/2 ページ) | マグミクス

    ガンダム」シリーズのブライト・ノアは、作中屈指の苦労人といえるでしょう。実にハードモードな軍人人生を歩みつつも、それでも一年戦争はじめ様々な戦乱を生き残りました。その浮沈の激しい人生を振り返ります。 「ホワイトベース」も「アーガマ」も実は「二代目」艦長って知ってた? 角川コミックス・エース『機動戦士ガンダムUC 虹にのれなかった男』(シナリオ:福井晴敏/コミカライズ:葛木ヒヨン)書影より、ブライト・ノア 「ブライト・ノア」ほど活躍し、そして不遇な人生を送った地球連邦軍の軍人はいないでしょう。アニメ『機動戦士ガンダム』に士官候補生として登場し、重傷を負った「ホワイトベース」の初代艦長である「パオロ・カシアス」中佐より新たにその職を引き継いだことから、彼の、栄光よりも苦難の多い人生がスタートしたのです。 「一年戦争」の時、ブライトはまだ19歳であるにも関わらず、課せられた任務と置かれた状況は

    ブライト・ノアの受難 素人が生き延びるのは無理そうなハードモードすぎるその半生(1/2 ページ) | マグミクス
    horaix
    horaix 2024/02/15
    30年前も前の小説のネタバレに配慮するのは偉い/閃光のハサウェイのラスト改変をあのハゲが認めるとはとても思えないんだけどね
  • レッドブルJリーグ参入へ J初の外国資本企業オーナー誕生も J3大宮が最有力候補 - スポニチ Sponichi Annex サッカー

    レッドブルJリーグ参入へ J初の外国資企業オーナー誕生も J3大宮が最有力候補

    レッドブルJリーグ参入へ J初の外国資本企業オーナー誕生も J3大宮が最有力候補 - スポニチ Sponichi Annex サッカー
    horaix
    horaix 2024/02/15
    一番知りたいのが値段なんだがそこは書いてないのか…/調べたら10億もあれば余裕で買収できるっぽいね
  • 「政治と関わりたくない人たち」がもたらす政治的帰結

    <大規模世論調査「スマートニュース・メディア価値観全国調査」が明らかにした日の「分断」。連載第6弾では、政治にかかわりたくない層の増加は、何をもたらすのか、早稲田大学政治経済学術院教授・小林哲郎氏が解説する> ■連載の記事一覧はこちら 筆者は2015年末から2023年8月まで香港の大学で勤務したことから、2019年から2020年にかけて香港で発生した大規模なデモとそれに対する政府の弾圧を間近で目にする経験を得た。2019年6月、人口約740万人の香港で200万人(主催者発表)もの人々がデモに参加。レストランや小売店が民主派vs.親政府派・親中派に色分けされて、ボイコットやバイコットが日常的に行われていた。さらに、コロナワクチンを接種する際ですら中国製を選ぶか否かという選択肢さえもが政治化。生活の隅々にまで政治的な対立が行き渡っており、好む・好まざるに関わらず、政治に関与することはごく普

    「政治と関わりたくない人たち」がもたらす政治的帰結
    horaix
    horaix 2024/02/15
    政治参加の話題、いいとこ半分の投票率をどうやって高めるかってのが喫緊の課題の筈なのに、それすっ飛ばして「デモも政治活動だ、デモに参加しろ」なこと言い出すのがこの界隈の一番胡散臭い所よ(笑)
  • ラファへの攻撃は「大虐殺」となる恐れ 国連人道トップが強く警告 - BBCニュース

    イスラエルがパレスチナ自治区ガザ地区南端の都市ラファを攻撃していることについて、国連の高官が13日、「大虐殺」につながりかねないと警告を発した。 国連のマーティン・グリフィス事務次長(人道問題担当)は、ガザにいるパレスチナ人はすでに「激しさと残忍さとその範囲において、他に類を見ない攻撃」に苦しんでいるとした。

    ラファへの攻撃は「大虐殺」となる恐れ 国連人道トップが強く警告 - BBCニュース
    horaix
    horaix 2024/02/15
    hitler was right.
  • 外国人観光客相手に白タク営業か 中国籍のドライバーら4人逮捕 | NHK

    を訪れた外国人観光客を相手に自家用車に有料で乗せるいわゆる「白タク」営業を行ったとして、警視庁は中国籍のドライバーなど4人を逮捕しました。大手旅行予約サイトを通じて配車されたケースもあり、警視庁が詳しい経緯を調べています。 逮捕されたのは、中国籍で茨城県鉾田市に住む陳 嬌容疑者(30)とさいたま市に住む南 京※クン容疑者(43)ら4人です。 警視庁によりますと、去年12月から今月にかけて、外国人観光客を相手に千葉県内や都内のホテルから羽田空港まで自家用車に有料で乗せるいわゆる「白タク」営業を行ったとして道路運送法違反の疑いが持たれています。 4人はいずれも容疑を認め、「生活費のためにやった」などと供述しているということです。 捜査関係者によりますと、4人のうちの2人はブローカーを介して、提携先の大手旅行予約サイト「ブッキング・ドットコム」から配車を申し込んだ客を乗せていたとみられていま

    外国人観光客相手に白タク営業か 中国籍のドライバーら4人逮捕 | NHK
    horaix
    horaix 2024/02/15
    中国人を捕まえてる暇があったら、どう考えても胴元のBooking.comをさっさとシバキあげろって話なんだよな
  • 三兄弟が発熱外来に訪れ、長男→インフルA、次男→コロナ、三男→インフルBがそれぞれ陽性だった時のお母さんの絶望顔が忘れられない

    さけぐるーい🍶 @kurukurukururi3 3兄弟👦🏻が発熱外来に訪れ 長男👦🏻:インフルA陽性 次男👦🏻:コロナ陽性 三男👦🏻:インフルB陽性 となった時の、お母さんの絶望顔が忘れられません😇😇😇 2024-02-14 20:02:20

    三兄弟が発熱外来に訪れ、長男→インフルA、次男→コロナ、三男→インフルBがそれぞれ陽性だった時のお母さんの絶望顔が忘れられない
    horaix
    horaix 2024/02/15
    ジェットストリームアタックかな?
  • HPVワクチンは子宮頸がんを予防する スコットランドからの報告:朝日新聞

    つい先月(2024年1月)に発表されたスコットランド公衆衛生局の研究によれば、HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンを接種した女性は、接種していない女性と比べて、浸潤子宮頸(けい)がんの発生率が低…

    HPVワクチンは子宮頸がんを予防する スコットランドからの報告:朝日新聞
    horaix
    horaix 2024/02/15
    朝日新聞の手のひらが高速回転/大手マスコミの幼稚な反ワクチン扇動で日本の子宮頚がん発生率がG7トップになり( https://x.gd/8THTd )女性の命と健康が危険に曝されてるのは科学の敗北としてもっと知られるべき事だと思う
  • バス路線廃止 実態を可視化! 背景には運転手不足・人口減少・高齢化? - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス

    吉田樹さん /福島大学経済経営学類准教授 地域公共交通の戦略的マネージメントを研究 マップを見るポイント: 隣接する町の状況も確認を! ―今回のバス路線減少マップはどんなデータを基に作成したものですか? 今回のマップは国土交通省のHPにある国土数値情報の「バスルートデータ」を基に作成したものです。青線のルートは最新発表(2022年度)の定期運行バス路線、赤線は2011年度から2022年度の間に廃止、もしくは予約型のデマンドバスのほか、自治体等が自家用車で輸送する、いわゆる白ナンバーのバスで運行される部分です。バス会社が定期運行する路線が減少したことが分かります。 ―赤線であってもデマンドバスや白ナンバーのバスが運行していれば問題はないのでは? 過去の例から、デマンドバスや白ナンバーのバスに切り替わった後、利便性が低下してしまうことが少なくありません。白ナンバーのバスは、費用を自治体が丸抱え

    バス路線廃止 実態を可視化! 背景には運転手不足・人口減少・高齢化? - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス
    horaix
    horaix 2024/02/15
    田舎のバスは乗客いないのが当たり前だからガンガン停留所飛ばすよね/乗客いる時、ボタン押して知らせるランプを停留所に付けてくれないかと思う(そんな金、どこにもないね)
  • ダイソーで買うと安い食品ベスト10 - 東雲製作所

    100円ショップは何でも安い印象があり、行くとついあれこれ買ってしまう。だが、安売りスーパーに行くと同じものが100円以下で売っていることがある。また、スーパーで売っているものより内容量が少ないこともあり、必ずしも安いわけではない。 そこで、ダイソーで売っている品47種類について、ダイソーと安売りスーパーのどちらがg単価が安いか調査し、ダイソーの方が安かったものベスト10を発表する。価格比はダイソーg単価/スーパーg単価で低いほどダイソーで買った方が割安なことを表している。 皆さんも何がランクインしているか予想してみてほしい。予想とか良いから早く結果が知りたいという方は下記の「47品目の一覧を示す。」をクリックして下さい。 47品目の一覧を示す。 2月16日追記 10位 大豆 価格比67.81% 10位には大豆がランクイン。大豆は高たんぱく低脂質で体に良い。 ダイソーは乾きものが充実して

    ダイソーで買うと安い食品ベスト10 - 東雲製作所
    horaix
    horaix 2024/02/15
    品質や味(効用)等どうでもいいのだァァァァ的DIO様的割り切りが好感を持てる記事
  • TVで「ホテル料金の高騰で日本人が泊まれなくなっている」という特集←外国人はラグジュアリーホテルで日本人は街外れにあるコンテナホテルで満足!というオチに引いた…

    Tad @TadTwi2011 きのうの #クロ現 でホテル料金が高騰して日人が泊まれなくなっているというのやってて、「でも5千円で泊まれるところが出来たんです」って紹介してたのがコンテナを改造した掘っ立て小屋。嬉々として「お風呂やトイレもあるんですよ」て言ってて嗚呼日人かくも貧しくなりにけりだった。 2024-02-14 12:58:59 NHKクローズアップ現代 公式 @nhk_kurogen ◤ホテルが激変! 外資系進出ラッシュと宿泊費高騰◢ 👇昨夜放送の #クロ現 配信中👇 plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… 日のホテル事情が激変!富裕層をターゲットにした外資系ホテルが続々オープン、1泊500万円の部屋も!工夫を凝らした低価格ホテルも登場。一方で意外な影響も…。 2024-02-14 07:02:00 NHKクローズアップ現代 公式 @nhk_kuro

    TVで「ホテル料金の高騰で日本人が泊まれなくなっている」という特集←外国人はラグジュアリーホテルで日本人は街外れにあるコンテナホテルで満足!というオチに引いた…
    horaix
    horaix 2024/02/15
    いやさ、これ文句言ってる人、高単価外国人は宿泊拒否して、可哀想な日本人に格安で泊まらせてやれって言ってるんだよね?/自分の腹が痛まないなら人間はいくらでも綺麗事(大して綺麗でもないが)を言えるよなと思う
  • NHK『ブラタモリ』レギュラー放送終了へ 4月から『新プロジェクトX』放送

    NHKは14日、2024年度の主な番組キャスターを発表。『新プロジェクトX 挑戦者たち』が、毎週土曜午後7時30分から放送されることが決定した。現在、同枠で放送されている『ブラタモリ』はレギュラー放送を終了する。

    NHK『ブラタモリ』レギュラー放送終了へ 4月から『新プロジェクトX』放送
    horaix
    horaix 2024/02/15
    まだ、内容すら明らかになってないのに文句ばっかり言ってる人達、典型的な否定から入るはてなーって感じ/新シリーズでは勝ち戦じゃなくて撤退戦の頑張りに脚光が当たるといいね
  • 美術品ずさん保管のツケ高く 大阪府、予算案に修復費3128万円 | 毎日新聞

    大阪府が所蔵する美術作品を長期間、地下駐車場に置くなどずさんに扱っていた問題で、府は2024年度当初予算案に劣化した美術品の修復事業費3128万円を計上した。府が設置した専門家チームは中間報告で、作品にはさびやほこりなど「保管環境が要因と思われる劣化があった」と指摘。作品の適切な活用・保全は所有者である府の責務だとして、十分な予算確保を求めていた。 作品は府がバブル期の新美術館構想の一環で収集した7885点のコレクションの一部。構想は後の財政難で白紙撤回され、作品も行き場を失った。毎日新聞は23年7月、このうち105点が17年から6年間、咲洲(さきしま)庁舎(大阪市住之江区)の地下駐車場にずさんな管理状態で置かれていると報道。作品はその後、府内の別施設に移された。

    美術品ずさん保管のツケ高く 大阪府、予算案に修復費3128万円 | 毎日新聞
    horaix
    horaix 2024/02/15
    自民府政時代にろくな計画もなく税金でかき集めた美術品の後始末だから、維新(だけ)を叩くブコメ群は全然ピント外れなんだよ/記事におもいっきりバブル期って書いてるのにね。ほんとおまえらそういう所だよ
  • 創作者のミソジニーが「表現の自由」を自壊させていく - あままこのブログ

    note.com 前回の記事では、小島氏の記事に対し批判はしましたが、小島氏が参照する上記の記事については批判しませんでした。なぜかといえば、小島氏の記事についてはまだ一片の正しさがあり、そしてそれ故にきちんと論難しなくてはならないと思えるものでしたが、この「さいたま」氏の記事については、ただの下劣な、女性オタクに対する憎悪扇動であり、論ずるに値しない程度のものであると考えたからです。 ただそうやってこの記事をやり過ごせるのって、結局僕が上記の記事で憎悪の対象とされるような女性オタクではない、男性としての特権を持っているからなわけです。そう考えると、僕がこの記事をきちんと批判しないことも、特権性に対する居直りではないかと考えるので、今回はこの記事を批判します。 批判の要点は次の2つです。 「女性は論理より感情を優先するからお気持ちを喚く」「男性は論理的だからお気持ちなんて喚かない」という決

    創作者のミソジニーが「表現の自由」を自壊させていく - あままこのブログ
    horaix
    horaix 2024/02/15
    「男だけど…」も「お前女だろ」も同レベルに下らない論法だよね/元々ウンコの投げ合いなのに形勢不利になった途端、ミソジニー扱いでレッドカード出して議論無効化するの、通るかそんなもん(笑)カイジの班長かよ