タグ

2018年4月26日のブックマーク (2件)

  • 国民民主党、61人参加の意向 衆院野党第2党に:朝日新聞デジタル

    民進党と希望の党が合流する新党「国民民主党」に、両党の国会議員が少なくとも61人参加する意向であることが朝日新聞の取材でわかった。衆院は38人で立憲民主党(56人)につぐ野党第2党、参院は23人で野党第1党で、それぞれこれまでの希望、民進と同じ位置づけになる見通しだ。 両党は26日に両院議員総会を開いて新党移行を決定し、大型連休明けに新党を始動する。国会運営が膠着(こうちゃく)し、与党内から解散論が出るなか、新体制作りを急いだ。 両党の国会議員は、衆院65人(希望51人、民進14人)と参院44人(民進41人、希望3人)の計109人。朝日新聞は25日までの議員人や関係者への取材を総合し、態度未定者を除く100人の意向を集計した。 衆院では、希望から古伸一郎(愛知11区)、牧義夫(比例東海)の両氏ら、少なくとも35人が参加する。結党メンバーだった笠浩史氏(神奈川9区)は参加しない考え。民進

    国民民主党、61人参加の意向 衆院野党第2党に:朝日新聞デジタル
  • 近鉄:南大阪線、26日にも再開 橋脚傾き運転見合わせ | 毎日新聞

    近鉄南大阪線「大和川橋梁」上の線路を点検する作業員=2018年4月25日午前11時12分、猪飼健史撮影 近鉄南大阪線の矢田(大阪市東住吉区)-河内天美(大阪府松原市)駅間の大和川にかかる橋梁上の線路がゆがんだ問題で、近鉄は26日、大阪阿部野橋-河内天美駅間の上下線で始発から運転を見合わせた。傾いた橋脚の修復中で、早ければ同日中にも運転を再開する。 近鉄によると、傾いている橋脚の土台部分のコンクリート…

    近鉄:南大阪線、26日にも再開 橋脚傾き運転見合わせ | 毎日新聞
    holyagammon
    holyagammon 2018/04/26
    "傾いている橋脚の土台部分のコンクリートに穴を開け、杭(約4メートル)を12本打ち込む"