Thank you for being patient. We are doing some work on the site and will be back shortly.
Thank you for being patient. We are doing some work on the site and will be back shortly.
id:hokusyu ただのバカ 「獣」と「非国民」は全然違うだろ…。「獣」ってのは文字通り「獣」ってことだから、野犬と同じで権利なんか無いんだよ。それを「自称」(他称もあるが)することで、どんだけの抑圧を与えてるかって話でしょう…。 id:hit-and-run 「たとえ話」のなかの「ケモノ」は文字通り「ケモノ」、「たとえ話」のなかでも「ケモノ」を単なるメタファーだと解釈するなら「駆除」もメタファーと解釈するのが妥当。この辺を(半ば意図的に)混同している輩が id:sionsuzukaze ↓「文字通り獣」として人を扱う感覚は理解に苦しむな。その獣かどうかを初犯前にどうやって区別つけるつもりなんだろ?まさか自分は裁く側だから関係ないとか思ってる? はてなブックマーク - はあ。 - NaokiTakahashiの日記id:sionsuzukaze氏を狙い撃ちするわけじゃないが、多くの人が
こういうのも本当に野暮なんだけど書かずにはいられない。 少なくとも近代以降の世界史ってのは「人間」概念の拡大の歴史だといっても過言ではない。市民革命の時代にすら、「黒人」や「女性」は「人間」だとみなされていなかった。彼ら彼女らの地道な権利獲得運動の中で、今まで「人間」カテゴリから排除されていた人々が次々と「人間」になっていく。 だがちょっと待ってほしい。「人間」って一体何さ?と気付いた人々がいた。よくよく目をこらしてみれば、「人間」とは結局、「マジョリティ」の言い換えでしかなかった。つまり「黒人」が「人間」になるということは、「黒人」が「白人」になることでしかなかった。「女性」の場合は「男性」になることでしかなかった*1。 ■野生の言語 http://d.hatena.ne.jp/zarudora/20080504/1209929038 そんな「人間」なんかクソ食らえだ!と言い始めた人たち
http://d.hatena.ne.jp/workingmanisdead/20091205/1260039858 http://d.hatena.ne.jp/iteau/20091205/p2 なにが「誤読」か分からないそうで。 Aという主張はBを前提している。そしてBからは本来Cという結論が導かれるべきである。にもかかわらずCではなくAという主張がなされること自体が性差別である。 以上のような主張を行っているものに対して「Cを主張するお前は差別主義者」だの「Cを主張するお前は人権をわかってない」などと言い出すのが「誤読」にもとづく難癖でなくてなんだと? 「C」は「A」を主張する者がコミットしてしかるべき主張であって、「A」それ自体を批判している人間がコミットする必要もコミットするはずもない主張なんだから。 こういう誤読が出てくること自体、注目に値する現象でしょうね。 追記:「Cを主張
■「獣」のアウトソーシング http://d.hatena.ne.jp/sk-44/20091204/1259906283 sk-44さんは、性犯罪者に「獣」をアウトソーシングすることで、自らの悪意に対して欺瞞的に振舞うことが可能になっていると主張する。だが、アウトソーシングしているのは本当に性犯罪者に対してだけなのだろうか。むしろ、アウトソーシングをするために、自らの中に「獣」を飼っているひとが多いのではないか。 渡辺淳一というひとの書いたものはまったく読んだことがないのだけれど、例のコラムを参照する限り、「先生も獣ですか」と問われたら「そうだね、獣かもしれないよ」と返事をするのではないだろうか。「私はまだ獣ではないが、獣になりうる」という可能性の中にこそ、自らの悪意にたいする欺瞞がある。 「獣」というのは、「私の中にあって、私のコントロールが効かないもの」の象徴にほかならない。われわれ
注意※今日のエントリは、性的な表現を含みます。 性的な話題が苦手な方は不快感を覚えると思いますので、読まないでください。 注意2※「強姦」等の言葉を使います。 そういう話題は不快な人は読まないでください OK, なんか盛り上がっているので参戦してみる。 僕の見る限りでは、発端はこれ。 強姦するのが男の性なら去勢するのが自己責任でしょ 強引に一言で要約すると、 「強姦されたくないなら深夜に一人で出歩くな、ふともも丸出しのスカート履くな」 という曾野綾子さんの文章にブチギレ状態らしい。 曾野綾子さんの文章もあまり感心できたものではないけど、はっきり言ってid:Francesco3さんのむちゃくちゃな論よりは ずっとマシっていうか、まだ理解できる範疇だと思う。 要するに、曾野さんの言いたいことって、 1.犯罪に巻き込まれないために防犯上の意識を高めよう 2.私は慎みのない(ミニスカート履くとか深
http://d.hatena.ne.jp/Francesco3/20091205/1259974620 ここで反発している人たちは自分たちが被害者であると(無意識かもしれないが)認識しているように感じる。 アダルトメディアの規制問題にしても同様な認識を感じることがあるが、誤読というよりも視野狭窄で相手を理解しようとしないというか、(勝手に)悪意を見出して被害者意識で凝り固まってしまっているようだ。 大本になった「男はケモノ」の議論にしても最初は「男を性的に刺激すると危険だから自衛しろ」*1という曽野綾子氏の意見が元で、それが事実なら男の方を檻に入れろということだろう。 元々の曽野綾子氏の認識がおかしいのだから、結論が極論になるの当然だろう。なのに、結論部分だけに噛み付いて自分たちが不当に貶められていると捉えているように見える。 大体、「男を性的に刺激すると危険」というのは他の人も言ってい
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く