2022年1月14日のブックマーク (2件)

  • 2050年、「中国の人口が半減する」という衝撃事実

    で人口減少が叫ばれる一方、世界では14億人もの人口を抱える中国が大きく変貌し始めていることをご存知だろうか。2050年には人口が半減するとも言われているのだ。『世界100年カレンダー』著者の河合雅司氏が、中国の人口激減とその衝撃実態を描き出す――。 中国マーケットは魅力的か2020年の国勢調査は、日の総人口を1億2614万6099人だとした。国勢調査における人口減少は2回連続である。 国立社会保障・人口問題研究所の推計によれば、2040年までの20年間だけで1500万人以上も減る。その一方で出生数の減少スピードはコロナ禍の影響もあって加速しており、人口減少が下げ止まる気配は全くない。 このままではズルズルと国内マーケットは縮小していく。だからと言って、外国人をあてにするのも難しい。国勢調査によれば外国人人口は前回調査より43.6%増加し過去最高となったが、この5年間の増加数はわずか8

    2050年、「中国の人口が半減する」という衝撃事実
    hobbling
    hobbling 2022/01/14
    中国は少子化で軍隊が大幅に弱体化しており今後も右肩下がりが続く、現在の強行な動きはそれを隠すための虚勢でしかない
  • 餃子の王将で一人で行って店員さんにバカと思われない一度で頼める餃子の注文数ってどのぐらい?

    最初っからいっぺんに6人前!とか頼むとバカだと思われるから、 3人前を2回頼むようにしてる。 4人前以上を一度に頼むと頭おかしい人だと思われそうなので、 たくさん頼むときは緊張する。

    餃子の王将で一人で行って店員さんにバカと思われない一度で頼める餃子の注文数ってどのぐらい?
    hobbling
    hobbling 2022/01/14
    一ロットで焼ける最大数(4〜6人前?)聞いて、その範囲で焼ける量なら問題ないだろう、客が多い時は遠慮すべきだが