タグ

2013年7月8日のブックマーク (7件)

  • 「宗教は悪だ」とバス内で幼児に教えていた親の話

    「ねーお父さん、しゅうきょうって何?」 「宗教はね、生活とかをめちゃくちゃにして、よくない考えを押し付けてだめにしちゃうことなんだよ」 幼児は三歳?四歳?五歳?とか小学校一年とかそこらへん。バスで後ろの席だったのでじろじろ見れなかった。 父親は普通のサラリーマン風。場所は休日の、政令指定都市の中流住宅街を通るバスの車内での出来事。 なんかうまく表せないんだけど、すごくもやもやした。 お父さんよ、あなたが言ってるのはカルトとか新興宗教のことだろう… それを十把一絡げにしてはいけない。 最近はこういう思想の人が多いんだろうか。 文化とか歴史とか芸術とか音楽とか文学、国のなりたちとかを学ぶうえで宗教は切ってもきれない関係にあると思うのだけれども それと幼児の問いかけは無関係なのだろうか? 問いかけにうまく答えられない父親の思考停止としかとれない答えに非常にもやっとした。 うまく言い表せないのだけ

    「宗教は悪だ」とバス内で幼児に教えていた親の話
    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 2013/07/08
    あ、察し・・・(こりゃお父さん過去に創価学会員に相当やられたな・・・)
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 2013/07/08
    単純な話、これは、コンピューティングは科学ではなく創作行為であることを示している。物理学を引き合いに出すのは不適切。
  • malaだけど一言いっておく

    まず、高木浩光さんについて。俺は散々彼の批判を行なっているが、基的には彼を尊敬している。というか俺がセキュリティ批評に腰を入れ出したのは言うまでもなく彼の影響だし、実際イベントでも何度も会っておしゃべりしている。 しかし彼の行動があまりにも度を越していたので、後輩としてそれはちょっと違うよと言った次第だ。実際、あのブログ記事を書いたあとに飲みに行ってるので、特に仲が悪いとかいうわけではない。 そして、そういう事情を知らない奴らがネットでゴチャゴチャ言うのにうんざりしている。お前らはネットに全ての事実が書かれていると思ってるのだろうが、そんなわけはない。それぐらい分かれ。実際、面白いことはほとんどリアルで起こっている。 とにかく、ネットの外野連中のせいで俺と高木さんの仲がこじれてしまった。全く遺憾である。 お前らは高木さんがセキュリティの世界でいかに第一人者なのかを理解していない。彼に比

    malaだけど一言いっておく
    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 2013/07/08
    釣りなのか。でも作り手が溢れて飽和状態だからこそプロダクトを選別するための批評が必要だと言う観点は同意できる。でもソフトウェアにおける批評はセキュリティかと言われると怪しい。
  • 【涼宮ハルヒの憂鬱】七夕緊急ミーティング!公式サイト久しぶりの更新! : 【移転しました】オタク.com/跡地

    994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/07/07(日) 15:01:34.90 ID:wj664nTQ0 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/07/07(日) 15:11:37.53 ID:1yv2l8ng0 使い回しとはいへ・・・ありがたい更新だ。 っで書いてきた ○「お願い」 ○「大きな情報爆発が観測できますように」 あとは、信じて夜を待つ。 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/07/07(日) 15:25:58.90 ID:FhYk04rYO 今回もお願い書き込んでも意味ないっぽい? とりあえず編三期とハルヒちゃん二期お願いしてきたけど 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/07/07(日) 15:26:35.71 ID:v86R3rAR0 笹の葉イベントやってくれるとはありがたやーありがた

    【涼宮ハルヒの憂鬱】七夕緊急ミーティング!公式サイト久しぶりの更新! : 【移転しました】オタク.com/跡地
  • 戦場ヶ原ひたぎの魅力 : NaNじぇい

    2013年07月07日18:30 戦場ヶ原ひたぎの魅力 カテゴリアニメ・漫画 1 :風吹けば名無し[]投稿日:2013/03/26(火) 12:27:57.45 ID:XuRlV4l+ かわいい 3 :風吹けば名無し[]投稿日:2013/03/26(火) 12:28:52.31 ID:qTQIGG2E ツンドラ 5 :風吹けば名無し[]投稿日:2013/03/26(火) 12:29:18.68 ID:XuRlV4l+ エッチな体 8 :風吹けば名無し[]投稿日:2013/03/26(火) 12:30:18.37 ID:XuRlV4l+ 一途 9 :風吹けば名無し[sage]投稿日:2013/03/26(火) 12:30:30.04 ID:q/GyBetA 声なんだよなぁ 13 :風吹けば名無し[sage]投稿日:2013/03/26(火) 12:31:17.70 ID:Oo2DvnvO ウ

    戦場ヶ原ひたぎの魅力 : NaNじぇい
  • てーきゅう2期 第13面「先輩とフルメタルジャケット」

    保育園に勤めているかなえの従姉から豆まきの手伝いを頼まれた4人。子供に怖がられて悩むまりもは、園長さんからあるアドバイスを受けるのだったが...。 【8月7日発売!】TVアニメ「てーきゅう」2期主題歌CD「メニメニマニマニ」PV公開開始!絶賛予約受付中! 【10月25日発売!】TVアニメ「てーきゅう」2期ブルーレイ絶賛予約受付中! てーきゅう公式HPはコチラ http://te-kyu.com/

  • ファンタジーに逃げる“下流”の人々 -「年収別」心底、役立った1冊、ゴミ箱行きの1冊【1】

    知性がない人は、も読まず、出世もできない──。読書習慣に関する調査結果からは、40代になっても年収500万円どまりの人と、上にいく人の決定的な違いが見えてきた。 調査概要/楽天リサーチの協力を得てインターネットを通じて1002人のビジネスマンより回答を得た。調査期間は2012年2月24~27日。なお、アンケートは、プレジデントの名は秘して実施。 を読む量に比例して、年収は増えるのだろうか。 プレジデント編集部が独自に行った年収別の読書傾向調査は、読書年収に明らかな相関関係があることを示している。むろん、読んだら稼げるようになるという因果関係は証明できない。しかし、データが語りかけてくる事実はあまりにも残酷だ。 調査は、1002人のビジネスマンを対象に行い、年収500万、800万、1500万それぞれ334人ずつから回答を得た。年収によって若干年齢層に偏りがあり、500万と800万のボリ

    ファンタジーに逃げる“下流”の人々 -「年収別」心底、役立った1冊、ゴミ箱行きの1冊【1】
    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 2013/07/08
    500万はの平社員、800万は課長級、1500万は部長か士業かいずれにせよ高度なマネジメントが求められる層って感じか。各々の立場が読書傾向に現れているのか?