タグ

2009年6月6日のブックマーク (2件)

  • ウノウ株式会社に行ってきた! - 941::blog

    ちゃっちゃちゃーす。 今日は雨でしたが、マネタイズHacksの打ち合わせがてらウノウ株式会社さんに行ってきた!梅雨とか握りつぶしたいですねホント。 ウノウさんは「フォト蔵」や、最近リリースされたばかりのケータイ無料ゲーム「まちつく!」などを手がけてらっしゃいます。スピード感がいいカンジです。 ウノウは右脳?とか思っていたんですがちゃんと会社のサイトに書いてます。 ウノウはそのまま日語読みすれば右脳(うのう)となります。 右脳は芸術や創造性を司る脳と言われています。 ウノウは、創造力を最大限に生かし、インターネットを通じて、 おもしろいこと、楽しいことを提案していきます。 じゃあ左脳の立場がないんじゃ・・・と思ってたらサノウ株式会社という会社もありました。 おほ・・・、浅はかでした。さすがです。 おっしゃ!んじゃ今回も「行ってきた」いってみよう。 ==== シャレオツ臭がプンプンするぜええ

    ウノウ株式会社に行ってきた! - 941::blog
    hiro_y
    hiro_y 2009/06/06
    撮られてたw
  • 残念な「はてな」 — 旧メイン・ブログ | Baldanders.info

    なんだか今流行らしいので, 私も例のインタビュー記事の感想めいたことを書いてみる。 日のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編) Web、はてな将棋への思い 梅田望夫さんに聞く(後編) 最初に言っておくと, 私は梅田望夫さんのファンで, 評論家ではなく経営者としての視点による言説が好きである (もちろん言説のすべてを諸手を挙げて礼賛するわけではないが)。 一応彼の著書も(全てではないが)いくつか読んでいる。 『ウェブ進化論』 -- 進化の恩恵を受けるのは何なのか 『ウェブ人間論』を読む 『ウェブ時代をゆく』を読む? ちなみに私は将棋には全く興味がないので, シリコンバレーで将棋がどうたらいうは買ってもいない。 日の(というより日語圏の)ネットと英語圏のネットが異なる展開を見せているというのは当然の成り行きだろう。 以前も似たようなことを書いたが, ネットにおける母語はもはや英

    残念な「はてな」 — 旧メイン・ブログ | Baldanders.info
    hiro_y
    hiro_y 2009/06/06
    「梅田望夫さんが『はてな』を見限ってもおかしくない。 そういう緊張関係が全く見られず, きっとこれからも変わらず, ただ思いついただけのローカル・サービスを泡沫のように作っては壊すだけのように読み取れる」