タグ

2010年1月28日のブックマーク (2件)

  • 動作が急に鈍くなった - 秀シリーズサポートフォーラム/秀丸エディタ&関連ソフトサポート会議室

    >F5を押せば「名前をつけて保存」とするよう設定していたのに、急に動作が遅くなりました。昨日までは円滑に動作していたのになぜ遅くなったのか?それと、CTRL + Nを押せば新規ファイルが次から次へと現れるのに、急に動作が鈍くなり作業が困難になってきています。至急、改善してください。 昨日まではスムースに行っていたのに、今日、急に鈍くなったのはなぜか? 秀丸エディタの設定を何か変更したという訳でないのでしたら,原因は秀丸エ ディタではなくて,パソコンそのものの方にあるんじゃないかと思います. -------------------------------------------------------------- 以下,もしもパソコンそのものが原因だと仮定して話をさせていただきます. -----------------------------------------------

    haruten
    haruten 2010/01/28
    この問題は技術的な解決策がないのかね。でもここまで対応する秀まるお△。
  • つらい朝に起きるためのライフハック7選 – 旧ライフハック心理学

    つらい朝に起きるためのライフハック7選 2010年01月28日 (木) |コメント(6) |トラックバック(0) 私は決して朝が早い方でも強い方でもないので、こういうライフハックには眼がありません。たとえ朝10時に起きるのであっても、ライフハックが必要な人間ですから。 1.起きたい時間の12分前に部屋を暖めはじめる 経験上、12分前が最適です。これより早いと、のどが渇きますし、これより遅いと温まり方が不十分になりがちです。 とはいえ、部屋の暖房器具にもよるでしょうし、体感も異なるでしょう。季節によっても違います。私が想定しているのは、寒い日の朝です。寒いほど起きにくいので。 2.起きたら足の人差し指と親指を左右12回ずつこすりあわせる このライフハックは「nanapi」さんからの引用です。 足の親指とその他4の指をがんばって動かします。 イメージとしては、親指と人差し指をこする感じです。

    haruten
    haruten 2010/01/28
    布団の中でアレコレ考え出すと出られなくなる。考えずにできる何かを寝る前に考えておく