2013年9月21日のブックマーク (4件)

  • 約数大富豪 : こんなゲーム見たことない!シンプルだけど奥が深い知的ゲーム!無料Androidアプリ | オクトバ

    『約数大富豪』は、大人気トランプゲームの一種「大富豪」のルールを独自に作り替えたゲームです。 といってもかなり癖の強いルールとなっており、「交互にカードを出す」「先に全てのカードを出しきったほうが勝ち」くらいしか共通点はありません(笑) 恐らく、最初はとっつきにくいことでしょう。ですが慣れると意外なほどシンプルで奥深く、面白いゲームだと気づけるはずです。 初回起動時は名前とパスワードを入力する必要があります。 とはいえこれは、ソーシャルゲームなどによくあるアカウント登録などとは違い、単なるゲーム上の呼び名になります。 パスワードはデータを引き継ぐ際に必要となるようです。 トップ画面には4つのモードが用意されており、通常の1Pプレイが楽しめる「COM対戦」、端末1台を交互に操作する「二人対戦」、通信を使った「通信対戦」、ミニゲーム的要素の「詰め約数大富豪」から選べます。 COM対戦では勝つた

    約数大富豪 : こんなゲーム見たことない!シンプルだけど奥が深い知的ゲーム!無料Androidアプリ | オクトバ
    haraddress
    haraddress 2013/09/21
    iOSバージョン出ないかな // 約数大富豪 : こんなゲーム見たことない!シンプルだけど奥が深い知的ゲーム!無料Androidアプリ
  • ラストで「すげええええええええ!!!!!!!!!!!!」ってなる作品:哲学ニュースnwk

    1: ランサルセ(岡山県):2013/09/18(水) 23:23:34.47 ID:P6f2wXoG0 ラスト・伏線・どんでん返しがすごい!当に面白い映画10選 http://matome.naver.jp/odai/2137931492284044701 1. バタフライ・エフェクト 2. ファイト・クラブ 3. シャッター・アイランド 4. エスター 5. インセプション 6. メメント 7. 母なる証明 8. さんかく 9. シックスセンス 10. 猿の惑星 4: ジャンピングカラテキック(西日):2013/09/18(水) 23:24:55.09 ID:DFIhwkVI0 ゲーム 926: ラ ケブラーダ(千葉県):2013/09/19(木) 19:44:32.88 ID:tCYllPzl0 >>4 これ 5: スターダストプレス(dion

    haraddress
    haraddress 2013/09/21
    なかなか見れないダメなブログタイトル // ラストで「すげええええええええ!!!!!!!!!!!!」ってなる作品
  • 【独占インタビュー90分】小泉今日子わがアイドル時代、そして『あまちゃん』のことを語る(週刊現代) @gendai_biz

    【独占インタビュー90分】小泉今日子わがアイドル時代、そして『あまちゃん』のことを語る 取材・文:一志治夫 10代の頃から周囲を大人に囲まれ、自分が「アイドル」であることを心得ていた。あれから30年。いつ自分を見失ってもおかしくない境遇だったのに、なぜキョンキョンは、格好よく生きられるのか? なぜ「やる気」になったのか 「"朝ドラ"は、友だちがお母さん役やお父さん役で出ていたりして、ここ何年か欠かさず見ていたんです。彼らからは、撮影がすごく大変だって聞いていたし、私自身、"国民的"みたいなところにあまり近づかないようにしてこの何十年間は生きてきた感じがするんですね。だから、最初に朝ドラという言葉だけ聞いたときは、めんどくさ、という気持ちになったんです。 もともと私は、アイドルという役割から始まっているから、"国民的"というのは、ある種経験してきたことで、だから、あえて違うことを経験したいと

    【独占インタビュー90分】小泉今日子わがアイドル時代、そして『あまちゃん』のことを語る(週刊現代) @gendai_biz
    haraddress
    haraddress 2013/09/21
  • 柔道が危険なスポーツなのではない、日本の柔道が危険なのだ - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)

    映画、旅、その他について語らせていただきます。 タイトルの由来は、ライプツィヒが私の1番好きな街だからです。 日において、学校体育で柔道ほどたくさんの死者が出ているスポーツはほかにありません。ボクシングなども危険なスポーツですが、なんだかんだいってもアマチュア、プロとも競技人口が多いとはいえない。しかし柔道は(だいぶ競技人口は減っているとはいえ)、中学にも普通に部があるスポーツです。そのようなスポーツで、部活動の枠内でこの30年弱で100人を優に超える中学生・高校生らが死亡しているというのはなんとも怖い話です。 いま私は >部活動の枠内で と書きました。一般の町道場での事故を入れればこの数ではすまないわけだし、死ななくても意識不明で寝たきりになっている(元)子どももいるわけで、これまたなんともとんでもない話です。 ところがですよ。こういった話はなかなかマスコミも記事にしないし、世間の動き

    柔道が危険なスポーツなのではない、日本の柔道が危険なのだ - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)
    haraddress
    haraddress 2013/09/21