2009年2月20日のブックマーク (42件)

  • 大臣と同席した「読売美人記者」 プロフィール削除などで波紋広がる

    中川前財務相のワイン昼会に「読売美人記者」が同席したと、スポーツ紙などで話題になっている。取材先にい込んでいるとも言えるものの、ネット上では、癒着だなどと批判の声が多い。プロフィールまで晒され、読売側が削除する騒ぎになっている。 2ちゃんねるなどで、女性記者の写真晒される 「中川前財務相 美人記者と酒」 こんな1面ぶち抜き見出しで報じたのが、日刊スポーツ。2009年2月20日付の記事では、中川昭一前財務相がG7記者会見直前にワインを飲んだ昼会で、読売新聞の記者を招いた様子を再現した。ワイングラスを前に、「お気に入り30代記者」と並んで座るイラストまで掲載されている。 昼会の様子は、財務省の玉木林太郎国際局長が19日の衆院予算委員会で明らかにした。それによると、読売記者には、「取材で近寄ってきて、時間がないので入ってもらった」という。ワインは、中川前財務相自らが注文し、レストラン側か

    大臣と同席した「読売美人記者」 プロフィール削除などで波紋広がる
    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    読売もアカヒや変態新聞と同類か
  • 中国が外国人のチベット訪問を全面禁止 | ダライ・ラマ法王日本代表部事務所

    ダライ・ラマ法王の亡命50周年を前に、中国政府はチベットおよび周辺広域への外国人の立ち入りを禁止した。 中国当局は水曜、すべてのツアーを当面キャンセルするよう旅行代理店に通知した。「チベット観光局との話し合いで、少なくともここ2ヶ月間はチベットへの訪問を全面的に禁止するよう言い渡されました」とチベット・ヤック・トラベルのワン・フェン氏は語る。 外国人がチベットを訪れる際には許可証が必要であるが、大手旅行代理店のひとつであるユース・トラベル・サービスは、「許可証がおりるケースはほとんどない」という。 「現在、許可証を入手することは非常に困難です。いつ再開するのか、成り行きを見守るしかありません」と関係者は話す。 ツェダン・チャイナ・トラベルは、4月にチベット周辺への訪問が可能どうかについてもはっきり分からないと語っている。ワン氏は、この外国人への禁止令は、「政治上の微妙な理由」によるものだと

    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    おいおい、これから軍隊で侵略するぞフラグ!?
  • 叶姉妹のアニメDVD予約受付が終了、価格は1枚3万円に

    “ギャザリング販売”は、インターネットで予約者を募り、購入者が集まれば集まるほど価格が安くなる方式。購入数が増えるほど価格が下がり、1,500枚以下の場合は1枚3万円だが、例えば6,001~8,000枚では10,500円になるといったように一定数に達すると段階的に価格が下がり、90,001枚以上では2,625円になる。 「ABUNAI SISTERS」の最終的な購入数は265枚で、価格は最高額の1枚31,500円となることが決定した。なお、先着500名への特典として、購入者ニックネームがクレジットされるほか、叶姉妹との“ABUNAIプライベートパーティー”への参加、大型フィギュアのプレゼントなど、様々な特典が用意されており、購入者全員がこれら全ての特典を受けられることになる。 販売はポニーキャニオン。DVDは3月5日の出荷を予定する。なお、予約期間は、当初予定されていた1月29日13時から

    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    最終的な購入数は265枚で…ってこれは少な過ぎる。オタクとは普通層は違う罠
  • メッコールの味を再現したい :: デイリーポータルZ

    メッコールという飲み物をご存知だろうか。 簡単に言うと「麦サイダー」のようなものだ。 昔から好物のひとつだが、あまり売っていないので入手困難。レアなドリンクとしても知られている。 すっかり見かけなくなったため、家で手軽にメッコール(に近いもの)を飲みたいという欲望からこの実験に至った。 (ほそいあや) どこで売っているのか ご存知の方も多いと思うが、メッコールは、ドクターペッパーやルートビアに並んでマニア受けする味と言われる清涼飲料水。一般的には「まずい麦ジュース」と認識されている。 売られているのは主に自販機。 そしてその自販機が全国で150強という。少な!その多くは関東に集中しており、全国的にゼロの県のほうが断然多い。 私は高校生の頃、予備校ちかくの自販機で買っていたが、時が経ちいつのまにかメッコール自販機は消え去っていた。他の土地でもどんどん消えているそうだ。そんなに売れないのか。

    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    メッコール、ビレッジバンガードでしか見かけないな…。逆に言えば行けばほぼ必ず売ってる。
  • 13歳の少女に息を吹きかけて服を脱がせる「風使いウィンディア 精霊のいたずらでいやぁん!」ゲーム in AOU2009

    ケイブはある時期から突如として、いわゆる「萌え」な方向に走っていったことがあるのですが、どうやら一周目が終了して二周目に到達し、まったく違う場所へたどり着くことに成功したようです。 今回の「デススマイルズII」の工作付きちらしはマッチ売りの幼女スーピィを倒さないように気をつけながらウィンディア(13)になまあたたか~い息をフゥーフゥーと吹きかけて、着用している衣服をすべて脱がしてしまえばOKという実にけしからんようなそうでもないような、たまにはいいよね、というようなゲームになっています。 何もかもが間違っている詳細は以下から。 これが問題のブツ ぱんつは水玉。誰のこだわりなのかはあえて問いません。 スーピィ。一言でコンセプトを言い表すなら「マッチ売りの幼女」だそうです。 あそびかた 何がどのように超高得点なのかというと…… 間違ってスーピィを倒すと身も蓋もない超減点が。ほかにも25万点減点

    13歳の少女に息を吹きかけて服を脱がせる「風使いウィンディア 精霊のいたずらでいやぁん!」ゲーム in AOU2009
    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    またケイブが暴走した
  • ネットショップ&アフィリエイトのためのSEO対策

    hakodama
    hakodama 2009/02/20
  • 単語辞書をネットワークで共有する「Social IME」公開

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    霧雨魔理紗をたとえに出すかwww
  • http://www.kahoku.co.jp/news/2009/02/2009022001000301.htm

    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    李明博が最近春日に見えて困る
  • 豊田章男次期社長の肝いり?トヨタが過疎地と下町で複数チャネル大型合同店舗を計画

    トヨタ自動車が、複数販売チャネルを集めた新たな大型合同店舗の計画を進めていることが明らかになった。 問題は、その場所である。計画が進められているのは、北海道釧路市と、東京都葛飾区金町の二か所だというのだ。 「最初に聞いたとき、何で釧路と金町?と思った。いわゆる過疎地と下町ですから」と、あるトヨタ関係者も率直に言う。 無理もない。これまでもトヨタは、国内市場の活性化対策として、複数の販売チャネルをまとめた大型店舗を次々とオープンしてきた。ただし、「トレッサ横浜」や「埼玉オートモール」など、従来の大型店舗は、新興住宅地などに隣接する商業地域で「それなりの販売台数の拡大が望める地域」(業界筋)に限られていた。北海道の釧路や東京の金町というのは、明らかにこれまでとは立地条件が異なる。 ところが、驚くことに「今後、釧路や金町のような店舗は増えるだろう」と、別のトヨタ関係者は証言する。 なぜトヨタは、

    豊田章男次期社長の肝いり?トヨタが過疎地と下町で複数チャネル大型合同店舗を計画
    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    たしかに車の販売店は無駄に多い
  • 仕分け人必読!マイクロソフト幹部が語る 「日本の科学技術は宝の山」 | R&D1兆円企業の秘密 マイクロソフトを支える頭脳 | ダイヤモンド・オンライン

    【続報】アサヒがグループ社員400人を「強制転籍」へ、背景にあったアクセンチュアの方針転換と“新たな混乱の火種”とは? 2025年7月22日 5:25 【独自】アサヒグループHDが社員約400人をアクセンチュア子会社に強制転籍へ!「リストラではない」社長の言い分を入手 2025年5月16日 5:17

    仕分け人必読!マイクロソフト幹部が語る 「日本の科学技術は宝の山」 | R&D1兆円企業の秘密 マイクロソフトを支える頭脳 | ダイヤモンド・オンライン
    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    堀江貴文がダイヤモンドで語る時代
  • ニダー速報 【韓国】KTX欠陥枕木問題は、製造業者が設計図の「防水」を「水を減らすこと」と誤解したのが原因

    ※ニダー速報では主に2ちゃんねる系ブログ・動画紹介系ブログとの相互RSSを随時募集しております。希望するブログ管理人さんはメールフォームでお知らせください。 1 名前:犇@犇φ ★[] 投稿日:2009/02/18(水) 16:36:51 ID:???   ■「亀裂が発見されたKTX 枕木、15万個すべてが不良品」 <アンカー> 次のニュースです。昨日(16日)京釜高速鉄道の第2段階事業区間の枕木約300個に亀裂が発見されたという報道がありました。ところが、この区間に設置されたコンクリート枕木15万個は、すべて不良品だったという驚くべき事実が確認されました。TBCのソ・ウンジン記者がレポート報道します。 <レポーター> 高速鉄道のレールを支えるコンクリート枕木が帯状にぱっくりと割れています。鉄道施設公団は、京釜高速鉄道第2段階工事現場でこのような亀裂の発生した枕木は全部で332個だと発表し

    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    防水と給水が「バンス」で同じとは流石。
  • 本当のことを言う

    「オレたち,マスゴミって呼ばれてるんだぜ,知ってた?」。向かいの席で藤堂さんが言う。もちろん知っている。小心者なので,そのことをいたく気に病んでもいる。 ゴミとか露骨に言われれば,ちょっと口を尖らせて言い訳してみたくもなる。けど,冷静に考えてみればちっとも意味があることではない。そう呼ばれるにはそれなりの理由があるわけで,弁明をしたらその「理由」がなくなるわけでもないだろうし。で,このことについて改めて考えてみることにした。 いらねーんだよ,お前ら まず,「マスゴミ」の意味である。ゴミと言うからには「不要なもの」,つまり,「偉そうにしてるけど,ちっとも役に立たないじゃないか。いらねーんだよ,お前ら」ということか。確かに年末年始のテレビ番組をつらつらと見ていて,「こりゃ,いらんと言われても仕方がないかなぁ」などと思わないでもなかった。一昔前まであったはずの,手の込んだドキュメンタリーや格ド

    本当のことを言う
    hakodama
    hakodama 2009/02/20
  • セブン-イレブン:公取委、値引き不当制限の疑いで調査 - 毎日jp(毎日新聞)

    コンビニ最大手「セブン-イレブン・ジャパン」(東京都千代田区)の部が、フランチャイズ(FC)契約を結んだ加盟店に対し、消費期限が近づいた売れ残り弁当などの値引き販売を不当に制限していた疑いがあるとして、公正取引委員会が独占禁止法違反(不公正な取引方法)の疑いで調査していることが、20日分かった。 関係者によると、同社部は弁当、おにぎり、サンドイッチなどの売れ残り品を値引きして販売した加盟店に、FC契約の打ち切りをにおわせたりして、値引き販売を制限した疑いがある。こうした販売制限は、独禁法が禁じる「優越的地位の乱用」に当たる可能性がある。 公取委によると、コンビニのFC契約には、加盟店が商品を消費期限がきて廃棄した場合、店側が廃棄商品の仕入れ価格分を負担するよう定めていることが多いという。さらに、加盟店が部に支払う「ロイヤルティー」は、商品の販売利益に加え、廃棄商品の仕入れ価格をもと

    hakodama
    hakodama 2009/02/20
  • Googleの大規模障害で利益を得たのは誰か? 仏調査会社が分析

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    hakodama
    hakodama 2009/02/20
  • 101匹のたま駅長 和歌山電鉄が車両公開 - MSN産経ニュース

    三毛の駅長「たま」で知られる和歌山電鉄は20日、たまのシール101枚を張った「たま電車」の外装作業を報道陣に公開した。3月21日から運行する。 作業は午前9時すぎから、和歌山市内の車庫で始まり、じゃれたり寝転んだりするたまの姿が描かれたシールを、作業員が車体に張った。装飾は、九州新幹線を手掛けたことで知られるデザイナー、水戸岡鋭治さんが担当。車内には三毛柄のソファや、を集めた「たま文庫」も置かれる。 改装費用は約3500万円。貴志駅(和歌山県紀の川市)で駅長を務めるたまのファンは多く、1000万円近い支援金が集まったという。 同電鉄は「楽しい気分になれる電車にしたい」と話している。

    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    しまった。おもちゃ電車を見損ねた
  • 石破、野田両氏「ポスト麻生」に無関心? - MSN産経ニュース

    石破茂農水相は20日の記者会見で、自らの名前が「ポスト麻生」に挙がっていることについて「麻生内閣に対する批判は内閣の一員である私への批判でもある。国家、国民のために全力を尽くす以外のことは考えるべきではない」と述べた。 また、同じく「ポスト麻生」に数えられる野田聖子消費者行政担当相は「この内閣の大臣をしているので関心がないし、関知もしていない。前に進めない予算案をどんどん成立させることが急務なので、それに全力を傾注している」と述べた。

    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    火中の栗を拾う意味はないわな
  • サスケ容疑者をJR常磐線車内の暴行容疑で逮捕 「おれにも肖像権はある」元岩手県議でプロレスラー - MSN産経ニュース

    JR常磐線の車内で乗客の男性に暴行したとして、警視庁南千住署は、暴行の疑いで、プロレスラーで元岩手県議、ザ・グレート・サスケ容疑者(39)=名・村川政徳=を現行犯逮捕した。同署によると、サスケ容疑者は「もみ合いにはなったが、暴行はしていない。詳細は覚えていない。おれにも肖像権がある」などと容疑を否認しているという。 同署の調べによると、サスケ容疑者は19日午後11時50分ごろ、常磐線北千住-南千住駅間の快速電車内で、マスク姿のサスケ容疑者を携帯電話のカメラで撮影した荒川区内の男性会社員(36)から携帯電話を取り上げて床に投げつけ、男性の胸ぐらを両手でつかんで電車のドアに押しつけたり、左ひざ付近をけるなどした疑いがもたれている。 同署によると、2人は南千住駅で下車。サスケ容疑者はほかに写真を撮影されていないか確認するために男性のバッグを取り上げて中身を確認した後、去っていった。通報で駆けつ

    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    携帯電話で撮影して怒る気持ちもわかる
  • BS/110度CSデジタル放送がマンションに投げかける課題

    「達人に聞け!」では、日建築家協会(JIA)メンテナンス部会長の宮城秋治さんに、「地デジ化を控え、BSデジタル放送や110度CSデジタル放送も受信したいと主張する一部居住者にどう対応すればよいか」という読者からの質問に答えていただきました。 マンション全体でケーブルテレビに加入していれば、2011年7月の地デジ全面移行にもあわてる必要はないと思っていましたが、なるほど、世の中にはケーブルテレビの配信するチャンネルリストではなお不満な人もいるのだな、とあらためて気付かされました。

    BS/110度CSデジタル放送がマンションに投げかける課題
    hakodama
    hakodama 2009/02/20
  • 東京レジデンスマーケット

    hakodama
    hakodama 2009/02/20
  • デジタル一眼レフにライブビュー搭載のワケ - エキサイトニュース

    2008年12月に発売した新モデル「E-30」(体の実勢価格14万円前後)。<br />ライブビューを活かして、6種類のアートフィルターや多重露光の確認機能などが追加されている デジタル一眼レフカメラなのに、どうして最近のモデルは「ライブビュー」機能が付いているのか。 ライブビューとは液晶モニターで被写体を確認できる機能で、コンパクトデジカメやカメラ付きケイタイではお馴染み。一方、一眼レフは構造的に光学ファインダーで確認してシャッターを押すカメラなので、同機能は不要のはずだが……。 「デジカメの多くの若いユーザーは、ライブビュー機能が付いていて当たり前という感覚です」というのはオリンパスイメージング。同社はそのようなカメラ世代に応えるかたちで世界で初めてフルタイム・ライブビュー機能を搭載したデジタル一眼レフカメラ「E-330」を2006年に世に送り出した。 ライブビューはシャッターを切る

    デジタル一眼レフにライブビュー搭載のワケ - エキサイトニュース
    hakodama
    hakodama 2009/02/20
  • 「家族のための大きいアイス」が減っている - エキサイトニュース

    かつては、お風呂あがりに家族そろって、「レディーボーデン」などの大きな箱のアイスを囲むのが、贅沢なひとときだった。 カッチカチのアイスを小さな器に家族の人数分取り分けるのは、けっこう大変な作業であり、親が一生懸命削ってくれるのをうっとり眺めていた……なんていうのも、懐かしい記憶。 「高級感」「贅沢感」は格別で、我が家でも、わざわざ「大きいアイス用」として、先がとがってアイスが削りやすくなっている大きなスプーンを買ったりしたほどだが、それにしても最近は、こうした「家族で取り分ける大きいアイス」がずいぶん減っている。 先日、子どもがたくさん来るときに、こうしたアイスを買ってこようと思ったのだが、何軒もスーパー・コンビニをまわって、結局1つも見つからなかったという経験をしている。 もちろん現在は「レディーボーデン」はロッテから販売されており、健在だし、ネットなどで大きな箱のアイスを購入することも

    「家族のための大きいアイス」が減っている - エキサイトニュース
    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    あまり安売りしてくれないからということもある…
  • なぜ無料のロッカーなのに100円入れるの? - エキサイトニュース

    図書館やプール、銭湯などにあるロッカーは、使ったあと、入れた100円玉が戻ってくるタイプが多い。 このタイプ、無料でありがたいんだけど、たまにお金を出すのが面倒だなぁって思うことがある。 特に100円玉を持ってないときが厄介で、両替機がなければ受付に行ったり、すでに財布を閉じた友達から借りたりする。で、財布を開いた友達から「ごめん、さっきの100円で最後だった」って言われるのも、ありがちな話で。 どうして無料なのに、わざわざ100円入れなきゃなんないんだろう? 都内の図書館とスーパー銭湯のチェーン店に話を伺った。 「昔から導入されているため、詳しいことはわかりませんが、軽い気持ちで鍵を持って帰ってしまうことを防ぐ、という理由を聞いたことがあります。10円ではなく100円なのも、より持ち帰りを難しくするためではないでしょうか」(図書館) 「荷物や上着などの多いお客様が、ロッカーを気軽に3つ4

    なぜ無料のロッカーなのに100円入れるの? - エキサイトニュース
    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    なるほど
  • いったいなぜ?アメリカ各地で馬の尻尾が盗まれる謎 : らばQ

    いったいなぜ?アメリカ各地で馬の尻尾が盗まれる謎 アメリカのコロラド州で馬の尻尾を切って盗んでいくという不届きものがおり、警察やオーナーを不思議がらせています。 もちろん勝手に侵入して切って行くそうですが、ここ数年でアイオワ州、ウィスコンシン州、ペンシルバニア州、フロリダ州でも似たような届けが出ているそうです。 体は傷つけられていないものの、馬はその尾をハエなどを追い払うために使っており、完全に同じ長さに戻るまでには10年くらいかかると言われています。 尻尾の値段はというと、1ポンド(約450g)当たり80ドル(約7500円)くらいの値段で、金銭目的の犯行とも思えず、警察も動機がよく分からないと戸惑いを隠せないようです。 ただし捕まれば動物虐待として起訴されるとのことです。 商用目的などの強い動機がないことから、カルトによる犯罪かもしれないという見方もされています。 しかし馬の後ろに回って

    いったいなぜ?アメリカ各地で馬の尻尾が盗まれる謎 : らばQ
    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    リアル小節あびるかよ
  • あの伝説の濃すぎる格闘ゲームである豪血寺一族が大復活、「豪血寺一族 先祖供養」 in AOU2009

    配布された新製品案内シートによると「婆が殴り爺が空を飛び、赤ちゃんが犬に変身する」と書いてあり、古今東西のあらゆる格闘ゲームの中で最もキャラクターや世界観が「濃い」ことがウリとなっている伝説の格闘ゲーム、それが「豪血寺一族 先祖供養」です。 初代「豪血寺一族」は1993年発売なので、実は結構歴史もあり、なんと登場キャラはすべて血のつながった一族。そのあまりにもはちゃめちゃな世界観から生まれたのが、かの有名な「レッツゴー!陰陽師」であり、ニコニコ動画で爆発的大ヒット(長期間再生数1位、アクセス数500万)を記録、それが直接の原因なのかはわかりませんが、なんとアトラスとしては実に12年ぶりとなる業務用アーケードゲームとして大復活を遂げたというわけ。 というわけで新しく登場するキャラなど、今回明らかになった新要素などは以下から。 アトラスブース発見 配布されていたチラシ 裏面には新キャラ2種類と

    あの伝説の濃すぎる格闘ゲームである豪血寺一族が大復活、「豪血寺一族 先祖供養」 in AOU2009
    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    もちろんレッツゴー陰陽師も復活ですね
  • ソニーが新型ゲーム機を開発中であることが判明、評価スタッフを募集

    ソニーが新型ゲーム機を開発中であることが明らかになりました。 すでに評価スタッフが募集されていますが、既存のゲーム機をマイナーチェンジしたものであるのか、それとも全くの「新型」であるのかが非常に気になります。 詳細は以下の通り。 新型ゲーム機評価スタッフ 募集内容 - アルバイト採用 | ソニー・コンピュータエンタテインメント採用情報 このページによると、ソニーは新型ゲーム機の評価スタッフのアルバイトを募集しているそうです。 業務内容はPLAYSTATION3、PlayStation2、PSP専用ソフトなどを用いたゲーム体の動作チェックやチェック業務サポート・管理・各種レポート入力などで、未経験者やゲームが好きな人を歓迎しているとのこと。 「新型ゲーム機」の詳細は不明ですが、現在発売されているモデルをマイナーチェンジした新型ゲーム機ではなく、大幅な仕様変更を加えた全くの新型ゲーム機が従

    ソニーが新型ゲーム機を開発中であることが判明、評価スタッフを募集
    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    PS4キターーーー
  • 責任逃れをするためにネコにライセンス契約に同意させる

    ソフトウェアのインストールや更新を行うときには必ずと言っていいほどライセンス契約に同意しなければいけませんが、長い同意書に目を通すのが面倒でそのまま読まずに先に進める人が多いと思います。 しかし、不意に同意して何かあったときに責任を負いたくないため、「何とか自分でライセンス契約に同意せずに先に進めることはできないのか」と考えて、自分の代わりにネコにライセンス契約をしてもらおうとした人がいるようです。 では、どのようにネコにライセンス契約に同意させるのか見てみましょう。 詳細は以下より。 The Agreeable Cat by Anne Loucks ライセンス契約の文章がずらずら並べてある下に、このような同意ボタンが画面があることがよくあります。 ネコにボタンを押させるためにネコ用ボタンを作成。 裏はこんな感じ。ちょうどスペースボタンと同じ大きさの出っ張りがあります。 パソコンの上にセッ

    責任逃れをするためにネコにライセンス契約に同意させる
    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    ぬこにも猫権があるの
  • 珍しいものを見た気分ツアー :: デイリーポータルZ

    昭和62年の50円玉は1万円ぐらいの価値があるらしい。その年は極端に発行枚数が少ないのだ。 それを知らない人には50円の価値しかないのに、発行枚数が少ないという情報を知っている人には1万円なのだ。情報すげえ。ワンオブゼムだったものが急に意味を持つ。 なんでもないものや景色だけど、あることを知るとがらりと違って見える。そんなカタルシスを味わえる場所を探してみましたよ。 (林 雄司)

    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    わかる人だけわかるネタは面白い
  • プープーテレビ「早押し 留年クイズ」 - デイリーポータルZ:

    [2009.02.19] 早押し 留年クイズ ( 藤原浩一 ) 作者からのコメント どこにも間違いなんてありません (1:32) かいせつ 最後のピンポン連打から焦りが伝わってきました。ちなみに住さん、べつやくさんも留年経験者です。ふたりとも木曜日に書いていたので藤原も木曜日に移動するのはどうでしょう。

    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    これは痛いwwww
  • フォトレポート:New York Comic Con 2009開催--ゲームだ、コミックだ、コスプレだ!

    ニューヨークのジェイコブ・ジャビッツ・コンベンション・センターで開催の「New York Comic Con」を米CNET記者が取材し、フォトレポートとしてまとめた。 同イベントは、コミックブックのみならず、ビデオゲーム(新作だけでなくビンテージ作品も)、コミック、玩具、コレクターズアイテム、映画を集め、そして、当然ながら、主に男性客、そのなかでも若い男性客に向けた宣伝活動であふれている。 興味深いのは、会場の多くを占めているのは、EA、Atari、Activisionなどのビデオゲームのデモや展示である。ゲーム産業は、まったくの不況知らずというわけではないだろうが、費用のかかる会議場の大部分を占めることができる最後の分野といえるだろう。 提供:Dan Ackerman and Libe Goad ニューヨークのジェイコブ・ジャビッツ・コンベンション・センターで開催の「New York C

    フォトレポート:New York Comic Con 2009開催--ゲームだ、コミックだ、コスプレだ!
    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    一度は行ってみたい
  • 「コミケ帰りのゆりかもめで、彼氏が……」 妄想乙女用CD

    ナビカレ!のジャケット (C)2009 PONY CANYON ヤマシタコウジ/花梨エンターテイメント 「コミケ帰りのゆりかもめで、彼氏が甘い言葉をささやいてくれる」「複数の男性が私を奪い合って困っちゃう」――こんなシチュエーションを楽しめる“乙女”向けドラマCD「ぽにきゅん」シリーズを、ポニーキャニオンが販売している。それぞれ、男性声優が女の子に話しかけたり口説いたりする音声が、シチュエーションに合わせて収録されている。 彼氏がコミケ会場に迎えに来てくれ、帰りのゆりかもめ車内で甘い言葉をささやいてくれるという「ナビカレ!」や、合コンやホストクラブなどさまざまなシチュエーションで、複数の男性が自分を奪い合うシチュエーションを楽しめる「超モテ期~わたし、どうしたらいいの?」シリーズ、さまざまな“男前”の口説き文句を収録した「月間男前図鑑」シリーズ(メガネ編、王子編、先生編、年下編など)などが

    「コミケ帰りのゆりかもめで、彼氏が……」 妄想乙女用CD
    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    ジャケットのひどい猪木顔
  • まにあっくすZニュース 「炎上するのが楽しみ」 アキバ露出女・沢本あすか(30)が援交やレイプ体験など告白

    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    いろんな意味で露出狂なんだなぁ。注目を浴びたいんだろうけど
  • :ハムスター速報 2ろぐ

    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    後半ひどすぎるwwwww
  • 同人的に盛り上がる作品について思うこと

    http://blog.livedoor.jp/seki_fujiki/archives/248702.html 常々思っていることだけど、自分のブログに書くと炎上間違い無しなので、匿名ダイアリーで書くことにした。 例外も多いが、同人的に大ブレイクするにはある程度の条件がある。 絵が「微妙」なことだ。 あえて下●とは言わない ファミコン版のファイアーエムブレムや、ときめきメモリアルの第一作の絵はかなり野暮ったいものだ。Keyの「いたる絵」は、最初見たときには目を疑った。To Heart もPC版の作画は当時のレベルからしてみてもさほど良くは無いはずだ。月姫が出たとき当時のTypeMoonの絵は、素人臭いというのが第一印象だ。 そういった、ビジュアル的な弱点を持ちながら、ゲームシステムやシナリオが秀逸であることが同人活動の盛り上がりに関係するという感覚がある。 突っ込みどころの少ないスキの無

    同人的に盛り上がる作品について思うこと
    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    若干へたれた原作、少年漫画、原作ではエロ要素が薄いものが売れると思ってる。
  • pixivブログ

    昨年ご報告させていただきました通り、2012年2月29日(水)をもって、pixivブログのサービスを終了いたしました。>>提供終了のお知らせ 長い間ご愛顧を賜り、ありがとうございました。 pixivブログのデータにつきましては順次削除させていただきますが、ご利用中のアカウントにつきましては、pixiv( http://www.pixiv.net )にて、引き続きご利用いただくことができます。 今後ともpixivをよろしくお願いいたします。 2013年9月4日 pixivはてなブログが連携しブログへの貼り付けが簡単にできるようになりました はてなブログと連携することで、pixivに投稿したご自身の作品をブログへ簡単に貼り付けることができます。はてなブログとは、だれでも無料で楽に使える最新型ブログサービスです。 スマートフォンにも対応しています(はてなブログ連携はPC向けの機能です)。はてな

    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    2chまとめブログ系に絵を転載されたら一人前と思っていた時期がありました。 が、今はそうでもないんだな。
  • マスメディアよ、頑張れ!ジャーナリズムの貧困が政策をダメにしている

    今週は、マスメディアの再生の方策を説明しようと思っていたのですが、前回の“ネットとジャーナリズム”というテーマに意外と反響がありましたので、私のもう一つの問題意識である“ジャーナリズムと政策”について説明させていただきます。 経済危機の伝え方 今週、日の2008年10-12月期のGDP成長率が発表されましたが、前期比年率で12.7%減という第一次石油危機以来の大きなマイナスでした。海外と同時期で比較すると、米国は3.8%減、欧州は5.7%減、英国は5.9%減ですので、先進国経済の中で日が一番悪いことが明確となり、すべてのメディアがそうした報道をしました。 でも、ちょっと待って下さい。 先進国経済の中で日のが一番悪いことは、GDP成長率が発表されて初めて明らかになった訳ではありません。例えば昨年1年の株価下落率は米国が37%、欧州が39%、日が41%であり、日経済のパフォーマンスが

    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    マスゴミ化してるのは記者の質が明らかに落ちてるのもあるわな
  • 美少女麻雀アニメ「咲 -Saki-」は2009年4月からテレビ東京にて毎週日曜26時放送が決定

    GONZOが美少女麻雀漫画「咲 -Saki-」をアニメ化と以前お伝えしましたが、その放送時期が2009年4月からに決定しました。放送局はテレビ東京系列で、毎週日曜26時に放送だそうです。今回は、これまでに公開されたキャラクターたちの設定画やPVの場面カットをまとめて紹介します。 詳細は以下から。 「咲-Saki-」アニメスペシャルサイト http://www.saki-anime.com/ 「咲-Saki-」は高校一年生の宮永咲が原村和とともにインターハイの頂点を目指すという、小林立による麻雀漫画(掲載「ヤングガンガン」スクウェア・エニックス刊)。アニメの制作は「ストライク・ウィッチーズ」のGONZO第5スタジオ。 宮永咲(みやながさき)は毎局プラスマイナスゼロで和了るという奇跡的な麻雀を打つ高校一年生。和の影響を受けて、勝つ麻雀を打つようになっていきます。ちなみに、担当声優の植田佳奈は麻

    美少女麻雀アニメ「咲 -Saki-」は2009年4月からテレビ東京にて毎週日曜26時放送が決定
    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    えー。あれアニメ化するんだ。
  • 「兼業農家」が日本を滅ぼす 減反政策は諸悪の根源、コメを作って米価を下げよ:日経ビジネスオンライン

    「減反見直し」。昨年末、石破茂農相が投じた一石が農業界を揺さぶっている。政府は農政改革特命チームを結成。コメの生産調整の見直しを含めて議論し始めた。「コメの生産調整は必要不可欠」。米価維持が第一の農業関係者はこう口を揃えるが、減反に協力しない農家は数知れず。実効性は上がっていない。 1970年以降、連綿と続けられてきた減反政策。転作を奨励するために7兆円の国費を投入してきたが、この40年で料自給率は40%に下落。生産調整の対象になった水田の多くが休耕田になった。昨年、発覚した汚染米事件も、をただせば減反政策に原因がある。農業関係者の利益のために、水田を水田として利用しない愚行。その制度疲労は明らかだ。 「農協、自民党、農水省」。減反政策と高米価政策を推し進めてきたのは、この鉄のトライアングルだった。そして、その恩恵を最も受けてきたのが兼業農家だった。この生産調整が日の農業にどのような

    「兼業農家」が日本を滅ぼす 減反政策は諸悪の根源、コメを作って米価を下げよ:日経ビジネスオンライン
    hakodama
    hakodama 2009/02/20
  • 仕分け人必読!マイクロソフト幹部が語る 「日本の科学技術は宝の山」 | R&D1兆円企業の秘密 マイクロソフトを支える頭脳 | ダイヤモンド・オンライン

    【続報】アサヒがグループ社員400人を「強制転籍」へ、背景にあったアクセンチュアの方針転換と“新たな混乱の火種”とは? 2025年7月22日 5:25 【独自】アサヒグループHDが社員約400人をアクセンチュア子会社に強制転籍へ!「リストラではない」社長の言い分を入手 2025年5月16日 5:17

    仕分け人必読!マイクロソフト幹部が語る 「日本の科学技術は宝の山」 | R&D1兆円企業の秘密 マイクロソフトを支える頭脳 | ダイヤモンド・オンライン
    hakodama
    hakodama 2009/02/20
  • Google Maps から消えた韓国と北朝鮮!?:イザ!

    Google Maps 検索:ソウル 北朝鮮でミサイル準備中とかのニュースがあったんで地図を見ていたのですが…。 いつからだろうか? Google Maps で特亜三国+モンゴルの詳細地図がまったく見れなくなっている。 写真は見れるんですけどね。 ちょっと前までは北京とか平壌とか代表的な都市ぐらいは見れていた気がするのですが 今は韓国北朝鮮は都市名すらまったく見れなくなってます。 知ってました? これって変。凄く変。 見れないの日からだけ? 海外の人で、見れる人居ます? ひょっとして特亜三国で何か起こる? 韓国が保守政権に成ったもので戦時下に戻ったのか? 追記: MSN の Live Serch Maps では、まだ見れますね。Google Maps も特亜三国、同じように表示されていたのですが、朝鮮は国名のみで中国は都市名が凄く少なくなってます。 その内見

    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    新手のGoogle八分
  • 経団連、米国撤収の波紋 オバマに背を向ける不可解 | JBpress (ジェイビープレス)

    米国でオバマ政権が発足して10日ほどたった頃、この難題に取り組もうとしている日米双方の関係者の間を、文字通りハシゴを外される思いを抱かせる情報が駆け抜けた。日経団連がワシントンに置く米国事務所を3月末限りで閉鎖するというのだ。 経団連によると、米国撤収は財務上のリストラの一環。既に昨秋の大統領選前に決めていたことであり、「他意は全くない」という。それにしても、タイミングというものを考える財界人はいなかったのか。「どなたが大統領になろうと両国関係は変わらない」という間の抜けたコメントは、オバマ氏当選が決まった直後に麻生太郎首相の口から出たものだが、どうやら大企業のお歴々の思考レベルも似たようなものらしい。 1990年代初頭、米国で巨額の対日貿易赤字への批判が高まる中、経団連は姉妹機関である経済広報センターの米国事務所をニューヨークに設け、97年にワシントンへ移転。2002年からは、経団連

    経団連、米国撤収の波紋 オバマに背を向ける不可解 | JBpress (ジェイビープレス)
    hakodama
    hakodama 2009/02/20
  • もしも、あの会社が駅の券売機を作ったら

    任天堂出発地と到着地をなぞると切符が買えるソニーCPUから開発した超高性能マシンが出来上がる(ただし、切符が割高になる)マイクロソフト出発地を入力し、到着地を入力し、出発時刻を入力し、到着予定時刻を入力し、経路を選択し、電車のグレードを入力すると買えるアップル画面内で到着地しか入力出来ないがなんとかなるグーグル「○○から××」と入力すると地図と経路付きで購入する切符の候補を表示するスクエニ指定されたミッションをすべてクリアすると購入できる(途中の駅ですべて昇降するとボーナスがつく)ハドソンマイクで叫ぶカプコン迫りくる凶暴な駅員を跳ね除けた先に切符が置いてあるナムコ切符を購入した後、追加で切符にいろいろなデコレーションを施すことが出来る(有料)コナミ隠しコマンドを入力することで切符を無料にできるコーエー各駅の駅員のステータスを把握して、戦略を練ることでもっとも安い切符を購入することが出来るオ

    もしも、あの会社が駅の券売機を作ったら
    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    NTT 同じ行き先なのにいろいろな料金プランがある
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    hakodama
    hakodama 2009/02/20
    このご時勢に賃上げとか。空気嫁