タグ

2011年3月3日のブックマーク (15件)

  • 茂木健一郎さんがTwitterでカンニング事件について語り暴走中

    ■編集元:ニュース速報板より「茂木健一郎さんがTwitterでカンニング事件について語り暴走中」 1 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/03(木) 16:47:51.73 ID:Vd1tnFkP0 ?PLT(18001) ポイント特典 # 名称 茂木健一郎 http://twitter.com/kenichiromogi 「拝啓京都大学の自由な学風にはいつも尊敬の念を抱いてきました。 今回の受験生に対する貴学の対応は、その伝統を踏みにじるものと考えます。 特定できた段階で、警察への被害届けをただちに取り下げるべきであると考えます。 これからも自由な学風を保ってくださいますよう。脳科学者 茂木健一郎」 約8時間前 webから 逮捕だとさ。ナチス。世界の笑い者。 about 2 hours ago Keitai Webから クズ新聞、クズテレビ、クズ大

    goldhead
    goldhead 2011/03/03
    TEDってのはウッドストックみたいななにかだろうか。
  • 高浜を獲られ阪神は好都合の理由 - ライブドアニュース

    goldhead
    goldhead 2011/03/03
    "当時から肩やひざの故障の程度はけして軽くなかったが、実力の高さから監督の治療より起用を優先させる方針の下、痛み止めの注射を打ちながら強行出場を続けた"
  • 「皇族に拳銃撃ち込む」書き込み、男を逮捕 - 社会 - SANSPO.COM

    goldhead
    goldhead 2011/03/03
    "皇宮警察の業務を妨害した疑い"<こういう名目になるのか。
  • 横浜美術大学

    【入試情報】 2011年度横浜美術大学入学試験の合否照会について こちらをご覧ください 2011年度学生募集要項を掲載しました こちらをご覧ください 【青葉区連携事業】 青葉区との連携事業の一環として、学学生がイラストウォーキングマップをデザインしました こちらをご覧ください 【受賞】 横浜美術大学 絵画領域研究室 池田俊彦 助手 「ドローイングとは何か 第1回公募入選者展」最優秀賞受賞のお知らせ こちらをご覧ください 横浜美術大学 出居麻美 講師 Fiberart International 2010 受賞のお知らせ こちらをご覧ください 横浜北部美術公募展2010 大賞受賞のお知らせ こちらをご覧ください 【生涯学習】 生涯学習 2010後期公開講座は終了しました 【横浜美術短期大学 卒業・修了制作展】 New 横浜美術短期大学 卒業・修了制作展 学内展  2月24日(木)〜

    goldhead
    goldhead 2011/03/03
    聞いたことないと思ったら、去年開校したらしい。
  • 『電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。』←本になりました。

    1 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/02(水) 16:34:12.72 ID:niHfnwtc0● ?PLT(20000) ポイント特典 「電源」はかつての”ブーム”から”常識”になった! 気になる電源情報満載の『電源&アクセサリー大全2010』をご活用ください! 手持ちの機材の実力をフルに発揮させて、いい音やいい画で楽しむためには、 電源の整備は欠かせない。 しかし、ケーブル、コンセント……いろいろと試しているものの、な かなか納得がいかないのが電源環境だ。 通称“マイ柱”は、究極の電源工事 寺島靖国さんのマイ柱体験談の冒頭 そんな、従来の電源供給に飽き足りない人に話題となっているものに、 「オーディオ用の電源工事」がある。電源工事をするとどんな効果があるのか。 大全シリーズの増刊バックナンバー『電源&アクセサリー大全2010』では、 電源ケーブルから周辺アクセサリー

    『電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。』←本になりました。
    goldhead
    goldhead 2011/03/03
    毎度思うが、機器ばかり改造して自分の身体、耳の形とかを改造するマニアはいないのだろうか。
  • 馬なのにダルメシアン風、誘導馬で4月デビュー : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    goldhead
    goldhead 2011/03/03
    "白毛に黒いぶちが特徴のアパルーサという種類の馬"
  • K―1が好き…運転手が趣味の話、容疑者もつい : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    goldhead
    goldhead 2011/03/03
    どんなきっかけでその話を始めたのかという一点がものすごく気になる。
  • 欧米で市販の既製薬、アルツハイマー回復効果か : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    goldhead
    goldhead 2011/03/03
    父父と母母がそれぞれパーキンソンで、パーキンソンの薬の副作用で幻覚を見たりしてアルツハイマーと区別つかなくなる印象があるが、一石二鳥みてえなことになるわけか?
  • 日本人はなぜクトゥルーを怖がらないのか : 族長の初夏

    最近、ちまちまとラヴクラフト全集を再読しているのですが、あらためて強く意識させられるのが、恐怖感についての日米文化の違いです。たとえばラブクラフトがさも自明のごとく使う「冒涜的」という表現の、いったい何がどう冒涜的なのか、まるでぴんとこないこと。また、クトゥルーや南極の〈古きもの〉がさほど怖いとも思えず、それどころか、むしろちょっとかわいいじゃん。などと愛着に近い感情すらおぼえてしまったりすること。こういった反応、恐怖の感じ方がひどく違うことについて、どこまでが個人の感性でどこまでが文化の差異によるものか、きちんと切り分けができたら面白かろうなあ、と思いながら読んでいます。 ラブクラフト作品での「冒涜的」という形容は、宗教上の教義と相容れないものごとだけでなく、普通でない、なじみがない、理解できない、ありえない、と語り手が感じる対象ことごとくに向かってつかわれます。キリスト教文化圏では、何

    日本人はなぜクトゥルーを怖がらないのか : 族長の初夏
    goldhead
    goldhead 2011/03/03
    ダンセイニ卿が好きでもラヴクラフトが読めないのはこのあたりに関係あるのかないのかそれ以前か。
  • Stuff

  • asahi.com(朝日新聞社):ドクター・中松氏も都知事選出馬へ - 政治

    ドクター・中松氏  発明家のドクター・中松氏(82)=名・中松義郎=は2日、朝日新聞の取材に対し、4月の東京都知事選に無所属で立候補する意向を明らかにした。近く出馬会見を開き、正式に表明する。  中松氏は「都知事は世界をリードする必要がある。海外で尊敬される人物が立候補しなければいけないと考えた」などと話した。立候補を表明した松沢成文神奈川県知事(52)や、出馬を検討している東国原英夫前宮崎県知事(53)については「地方を踏み台にして都知事選に出るのは、地方にも東京にも失礼」と批判した。  中松氏は1991、99、2003、07年の都知事選に立候補していずれも落選。07年は約8万6千票を獲得した。

    goldhead
    goldhead 2011/03/03
    立候補者不足に悩む神奈川県はドクターをいち早く誘致しておくべきだった。
  • 京大入試問題漏えい事件と「偽計業務妨害罪」 - ビジネス法務の部屋

    まぁ、18~19歳の未成年者がやったんだから・・・、などと最初は安易に考えておりましたが、(複数人関与の可能性も浮上し)意外に大きな問題に発展しておりますし、2月28日には大学側が京都府警に被害届を提出するようですので、件に関して少しばかり感想を述べておきたいと思います(ほとんどビジネス法務とは関係ございませんが)。すでにご承知のとおり、京都大学の二次試験の最中、ある受験生がネット掲示板に試験問題を流出させて掲示板上で他者による回答を得ていた、という件です。facebookでは発信者情報開示(プロバイダー責任法)の機能不全こそ問題では?といったご意見が強いようですが、とりあえず世間的には偽計業務妨害罪との関係で話題になっておりますので、そっちのお話であります。 27日の各局ニュースによると、京大入試漏えい問題で大学側の記者会見が行われ、偽計業務妨害罪の疑いがあるため被害届を提出する、との

    京大入試問題漏えい事件と「偽計業務妨害罪」 - ビジネス法務の部屋
    goldhead
    goldhead 2011/03/03
    "「ズルした奴は許せない」というのが世間の感覚であると思いますが、あえて「入試業務の公正」という点ではないところで社会的な要請に答えたのではないかと推測いたします"
  • 趣味の豊富さと人間性は比例している : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/20(日) 00:22:37.99 ID:ZyXhMYVG0 趣味の豊富さというのはただ数だけ多けりゃいいというわけじゃないぞ なんか趣味がないやつって堕落した無気力人間ばかりじゃないか? 俺がそうだ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/20(日) 00:37:02.65 ID:4KBMAz4A0 趣味多すぎて器用貧乏みたいになってる俺もいるけどな、どれやっても並かそれ以下 多趣味よりただ一個極められる趣味を見つけたほうがいい 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/20(日) 00:49:30.97 ID:U8dEMVeB0 多趣味な奴はえてして移り気なきがする 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/20(日) 00:5

    趣味の豊富さと人間性は比例している : もみあげチャ〜シュ〜
    goldhead
    goldhead 2011/03/03
    "多趣味よりただ一個極められる趣味を見つけたほうがいい"<いいかどうかは判断つきかねるが、「ただ一個」を持っている人間を羨ましく思う気持ちはある。
  • パスワード認証

    ゆめみがちサロン ゆめみがちサロンはオンラインサロンの先駆けです。嘘です。

    パスワード認証
    goldhead
    goldhead 2011/03/03
    これが本当かどうかわからないが、そんなに都合良く意識が途絶えてくれなさそうとは思う。
  • 宮台真司×山本直樹 25,000字対談「性表現と都条例を考える」を緊急公開します。 - 太田出版

    宮台真司×山直樹 25,000字対談「性表現と都条例を考える」を緊急公開します。 2010年12月15日に、都議会会議において、「東京都青少年健全育成条例改正案」が可決・成立しました。 太田出版は、条例が創作物への規制を加えるべきではないという観点から、一貫してこの条例に反対の立場を明確にしています。 今回の改正案は、その規制対象が極めてあいまいであることや、創作の貧困を招きかねないこと、メディアによる悪影響論には学問的根拠がないこと、など様々な理由から、多くの反対と危惧の声が集まりましたが、結果可決となりました。しかし、この問題は終わった訳ではなく、引き続き注視していかなければならないと考えています。 そこで、かねてよりこの条例の危険性を指摘し、行政が一方的に市民の議論を封殺することは「社会の自立の自殺、行政による他殺」であると発言をしてきた社会学者の宮台真司さんと、弊社発行「マンガ

    宮台真司×山本直樹 25,000字対談「性表現と都条例を考える」を緊急公開します。 - 太田出版