タグ

2006年5月15日のブックマーク (20件)

  • 週刊ダイヤモンド/続・憂国呆談:田中康夫×浅田彰×宮台真司

    今回の憂国呆談は、宮台真司氏をゲストに迎え、東京・八重洲ブックセンターにて公開鼎談として行われた。小泉自民党の圧勝に象徴的に表れる日の危機的状況を、現代日を代表する3人の論客が熱く深く語り尽くす。誌版をさらに充実させた完全版を一挙大公開! ●小泉現象をもたらしたもの 今回は社会学者の宮台真司さんをゲストにお迎えして、小泉自民党の圧勝に終わった2005年9月の総選挙、そこに象徴的に現れる政治的・社会的状況を多層的に読み解いてみようという趣向です。 宮台さんは自分のブログで総選挙に関する文章を書いていて(http://www.miyadai.com/index.php?itemid=302&catid=4)、小泉の政治手法を「不安のポピュリズム」としていますよね。 地域や企業という従来の共同体が空洞化して社会的流動性が高まると、それに不安を感じる浮動層が生まれます。小泉は彼らの不

  • ソフトバンク、「iPod内蔵ケータイ発売」報道を否定

    ソフトバンク、「iPod内蔵ケータイ発売」報道を否定 −日経の記事は「憶測記事」。アップルはノーコメント ソフトバンク株式会社は15日、13日付の日経済新聞の『ソフトバンクと米AppleがiPodを内蔵した携帯電話を共同開発する』の報道について、「憶測記事である」とするコメントを発表した。 日経済新聞の記事では、「ソフトバンクと米Appleが携帯電話事業で提携する」と報じているが、ソフトバンクは「これらは報道機関による憶測記事であり、報道された内容は機関決定し、発表したものではない」とコメントしている。 この件に関してアップルコンピュータ株式会社は、「ソフトバンクとの報道について発表するコメントはない」。iPod内蔵携帯電話の国内展開についても「将来の製品計画についてもコメントできない」としている。 □ソフトバンクのホームページ http://www.softbank

    gnt
    gnt 2006/05/15
    飛ばしでつか
  • われ思ふ ゆえに・・・ - すごい話を聞いちゃった

    交差点で信号待ちをしていたら、突然「2ちゃんねるって知ってるか?」という声が聞こえてきた。 ふと隣を見ると、スーツ姿の若い男性が携帯電話で話している。ネット系の話題だわと思い、聞くでもなしに聞いていたら、驚きの内容だった。 同僚の中の誰かの奥さんが2ちゃんねるに「銀行マンの夫の残業代がつかない」「休日出勤が多すぎる」といった会社に対する批判を書き込んだ。それが会社の知るところとなり、いま社内で大問題になっているというのだ。 「で、俺らも今日は早く帰れって言われてさあ」 と男性がのんきに言う。 が、彼の話が「書き込んだのが誰の嫁さんかってのはもうほとんどわかってるんだよね」と続いたものだから、私の耳はますますダンボに。なんとその奥さん、「○○銀行」と名指ししただけでなく、夫が勤めているのは大阪にある支店の中で唯一ATMを置いていない店舗であるとか、仕事内容はこんなこんなでひと月のサービス残業

    gnt
    gnt 2006/05/15
    それをさらにブロガが立ち聞きして記事にする、というメタメタ監視社会
  • Seven Degrees: Google Co-opはスゴイぞ!(Updated)

    (間違いがあった部分や判りにくい部分をRewriteしました。すみません。訂正・加筆箇所は青字にしています。取り消し線を使うか別記事をポストするのが普通だと思いますが、はてブからここにリンクが貼られていることや読みやすさを考えて、元記事を直すことにしました。あしからずご了承下さい) 発表された昨日はあまり気にも留めていなかった、Google Co-op。これはすごい機能だった。Googleと他の差をさらに劇的に広げることになるかもしれない。ちょっと興奮気味(汗) 特定領域を対象に深堀りするような検索を、Vertical Search(垂直検索)というのだけれど、この垂直検索機能を、任意の企業や個人がどんどんGoogle自身(というより、Google Co-opというコミュニティ)に追加できるのだ。つまり独自検索エンジンをGoogleに追加できるというワケだ。 検索機能提供側(貢献者)が行使

    gnt
    gnt 2006/05/15
    google co-op解説
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:youtubeまとめサイトのまとめ

    更新しました!!youtubeまとめサイトのまとめです。 掲載希望はメールまたはコメント欄にてお願いします。 ■YouTube http://www.youtube.com/ ようつ体 ■ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/ ■字幕in http://jimaku.in/ ■モザモザ動画 http://moza.in/ ■YouTube(Wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/YouTube ようつべ説明wiki ■YouTube♪の使い方メモ(初心者向け) http://youtube.kaigai-life.net/ ■stage6 http://stage6.divx.com/ ステ6 画像イイ(・∀・)!! ■Divx Stage6 wiki http://www5.atwiki.jp/divx/ ステ6説明 ■

    gnt
    gnt 2006/05/15
  • 世界の中心で左右をヲチするノケモノ - 朝日新聞社からの最初のメール

    もういくつ寝ると 今年のはじめにやりたいことリストを作った。今見たら50項目あるリストのうち25個が達成済みだった。ちょうど半分やりたいことをやったということだ。私にしてはまあまあの結果だと思う。満足。 やりたいことリストにあるもののうち、「〜をべたい」系は概ねクリアし…

    世界の中心で左右をヲチするノケモノ - 朝日新聞社からの最初のメール
    gnt
    gnt 2006/05/15
    なぜにハードボイルド?
  • Yahoo!スポーツ

    免責事項 - ヘルプ・お問い合わせ Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

    gnt
    gnt 2006/05/15
    ヌニコレ?ホースト引退延期用アングル?
  • 平野氏からのコメントへの返信:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan

    ぬおっ、前回のポストに平野人がとうとう降臨!(当該コメントはこちら) というわけで、滅多なことではネットに出没しない珍種。。。じゃなくてネ申をあんな狭いコメント欄に閉じ込めておくのはあまりにバチあたりなので、メインのブログでピックアップすることにします。 以下、いつもの個人的なメールのやりとりのような調子で書きます。今これを読んでる皆さんは私信をのぞき見してるんだよということで、そこんとこよろしく。 どうも、感想ありがとう。 メールでも書こうかと思ったけど、せっかくなんで、ここにコメントを書くことにしました。 梅田さんとの対談は、ご覧の通りで、個人的には非常に有意義でした。 僕は必ずしも、必要以上にネット社会をネガティヴに捉えているわけじゃないけど、対談だから、まぁ、ある程度、争点を鮮明にした方がいいからね。取り分け、ネットの明るい未来については、梅田さんがかなり強い態度で肯定的に

    gnt
    gnt 2006/05/15
  • 【第7回】ネット進出より“おいしい” キー局と地方局の関係:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン テレビ業界は5社のテレビ局によって統治されている。いずれも東京に拠点を置く、日テレビ放送網、TBS、フジテレビジョン、テレビ朝日、テレビ東京の5社だ。これらの在京テレビ局は全国の地方局を束ねて「系列」という組織を築き上げている。 自らの番組をお膝元である首都圏で放送するほかに、系列に参加する各地の地方局に放送してもらうための組織である。そして新作の番組のみならず、放送済みの番組までも系列を通じて再放送して、うま味をしゃぶり尽くしている。 系列で番組を流通させる仕組みは極めて有効に機能しており、多額の収入を東京のテレビ各局にもたらす。それ故ネットがいかに普及しようとも、系列以外で番組を流通させることには後ろ向きとなる。東京のテレビ各局からすれ

    【第7回】ネット進出より“おいしい” キー局と地方局の関係:日経ビジネスオンライン
    gnt
    gnt 2006/05/15
    おもしろ
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 無粋なことをするもんだ(笑)

    なんか「上島勘九郎氏の話が出てる」というのできっこの日記を久しぶりに見た。 http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/05/keep.html しょうがねえなあ。しかも、時を同じくして大野聡子女史の話まで出てる。 http://sos.xxxxxxxx.jp/index2.html この手の槍玉に挙げられた経験もあるので少々アレだが、明らかに事実関係と違いそうなものも多々あり、警察沙汰になるそうですな。古き良き枕営業という日の伝統概念を根底から否定する住民のパウァーとかいうものには驚きを禁じえません。 ところで、イベサ上がりのヒルズ周辺人脈においては、上記サイトに挙がっているもの自体が管理売春とかレイプ騒ぎといった表面の事象以外のところで問題になりそうな悪寒。タイミング考えたら情報流してる馬鹿の所在がつかめそうなもんだけどな。 こっち

    gnt
    gnt 2006/05/15
    へー。
  • ジンバブエのこと、時々で良いから思い出してあげてください - 節電対応中

    http://www.cnn.co.jp/business/CNN200605130013.html http://www.asahi.com/international/update/0513/015.html ジンバブエが世界最悪のインフレ率1000%*1というニュースです。リアル「経済学がこの世から消えたら…」ですね。しかし、意外なことに年率1000%のインフレ率でもハイパーインフレではないのです。http://www.rieti.go.jp/jp/special/policy_discussion/07.htmlにあるように ハイパーインフレとは、標準的な定義では年率13000%以上のインフレであり、国として壊滅的な状況で現れる極端な現象であることなのです。ジンバブエですらなってない現象を現在の日がおこすわけがないだろと。 統計 インフレ率以外の統計データも見てみましょう。ジンバ

    ジンバブエのこと、時々で良いから思い出してあげてください - 節電対応中
  • Beltorchicca ■文化系女子チェック(本物)

    こちらは独自ドメインからレンタルサーバー、フレッツ接続専用会員までトータルサポートのプロバイダー、BiG-NETです。 いつも弊社ユーザーのページにアクセスをして頂きましてありがとうございます。 http://www14.big.or.jp/~onmars/index.cgi?date=2006.05.15&pass= 404 Not Found (ファイルが見つかりません) 申し訳ございませんが、お客様がアクセス要求されました上記ページは、現在アクセスが出来ません。 弊社では、なぜアクセスできないのかと言う第三者からのお問い合わせにはお答えすることが出来ません。 もしこのページの関係者をご存知でしたら、連絡を取ってみることをお薦め致します。 何卒ご容赦下さい。

    gnt
    gnt 2006/05/15
    真打ちキター!! 元ネタが全然分かりません
  • 『戦争体験の社会学』 - 思考錯誤

    戦争体験の社会学―「兵士」という文体 作者: 野上元出版社/メーカー: 弘文堂発売日: 2006/02/01メディア: 単行 クリック: 33回この商品を含むブログ (16件) を見る 著者からのいただきもの。 昨日読み始めたら、うっかり止まらなくなり、無理矢理時間をこじあけるようにして読了してしまいました。 私にとってはまったく門外の分野であるのだが、妬ましいくらいにおもしろかった。 著者の野上元さんは大学院時代の後輩(というよりは友人)ですが、当時、私には彼が何をやりたいのかがよく見えていなかった。 現代史、歴史社会学がやりたい人だろうな、どうして社情研(社会情報研究所:当時)の院に来たのかな、吉見先生がいるからかな、文学部の社会学か駒場の相関に行ったほうがよかったんじゃないかな、というくらいに思っていた。 が、彼の問題関心が初めてよくわかったような気がする(何年か前に博論の話を聞い

    『戦争体験の社会学』 - 思考錯誤
    gnt
    gnt 2006/05/15
    インタビューと当事者性について
  • いちヘルパーの小規模な日常 - 当事者主権・と・当事者学——その初志

    常野雄次郎さんが「貴戸理恵、原住民の人類学者?」というエントリーをし(http://d.hatena.ne.jp/toled/20051030#p1)、x0000000000さんがこれに反応している(http://d.hatena.ne.jp/x0000000000/20051031/p6)。 当事者性に関しては上山和樹さんのエントリーもある(http://d.hatena.ne.jp/ueyamakzk/20051030、http://d.hatena.ne.jp/ueyamakzk/20051108)。 杉田も断片的にこのブログで書いた(例えばhttp://d.hatena.ne.jp/sugitasyunsuke/20050911/1126855514、http://d.hatena.ne.jp/sugitasyunsuke/20050710、http://d.hatena.ne.j

    いちヘルパーの小規模な日常 - 当事者主権・と・当事者学——その初志
    gnt
    gnt 2006/05/15
    「心に棚を作れ!」
  • Deceiver's soliloquy

    gnt
    gnt 2006/05/15
  • 1000枚のコピー用紙 - 子供の心に火をつける!!魔法のマッチ - 楽天ブログ(Blog)

    May 12, 2006 1000枚のコピー用紙 カテゴリ:みなさんへ 減量46日目 日の体重68.8kg(-3.2kg) 感想 焦らず、弛まず。 今日の話 1000枚のコピー用紙 昨日の中学3年生の数学の授業中で、机の上に1000枚のコピー用紙を前に話した。 「君たちすべての人が、可能性という1000枚のコピー用紙を持って生まれてきた。 君たちすべての人が、今もまだその1000枚をもっていると仮定しよう。 今日、部活がきつくて塾を休んだA君はそのコピー用紙を一枚ゴミ箱に捨てた。 数学の問題を飛ばして解いたBさんも1枚捨てた。 宿題をしてこなかったC君は5枚捨てた。 チョットだけ目を閉じてごらん。」 そう言うと僕は1000枚の中から5枚だけ紙を抜くと机の下に隠した。 「じゃ、目を開けてよくみてごらん。何か変わった?」 だれも995枚の紙をみても変化に気づかない。 5枚くらい減ってもだれも

    1000枚のコピー用紙 - 子供の心に火をつける!!魔法のマッチ - 楽天ブログ(Blog)
    gnt
    gnt 2006/05/15
    まぁ詭弁も機能するなら善い詭弁ですよね。(というかそこにしか価値はない
  • キャズムを超えろ! - なんで横文字を使うとデキる人っぽく見えるのか(新入社員記憶必須ビジネス用英語一覧)

    最初に言っておくと、問題提起風のトピックだが結論は社会人として覚えておきたい『日語』を羅列するだけのエントリである。考察を期待される方には申し訳ないが、ご理解いただきたい。 さて題。CNETの渡辺(聡)さんやらR30さんやら、ビジネス方面にとっても強そうなBloggerの皆さんのエントリを見てると、やたらにカタカナ用語が多い。と言うとコンピューター用語(メモリーとかシーピーユーとか)やインターネット用語(ブログとかグーグルとか)がすぐに思い浮かぶかもしれないが、そうではない。正確にどう分類したら良いのか分からないが、「デキるビジネスマンが必ずカタカナ語で使う用語集」ってのがあるのだ。 『普通に義務教育終えて高校に進学し、受験勉強を人並みにこなして4年制大学の学士or修士を得た』という至極中流階級的な人生経験においてはおよそ聞いたこともない*1ような単語なのだから知らないのは当然なのだが

    キャズムを超えろ! - なんで横文字を使うとデキる人っぽく見えるのか(新入社員記憶必須ビジネス用英語一覧)
  • FPN-mixiの事件に見る運営ポリシーの重要さ

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN-mixiの事件に見る運営ポリシーの重要さ
    gnt
    gnt 2006/05/15
    それでいんじゃねーの。ムラだし。
  • 「読み聞かせ」にちょっと待った! 著作権侵害してませんか? エキサイト ブックス

    図書館などで行われてきた「読み聞かせ」は著作権の侵害になるの!? 日書籍出版協会などの団体による著作へのガイドラインが発表され、一部の「読み聞かせ」は許可申請が必要になった。 図書館など、ボランティア活動で活発に行われてきた「読み聞かせ」。この行為にたいして、日書籍出版協会などの団体による「手引き『お話会・読み聞かせ団体等による著作物の利用について』」のPDFファイルが公開中だ。内容の改変への著作人格権や、収益にたいする財産権など、細かなガイドラインが発表された。 団体の言い分は「著作権の取り扱いをスムーズにするため、簡単な手引きを作成した」とのことだが、「読み聞かせ」をする側にしてみれば、「支払いが生じる場合もある」などの曖昧な表現が実に分かりにくいようだ。 (元/コンバンハチキンカレーヨ再) エキサイトブログユーザーならブックマークレット機能を利用してこのページにトラックバックでき

    gnt
    gnt 2006/05/15
    おいおいおいおい。
  • 共通モデル - 【B面】犬にかぶらせろ!

    よーいどん ↓ 一部の人たちが興味を持つ ↓ 口コミ(バズ・ステルス) ↓ じわじわと浸透 ↓ 意地の悪い人たちが皮肉を言い始める(戦線の拡大) ↓ 一気に浸透 ↓ “あがり”(商業的成功) ↓ (コモデティ化) セカチュー、ホワイトバンドみたいな“泣かせ系”、はてなブックマーク、Livedoor Readerみたいなネット系サービス、“文化系女子”、“非モテ”のような“ネット流行語”のどれにも当てはまるモデルなんじゃないかな。最期の「“あがり”」という項目はネット流行語の場合には“『SPA』か『AERA』に登場”に変わる。途中でガ島が出てきたら即「終焉」。

    共通モデル - 【B面】犬にかぶらせろ!
    gnt
    gnt 2006/05/15
    「ガ島が出てきたら即「終焉」。」