タグ

2010年7月26日のブックマーク (9件)

  • 物理エンジンを使った麻雀ゲームがあまりにも次世代すぎる件

    なんという物理エンジンの無駄遣い…… ファミコンの時代から現在に至るまで、ほとんど変わっていないジャンルのひとつが「麻雀ゲーム」。最近では操作にタッチパネルを使っていたり、インターネット対戦で離れた相手と対戦できたりするものもありますが、基的なシステムやインタフェースはファミコン時代にすでに確立されていたと言っても過言ではないでしょう。 そんな中、かなり間違った進化を遂げてしまった麻雀ゲームの動画が「ニコニコ動画」に投稿されていました。もはや進化の余地はほとんど残されていないであろう麻雀ゲームですが、果たしてどんな進化を遂げてしまったのでしょうか? 動画のタイトルは「物理エンジンで麻雀を作ってみた」。読んで字のごとく、動画では物理エンジンを使って「雀卓+雀牌」をリアルに再現。これを使って実際に麻雀で遊んでいる様子が収められています。 といっても、自動で牌を配ってくれたり、捨て牌を自動で並

    物理エンジンを使った麻雀ゲームがあまりにも次世代すぎる件
    girled
    girled 2010/07/26
    グローブ型のかなり高精度なインターフェースがあったならばこれはこれですごい可能性あるマージャンゲームになるかもしれん。めちゃくちゃSFさながらの操作風景だけどマージャン、みたいな。
  • 導入事例 | チームのためのスマホアプリ サイボウズLive

    一般社団法人 佐賀県臨床工学技士会 様 サイボウズLive上で日常的な議論が可能になり、会議では必要な議論に絞った話し合いが可能になった

    導入事例 | チームのためのスマホアプリ サイボウズLive
    girled
    girled 2010/07/26
    Liveシンクが出てOffice8のスケジュールが反映できるようになってからすごい使いだした。手帳感覚で個人的なスケジュールを管理するのはもちろん、家族のスケジュール調整にも使ってる。iPhoneに最適化されたブラウザ画面
  • 美人バリカン 〜笑顔、バリカン、晴れ トキドキ 恋心〜

    girled
    girled 2010/07/26
    街行く美人にバリカンで頭髪を次々と刈ってもらい、その様子を電子書籍写真集として発売する企画。街角で20名の美人に次々とバリカン入れられる様は必見。
  • 携帯電話事業者に学ぶ「XSS対策」 - ockeghem's blog

    NTTドコモとソフトバンクモバイルは、フィーチャーフォン(いわゆるガラケー)にてJavaScriptの対応を始めています。JavaScriptに対応すると、クロスサイト・スクリプティング(XSS)脆弱性の懸念が高まりますが、両社は独自の手法によりXSS対策をしている(しようとしている)挙動が観測されましたので報告します。この内容は、オレ標準JavaScript勉強会でネタとして使ったものです。 NTTドコモに学ぶ「XSS対策」まず、サンプルとして以下のようなXSS脆弱なスクリプトを用意します。 <?php session_start(); ?> <body> こんにちは<?php echo $_GET['p']; ?>さん </body>これを以下のURLで起動すると、IE7では下図のような表示になります。 []http://example.com/xss01.php?p=山田<scrip

    携帯電話事業者に学ぶ「XSS対策」 - ockeghem's blog
    girled
    girled 2010/07/26
    ガラケJavaScript実装の仕様把握もそうだけど、実際にこうやって挙動確認することは大切だよなあ。この場合のソフトバンクみたいに例外的な処理に関してどこまでドキュメントに書いてあるかなんて怪しいもんだし。セキ
  • 創業メンバー以外でベンチャーに入る人って馬鹿なの?死ぬの?

    図星を指された勤め人たちが、自分のアイデンティティを守るためにブコメで必死に増田を叩いてるのが笑える。 http://anond.hatelabo.jp/20100725230513 特にベンチャー企業に関しては、これ真実でしょ。 やりがいの定義は色々あるにしても、勤め人じゃ努力は報われないでしょ。 ベンチャーの社員がどんなに努力して成功しても、自分の働いた対価に見合った報酬なんてもらえるわけがない。 そりゃそうだよね。リスクを取らない(というよりリスクを自分でコントロールすることを放棄した)、 飼い犬の人生を選んだ人たちなんだから。 まともなベンチャーの役員なら口が裂けても言わないけど、社員なんて創業メンバーの懐を潤すための「コマ」だからね。 ある程度以上会社が大きくなると、人材がシミュレーションゲームの部隊数みたいにしか考えられなくなる。 日のサラリーマン、特に中間管理職のみなさんは

    創業メンバー以外でベンチャーに入る人って馬鹿なの?死ぬの?
    girled
    girled 2010/07/26
    中ほどにある「よくある自分への言い訳」ってのが気になった。これって転職サイトの求人NGワードとかなりリンクするような気がする。
  • 「Firefox」のタブ管理方法を一変させるMozillaの「Tab Candy」プロジェクト

    Mozilla Labsでユーザーエクスペリエンスを統括するAza Raskin氏は、米国時間7月23日、ユーザーが開いたブラウザのタブの管理方法を劇的に変えるという新しいプロジェクト、「Tab Candy」について明らかにした。 Tab Candyは拡張機能ではなく、Raskin氏およびそのチームが「Firefox」の今後のバージョンに組み込もうと計画している新しい機能だ。簡単に言うと、デスクトップのようなワークスペースを作って、ユーザーが開いたタブをそこでグループ分けして整理できるようにするものだ。各グループはFirefoxを別々のインスタンスとして起動したのと同じように機能する。例えば、50件のタブを開いていてそのうち5件をTab Candyで1つのグループにまとめたとしよう。これを開くとグループに含まれる5件だけがブラウザのタブに並んだ状態になり、残りの45件は表示されない。このよ

    「Firefox」のタブ管理方法を一変させるMozillaの「Tab Candy」プロジェクト
    girled
    girled 2010/07/26
    効率よく、かつ、リソースの消費を最小限にっていう絶妙なとこを探る新しいブラウザの標準機能になりえるかもしれないねえ。ネットブックでも快適に使えるブラウザの実装はスマートフォン版ブラウザの新しい1歩にな
  • 「若者は飲みニケーションが足りん!」 全職員に飲み代2000円支給…杜の都信金 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「若者は飲みニケーションが足りん!」 全職員に飲み代2000円支給…杜の都信金 1 名前: 爽健美茶(愛知県):2010/07/24(土) 13:52:36.26 ID:jIb/qPLh● ?BRZ 飲みニケーションで意欲燃やせ 「燃料代」支給 杜の都信金 杜の都信用金庫(仙台市)は今月、現場の士気を高めようと、「営業店を熱く燃やす燃料代」として、全30店舗に職員1人当たり2000円を一括支給した。同信金では初めての試みで、職場の懇親会などでの利用を求めている。来年3月まで毎月支給する。 燃料代は「飲み会を開いて職員同士のコミュニケーションを図り、モチベーションを高める」(中山智之理事長)のが狙い。若手職員が増える一方、職場の「飲みニケーション」が減っていることも背景にはある。 対象はパートや契約職員を含む営業店の全職員で、人数分を各店に支給する。 各店では「総決起大会」などと称して順次、

    「若者は飲みニケーションが足りん!」 全職員に飲み代2000円支給…杜の都信金 : 痛いニュース(ノ∀`)
    girled
    girled 2010/07/26
    全員に、ってのがまだよかったかもなあ。おっさん上司にのみ支給(部下連れてってね風)だったら生かされない投資になる可能性も高くなったような気がする。全社員対象の福利厚生とか、若い社員にはかなりモチベーシ
  • 「ディズニーシーってこんなにガラガラで大丈夫?」 写真館 絶対に、前向きな事しか書かないブログ

    New Entries フリーの放送作家が、保育園に子供を入れるのが大変だった話 【就労証明書】 (11/26)赤ちゃんが生まれたけど死にそうだった話 (08/05)付き合って9日でプロポーズして、1ヶ月ちょいで入籍した話 (04/01)ネコアレルギーだと思って検査したら、米アレルギーでした【View39】 (11/12)【万座温泉】 日一硫黄含有量が多い温泉! 万座ホテルジュラクで仕事がはかどらない! (07/31)宅建の勉強始めました (06/16)古民家を買って、民泊を始めるかも & 狩猟免許も取るかもしれない話 (06/11) 新大久保の公園じゃないですよ。 ディズニーシーですよ。 こないだの火曜日、一眼レフの練習も兼ねて行って来たのですが、恐ろしいほどにガラガラでした。 「3連休明け × 酷暑」 ということもあるでしょうが、疲れたお父さんがぐっすり横になれる程。 ということで、

    girled
    girled 2010/07/26
    ランドも楽しいけどどっちかと言われたらシーのぬるさはサイコウだと思う。ランドってなんか「楽しまなきゃ!!」みたいのが溢れてるじゃない?いや、いいんだよ、楽しんだもん。でも、なんか雰囲気まったりで遊ぶってよ
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:エアコンで除湿モード使ってる奴は情弱 余計に電気代かかるだけだぞ

    5 伊達巻(静岡県) 2010/07/24(土) 10:45:24.50 ID:l0Wr1uDx 電気代気にするやつって事するときもカロリー気にしてそう 9 奇蹟のカーニバル(埼玉県) 2010/07/24(土) 10:46:49.09 ID:K/mnVbLK 18度にして寒い寒い言いながら毛布で寝るのが至高 続きを読む

    girled
    girled 2010/07/26
    これよく聞くんだけどどうなんだろと思ってた。最近の機種なら「自動でおk」ってのが一番確実な話なのかも。俺んち大通り沿いだから夏のクーラー無し睡眠はありえなかったので自動でおk作戦はなんか電気代恐怖症の