7pay(セブン‐イレブンで使えるかんたんスマホ決済)が炎上している。900人の不正利用被害、5500万円の被害額。それらは少なく見積もってということらしい。記者会見の動画も見た。そして、ネットで炎上していた発言も確認した。7payに二段階認証を導入しなかったのはなぜかと問われて、セブン・ペイの小林強社長が「二段階認証……?」と、キツネにつままれたような顔をした(参照:「テレ東ニュース」動画内31分)。 電子決済の会社の社長が、一般人でも知っているIT知識を持ち合わせていないのだと露呈した。最低限のITリテラシーがないのならば、何が問題視されているのかも理解できていない可能性がある。 それ以外にもまずい発言が多々あった。 脆弱性の検査はした。問題はなかった。脆弱性があるかどうかは調査しなければ分からない。 記者が、かなり具体的にセキュリティ的な穴を指摘しているのに、そうした解答しかなかった
