
米フロリダ州・ペンサコーラで14日午後、9歳の女の子が窒息死するという事件が起こった。原因を作ったのは彼女の従姉妹にあたるヴェロニカ・ポージー(62)。 警察の報告書によると、ポージーは、デリカ・リンゼイちゃんの“制御不能な”行儀の悪さを叱るため、彼女の上に腰を下ろしたという。デリカちゃんは体重147kgのポージーのお尻の下で「息ができない」と訴えたが、ポージーは座り続けた。そろそろいいだろう、と立ち上がったところ、デリカちゃんはすでに意識を失ってしまっていた。ポージーは救急車を呼び、心肺蘇生を試みたが、小さな従姉妹が息を吹き返すことはなかった。 ポージーは殺人罪で逮捕されたが、同じ家に住み、デリカちゃんの養育をしていたグレイス・ジョーン・スミス(69)、ジェームズ・エドモンド・スミス(62)夫妻も虐待とネグレクトの容疑で逮捕された。夫婦は姪にあたるポージーを呼び出して、デリカちゃんの“躾
月の地下に、長さ約50キロに及ぶ長大な空洞があることが、日本の月探査機「かぐや」の観測データから判明した。過去の火山活動で生じたとみられる。宇宙航空研究開発機構(JAXA)が18日、発表した。 空洞があるのは、月の表側にある「マリウス丘」と呼ばれる領域。2009年に観測を終えたかぐやが撮影した画像に、直径と深さがそれぞれ50メートルの縦穴が写っていた。 電波を使って得た周辺の地下構造のデータを、16年から詳しく調べたところ、この縦穴から西に向かって、幅100メートルほどの空洞が約50キロにわたって続いていることがわかった。内部は崩壊しておらず、地中の岩石などに氷や水が存在する可能性もあるという。 月では約10億年前まで大規模な火山活動があったと考えられている。火山活動で溶岩が流れ出ると、表面は冷えて固まるが、内部は熱いまま流れ続ける。発見された空洞は、溶岩の通り道となった「溶岩チューブ」と
次女がハッピーセットが欲しいといいました。 何度も繰り返しいいました。 忙しかったので、そのときは断ったのですが・・・ ・・・気づけば翌日マックで購入していました。 繰り返し言葉でマインドコントロールされてしまったようです。 ・・・ちなみに、そのハッピーセットに付いていたおまけのおもちゃはこれ。 全身真っ赤なリカちゃんでした。 最初は派手すぎると思いましたが、だんだん見ているうちにかわいらしいと思うようになりました。ハッピーセットのオモチャは、大人の私でも心くすぐられるものが多いですね。 ↓こんな記事もあります。 記憶力を維持するガムを買った私の記憶力【漫画】 夢をかなえるノート術を読んで、ほぼ日手帳を買った 嫁と姑のようなやりとり マクドナルドのハッピーセットの図鑑が良かった!【育児絵日記】
月の地下に、長さ約50キロに及ぶ長大な空洞があることが、日本の月探査機「かぐや」の観測データから判明した。過去の火山活動で生じたとみられる。宇宙航空研究開発機構(JAXA)が18日、発表した。 【写真】月の表面にある「マリウス丘」(JAXAなど提供) 空洞があるのは、月の表側にある「マリウス丘」と呼ばれる領域。かぐやが撮影した画像には、直径と深さがそれぞれ50メートルの縦穴が写っていた。 電波を使って得た周辺の地下構造のデータを詳しく調べたところ、この縦穴から西に向かって、幅100メートルほどの空洞が約50キロにわたって続いていることがわかった。内部は崩壊しておらず、地中の岩石などに氷や水が存在する可能性もあるという。 月では約10億年前まで大規模な火山活動があったと考えられている。火山活動で溶岩が流れ出ると、表面は冷えて固まるが、内部は熱いまま流れ続ける。その通り道が空洞として残ったとみ
日本男は自立した女性を好まないというホッテントリあるが、 それに比べるとオタク男は日本男の中では特殊なのか、自立した女性を好むよな。 大体昨今の人気ヒロインはどれも自立した女性。 そもそも人気なアニメが「女の子ばっかで男が一切出ない」って内容のが多い。 つまり男に頼ることない女性、つまり自立した女性が人気ってことは間違いない。 それに最近は二次元美少女にママ~と母性を求めて甘えたがる傾向も強い。 万感の頼り甲斐を求めて養ってほしいと思うような男も多い。 これも自立した女性を好む証拠に他ならぬだろうな。 やはり自立した女性を好むようになるには、オタクになるのが手っ取り早いと思うのだが、いかがだろうか。
うまく描けるわけでも、魅力的に描けるわけでもない。 話題の二次創作ものを描けば、ピクシブのデイリーランキングには入る。 ツイッターのRTが100以上になる。 話題のものを描かない場合は、地域ランキング50位内に入る。 (ランキングやRT数が絵の魅力を表しているわけではないし、ランキングに入っていないから駄目というわけではない。だけど、分かりやすいひとつの指針であることは間違いないだろう) その程度の、絵を描くことができるが、魅力的な絵を描くことができない画力しか持っていない。 神絵師になれないインターネットお絵かきマンが自分だ。 なまじ創作できてしまう、というのはすごくすごくすごく面倒くさい。 描けないから、出来てないからやめる、というのができない。 例えば、作曲家を目指すど!と意気込み、DTMを起動してみたが、自分が作りたい音がドなのかソなのか、レなのか分からない。ならと適当に良いフレー
「人の繋がりは大切だ」 「失敗を恐れないで」 「自分に正直に生きよう」 「仲間がいるから強くなれる」 「君もきっと誰かに必要とされてる」 「夢見る自分のために今日も頑張ろう」 「皆必死に生きてるから美しい」 「自分の夢を叶えるのは自分にしか出来ない」 「大切な人がいるから明日も楽しく生きていけるね」 なに? 歌詞を書いたのはどこかの小学校の校長なの? 脳みそ空っぽにして萌え萌えアニメで現実逃避して、よ~しおじさん明日も頑張るぞいってなりたいだけなのに。 いきなりメタルダーやBaby stepsみたいな事を言われても困るんですよ。 学校(職場)や日常生活でもちょっと孤立してる気がするけど、これからも現実から逃げて楽しい時間を過ごすためにしかたなく明日も現実で頑張るぞいって思ってから寝たいだけなのにさ。 なんでこう急転直下で現実に戻すの? 布団に入る前に脳をリセットしておかないと起きた後で反動
アイドルにせよアニメにせよ、何かに没頭しているのは宗教と似ている。 好きなあの人を崇める。それがとても似ている。 更に、日本においては信仰は自由だ。どんな宗教を信仰していても本来は責められない。 それを踏まえても、「新しい地図」の活動やアプローチがとても新興宗教じみているように見える。 「新しい地図」「宗教」でツイッター検索しても同じようなことを考えている人が少なかったので、ここで吐き出す。 巨大な事務所から独立して、でも本当は一緒にやっていたマネージャーの会社に入って、 きっとその時できなかったSNSや発言をじゃんじゃんしている。 若い子だったら受け入れられるけど、40過ぎたおっさんがやっても、築きあげたブランドを少しずつそぎ落としているだけにみえる。 それに3人一緒って、それにずーーーーっと一緒にやってたマネージャーと一緒♡って子供かよw それに「一緒に映画をつくりましょう!」「素敵な
ここはひどいインターネッツですね、なんて言ってたのも今は昔。 本当に酷いインターネッツになってきたので新天地を探してここに辿り着きました。 やはり匿名の方が性に合ってるようです。 2chってどんなところ ・まとめアフィが対立を煽ってレスを稼いでお金儲けするサイト ・人数は減っているがまだまだ勢いはある ・定型文、煽り罵倒、連投、スクリプト、とにかくノイズが多い ・ネタは面白い はてな匿名ダイアリーにやってきて思ったこと ・基本的に平和 ・ノイズが少なく、知的水準が高め。長文でも読んでもらえるし、きちんと議論ができる ・匿名と言いつつ匿名でないコメント欄の謎 ・ホットエントリ至上主義とでも言うべきか、twitterでいう「お前有名人じゃんw」的な寒さがある ・一行文章書くごとに一行改行するのなんなの?流行ってるの? 2chじゃなくて5chになったの忘れてました。 5ちゃんねるからきました。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く