2016年1月20日のブックマーク (5件)

  • なんつーか青二才さんってマジ可哀想だな

    自称論理派キチガイから粘着され、一見それっぽい理屈で主張を否定されまくり、 精神科医から自意識過剰とラベリングされ、それに乗っかったみんなからイジられまくり、 うすっぺら内心決めつけ占い師に精神論ぶたれて説教され…… よくメンタル保てるわー まーたイタい発言した!とか失笑されてるけど、そりゃこんだけ大多数の自意識過剰マンからぶつけられる大波に揺らされ続けりゃ船酔いも起こすわな。 防衛機制働いたと考えるとこんな発言するのもいたしかたないかなと哀しい目で見てしまうようになった:( ツイートする

    fraction
    fraction 2016/01/20
    自身を消費させるスタイル、ってこの人が嚆矢なのか?
  • 民主党の斎藤嘉隆議員 安倍晋三首相にSMAPの存続について質問 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 斎藤嘉隆議員が19日の予算委員会で安倍晋三首相にSMAP存続について質問した 安倍首相は、「存続するということはよかったのではないか」と述べた 「グループが長年、続いていく上では、様々な課題もあるだろう」とも語った 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    民主党の斎藤嘉隆議員 安倍晋三首相にSMAPの存続について質問 - ライブドアニュース
    fraction
    fraction 2016/01/20
    要するに安倍ちゃんは世間知らずの低能ってことで決定だな、FrenetSerret さん!一刻も早く低能首相が退陣できるといいね
  • 従軍慰安婦問題について安倍晋三現首相が最新答弁で「性奴隷」を否認 - 法華狼の日記

    1月18日の参院予算委員会の質疑として産経新聞が報じている。 【参院予算委員会】安倍首相「慰安婦問題をめぐる誹謗中傷は事実ではないと示す」(1/3ページ) - 産経ニュース 慰安婦問題をめぐる昨年末の日韓合意について一部海外メディアが慰安婦を「性奴隷」と報じ続けていることに関し、「海外プレスを含め、正しくない誹謗(ひぼう)中傷があることは事実だ。性奴隷、あるいは(慰安婦の数が)20万人といった事実はない。政府として、それは事実ではないと、しっかりと示していく」と述べた。 日韓合意で日側が認めた「軍の関与」については「衛生管理も含め、管理、設置に関与した」と述べた。日のこころを大切にする党の中山恭子代表の質問に答えた。 日軍慰安所が女性を奴隷状態においていたこと、推計のひとつとして20万人説を認めてきたアジア女性基金関係者は、どのように思うのだろうか。 「性奴隷」という表現を日政府と

    従軍慰安婦問題について安倍晋三現首相が最新答弁で「性奴隷」を否認 - 法華狼の日記
    fraction
    fraction 2016/01/20
    小児並みのチンケなプライドを守ることと国益の間には何の関係もないわな↓
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The best of CES 2025Presenting our 12 finalists, plus the winner of our best in show award.

    Engadget | Technology News & Reviews
    fraction
    fraction 2016/01/20
    ダイソン氏の想像力には頭が下がるが、こういう現実の現象にダイソン球云々というのは水伝やEM菌なみのおぞましさを感じて極めて不快
  • 1400mパイプが海底に落下 探査船「ちきゅう」から:朝日新聞デジタル

    海洋研究開発機構は19日、海底掘削に使う長さ約1400メートル、重さ約75トンの鉄製ドリルパイプが地球深部探査船「ちきゅう」から脱落し、静岡県御前崎沖の南南東約52キロの水深約3600メートルの海底に落下したと発表した。周辺機器も含め約8千万円相当で、回収は難しいという。 機構によると、16日未明、船体からパイプを海中に下ろして回転させる試験の途中に破断した。けが人や船体の損傷はなかった。制御システムを交換したばかりで、詳しい原因を調べている。パイプ脱落は3回目。予備があるため今後の掘削には支障ないという。 ちきゅうは、地震の解明や資源の調査などのために深海を掘削している。

    1400mパイプが海底に落下 探査船「ちきゅう」から:朝日新聞デジタル
    fraction
    fraction 2016/01/20
    これのせいで海底下にあった、休眠状態の鉄資源を利用する生命体が復活し、急速進化して、怪異な巨大生命体となって地上を襲うことになるのだった