タグ

2011年12月20日のブックマーク (4件)

  • asahi.com(朝日新聞社):イラン国籍理由に入学拒否、違憲 東工大が敗訴 - 社会

    印刷 関連トピックスイラン  難民として日で暮らすイラン国籍の男性(43)が、東京工業大(東京都目黒区)の原子炉工学研究所への入学を拒否されたのは「国籍を理由にした不当な差別だ」として大学を訴えた訴訟で、東京地裁は19日、入学不許可決定を無効とする判決を言い渡した。  大学は「安全保障上の懸念」を理由に不許可としたが、小林久起裁判長は「法の下の平等を定めた憲法14条に違反し、不合理な差別にあたる」と述べた。国籍を理由とした入学拒否を違憲とした判決は異例。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2011/12/20
    朝日新聞デジタルより。「男性が難民だと東工大が確認していなかった」「「発がんやがん治療に対する分子や遺伝の原理」をテーマ」この部分を端折ったら記事として不正確なのでは? 判決は妥当だと思う。
  • 『『【議論】暇なので従軍慰安婦ネタについて解説してみる:哲学ニュースnwk』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『【議論】暇なので従軍慰安婦ネタについて解説してみる:哲学ニュースnwk』へのコメント』へのコメント
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2011/12/20
    どうでも良い突っ込みを。「海外はほぼ全員」って、海外は中国・韓国・北朝鮮も含まれているし、アジア史はその三国が一番研究していると思うけど、本当にそうなの? そういった想像できない人だとは理解した。
  • ふらっと 人権情報ネットワーク

    インターネットで中傷され続けた10年 スマイリーキクチさん 2011/11/25 インターネット上で、まったく関係のない殺人事件の犯人として名指され、中傷され、脅迫され続ける。お笑い芸人として活躍するスマイリーキクチさんに突然振りかかってきた”災難”は、振り払っても振り払ってもまとわりついてきた。1999年から10年間、見えない相手と闘い続けてきたスマイリーキクチさんがその経験を語る。 インターネットの巨大掲示板「2ちゃんねる」で、自分がある殺人事件の犯人だと話題になっているとマネージャーから聞かされたのが始まりです。ぼくが事件のあった地域出身で、犯人と同世代だったことが「根拠」とされたみたいです。 当時のぼくはパソコンについてまったくと言っていいほど知識がありませんでした。インターネットも今ほど普及していなくて、コンピューター好きな人たちのものというイメージが強かった時代でした。だから書

    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2011/12/20
    自戒を込めてブクマ。批判には根拠が必要と言うこと、批判にも一線があると言うこと。踏み外せばただの中傷になる。中傷と戦ってきたスマイリーキクチさんには頭が下がる。
  • 金正日総書記の死と恥 - 情報の海の漂流者

    北朝鮮の金正日総書記死去について、一部メディアの報道のあり方について批判が集まっている。 twitter上では以下のような発言が代表例だろう。 h_hyoneeそろそろ下校時間、各地の朝鮮学校に張りついて子どものコメント取ろうとしてる記者は恥を知れ。linkh_hyonee友人の子どもが学校まわりでうるさい記者に頭に来て泣きながら帰ってきたそうです。RT @miiin3: 恥が何なのかも知らないかと… RT @h_hyonee: そろそろ下校時間、各地の朝鮮学校に張りついて子どものコメント取ろうとしてる記者は恥を知れ。linkjejudog85金正日総書記死去のニュースを受け、朝鮮学校の先生や保護者の方々が「学校や子どもに何か危害が加えられませんように」となぜ神経をすり減らさないといけないか、これがどれ程異様なことかわかりますか。故人のことを考える間もなく朝鮮半島をめぐる政治的な不安にから

    金正日総書記の死と恥 - 情報の海の漂流者
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2011/12/20
    「朝鮮学校で集団下校が検討され、数分検索しただけでそれが妥当だと認めざるをえない証拠が複数見つかったことを恥ずかしく思う」全く同意。哀悼の意を示すことが出来ないのならせめて黙っていようよ。しばらくは。