タグ

2009年2月18日のブックマーク (6件)

  • 一斗缶 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ bout de la nuit 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    fjsk
    fjsk 2009/02/18
    考えた最大限のことをしにいったのだと思うし、それを私は評価する。コメント欄でひたすらマンセーする人にも違和感を覚えるし、斜に構えた俺って格好いい、な人にも違和感。大事なのは「皆が考えること」だろうに。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    fjsk
    fjsk 2009/02/18
    「戦後生まれの恥知らず野郎」を育てたのは戦中派が親の世代ですよね。物事を「世代間」で語るとき、人は自分をその枠外におくが、その人もまたその枠の中の人であることに気がつくべきだと思う。
  • 精神医学の終焉 ポスト・ヒューマン、発現。 - はっはっはっは

    はじめに この記事では、ネット上で行なわれている精神医学をテーマとしたコミュニケーションを観察することで、精神医学が機能不全に陥っていると言う現状を指摘する。直ぐにお気づきになるだろうが、この挑戦の意味するところは、<脱魔術化された科学>の脱魔術化だ。 基的な考察の出発点は、人間の精神状態に言及するはずの精神医学の学術的なコミュニケーションは、人間の精神状態を<置き去り>にしたまま突き進んでいく、というパラドクシカルな観点である。こうした精神医学は、次第に「形式と表面の戯れ」となり、ネット上を戯れる素人たちの<玩具>として成り下がる。ネット上で注目されている精神医学は、もはや学問の英知を指し示すものではない。 すると、知的好奇心はこう問いかけてくる。精神医学の後に何が来る?道徳か?倫理か?政治か?近代的理念か?しかし、それを説明するのがこの記事の役目なのだから、詳細については文中で説明

    fjsk
    fjsk 2009/02/18
    ごめん、まったく読む気が起きないのだが(途中まではなんとか読んだけど)、この話は実際に苦しむ精神病者や周りの人間に「役に立つ議論」なの?それとも「ための議論」なの?
  • ブログ文化の発達で「うつ病」は商品になった

    うつ病に代表されるメンヘルそのものは現代社会が生み出した病気であり、 患う者を差別したり馬鹿にすることは許されない。 「うつが酷くて布団から出られない。会社を休みたい」 これは怠慢でも何でもなくうつ病の症状なのだ。 私も短期間であるがうつ病を患った身なので痛いほど気持ちは理解できる。 それでも大半の者は決死の覚悟で起き上がり、電車に揺られて会社へ行く。 生きるために、飯をうために、決死の覚悟で布団から出るのだ。 彼らは病人ではあるが、自分や家族をわせなくてはならない。 「決死の覚悟」と書いたのは大袈裟な表現では無い。 事実、その布団へ戻れない者がいるのだ。 ある者は高層ビルから身を投げ ある者は縄に首をかけ ある者は電車に飛び込む うつ病患者の自死は健常者のそれとは性質が大きく異なる。 健常者は人生にもがいて、それでもどうにもならない状況に追い込まれたとき、将来に絶望し、死を選ぶ。 う

    ブログ文化の発達で「うつ病」は商品になった
    fjsk
    fjsk 2009/02/18
    id:y_arim にも現状認識にズレがあると思う。「うつ病ではないのにうつ病を名乗る境界例」ではなく、境界例では「症状としてのうつ」を診断されることも多い、という事。本人はうつとして診断を受け、治療をしてる。
  • ドジっ子Watcher ちょっと待て。これはひどいだろ? ekkenさんに謝れ。

    http://q.hatena.ne.jp/1234638521より id:ekken さんのように、人の嫌がることを愉快犯的に行う人に対して、スルー以外で対抗する方法はあるのでしょうか?ネットはそういうものだと泣き寝入りしなければならないのでしょうか?もしそうなら、世の中は理不尽なものなので泣き寝入りしなければならないということにはならないのでしょうか? そもそも、人を陥れることで自己アピールするのは、最近では?ネットでは一般的なのでしょうか? なんで今回の問題がそういうことになるのだろう? 一通りの記事を読んでみたところ、単にこういうことに思うのだが。 1、ekkenさんがはてブにおいて、Brittyさんの記事の表現を「その表現は性的な意味にも受け取れる(実際はもっと下品な表現)」と指摘。 2、それに対してBrittyさんが「そのブクマコメントは性的いやがらせ」と発言 ※2009/02

    fjsk
    fjsk 2009/02/18
    id:Britty id:ekken 相方がうつで苦しんだ経験則として、"抑うつ"にある方は「許容力」が低下するものだと思ってます。普段は許せることが許せなくなるというか。Brttyさんは少しお休みする方がいいんじゃないかなぁ。
  • ekken?

    ekken?

    fjsk
    fjsk 2009/02/18
    下品かどうか、ってんじゃなくてセクハラした人が相手に対して表現を変えた上で「性的」な事を書くことの是非かと。人は一つ一つの発言ではなくそこにいたるまでの「流れ」で発言を受け止めるものだと思う。