タグ

2008年8月7日のブックマーク (3件)

  • 終始一誠意

    新型インフルエンザのパンデミックがにわかに現実味を帯びてきたみたいなので、 http://www.mypress.jp/v2_writers/beep/story/?story_id=1826759 ちょうど一年前に書いた記事を再掲してみる。 そもそもウイルスって何? ウイルスってのは自分を構成するタンパク質と、それをコードする最低限の核酸のみを持った 構造体だ。自分の生存における「必要最低限」のものしか持ってないんだから、 もちろん自己複製能だって持ってない。ウイルスは、宿主となる動物や植物の細胞に寄生して、 その細胞が持つ複製システムを利用して自分を増殖させていくんだ。 生物と無生物の中間のような存在と捉えるのが分かりやすいかな。 インフルエンザウイルスの特徴は? インフルエンザウイルスは二つの大きな特徴を持っているんだ。そしてその二つの特徴は、 感染において非常に有利に働くんだ。 一

    終始一誠意
    faultier
    faultier 2008/08/07
    大変に質の高い遊びっぷり!
  • クローリングしてる暇があるなら…論文かいたら? | EDGE Datasets(研究用データセット)

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    クローリングしてる暇があるなら…論文かいたら? | EDGE Datasets(研究用データセット)
    faultier
    faultier 2008/08/07
    エッヂー
  • ヴォラーレ、ブログとブクマで集客するSMOサービス提供 | ネット | マイコミジャーナル

    Webプロモーション事業を展開するヴォラーレは6日、クチコミによるトラフィック誘導最適化(SMO=Social Media Optimization)サービス「バズクリック」を正式にリリースした。同社がクライアントに貸し出すブログサイトと、ソーシャルブックマークサービスを活用することで集客を狙うというもの。 このサービスではクライアントに対して同社が優良なブログ記事の作成方法をコンサルティングし、投稿された記事をソーシャルブックマークや各コミュニティサイト、SNS上で掲載、トラフィックを誘導する。具体的施策としては非公開だが、検索エンジンの対策では得ることのできない、ユーザーからの「評価」「信頼」を獲得できるとされている。掲載は全記事でなく「内容やタイミングを見て」(同社)行われる。 料金は、初期費用・ブログ管理費が無料で、1クリック50〜250円の成功報酬型。上限は5万円に設定されている

    faultier
    faultier 2008/08/07
    どうするつもりか知らんけども、それは普通にSBMスパムな気が… / それにしてもサイトが酷い