エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント10件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Slackのスレッドが嫌いという人の気持が少しわかった気がするという話
「毎回ポチポチしないと内容が確認できなくて不便」というツイートを見てちょっとこれも意味がわからな... 「毎回ポチポチしないと内容が確認できなくて不便」というツイートを見てちょっとこれも意味がわからないな、と。自分の場合は毎回ポチポチしてるなんて思ったことがないわけです。 そして、他の人のツイートも同じような事を言っているのを見つけました ここで、「スレッド開いて損した」という感情に至る流れを推測して整理してみると次のようになるのではないかと思います 自分に関係あるかな -> スレッドを開く -> 関係ないじゃん こういうフローを繰り返してるためになぜスレッドなんて使うんだろうという気持ちになるんじゃないかと。 自分とはそもそもの前提が違う説先述のフローになるのって前提がそもそも違うんじゃないかと思うので、自分の使い方を整理すると次のようになります 自分に関係がある内容はメンションされる -> メンションされたら見に行く(スレッドならスレッドを見る) つまり私の前提として自分にメンションされ
2018/03/23 リンク