記事へのコメント228

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naga_sawa
    いいかげん『実習』って言葉で『低賃金労働』を誤魔化すの止めれ>政治家・経営者/教育を隠れ蓑に外国人にダンピング労働を強いるブラック経営をのさばらせてる悪制度/国際問題になって恥さらす前にとっとと廃止しろ

    その他
    around25
    ご近所のコンビニ店員さんは半数以上外国人の方ですが、みなさん上手にお仕事してますよー。

    その他
    KasugaRei
    しかし、この「技能実習」という名称の欺瞞性を推進する側はもう隠す気もないような。資本家の皆さんは本当に奴隷制度が大好きなんですねえ。/ 奴隷にされるのがいつまでも外国人に限られるとは全く思わない。

    その他
    demandosigno
    コンビニでバイトしたことあるけど、あれもこれもやらなければいけないとはいえ、やっぱりあれは技能ではないよ。数か月も経てばあとはルーチンワークだ。

    その他
    mtane0412
    技能とは

    その他
    warp9
    外国人奴隷制度を外国人技能実習制度と言い換え、か。

    その他
    perfectspell
    退職して別の仕事に就く自由がなければ労働環境は悪化せざるを得ず、制度的に間違っている。日本で司法が機能していれば、まだ救いがあるが。

    その他
    hungchang
    技能実習で問題とされるのは制度が悪いのではなく制度が守られていない実態であるのに、行政がその誤解を解こうとせずに悪用を進める謎。

    その他
    orangestar

    その他
    smbd
    そろそろ国連から奴隷制度として、怒られると思うんですよ。っていうか、さっさと怒られろ

    その他
    toronei
    頭のおかしなことをするんじゃない。一つ前の記事と合わせて、日本の経営者や経営陣には、恥というものを知ってほしい。やっぱり士農工商で商人を一番下に置くのは正しいのかもな。

    その他
    filinion
    現代の奴隷制だよ…。本当に恥ずかしい。

    その他
    younari
    酷すぎねーかこれ。技能実習と称した格安バイトだろ。

    その他
    layback
    もはやこの国は労働者不足を移民で補うしかないフェイズに突入してるってことやね。

    その他
    georgew
    国際的恥の上塗り。人身売買奴隷制度を国を挙げてやり続けるこの腐った性根。嗚呼。

    その他
    and_hyphen
    技能実習じゃなくて外国人労働者の受入体制をきちんと規定した方が良いのでは...

    その他
    babi1234567890
    日本人であることを恥ずかしく思わさせないで欲しいんだけれどなぁ

    その他
    bulldra
    もう体裁すら整える気がないのかねぇ。なんの技能を持ち帰らせるんだろう http://www.du-soleil.com/entry/jitco-conv

    その他
    quality1
    将来日本人が技能実習に行くために今のうちにコンビニを海外に作ってもらわないといけないからね。仕方ないね。

    その他
    ene0kcal
    コンビニ労働者の技能って?そのスキルセットを明示してもらいましょうか。

    その他
    Dai44
    「希望するコンビニ本部が全く同一の業務手順で該当外国人の出身国に出店していることを要件とする」ってすれば外国人が技能を持って帰国するかコンビニが請願を取り下げ帰社するかどちらかが実現できる。

    その他
    panda124
    奴隷が欲しいならちゃんと言ったら?

    その他
    cogen
    外国人の労働力が欲しいなら移民制度か期限付きの労働ビザみたい制度を整えたらいいじゃないか。こういう制度を趣旨から外れた運用を拡大解釈で続けるのはよくないよ。

    その他
    blackshadow
    定員割れしそうな大学がザル審査で頭数合わせの留学生を大量に入学させてるから、そっち経由で既になし崩し状態で京都のコンビニも片言のアルバイトが多い。その上更にやるのか。

    その他
    shira0211tama
    奴隷ゲットだぜ

    その他
    nullpogatt
    『有識者』ってなんだろうね。

    その他
    pikopikopan
    留学生は月28時間しか今は働かせられないけど(夏休みは40時間)技能実習生が来たら、フルで働く人が増えるんでしょうな。でも建設業と比べてなんのスキル身につけれるんでしょうねえ

    その他
    young_panpan
    都会はほんっっっと外国人アルバイト増えたよね

    その他
    Baatarism
    きちんと外国人労働者受け入れ制度を作った方が良いですね。

    その他
    heroyoukey
    関連会社に技能実習生いるけど、最低賃金は日本人と一緒だし、超過勤務や日曜出勤は当然割り増し。そんな暑い地域じゃないけど部屋には規定通りエアコンも入った。それで奴隷呼ばわりは酷かろう。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コンビニも「技能実習」対象に 外国人アルバイト、既に4万人超 - 共同通信 47NEWS

    コンビニ各社が加盟する日ランチャイズチェーン協会が「外国人技能実習制度」の対象職種にコンビニ...

    ブックマークしたユーザー

    • egamiday20092018/02/24 egamiday2009
    • nunux2017/12/14 nunux
    • komurasakihokori2017/10/06 komurasakihokori
    • tone-unga2017/09/26 tone-unga
    • cybo2017/09/25 cybo
    • minitada122017/09/25 minitada12
    • naga_sawa2017/09/23 naga_sawa
    • furonu1142017/09/22 furonu114
    • around252017/09/21 around25
    • jynyaro2017/09/21 jynyaro
    • KasugaRei2017/09/21 KasugaRei
    • kyezml592017/09/20 kyezml59
    • labunix2017/09/20 labunix
    • demandosigno2017/09/20 demandosigno
    • mtane04122017/09/20 mtane0412
    • Barak2017/09/20 Barak
    • chintaro32017/09/20 chintaro3
    • hidex77772017/09/20 hidex7777
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む