エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
お前も高齢者になるんやで 闘う敵はそこじゃない。わが国には徴税率、所得..
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
お前も高齢者になるんやで 闘う敵はそこじゃない。わが国には徴税率、所得..
お前も高齢者になるんやで 闘う敵はそこじゃない。わが国には徴税率、所得の捕捉率が低いが故に、実効税... お前も高齢者になるんやで 闘う敵はそこじゃない。わが国には徴税率、所得の捕捉率が低いが故に、実効税率が極めて低い層がいる。 高所得者だ。特に金融資産家。 もちろん、年収1000万円程度の小金持ちですらない庶民のことではない。彼らは江戸時代の農民さえ気絶するほど高い負担率を課されている。 高所得者とは、もう1桁所得の多い連中だ。 資産運用に対する所得税率が所得税率に比べて低い、(給与所得が年695万円以上の世帯の給与所得税より低い)というか捕捉率が低く抜け穴が多いので実効税率が低いのは彼ら。 しかも日本は諸外国に比べて実質負担率における社会保険料の割合が高い。社会保険料は年収に対して一律で、消費税と同じく所得逆累進性が高い。 日本の所得税率は年収4000万円で累進税率が頭打ち。分離課税制度と併せて所得水準が上がるほど実効税率が下がっていく。 本来戦う相手は彼らだ。 高齢者の大多数である低所得