記事へのコメント111

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    morimori_68
    1980年代になって少しずつ豊かになっていった印象がある。だが昨今の子ども食堂などをみると、欠食児童の時代ふたたびという感じだ。何ともはや。

    その他
    xlc
    平成以降進歩がないことを成熟と呼ぶのか。

    その他
    hatest
    成熟しすぎて腐りかけてる

    その他
    el-bronco
    楽しかったなあ

    その他
    oeshi
    バキュームカーは小さい頃よく走っててウンコブーブーって呼んでたな。臭いがすごいの。もう何十年も見てない気がするけどまだあるのかな。

    その他
    zu-ra
    電車に灰皿ついてた

    その他
    typographicalerror
    環境の回復、保全についてはいまはそこまでがんばれる社会になってない気が若干してしまう(個人で尊敬すべき活動している人はいるけど社会としてのアクションだとちょっとむずかしそう)

    その他
    shoutinginabucket
    東京で62年生まれなので多少違うところもあるが、大雑把にはこんな感じだった。文字にすると酷いな、と思う一方で、想い出補正もあって懐かしさばかりが浮かんでくる。

    その他
    nisisinjuku
    国鉄はの列車はボックスシートに灰皿装備。タバコのニオイと線路への汚物垂れ流しでとにかく粘っこく臭かった。ストライキは70年代の終わりごろまでかな。冬休みの予定が国鉄によって狂わされるんだぜ。

    その他
    tailtame
    しんこうのかきもちはおいしい😋 この頃の価値観で危険だーとか言ってる自然はいるから速く自然に帰って欲しい…。注射針の使い回しの感染症もあった頃……。これから結構経っても残ってたよな今だと不衛生

    その他
    solidstatesociety
    山は深刻。とれる魚が減って、いらない外来種が増えた

    その他
    umaemong
    『失われた30年』が停滞していただけで、どの時代切り取っても相当の変化があるよ。逆に、これから暫くは停滞しか経験してない人達がどう生きていくかが課題。僕はここ数年の変化にもうついていけてない。

    その他
    BUNTEN
    (ネタ?)で、一億総中流とか言われだすころにエスタブリッシュメント連中が陰謀をめぐらし、格差よもう一度ってんで今があるわけだ。

    その他
    halpica
    その昭和ですら、明治とか江戸時代より格段に成熟している。義務教育は始まるし、士農工商とかなくなってるし

    その他
    inuinumandx
    増田より下の世代だけど自分が子どもの頃に父親が運転するマークⅡに乗りながら、しみじみ『俺が生まれた時、戦争してたんだもんな…』と言っててね。そうなんだ!と思った。

    その他
    myopic
    豊かさは今の環境からさらに豊かさを追う。ちょい前だとPCで十分だからスマホ懐疑、AIとか軽視だと競争に負ける、やっぱりそれは必要だとなったときには他国が作ったものに頼る。1億総貧困=貧しいけど豊かな社会

    その他
    kkzy9
    80年代のヤンキー文化だけでもかなり嫌。あの時代に中高生じゃなくてよかった

    その他
    delphinus35
    この時代から30年ほど昔を舞台にした山本周五郎「青べか物語」はまさにこの頃発表されたのだが、「現代から比べると余りに野蛮で汚な過ぎるのでかなり捏造されている」という批判があった。人類は確実に進歩している

    その他
    dot
    民度はかなり低かったなとは思う。自分が小学生の頃は野球場にチラシを切り刻んだ紙吹雪持っていって、応援で盛り上がったタイミングで撒いていたの思い出した。当然周りにもそういう人居た。後片付けとかも無し。

    その他
    bakuhate
    まぁ今の価値観を持ってこの時代に行ったらキツかっただろうなとは思う。キレイな世の中になったとは思うよ。

    その他
    tanority
    RDR2の時代の移り変わりみたいな詰め込み具合。実際そうなんだろうな

    その他
    nenesan0102
    わかるわかる

    その他
    hdampty7
    技術力の進化という絶対的な評価と他国と整備度合いを比べた時の相対的な評価が混ざってる。他国に先駆けて自国を整備していくという気概を忘れているという意味では停滞という名の成熟なのかもね。

    その他
    wonodas
    杭打ちが1日中コーンコーンしてるのはいまもだろ。基礎工事だけで数ヶ月から半年かかるぞ

    その他
    aoven
    ソースも2chまとめサイトだし、ブクマカの反応を別のまとめサイトに転載するつもりか?

    その他
    econcon
    高度経済成長でよくなった分自分たちで全部食い潰しちゃったじゃないですかー

    その他
    secseek
    いろいろ問題はありますが、昔と比べてよくなってはいると思います。まだよくなる余地はあると思いますが

    その他
    gohankun
    野良犬もそうだけど野良猫も減ったし、いたとしてもちゃんと世話されてる感じ。動物の世話に対する知識が全体的に進歩したと思う。

    その他
    zakkicho
    わからなくはないけれど、いま書く?

    その他
    buhoho
    俺の地元まだ野犬居るんですけど😇

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本って豊かになって成熟したよな

    ↓1968年生れの56歳だけど、たしかに子どものころはこうだったわ。 雨に濡れると頭が禿げるって姉に教え...

    ブックマークしたユーザー

    • morimori_682024/08/17 morimori_68
    • techtech05212024/08/15 techtech0521
    • xlc2024/08/01 xlc
    • ha-te-na-9212024/07/31 ha-te-na-921
    • hatest2024/07/31 hatest
    • chintaro32024/07/31 chintaro3
    • el-bronco2024/07/30 el-bronco
    • oeshi2024/07/30 oeshi
    • zu-ra2024/07/30 zu-ra
    • rissack2024/07/30 rissack
    • typographicalerror2024/07/30 typographicalerror
    • shoutinginabucket2024/07/30 shoutinginabucket
    • nikumiso102024/07/29 nikumiso10
    • nisisinjuku2024/07/29 nisisinjuku
    • tailtame2024/07/29 tailtame
    • solidstatesociety2024/07/29 solidstatesociety
    • confi2024/07/29 confi
    • umaemong2024/07/29 umaemong
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む