エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
続・英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法
シコシコ穴を埋めていくのが得意な人はターゲットがいいですが、 それができない人はDuoや速読英単語で... シコシコ穴を埋めていくのが得意な人はターゲットがいいですが、 それができない人はDuoや速読英単語で覚えるとよいです。 コツは(これも当たり前なんだけど)、それに浸かること。本当に、浸かること。 例文や本文を何度か読むとさすがに大意は分かるようになるでしょ? もう訳は見ないで下さい。例文等をそらんじられるようになるまで常に読むor聞いて下さい。 ボキャビルが3000を超すと、英英辞典も結構使えるようになります。 休日は日本語にまったく触れないという日を設け、OALD(知らんならググれ)を猿のようにずっと読んでいるのも有効。 あとそこにも書いたけど、日記ってすごい大事なんですよ。 アクティブボキャブラリーって言って、実は日本人って「書くときに使える単語」がものすごく少ない。 作文時には使わざるをえないので、単語の定着率も飛躍的にあがります。 またDuoを引き合いに出しちゃうと、例文の和訳を見
2010/02/21 リンク