2012年11月21日のブックマーク (7件)

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    enderuku
    enderuku 2012/11/21
    国連も諸外国も弱い者、負けた者にに力を貸したりはしないって事がよく分かるパレスチナの歴史。世界は弱肉強食。先進国同士戦えばただですまないから仲良くしているだけで枠外の国は何人死のうが誰も真剣に助けない
  • カルディコット博士 「福島では“犯罪的”で“非道徳”なことが行われている」

    オーストラリアの小児科医で放射能障害に詳しいヘレン・カルディコット博士の記者会見が19日、衆議院第一議員会館内で開かれた。博士は日各地で講演ツアーを行っている。 衆院解散を受けメディアの関心が選挙一色になるなか、会見には海外テレビ局1社と数人の記者のみが集まった。カルディコット博士は何度も“犯罪的”、“非人道的”という言葉を多用し、これを伝えようとしないマスコミも批判した。日社会に対するいらだちが随所に感じられた。 冒頭、カルディコット博士は「福島の高線量地域で、子供や妊婦、妊娠可能な年齢の女性を避難させないのは“医学的犯罪”だ。18歳未満の子供に超音波検査を実施したところ、約40%の子供に甲状腺異常が見つかったという。これは小児科の見地からみて極めて異常だ。」と語り、福島の被曝量がチェルノブイリをはるかに上回っていることを指摘した。 また、子供や妊婦、妊娠可能な女性の移住について「

    カルディコット博士 「福島では“犯罪的”で“非道徳”なことが行われている」
    enderuku
    enderuku 2012/11/21
    この国に報道は無いで(´・ω・`)
  • 第3部 日本企業 われわれはどうしたらいいのか 中国・韓国にもう勝てない(週刊現代) @gendai_biz

    第3部 日企業 われわれはどうしたらいいのか 中国韓国にもう勝てない 置いていかれたニッポン 世界の経済はルールが変わっていた! スピード感が違いすぎる 「日の製造業が老衰の淵で死にあえぐのは、感情としては忸怩たるものがあるが、産業史の必然だ。ソニーの今回の決算にしてもシャープやパナソニックよりましだと言われているが、黒字を出しているのは映画音楽、金融部門であり、モノづくり企業としては慘澹たるもの。イギリスの繊維業者は見る影もなく、アメリカのGM(ゼネラルモーターズ)は2009年に破綻した。パナソニック、シャープ、ソニーが・かつての姿・に戻ることは不可能だ。日の電機メーカーはもう中国韓国勢に勝てない」(元ソニー幹部) 地球儀を前に、まずはあの香川真司が活躍するサッカーチーム、マンチェスター・ユナイテッドの拠地に指を置く。その指を右に弾き、地球儀を西へクルリと回す。たったこれだ

    第3部 日本企業 われわれはどうしたらいいのか 中国・韓国にもう勝てない(週刊現代) @gendai_biz
    enderuku
    enderuku 2012/11/21
    マジで別のフィールド作るしかないだろ、ただロボットとかバイオテクノロジー分野がどんだけ爆発的に儲かっても雇用はそれほど増えないと思うけど。どの会社が勝とうが構造を変えない限り失業率は改善しない。
  • 朝日新聞デジタル:維新・石原代表「核ないと発言力ない」 - 政治

    維新の会の石原慎太郎代表は20日、日外国特派員協会で講演し、「いまの世界の中で核を持っていない国は外交的に圧倒的に弱い。核を持っていないと発言力は圧倒的にない」と持論を展開した。  石原氏は「ロシアには領土を奪われ、(ロシアは)核を持っている。中国は、シナは核を持って日の領土を奪おうとしている。その日は一種の平和ぼけだ」と解説。「尖閣の問題にしても、自分で血を流して守る気概がなければ(米国は)助けてくれない」と主張した。  そのうえで、「核兵器に関するシミュレーションぐらいやったらいいと思う。これは一つの抑止力になる。持つ持たないは先の話だけど」とも述べた。 関連記事小林・減税日本代表代行「維新と合流しないと意味ない」(11/20)維新代表の石原慎太郎氏 比例東京から立候補へ(11/18)維新に太陽の党が合流 1次公認の47人を発表(11/17)維新・太陽、TPP・原発・尖閣など

    enderuku
    enderuku 2012/11/21
    id:ncc1701 奇遇だな、俺もはてサが中国が日本に乗り込んできても自分だけはケツ穴電気棒から逃れられると思ってるいて頭ん中花畑牧場になってるのにむかついてる。
  • 日本維新の会の石原代表 「中国は、シナは核を持って日本の領土を奪おうとしている。その日本は一種の平和ぼけだ」 : watch@2チャンネル

    維新の会の石原慎太郎代表は20日、日外国特派員協会で講演し、 「いまの世界の中で核を持っていない国は外交的に圧倒的に弱い。 核を持っていないと発言力は圧倒的にない」と持論を展開した。 石原氏は「ロシアには領土を奪われ、(ロシアは)核を持っている。 中国は、シナは核を持って日の領土を奪おうとしている。その日は一種の平和ぼけだ」と解説。 「尖閣の問題にしても、自分で血を流して守る気概がなければ(米国は)助けてくれない」と主張した。 そのうえで、「核兵器に関するシミュレーションぐらいやったらいいと思う。これは一つの抑止力になる。 持つ持たないは先の話だけど」とも述べた。 http://www.asahi.com/politics/update/1120/TKY201211200986.html

    enderuku
    enderuku 2012/11/21
    中国なんか「核戦争になって人民が12億死んでも残り1億居るから大丈夫」って言ってるぐらいだからなw 奴らは意識高いよww
  • 戦後初の「極右党首」登場の意味を考える時だ:小林正弥:朝日新聞

    Astand終了のお知らせ 朝日新聞社「Astand」は、2023年7月でサービスを終了しました。 朝日新聞社が有料で提供する情報サービスの配信サイト Astand(エースタンド)は、各サービスの終了にともない2023年7月31日をもちまして閉鎖しました。 今後は、朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」をご利用いただきますようお願い申し上げます。朝日新聞デジタルのコンテンツはこちらでご案内しております。 https://digital.asahi.com/info/about/ なお、朝日新聞社のオンライン共通ID 「朝日ID」は引き続きご利用いただけます。 https://id.asahi.com/asahiID/asahiID_site.html

    戦後初の「極右党首」登場の意味を考える時だ:小林正弥:朝日新聞
    enderuku
    enderuku 2012/11/21
    おっす、おら極右。いっちょやってみっか!
  • オンラインゲームで腕を磨いた、イスラエル国防軍のエース « WIRED.jp

    2012.11.20 TUE オンラインゲームで腕を磨いた、イスラエル国防軍のエース コンピューターギーク、キーボードファイター、あるいは単に兵士……どんな呼び方でもいいが、イダン・ヤウヤのような人物は最新鋭の軍事技術を利用する戦争において、新たな英雄になりつつある。 アイアンドーム弾道ミサイル防衛システム。 イスラエルとイスラム原理主義組織ハマスとの新たな紛争が勃発し(日語版関連記事)、ハマスが拠点を置くパレスチナのガザ地区からもイスラエルに向けて多数のロケット弾やミサイルが発射されるなど、同グループとイスラエル国防軍(Israel Defense Forces:IDF)の衝突は激化の一途をたどっている。ただし、イスラエル側には「アイアンドーム」という最新の弾道ミサイル防衛システムがあるため、ハマスのロケット弾攻撃の多くは目標に到達する前に打ち落とされることになるだろう。Wiredでは

    enderuku
    enderuku 2012/11/21
    RTSってリアルタイムでの判断と決断の連続だから上手い奴は頭良いんだよなあ。俺なんか頭悪いからlolでもレート1500行った事無いしAOE3も大尉までだったば(´・ω・`)