2013年1月28日のブックマーク (7件)

  • クリック率の高いテキストリンクの色は?【2013年版】 | ウェブ力学

    前回との比較 前回の調査から2年半が経過している訳ですが、今回調べた中でリンクのデフォルト色を使っているサイトはありませんでした。リンクの色はデフォルト色より、やや弱い青色にするというのが浸透してきたように感じます。 NAVERとlivedoorのリンク色が同じになっていたのは経営統合の影響でしょうか。 また、「はてブ」や「にこにこ動画」のように青系でない色を使っているサイトもありました。はてブはリニューアルによって大きく変わったのですが、リンクの色を黒色ベースにしていたんですね。調べるまで気づきませんでした。 最適なリンクの色は? 「リンクは青色」という認識は多くのユーザーに浸透しているので、一般的には青色をベースにするのが無難と言えます。具体的にはデフォルト色だと少し青が強すぎるので、やや”青”を弱くした色がいいでしょう。 但し、サイトのジャンルによっては青色を避けるというのも一つの選

    eight_beater_pc
    eight_beater_pc 2013/01/28
    A型向きのエントリ。
  • 利用客数世界上位50駅wwwwww:ぼっち速報

    >>49 「七つの海のティコ」(1994年)っていうアニメで、 世界中を船で旅してる一行が日に来て 「電車が時刻通りに出る国がどこにあるよ」 「おいおいだいたい時間通りに来たのに出てったぞ、なんか間違ってねえか」 駅員「すみません、30秒も遅れてしまいました」 「ファッ!?」 っていうシーンがある。

    eight_beater_pc
    eight_beater_pc 2013/01/28
    押上の破壊力
  • 岩井志麻子が新成人に助言、「若さよりも、一生もののフェラテクを磨け」

  • 自転車をサドルでロックするというアイデア | ROOMIE(ルーミー)

    なるほどなアイデアです。 2012年の「Red Dot Award」のコンセプトデザイン部門で賞を獲得した「Saddle Lock」。 サドルの根元のボタンを押すとサドルが後ろに回転。切り込みの入ったサドルでそのまま後輪をロックするというもの。ダイヤルロックで施錠するため、鍵を持ち運ぶ必要はありません。 自転車には鍵が標準ではついていないのが現状。この自転車のように鍵も一緒にデザインされていると、無駄がなく見た目にもかっこいいです。 コンセプト段階なので強度やサドルの高さ調整などの問題はあると思いますが、これは良いアイデアなのではないでしょうか。 The Foolproof Lock [yanko design]

    eight_beater_pc
    eight_beater_pc 2013/01/28
    近未来。
  • 大学生が教科書発行…検定合格、自費で印刷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市立大工学部4年の山下明さん(21)が、工業高校生向けの教科書「電気基礎」を作成した。 1947年に現行の教科書検定が始まって以来、大学生が個人で教科書を発行するのは初という。4月から北海道の工業高校で使われる予定だ。 山下さんは、自分が工業高で使った電気の教科書が分かりにくいと感じ、「生徒の視点で、分かる教科書を作ってみよう」と思い立った。大学2年だった2010年春に執筆を開始。まず思った通りに書き、それを高校時代のノートや他の教科書と照らし合わせた。教科書に多い「~だ、である調」でなく、「です、ます調」で親しみやすい表現を心がけたという。 既存の教科書は600ページ程度だが、153ページに内容を絞り込み、同年秋に文部科学省の教科書検定に申請。翌11年9月、検定意見で「35日内に101か所の修正」を求められたが、再提出で無事に合格した。自費で800冊を印刷し、全国の教育委員会や工業高

    eight_beater_pc
    eight_beater_pc 2013/01/28
    ほーすげえ。
  • 高③の者です。一年以上前からバイトで貯金を貯めて、先週初めてwarwickのthumbbassってベースを買いました。(元jam... - Yahoo!知恵袋

    高③の者です。 一年以上前からバイトで貯金を貯めて、先週初めてwarwickのthumb bassってベースを買いました。(元jamiroquaiのstuart zenderが好きなんで…) 今日クラスの軽音楽部の子に誘われ、ベースを持って軽音楽部の部室へ見学に行きました。 部室で私がケースからベースを出すと、フェンダーのベースを使ってる男子部員が「ぷっ…何これ?どこのオモチャ?ww」って言ってきました。 「ワーウィック?タカラTOMYじゃなくて?ww」とか…。 同じクラスの子が「(元)ジャミロクワイのベースの人が使ってるらしいよ。別にそんなこと言わなくてもいいじゃん。」て言ってくれたんですが、 「ジャミロクワイ知らん!見た目も可愛くねぇし!フェンダーの音を知ったら悪いけど他のベースなんてカスやから!」って言い返してきました。 私も頭にきて「だって…スラップの音が…

    高③の者です。一年以上前からバイトで貯金を貯めて、先週初めてwarwickのthumbbassってベースを買いました。(元jam... - Yahoo!知恵袋
  • 和田アキ子(62)のCD売上wwwwwwwwww

    13:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:50:08.70 ID:yv77nVtq カセットのほうが売れてそう 21:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:51:05.59 ID:+48of9s5 「人生はこれから」でちゃんとオチてる 49:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:55:10.92 ID:pNDdoj7h あっのっこっろっはっ! 37:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:53:15.61 ID:JYZKjjK5 和田アキ子(62)「人生はこれから」 23:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:51:20.56 ID:YyXZylva ダウンロードがあるから(震え声) 18:風吹けば名無し:2013/01/27(日) 23:50:53.15 ID:KWj1/dOZ CD出し続けないと、ただのタレントになっちゃうから

    和田アキ子(62)のCD売上wwwwwwwwww