タグ

2021年7月8日のブックマーク (17件)

  • 表現の不自由展会場に爆竹?入り郵便物 破裂し避難騒ぎ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    表現の不自由展会場に爆竹?入り郵便物 破裂し避難騒ぎ:朝日新聞デジタル
    doopylily55
    doopylily55 2021/07/08
    いずれ殺害に行き着きかねんし、早く見つけて捕縛しないと。
  • オリンピック連絡窓口係から東京五輪への不安(TVレポーター、グレイス・リーさんのtwitterスレッド全訳)

    当スレッドはすでに日語訳もあり、機械翻訳もできますが、PBCやCBC Canadaのレポーターでありコロナ関連窓口を務める@graceleenewsの訴えを知ってもらいたく思い、ご人に了解をとったうえで全訳しました。海外のメディア関係者にはどれも周知のことだそうですが、日国内にいる私たちがこのような内情を知ることは、なかなかありません。 ロジスティックス業務の滞り、アプリやポータルの不備、な...

    オリンピック連絡窓口係から東京五輪への不安(TVレポーター、グレイス・リーさんのtwitterスレッド全訳)
    doopylily55
    doopylily55 2021/07/08
    心の中のベジータが「本当の地獄」ってずっと囁いてる
  • 古畑任三郎最高傑作『動機の鑑定』(古畑だからこそ解けなかった謎) : 聳え立つ地平線

    映画専門チャンネルで再放送された『古畑任三郎』シリーズ。 私はかねてからこのシリーズが好きじゃありませんので、印象的な回だけ再見しました。 他はつまらなかった 中森明菜、木の実ナナ、鹿賀丈史、桃井かおり、菅原文太の回を見ましたが、うーん、どれもこれもつまらなかった。どれも謎解きになってないというか、初見のときにあれほど印象的だった鹿賀丈史の新幹線のリクライニングシートを倒すか倒さないかという回にしても、あの実験に鹿賀丈史が協力してくれなかったらどうするつもりだったのか。それ以前に、あの後ろにいたヤクザっぽい男に面通しを頼めば済む話では? 菅原文太の回にしたって、ホテルの管理人・梶原善が偶然ボヤを起こしてなかったらどうだったのか。それでもアリバイは崩せるとは思うけれど、ではボヤ⇒腐ったリンゴの流れは必要ないようにも思う。それに全般的に自白に頼りすぎでしょう。 なぜ昔はこんなものを面白がっ

    古畑任三郎最高傑作『動機の鑑定』(古畑だからこそ解けなかった謎) : 聳え立つ地平線
  • 「絶滅危機の絵柄」に某作品を想像される方々

    あにくん @ani_kun 例の要素アゲアゲしたらおとボクだった(雑な要約) みんながおとボクいうてるのは 肩のアレと乳袋の二点に特化してないかな?って思う いまだとエアインテークはダイワスカーレットだし、 アホ毛はアルトリアだし 複数兼ね備えてるを満たすのは個人ではなく 聖應の制服なのでは?とまとめを読んで思った 分析いただきありがとうございます。 「膨らみ袖」とか「肩のアレ」とか言われているのは「パフスリーブ」。あと「めっちゃ大きいリボン」に「乳袋」(ではないのだがよくそう言われる、ワンピースの前身頃が下から支えている)、このあたりが某作品を容易に連想させることになっていると思います。 そういう意味で、某作品の「制服」が、という指摘は鋭いものがあると思います。 ちなみに、某作品の「制服」については、私のブログ記事にて詳しく解説してあるので、ご興味がおありでしたらご一読を。 ※「制服」を

    「絶滅危機の絵柄」に某作品を想像される方々
    doopylily55
    doopylily55 2021/07/08
    エアインテーク呼びに草
  • 首相「最後の緊急事態宣言に」 東京900人超感染で転換 - 日本経済新聞

    菅義偉首相は8日、新型コロナウイルス対策として東京都に4度目の緊急事態宣言を発令すると決めた。発令時では最長の6週間とし、飲店に酒類提供の停止を求めた。当初はまん延防止等重点措置の延長にとどめる案があった。都で7日の新規感染者が900人を超えたのを受けて転換した。7日夕の首相官邸。事務方から都を宣言に格上げする案が示されると、首相が口を開いた。「これで最後の宣言にしよう。さらに延ばすことはし

    首相「最後の緊急事態宣言に」 東京900人超感染で転換 - 日本経済新聞
    doopylily55
    doopylily55 2021/07/08
    緊急事態宣言第一期終了、第二期のタイトルはパンデミック・エマージェンシー宣言
  • 「当店は選手村なので酒を提供します」 IOCに強烈皮肉?渋谷の居酒屋の貼り紙が話題に(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「当店は選手村なので堂々とお酒を提供します」。東京都内の飲店が掲出した、こんな貼り紙がツイッターで話題になっている。 【写真】政治家への皮肉を効かせたポップも 赤、青、黄、緑と五輪マークのような色が付いた円弧に挟まれて、「IOC」と黒の字が入っている。国際オリンピック委員会の略称でもあるが、貼り紙では、「いつもおいシー」とルビが振ってあった。 ■「時事ネタを考え、オリンピックが迫っているので話題性を狙った」 その下には、「選手村へようこそ」と大きく印字され、「酒場餃子研究所」という店名が出ていた。 この貼り紙写真は、ツイッター上で2021年7月4日に投稿され、大きな反響を集めている。 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、飲店では、未だに時短や酒提供の制限などを求められ、苦しい状況だと報じられている。選手村で酒の持ち込みが認められるなど、間近に迫った五輪だけが「特別扱い」と疑問の声がネ

    「当店は選手村なので酒を提供します」 IOCに強烈皮肉?渋谷の居酒屋の貼り紙が話題に(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    doopylily55
    doopylily55 2021/07/08
    三店方式 vs 自称選手村 ファイッ
  • ファイザーのワクチン 医療機関など3800万回分余 在庫の可能性 | NHKニュース

    ファイザーの新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省は最大で3800万回分余りが、在庫として全国の医療機関などに保管されている可能性があるとして、自治体に活用するよう求めています。 一方、自治体からは2回目の接種のために確保している分などもあり、余っているワクチンは限られているという声が相次いでいます。 7月に入って自治体では、希望する量のワクチンが届かず予約を取り消したり、受け付けを中止したりする動きが出ています。 厚生労働省によりますと、7月4日までに全国に配送されたファイザーのワクチンはおよそ8825万回分で、このうち「VRS」=ワクチン接種記録システムなどで接種に使われたことが確認できたのは、およそ4950万回分にとどまっているということです。 このため最大でおよそ3875万回分が在庫として診療所などに保管されている可能性があるとして厚生労働省は自治体に対し、活用するよう求

    ファイザーのワクチン 医療機関など3800万回分余 在庫の可能性 | NHKニュース
    doopylily55
    doopylily55 2021/07/08
    マルチ商法を思い出すね>トップコメ
  • クラファン中!!sekkai MD on Twitter: "Pfizer の mRNA ワクチンの治験が4万人規模で圧倒的な成績を示しているのに、塩野義のワクチンが phase 2 trial の時点でたかだか200人でしか治験してなくて、それで年末までに緊急使用申請して6,000万人に投… https://t.co/7Vi1flwoiP"

    Pfizer の mRNA ワクチンの治験が4万人規模で圧倒的な成績を示しているのに、塩野義のワクチンが phase 2 trial の時点でたかだか200人でしか治験してなくて、それで年末までに緊急使用申請して6,000万人に投… https://t.co/7Vi1flwoiP

    クラファン中!!sekkai MD on Twitter: "Pfizer の mRNA ワクチンの治験が4万人規模で圧倒的な成績を示しているのに、塩野義のワクチンが phase 2 trial の時点でたかだか200人でしか治験してなくて、それで年末までに緊急使用申請して6,000万人に投… https://t.co/7Vi1flwoiP"
    doopylily55
    doopylily55 2021/07/08
    RCTやんならファイザーのと塩野義のとで二重盲検化しないと倫理的には許容されんだろうな。
  • 国際的なサッカー選手権で見えた答え合わせ 専門家が命を守るために提示する3つの選択肢

    国際的なサッカー選手権で見えた答え合わせ 専門家が命を守るために提示する3つの選択肢東京五輪を目前とした6月、国際的なサッカー選手権で大規模なクラスターが発生しました。このままいけば過去最大規模の感染爆発も考えられる中、新型コロナのデータ分析をしてきた西浦博さんは命を守るために3つの選択肢を提示します。 BuzzFeed Japan Medicalは、京都大学大学院医学研究科教授の理論疫学者、西浦博さんに、命を守るために今からでも何ができるのか聞いた。 ※インタビューは7月6日午後にZoomで行い、その後もやり取りして書いている。 国際的なサッカー選手権で感染者が続発ーー6月から開かれているUEFA 欧州サッカー選手権で感染者がたくさん出たのはショッキングな出来事でした。先生はこの国際スポーツイベントに注目したそうですが、なぜですか? 2つ理由があります。 マスギャザリングと呼ばれる大勢の

    国際的なサッカー選手権で見えた答え合わせ 専門家が命を守るために提示する3つの選択肢
    doopylily55
    doopylily55 2021/07/08
    背筋が冷えるようなことが淡々と述べられている。このままでは夏休み明けの子供らがやばいんじゃないか?
  • 映画のタイトルにプリキュア入れていこうぜ

    仁義なきプリキュア https://www.nishinippon.co.jp/item/n/765758/ というパワータイトルが出たので、これをこえるのを目指そう。 七人のプリキュア プリキュア家の一族 極道のプリキュアたち プリキュアの異常な愛情 ほかには?

    映画のタイトルにプリキュア入れていこうぜ
    doopylily55
    doopylily55 2021/07/08
    超高速!プリキュア
  • 圧倒的な戦力差にも関わらず勝利・善戦した戦い

    戦力差が10倍以上のもののみ取り上げています。随時更新中 ★は(戦術的)勝者側 多くのコメント・ブクマありがとうございます。 コメントで私が知らなかった戦いについて教えてくださった方ありがとうございます。https://anond.hatelabo.jp/20210708183653こちらも参照ください 古代・テルモピレーの戦い B.C.480 ペルシア戦争 ギリシア軍7000vs★ペルシア軍30万以下 スパルタ王レオニダス指揮下のギリシア連合軍がペルシア軍の大軍と激突した。狭い地形を活かし、3日間の激戦を繰り広げるが、背後から攻撃され敗北した。この戦いでギリシア軍は1000人、ペルシア軍は2万人の兵士を失った。 参考作品「300(ザック・スナイダー監督)」 ・彭城の戦い B.C205 楚漢戦争 ★楚3万vs漢56万 漢軍が彭城を制圧した事を知った項羽は精鋭部隊を率いて漢軍を襲撃した。攻略

    圧倒的な戦力差にも関わらず勝利・善戦した戦い
    doopylily55
    doopylily55 2021/07/08
    硫黄島の戦いは
  • ハイチ大統領が暗殺される 正体不明の集団が自宅襲撃

    (CNN) 中米ハイチのモイーズ大統領が7日未明、自宅で正体不明の集団に襲われて死亡した。53歳だった。同国のジョゼフ暫定首相が発表した。 ジョゼフ氏によると、襲撃は午前1時ごろに起きた。殺害の手口は公表されていない。大統領夫人は銃で撃たれ、治療を受けているという。 ジョゼフ氏は犯行を「卑劣で非人道的、野蛮な行為」と非難する一方、国民に平静を呼び掛けた。国内の治安は警察と軍が確保し、国家と国民を守るためにあらゆる手段を講じていると強調した。 モイーズ氏はこの1年、自身の任期をめぐって野党勢力と対立してきた。同氏は就任から数えて2年後の来年までが任期と解釈し、米国や国連、米州機構(OAS)もこの立場を支持したが、野党側は選挙から起算して今年2月で満了したと主張していた。

    ハイチ大統領が暗殺される 正体不明の集団が自宅襲撃
    doopylily55
    doopylily55 2021/07/08
    ココとかヨナとかパラミリとか出てきそうな話だな
  • 自民、衆院選へ準備加速 若手指南、パーティー開催 | 共同通信

    自民党各派閥は次期衆院選をにらみ、選挙準備を加速させている。竹下派は7日、東京都内の派閥事務所に選挙基盤の弱い若手や中堅議員を呼び出し、議席死守に向けた選挙運動の在り方を指南した。各派事務総長は党部で会談し、不調に終わった都議選の結果を踏まえ、結束を再確認した。岸田派と石破派は8日に都内で政治資金パーティーを開催する。 竹下派は5、7日の計2回にわたり、会長代行の茂木敏充外相と事務総長の山口泰明選対委員長らが10人以上の若手・中堅と個別に面談。過去の得票数の推移を示しながら、団体票の掘り起こしや支持者への訴え方について細かくアドバイスした。

    自民、衆院選へ準備加速 若手指南、パーティー開催 | 共同通信
    doopylily55
    doopylily55 2021/07/08
    小手先Tipsは意外に重要なんだけれど、党として今若手や中堅に示すべきはもっと別なものなんじゃないかと思うよ。
  • 二階氏「政局すべてワクチンだ」 衆院選にらみ菅首相に:朝日新聞デジタル

    菅義偉首相と自民党の二階俊博幹事長は7日、首相官邸で会談した。新型コロナウイルスのワクチン接種について意見交換し、首相は「今はもうワクチン一で行きたい」と述べて、接種の拡大に向けて全力を尽くす考えを示したという。 菅首相や二階氏のほか、林幹雄幹事長代理も同席し、昼を共にした。会談後に記者団の取材に応じた二階氏らによると、首相は「ワクチンをしっかり、なるべく早くということで頑張る」と語った。これに対し、二階氏は「政治も、政局もすべてワクチンだ。しっかりやりましょう」と応じたという。 4日に投開票された東京都議選で、自民は目標だった公明党と合わせて過半数の議席獲得を逃し、過去2番目に低い33議席にととどまった。自民党内では、伸び悩んだ背景として、ワクチンが供給不足に陥るなど政府対応の混乱があったと指摘されている。6日の党幹部会合でも次期衆院選に向けてワクチン接種を円滑に進めるべきだとの意見

    二階氏「政局すべてワクチンだ」 衆院選にらみ菅首相に:朝日新聞デジタル
    doopylily55
    doopylily55 2021/07/08
    元帥殿、前線ではアモが足りません、直ちにアパムを派遣してください
  • 支援物資いりません...熱海市が「苦渋の決断」 背景には何が?市が明かす被災地の現状

    土石流で大きな被害を受けた静岡県熱海市は2021年7月7日、寄せられる支援物資の受け入れを一時休止すると発表した。 市の観光建設部の担当者は「心苦しい」と吐露する。なぜ、苦渋の決断となったのか。背景には送り手が思う「必要そうなもの」と「実際に必要なもの」とのギャップがあった。 「事の提供も、飲料の提供も...」 「大変心苦しいところではありますが、一度支援物資のご提供(ご支援)をご遠慮させていただきます」 「みなさまからのご厚意をこのような形でご不快の念をおかけいたしまして、大変申し訳ございません」 7月7日11時20分、熱海市は公式サイト上で「支援物資についてのお知らせ」と題した文書を掲載。市に寄せられる支援物資について、受け入れを一時休止するとした。 理由の一つは「保管場所の確保困難」だ。熱海市の担当者によると、寄せられた物資は市役所の会議室に集めているものの、それが溜まっている状況

    支援物資いりません...熱海市が「苦渋の決断」 背景には何が?市が明かす被災地の現状
    doopylily55
    doopylily55 2021/07/08
    実家のおかんメソッドはひとまずおいておいてですな、高度に発達した貨幣経済のメリットを活かそう
  • 【動画】麻生氏 森友改ざん「再調査しない」 本紙記者に「わかってるね?」容姿にまた言及:東京新聞 TOKYO Web

    麻生太郎財務大臣は7日、財務省での会見で、学校法人「森友学園」に関する決裁文書を財務省が改ざんした問題について、改めて再調査を否定した。検察の捜査を受けたことを理由に、「検察ですから第三者ですからね」と強調。質問した紙記者を見つめ、「わかってるね?その部分。きょとんとしてるけど、それは顔のせいか?マスクのせいか?(笑)検察というのは身内じゃないから」と述べ、記者の容姿に再び言及した。

    【動画】麻生氏 森友改ざん「再調査しない」 本紙記者に「わかってるね?」容姿にまた言及:東京新聞 TOKYO Web
    doopylily55
    doopylily55 2021/07/08
    その間他紙の記者はプレスに対する公然たる攻撃に抗議するでもなく座視してるわけか。記者クラブの存在意義って何。
  • 「デルタ株」“置き換わり進み 拡大の兆候…” 世界でも猛威 | NHKニュース

    「感染の再拡大が強く懸念される」 厚生労働省の専門家会合は首都圏の感染状況をこう指摘し、特に東京都は感染者の増加傾向が顕著になっています。 その一つの要因とされるのが変異ウイルスです。都内では6日「デルタ株」などインドで確認された「L452R」の変異があるウイルスへの感染確認が過去最多の94人でした。 政府の分科会の尾身会長は「『デルタ株』への置き換わりが進行し、若い世代や中年層にも拡大している兆候が見られている」と指摘し、強い危機感を示しています。 「デルタ株」全国で計304人の感染確認 厚生労働省は自治体と連携して新型コロナウイルスの感染者の一部の検体を抽出し、遺伝子を解析して変異ウイルスの広がりを調べています。 それによりますと、5日までの1週間(6月29日~7月5日)に全国で合わせて80人がインドで見つかった変異ウイルスの「デルタ株」に感染していたことが分かったということです。 前

    「デルタ株」“置き換わり進み 拡大の兆候…” 世界でも猛威 | NHKニュース
    doopylily55
    doopylily55 2021/07/08
    感染症の歴史はヒトと病原体との軍拡競争、ワクチンと個人予防策の普及で押し勝てると思ったらここに来て巻き返されたような感がある。