タグ

2009年7月27日のブックマーク (22件)

  • モンハンに酷似した「HUNTER BLADE」に法的措置を取るのかをどうかをカプコンに聞いてみた

    以前GIGAZINEでカプコンの人気シリーズ「モンスターハンター(通称モンハン)」に非常に酷似した「HUNTER BLADE」という中国製のゲームが登場したことをお伝えしましたが、キャラクターの動作や声など、あまりにも酷似しているところが多いため、何らかの法的措置を取る可能性はあるのかどうかについてカプコンの広報部に問い合わせてみました。 詳細は以下から。 これが「HUNTER BLADE」のムービーです。さまざまなデザインや動作、声などが酷似していることを指摘する多数のコメントが寄せられています。 HUNTER BLADE 獵刀‐ニコニコ動画(ββ) そしてカプコンの広報部にGIGAZINE編集部が電話で問い合わせてみたところ、「現在法的な対応をするしないという話を含めて、具体的なことが社内で決まっていないので、まだコメントできません」という回答でした。 また、多数のユーザーが指摘してい

    モンハンに酷似した「HUNTER BLADE」に法的措置を取るのかをどうかをカプコンに聞いてみた
    dododod
    dododod 2009/07/27
    "現在法的な対応をするしないという話を含めて、具体的なことが社内で決まっていないので、まだコメントできません"
  • 九重りんから学んだこと

    九重りんから学んだこと、それは、「娘のために、母親は死んではいけない」ということだった。 シングルマザーは死んでも死んではいけない。 育児ノイローゼで自死、などは論外である。 九重りんは、ほんとうは彼女の年頃ならば、無償でふんだんに与えられなければならない愛を、 性を差し出して、得ようとしている。 憐れすぎる。 そうして「教師」という職を、(逆説的に)一番信頼しているのは彼女である。 教師という職につくものは、いくばくかの愛を無償で与えるものだと信頼している。 ほかのこどもよりも、幾分多めに求めているだけなのである。 性を差し出して。 青木くんは、彼女が求めるだけの愛(かつ、職分が許すだけの愛)を与え、絶対に、対価をとってはいけない。 あの作品のなかで、最も罰せられるべきは九重 秋である。 彼女が出産で死んでいたら、九重りんの生涯は、もっと過酷なものであった。 彼女が不用意に従弟と同居なぞ

    九重りんから学んだこと
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    dododod
    dododod 2009/07/27
    仲間になると異様に弱くなるしなぁ
  • Second Lifeのバカ騒ぎを忘れるな 「Twitterでマーケティングをしませんか」に要注意

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    Second Lifeのバカ騒ぎを忘れるな 「Twitterでマーケティングをしませんか」に要注意
  • 寝転がって仰向けになったままノートPCが使える「ゴロ寝deスク」が超楽チンな件 - 元RX-7乗りの適当な日々

    ベッドや床で寝転びながら、ノートPCを使いたい・・・なんて考えたことありますよね? 私事ではありますが、先月の初めに腰を痛めてしまいまして、寝転がっている以外の姿勢が苦痛な期間が2〜3日も続きました。 PCとインターネットが生活にかかせない私は、少し無理をして時折、うつぶせでノートPCを使っていたのですが、やはりこの姿勢だと腰と肘に負担がかかり、疲れてしまうわけです。 普段から、私はよく寝転がりながら、うつ伏せでネットサーフィンをやっているのですが、そこで疲れるたびに、仰向けで触れたら楽やのになぁ、、、なんて考えていたのです。 で、腰も痛めてしまったことでどうしようもなくなったので、いざネットで探してみたら、そんな私にピッタリの商品があったのです。(登場時期を見ると今更な話なのですが。) その名も「ゴロ寝deスク」です。 ↑のような感じで、仰向けになりながらノートPCが操作できるという優れ

    寝転がって仰向けになったままノートPCが使える「ゴロ寝deスク」が超楽チンな件 - 元RX-7乗りの適当な日々
    dododod
    dododod 2009/07/27
    これ定期的に話題になってそのたびごとにすごい欲しくなるけど、買ってしまったらダメ人間化に拍車がかかりそうで怖い
  • How To Use Twitter(Twitterの使い方) - カイ士伝

    How To Use Twitter(Twitterの使い方) - カイ士伝
    dododod
    dododod 2009/07/27
    まとめ
  • はてなでコツコツ夏祭り

    この夏はてなでは、「コツコツ純金&プラチナ積立」の田中貴金属工業様をスポンサーに「はてなでコツコツ夏祭り2009」キャンペーンを開始します。 暑い夏を元気に乗り切り、毎日コツコツはてなブックマークを使いましょう。皆さまのはてなブックマークページに、期間限定で「カレンダー機能」を搭載しました。自分がブックマークした日の日付には「済」マークが表示されます。期間中の日付を全て「済」にされた方を対象に、はてなより楽しいノベルティを抽選でプレゼントします。 キャンペーンは2009年8月9日をもって終了しました。 はてな社内にて厳正な抽選の上、当選者を決定いたしました。当選されたユーザー様は下記の10名様です。おめでとうございます!

    dododod
    dododod 2009/07/27
    何これ…w
  • 十代で人生をダメにするための“読書” - シロクマの屑籠

    ページが見つかりません - smashmedia.jp http://d.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20090724/1248397496 十代の人が、人生を棒に振ってしまうためのフラグの立て方は色々あるが、そのなかでも有名なものの一つに「悪性の読書」というやつがある。若いうちから、活字の海で現実を誤魔化すような処世術を身につけたり、捻れたとの付き合い方を覚えてしまったりした人は、まぁ、あとあと難しいだろう。上記リンク先の二つの文章を読んでいて、そういうことを思った。 人生をダメにするための“読書”いろいろ では、人生を棒に振るような“悪性の読書”とはどういうものか。色々なパターンをみかけるなかでも特に頻度の高いもの三つを、書き残しておこうと思う。 ・世の中を色眼鏡で眺めるためにを求める 目の前の現実なり、自分が置かれている境遇なりが気に入らなくて、それを色

    十代で人生をダメにするための“読書” - シロクマの屑籠
    dododod
    dododod 2009/07/27
    うぅ
  • twitterの「・・・なう」が気色悪い

    30過ぎのジジイが「・・・だお」と言っているのと同じ感じがする

    twitterの「・・・なう」が気色悪い
  • Xbox 360、コピー対策をした直後から売り上げが急減? - テンプルナイツ

    HOME > ゲーム > Xbox 360 > Xbox 360、コピー対策をした直後から売り上げが急減? チラシの裏でゲーム鈍報によると、コピー対策が行われたXbox 360体が発見された直後から体売り上げが急減しているようだ。 6月22日から6月28日の1週間に5,200台。6月29日から7月5日に5,400台を売り上げていたXbox 360だが、コピー対策済みのXbox 360が発見された翌週の7月6日から7月12日は3,500台。7月13日から7月19日は3,000台と4割を超える売り上げ減少に見舞われている模様。 常識的に考えると、コピー対策がそこまで顕著な売り上げ減少を起こすとは考えづらいが、これまでXbox 360は、日で購入して未発売の中国で発売する転売目的のアジア人が組織的に大量購入していたので、その人達が購入するのをやめたのが原因なのかも知れない。 ただし、同時期

    Xbox 360、コピー対策をした直後から売り上げが急減? - テンプルナイツ
    dododod
    dododod 2009/07/27
  • 化物語4話OPがむせかえるほどロリで素晴らしい。 - たまごまごごはん

    いやあもう、さすがとしか言いようのない素敵なOPでした。 なんとも絵に描いたようなロリ描写がすばらしい。 (だから絵だってばよ!) よく動くなあ云々別にして、まさに少女、極めて少女、まったくもって少女っていう、オタク文化ならではの視線を無理矢理に詰め込んでパンパンにした感じが素晴らしいじゃあないですか。 ようは記号表現の集大成なんだけども、はっきりと一発で見て分かるって言う空気を作れるのはすごいネー。 とてもぽよよんろ…じゃなくて渡辺明夫さんでした。膝小僧の絆創膏とか最高です。 もちろんこの手法を使いすぎると、リアリティから乖離されてしまう恐れもありますが「リアル?そんなのはしらん!」と二次元萌えをとことん突き詰める熱意には、職人芸すら感じます。 これも一回限りの使い捨てなのかしら。いやはや満足です!

    化物語4話OPがむせかえるほどロリで素晴らしい。 - たまごまごごはん
    dododod
    dododod 2009/07/27
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 『ファミ通のマジコン撲滅キャンペーン』

    ゲームは一日○時間ゲーム屋さんの日常について あくまでゲーム屋さん視点です、お客様視点でないので、ご容赦ください。 個人ブログへのリンクはフリーですが、紙メディア、ニュースサイト、商業サイトへの転載は事前連絡お願いします 今週のファミ通のマジコン撲滅キャンペーンでドラクエの作曲家のすぎやまこういちさんがコメントされていました ドラクエがなくなってもいいの?とタイトルつけられたこのコラム、かなり興味深かったです >ファミ通:マジコンをどう思いますか? >すぎやま氏:いまのところボクの中では泥棒の七つ道具を売るのに等しいと思っています まさにその通りだと思います そんな奴はガングロ妖精がうざいとか語るんじゃねーーw 当にこのままじゃドラクエが無くなってしまう事もありえます で、最後に、記者の目、で >マジコンで海賊版ソフトを遊んでいる事がブログなどに書かれているのを目にする事があるが、愚かな

    『ファミ通のマジコン撲滅キャンペーン』
    dododod
    dododod 2009/07/27
  • NHK将棋に橋本(ハッシー)が出るぞwwwwwwwwwwww:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 変ドラ+プラス ドラえもん第一巻レビュー(その1)

    ■1959年度生まれ編 [新連載の予告] 〈超〉が付くほど有名なドラえもんの予告もちゃんと最初に収録されているのが、この大全集の素晴らしいところです。のび太のデザインと机から登場するというアイデアはこの時に決めていたようですね。 ”すごーくおもしろいんだ!””すごーくゆかいなんだ!” と言うアオリは、まったくウソじゃないのがいいです。あくまでもドラえもんはギャグ漫画。「ゆかい」なんてレベルじゃなくなりますけどね。 ”★でも、どんなお話かは、正月号のお楽しみ!” 泣ける…… F先生の『ドラえもん誕生』では、この時点でなんにも決めていないという事が描かれているんですけど。まあ、ある程度は大げさに描いてあるにせよ、このアオリとか読んじゃうと信憑性がたかまりますよね。ははは。最低限ドラえもんはホントに思いついてなかったんでしょうね。 と言うわけで、次のお正月号から漫画史に燦然と輝く『ドラえもん』が

  • 【画像】 「コカコーラ vs. ペプシ」 100年の歴史

    ※ 【 ネタ、画像 】 [ ネタ元 : Googleイメージ検索 ] コカコーラって全く変わってないんですね、オモシロイです...

    dododod
    dododod 2009/07/27
    ロゴ
  • ビーチの視線を一身に浴びる、斬新すぎる水着の女性 : らばQ

    ビーチの視線を一身に浴びる、斬新すぎる水着の女性 ファッションの世界は奥が深いので、こんなものがというユニークなものが流行るときがあります。 しかし、さすがにこれはどうなの?という斬新極まりない水着を身に付けた女性が中国にいました。 画像をご覧ください。 これは!? いったい…。 楽しげに波とたわむれる彼女。 冷めた目で見守るギャラリー。 全身ボディースーツはわかるとしても、頭にかぶってるのはいったい何。 砂浜の注目を独占している謎のファッションですが、とにもかくにも海を満喫している彼らなのでした。 The beach "suit" - the newest fashion ;) (6 pics) ■レディース■ブラ■originallooks-pad■胸パット■デカシリコン ブラパット/ブラパッドposted with amazlet at 09.07.26 売り上げランキング: 169

    ビーチの視線を一身に浴びる、斬新すぎる水着の女性 : らばQ
    dododod
    dododod 2009/07/27
    !!?
  • C.C.の抱き枕エロ杉ワロタwwwwwwwwwww:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/25(土) 13:56:18.74 ID:BvKsbQej0 尻(*´Д`)ハァハァ コードギアス反逆のルルーシュR2 抱き枕カバー C.C. 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/25(土) 13:57:55.57 ID:Mn32AT9Z0 オモチャって書いてあるけど何に使うの? 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/25(土) 13:57:57.45 ID:6g2eOVdhO ふぅ… 7 :長門.ぁう ◆NAgatO.XAU :2009/07/25(土) 13:58:29.07 ID:WlAsgA3v0 ?2BP(2000) /.:.:.:.:.:.::.:: : : : : : :: : ::ヽ、 :.:.:.:/:.::./.:.:./:.:.:.

    dododod
    dododod 2009/07/27
    これはエロイ
  • 学術論文の書き方のメモ - forest book

    7年前の、当時、修士1回生のときに受講していた「科学技術表現」という講義のメモが出てきたので(自分用に)整理してみました。メモ書きなので講義を受講していない人には分かり難いかもしれません(^ ^;; 学術論文は、技術文書とは違い、内容の良し悪しに加えて、それが論文としての「体」をなしているかが重要です。数年前のお話なので、もしかしたら、現在はその「体」が少し変わっているかもしれません。ご参考まで。 早く安く作った論文やアルゴリズムはまったく独自の自分の考えしか残らない 論文の流れ タイトル 概要(アブストラクト) 序論(はじめに) 一番難しいので最後に書く 関連研究、問題意識、研究目的 論部 アイディアの提示 実験 論部と実験は、ちゃんと出来ていれば易しい 結論 繰り返しでも良いのでやったことを書く まとめと再アピール 長めに書く 論文のタイトル タイトルの使われ方 目次をざっと見て、

    学術論文の書き方のメモ - forest book
  • 超圧縮睡眠・短眠・ショートスリーパーを語るスレ:アルファルファモザイク

    ■編集元:身体・健康板より「超圧縮睡眠・短眠・ショートスリーパー Part14」 2 病弱名無しさん :2008/06/17(火) 20:05:55 ID:cXAqJ9SI0 【短眠の方法の一例】 ・就寝時間と起床時間を守るようにする ・少にする。消化しやすいものをべる ・消化器官の負担を少なくするため、よく噛んでべる ・寝る前にリラックスする(ストレッチ、ヨガ、瞑想など) ・オナニーは控える ・睡眠を分割してとるといい、という話もある 【注意点】 ・上記の方法を実践しなくても短眠できる人もいるし、 実践してもなかなか睡眠時間が短くならない人もいる ・短眠の長期的な影響については現在のところ不明、やるなら自己責任で ・「睡眠不足」と「短眠」は全く違う。 睡眠を無理に削って心身に負荷がかかってるのが前者、 無理なく睡眠時間を縮めているのが後者。

    dododod
    dododod 2009/07/27
    睡眠時間を短くする必要がないときはどんなに頑張っても短眠が身につかなそうな気もする…
  • はてなーが選ぶゼロ年代必見のアニメはこれだ! - Something Orange

    This domain may be for sale!

    はてなーが選ぶゼロ年代必見のアニメはこれだ! - Something Orange
  • iTunesで聞いている音楽をLast.fmへ投稿·iSproggler MOONGIFT

    Last.fmでは聞いている音楽を好き、嫌いを判断していくうちに傾向をつかみ、向いた音楽を推薦してくれるようになる。ランダムに流れる音楽で好き嫌いを判断しても良いが、手元の音楽環境であるiTunesで聞いているものならば好きなものが多くなるはずだ。 iTunesで聴いている音楽を投稿 そんなiTunesやiPodとLast.fmを連携させてくれるのがiSprogglerだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはiSproggler、Last.fmへの音楽投稿ソフトウェアだ。 iSprogglerはタスクトレイに常駐するソフトウェアで、iTunesで流した曲をLast.fmへ投稿してくれる。家のソフトウェアでは一部のiPodには対応していないらしいので、そのようなiPodも含めて使えるのが利点だ。 タスクトレイに常駐する 立ち上げてLast.fmのアカウントとパスワードを登録したら、

    iTunesで聞いている音楽をLast.fmへ投稿·iSproggler MOONGIFT
    dododod
    dododod 2009/07/27