石破茂首相は17日の参院予算委員会で、同性婚について「一人一人の熱烈な思いが実現されれば、日本全体の幸福度にとってプラスの影響を与える」との認識を示した。

ネットスラングに「女さん、〜をしてしまうw」というものがある。 これは2ch(5ch)の嫌儲板という女性叩きが盛んな掲示板から生まれたものだとされているが、実は違う。 というのも、本来の嫌儲板では「まんさん、〜をしてしまうww」という、女性を「まんこ」呼びするところから来ているもっとキツいスラングだったのだ。 しかし一体「まんさん」がなぜ「女さん」に変わったのか? これはまとめサイトが要因で、嫌儲板を転載するまとめサイトが「まんこ」という単語を使うと広告を剥がされることを懸念し、「女さん」と置き換えていたのだ。 嫌儲板はまとめサイトに転載されることをひどく嫌う掲示板で、「まんさん」などという醜い言葉を使う理由もまとめサイト対策だったのだが、言葉の置き換えで突破されてしまったというのが経緯なのだ。 その影響もあって今日では「女さん」が定着しており、本来「まんさん」を使用していた嫌儲板でも逆輸
日頃よりバーチャルライバーグループ「にじさんじ」・「NIJISANJI EN」を応援いただき、誠にありがとうございます。 昨今、SNSやメール等を通じて、当社所属ライバーのビジュアルデザインをご担当いただいているクリエイターの皆様に対して、制作方針への心無いメッセージが送信される事例が複数発生しております。 当社は、技量、創造性、創作への熱意、当社のコンテンツへのご理解等、諸所の観点に照らして、極めて厚い信頼を置けるものと判断したクリエイターの方々と、クリエイティブパートナーとしての関係性を構築しております。 当社所属ライバー及び当社コンテンツを応援してくださるが故の言動であるならば、そのお気持ちは大変喜ばしく思う一方で、当社のパートナーとして日々ご尽力くださっているクリエイターの方々に対して、お心を傷つけ、創作活動を妨害することにもつながりかねない心無いメッセージが送信されるという事態が
近年「見ず知らずの人物からインターネット上で受ける名誉毀損行為」が社会問題となっている。 実際に東京地裁へ出向けば、民事の名誉毀損による損害賠償請求の裁判は多々傍聴する事はできるのだが、刑事の名誉毀損罪や侮辱罪な裁判を見かける事は滅多にない。 何故なら名誉毀損罪や侮辱罪などを犯しても、初犯であれば罪を認めて争わなければ法廷で行われる正式裁判とはならず略式裁判となってしまうからだ。 また警察や検察は、捜査中の情報を一部しか被害者に伝える事ができない為、自分が何故このような目にあったのか、容疑者がどのような理由で今回のような名誉毀損行為を行っていたのか、容疑者は本当に反省しているのか……といった情報を知らぬまま事件が終結してしまう場合も多い。 それでは逮捕された容疑者に直接聞いてみようと、担当の警察官や検察官に 「勾留されている容疑者と直接面会して、理由を聞いてみても良いですか?」 などと相談
『共同通信「“生稲氏が靖国参拝”は誤った報道」訂正しおわび』(NHK11月26日) 共同通信は、生稲晃子外務政務官(当時の肩書は参院議員)が2022年8月に靖国神社を参拝したと国内外に配信した記事について、「生稲氏は参拝しておらず誤った報道だった」と訂正した。つまり誤報だったのである。 2年前の記事がなぜ誤報だとわかったのか。発端はこの動きだ。 『韓国、佐渡金山労働者の追悼式典に不参加表明…生稲晃子政務官の出席に反発か』(読売新聞オンライン11月24日) 生稲氏の“靖国参拝”を韓国側が問題視 韓国外交省は今年7月に国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産に登録された「佐渡島の金山」をめぐり、佐渡市で行われる朝鮮半島出身者を含む労働者の追悼式典への不参加を表明した。日本政府代表の生稲外務政務官が過去に靖国神社に参拝していたと報じられたことなどが理由とされた。 《生稲氏の靖国参拝は2
トランプ次期米大統領は16日、南部フロリダ州で記者会見を開き、2025年1月20日の就任前に石破茂首相と会談することに前向きな姿勢を示した。「日本の首相には敬意を払っている。首相が望むなら会談したい」と述べた。15日に面会した故安倍晋三元首相の妻昭恵さんを通じて、石破首相に書籍を贈ったことも明らかにした。 次期駐日大使の候補に挙がっていると報じられた実業家のジョージ・グラス元駐ポルトガル大使については「非常に尊敬されている人物で、以前大使としてすばらしい仕事をしていた。日本のことは非常に重要だと考えている」と述べた。 一方、昭恵さんとの面会については「妻のメラニアと非常に親しい。連絡をくれて、夕食をともにできるかと尋ねてきた」と説明。1期目に親交が深かった安倍氏は「すばらしい人物だった」と改めて称賛した。【ワシントン秋山信一】
アメリカのトランプ次期大統領は、フロリダ州の自宅で通信大手ソフトバンクグループの孫正義社長と記者会見を開き、今後、ソフトバンクグループがアメリカに1000億ドル、15兆円余りの投資を行い、少なくとも10万人の雇用を創出すると発表しました。 アメリカのトランプ次期大統領は、フロリダ州の自宅で通信大手ソフトバンクグループの孫正義社長と会談を行ったあと16日、共に記者会見を開きました。 この中で今後、ソフトバンクグループがアメリカに1000億ドル、15兆円余りの投資を行い、少なくとも10万人の雇用を創出すると明らかにしました。 トランプ氏は会見で、孫氏がアメリカの先行きに非常に楽観的な見通しを持っているとした上で「この歴史的な投資は、アメリカの未来に対する信頼の証しであり、人工知能や新たな技術などがアメリカで築きあげられ、成長していくことを確かなものにするだろう」と述べました。 一方、孫氏は「ト
2024年12月16日、初代サービスが開始した2004年からちょうど20年の年に、予告もなくmixiの後継サービス「mixi2」が爆誕しました。ド直球のネーミングセンスが潔い。 mixi2 https://mixi.social/ 実はこのmixi2、去る2024年5月に開催したmixi20周年パーティーの打ち上げにて、笠原さんに「こんなの作ってるんだよ」と見せてもらっていたのですが、あれからしばらく音沙汰ないなと思っていたら、半年以上かけてじっくり作り込んでいたのかーと思うと、リリース当初からの作り込み具合にも納得。 あのときわーわー勝手なこと言ったアイディアが少しでも役に立ってたらいいなと思うとともに、そもそもの2023年12月に開催した忘年会議2023の場で「mixi20周年やりたいんだけどこのイベントがあるからもういいか」とためらっていた運営メンバーのお尻を叩いてmixi20周年パ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く