森永卓朗氏が怒ってます 製造業への派遣労働解禁が誤りだったことを認めよ! / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社 http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/167/ 竹中氏らの理屈では、会社をクビになった人たちを労働市場に吐き出せば、より人を欲しがっているバイオやIT関連の新成長企業に移っていくというものだった。そうなれば、国民全体の生産性が高くなるというわけだ。 この理屈は、どう考えても無理がある。失礼ながら、たとえば製造業の派遣労働者がクビを切られて、その人たちがIT業界やバイオ関連企業の技術者になれるだろうか。まずなれることはない。会社をクビになった人が成長分野に移っていくという図式は、そもそも存在しなかったのである。 確かにその通り。 雇用流動性を高めて成長産業に移るというのは無理。 誰でも替えが効くような単純作業の人材
