タグ

2017年4月28日のブックマーク (1件)

  • ギークハウスZEROで人生へのアドバイスを受けてきました, 面接を公開するのはやめよう

    ドワンゴ1次面接に行ってきました, 面接内容を書き起こして, 反省も書きます - ncaq 普通の人間はリアルの会話というのは非公開だと思っているので, それを公開すると不快に思います. だから, 面接を公開すると普通の人というものは不愉快に思うようです. 私は小学校にも中学校にも馴染めず, ずっとTwitterにハマっていたので, 会話は公開情報という誤った認識を持っていました. 損害を与えるとか与えないとかそういう話ではなく, 人を不快にさせるのはやめておいた方が良いです. 私は前例が無かったので怒られるか怒られないかは半々と言った所だと考えていましたが, 以下の私の記事を元に作ったまとめサイトのコメントを見ると, 大量の怒られが発生するようです. 就活生がドワンゴの1次面接内容をブログで公開 選考の「公平性」めぐり議論に | キャリコネニュース ドワンゴの面接内容を公開した就活生に物

    ギークハウスZEROで人生へのアドバイスを受けてきました, 面接を公開するのはやめよう
    denken
    denken 2017/04/28
    教室での教育と現場での教育のせめぎあい