タグ

2022年12月12日のブックマーク (133件)

  • 人工知能は芸術作品の夢を見るか? 第1回「AIアートグランプリ」が開催/AIを活用したアート作品を広く募集、画像・映像・音楽・ゲームといった表現物が対象

    人工知能は芸術作品の夢を見るか? 第1回「AIアートグランプリ」が開催/AIを活用したアート作品を広く募集、画像・映像・音楽・ゲームといった表現物が対象
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「応募には、実際に使用したAIモデルとシード値、プロンプト、ファインチューニングに使用したデータセットなど、生成プロセスを審査委員会に開示できることが必要」
  • アニソンの帝王・水木一郎さん、肺がんのため74歳で死去 「生涯現役」10日前のラストライブでも笑顔絶やさず

    “アニメソングの帝王”こと歌手の水木一郎さんが12月6日に肺がんのため死去していたことが、12月12日にオフィシャルサイトを通じて発表されました。74歳でした。 肺がんのため74歳で死去した水木一郎さん(画像は水木一郎オフィシャルサイトから) 水木さんのオフィシャルサイトは12日、「弊社所属の歌手・水木一郎が令和4年12月6日 午後6時50分、肺がんのため永眠いたしました」と訃報を掲載。「昨年4月末に肺がんが発覚し、入退院を繰り返しながら放射線治療や薬物療法を行い、1年7か月あまり闘病生活を続けておりましたが、去る12月6日に救急搬送先の病院にて息を引き取りました」とかねて公表していた肺がんの闘病の末、帰らぬ人となったことを伝えています。 また水木さんの闘病について、「脳転移、リンパ節転移、髄膜播種を伴う厳しい病状ではありましたが、『生涯現役』を目標に、治療とリハビリに励み、活動を続けてき

    アニソンの帝王・水木一郎さん、肺がんのため74歳で死去 「生涯現役」10日前のラストライブでも笑顔絶やさず
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    今年死んだ葛城ユキも直前に舞台に立ったらしく、生き方が壮絶すぎる。
  • 暇空茜 on Twitter: "くさくさくさ 懲戒請求書を証拠で使っててくさくさくさ それは想定外 あほやろ個人情報保護法知らんかったか? https://t.co/RQ8OxlTHU4"

    暇空茜 on Twitter: "くさくさくさ 懲戒請求書を証拠で使っててくさくさくさ それは想定外 あほやろ個人情報保護法知らんかったか? https://t.co/RQ8OxlTHU4"
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    弁護士だし、合法になる抜け道使ってそうな気がする。/というか「訴訟うけて立つ、住所なら教えてやる」って筋ではないのね(笑)/コメントを見て。合法になりそうな方法論が二つ三つ出てるな。
  • https://twitter.com/himasoraakane/status/1602175332727283712

    https://twitter.com/himasoraakane/status/1602175332727283712
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • 態度良い子は「無印良品」、問題多いと「反社会」 教員が生徒を分類 | 毎日新聞

    相模原市教育委員会は12日、市立大野南中学校の2年生の学年主任が来年度の学級編成に当たり、生活態度などに応じて「無印良品」「反社会」といった不適切な表現で生徒を分類する資料を作っていたと明らかにした。生徒の名前は記載されていなかったが、同校は全校生徒に謝罪した。 市教委によると、資料は教員の間で共有し…

    態度良い子は「無印良品」、問題多いと「反社会」 教員が生徒を分類 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    『来年度の学級編成に当たり』これはつまり、問題児が集まって担任が死ぬのを回避したかったんだな。なんでそんなラベル名つけるかな…
  • NATO加盟条件は「テロリスト」送還 北欧2国とトルコの協議難航 | 毎日新聞

    北大西洋条約機構(NATO)加盟を申請しているスウェーデン、フィンランド両国と、加盟国であるトルコの協議が難航している。トルコがNATO加盟を認める条件として、トルコ政府と対立する非合法組織「クルド労働者党」(PKK)の関係者ら数十人の送還を求めているからだ。トルコのエルドアン政権は交渉に妥協しない姿勢を示し、国内での支持率向上を狙っている。 「トルコがいつ(NATO加盟を)国会で批准してくれるのか、見えてこない」。フィンランドのハービスト外相は今月8日、ブリンケン米国務長官、スウェーデンのビルストレム外相との会談後、記者会見で厳しい表情を見せた。

    NATO加盟条件は「テロリスト」送還 北欧2国とトルコの協議難航 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • 水木一郎さん死去、関係者含め世界が追悼「アニキ…」「No…」 世界で愛されたアニソンの数々

    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • 水木一郎さん死去、アニメ業界が追悼 永井豪氏含め歌手・作曲家・声優…「アニキがいないと、アニソンはどうなるの?」

    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    あのパワー感を出すには誰がいいんだろう?
  • 葛城ユキさん「歌うために生まれてきた」 5月にステージ復帰、絶唱 | 毎日新聞

    自身の境遇に重ねながら、生きる苦しさと希望を表現した曲「ローズ」を歌う葛城ユキさん=千葉県成田市の成田国際文化会館で2022年5月17日午後6時29分、伊藤遥撮影 ヒット曲「ボヘミアン」(1983年)で知られるロック歌手の葛城ユキさんが27日、死去した。ステージ4のがんと診断され闘病生活を送ってきたが、復帰への思いは強く、亡くなる約1カ月前にも、力を振り絞ってステージに立った。歌への揺るぎない情熱を、まさに人生をかけて表現したシンガーだった。 葛城さんは昨年4月、音楽仲間がくも膜下出血で緊急入院したことをきっかけに自身も病院で検診を受けたところ、原発性腹膜がんであることが判明。他の臓器への転移も分かった。翌5月から入院、抗がん剤治療などを続けてきたが、今…

    葛城ユキさん「歌うために生まれてきた」 5月にステージ復帰、絶唱 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • アニソン界の帝王・水木一郎さん死去 74歳 「マジンガーZ」 | 毎日新聞

    「アニメソング界の帝王」の異名を持つ歌手の水木一郎さん=東京都渋谷区で2019年11月6日、内藤絵美撮影 「マジンガーZ」「仮面ライダー」などの主題歌で知られる、歌手の水木一郎(みずき・いちろう、名・早川俊夫=はやかわ・としお)さんが6日、肺がんのため死去した。74歳。所属事務所が12日、発表した。通夜と葬儀は近親者で営んだ。後日、お別れの会を予定している。 水木さんは東京都出身。1968年に歌謡曲で歌手デビューした。「マジンガーZ」「ルパン三世」などのアニメや「仮面ライダー」「ウルトラマン」シリーズなどの主題歌を多く担当。持ち歌は1200曲を超え、「アニソン界の帝王」として人気だった。 所属事務所によると、昨年4月に肺がんが判明。入退院を繰り返しながらも、「生涯現役」を目標に活動を継続。11月27日にもライブに出演していた。

    アニソン界の帝王・水木一郎さん死去 74歳 「マジンガーZ」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    ささきいさおと堀江美都子のコメントが。/「全国各地でともに営業回りをした歌手のささきいさおさん」
  • シャープと東大、カドミウムを使わない量子ドットディスプレイを実現へ

    シャープと東大、カドミウムを使わない量子ドットディスプレイを実現へ
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • 「拙速ではない」原発見直し論議で見せた推進派の本音 | 経済プレミア・トピックス | 川口雅浩 | 毎日新聞「経済プレミア」

    脱炭素化の戦略を議論するグリーントランスフォーメーション(GX)実行会議で発言する岸田文雄首相=首相官邸で2022年11月29日、竹内幹撮影 「拙速な議論という話があったが、たいへん残念だ」。岸田文雄首相が原発の新増設や運転期間の延長など原子力政策の見直しを指示し、これを議論する経済産業省の審議会・原子力小委員会で、原発推進派の山口彰委員長(原子力安全研究協会理事)がこういらだちを見せる場面があった。経産省は12月8日、原発回帰の行動指針案をまとめたが、審議会では反対派から「見直し論議は拙速」との批判が相次いだ。 原子力小委は経産相の諮問機関「総合資源エネルギー調査会」の下部組織で、岸田政権の原子力政策見直し論議の中心となっている。前回11月28日の会合で、経産省が「アクションプラン」と呼ぶ行動計画案を提示した。同案は原発の新増設・リプレース(建て替え)の推進と既存原発の運転延長を可能とす

    「拙速ではない」原発見直し論議で見せた推進派の本音 | 経済プレミア・トピックス | 川口雅浩 | 毎日新聞「経済プレミア」
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「経産省はパブリックコメント(国民からの意見聴取)をやると言っているが、その後に議論はしないだろう」やった振りパブコメ。
  • 公認10人落選でも「大きな変化なかった」 自民選対、茨城県議選に | 毎日新聞

    自民党の森山裕選対委員長は12日、11日に投開票された茨城県議選について、「前回の選挙と比べても大きな変化はなかった。全体的に自民だけでなく、若い人たちが頑張った」と話した。自民公認の現職10人が落選したが、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題などの影響は限定的だったとの見方を示した。政権は同県議選を来年4月の統…

    公認10人落選でも「大きな変化なかった」 自民選対、茨城県議選に | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「いつも選挙の後に自民の県議団に参加する方がたくさんいる。現有議席は確保できていくのではないか」ひどい話だな
  • 山を買った30代夫婦 作り上げた「理想のキャンプ場」は今も進化中 | 毎日新聞

    テントを張って静かに過ごせる場所を作ろうと、兵庫県北部・香美町の「山」を買った。広さ約13万坪、東京ドームおよそ9個分。大阪府出身の上山恭平さん(31)知沙子さん(30)夫婦が山林を切り開き、「おじろじろキャンプ場」を始めたのは2021年春だった。 2人は25歳の頃に結婚。恭平さんは市役所勤めの公務員、知沙子さんはエステサロンで働いた。住んでいたマンション1階の小さな庭にテントを張って遊び始め、キャンプ好きに発展した。キャンプの魅力を「大自然の中でテントにこもってゲームをすること。虫も嫌いで、実はインドア派なんです」と笑う。 いつしか「理想のキャンプ場」を夢見るようになった。夜、他人の話し声が聞こえない静かさがある、トイレがキレイ--。「自分らで作ったら最高のキャンプ場になるんちゃうか」。それなら「まず山を買おう」と妄想を行動に移した。下調べに2~3カ月かけ、18年冬、800万円で今の山林

    山を買った30代夫婦 作り上げた「理想のキャンプ場」は今も進化中 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • 猫の逃亡防止で、届かない場所にドアストッパーを設置→賢すぎるスゴワザに驚き 「天才すぎる」「私より賢いw」と115万回再生

    賢すぎると飼い主さんの攻防戦の様子がInstagramに投稿されました。動画は記事執筆時点で115万回以上再生され、コメント欄には「なんて頭の良い子なんでしょう!」「天才すぎます!」「私より賢いw」といった声が寄せられています。 とっても賢い姿を見せてくれているのは、茶トラ白の「アール」くん。3歳の男の子です。アールくんには、飼い主さんが困ってしまう特技があるのだとか。 それは、ロック式のドアを器用に開けて隣のキッチンに侵入してしまうこと! 困った飼い主さんは、ドアにドアストッパーをかませて開けられないように工夫を施しました。さらに、簡単に届かないようにストッパーを高い位置に設置。 ドアを開けられないようにストッパー設置 まずはこれをはずさにゃいと しかしアールくんは、まずはドアストッパーをはずさないといけないと理解しているようで、棚に乗って前足を伸ばします。しかし、ギリギリさわれるも

    猫の逃亡防止で、届かない場所にドアストッパーを設置→賢すぎるスゴワザに驚き 「天才すぎる」「私より賢いw」と115万回再生
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    サムターン錠だとあけられちゃうのか。
  • 映画「ホビット」を撮影した“ホビット村”に泊まれる! Airbnbで3泊提供、映画10周年記念で

    映画「ホビット 思いがけない冒険」公開10周年を記念して、民泊サイト「Airbnb」にロケ地のホビット村が登場します。 ホビット村に宿泊できる 宿泊できるのは、ニュージーランドのオークランドにある「ロード・オブ・ザ・リング」や「ホビット」シリーズのロケ地。牧場だった場所に村を建設して映画撮影に利用しました。現在は「ホビトン・ムービー・セット(HOBBITON Movie Set)」として有名観光地になっています。 実際に映画に使われたセット 宿泊者は、ミルハウスにあるビルボ・バギンズの書斎、ホビットホール、ザ・グリーン・ドラゴン・インの晩餐会、映画の舞台裏を見学するプライベートツアーなどを体験できるとのこと。 予約申し込みは12月14日ニュージーランド時間10時(日時間6時)から受け付け。3泊の宿泊(2023年3月2~4日月9~11日、16~18日)のうち1泊の予約申し込みが可能です。料

    映画「ホビット」を撮影した“ホビット村”に泊まれる! Airbnbで3泊提供、映画10周年記念で
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    『現在は「ホビトン・ムービー・セット(HOBBITON Movie Set)」として有名観光地になっています』/通はホビット庄と書く(笑)
  • 即戦力になれなかったつばね on Twitter: "男性向け創作に検索避けがないのは嫌いな物に対しての耐性が男性は高いからって言ってる記事見ると美少女アニメに参鶏湯出したら炎上して凄まじいことになった話とかかんなぎ騒動とか 他に山ほどある男性向けコンテンツの爆発炎上を反証として思い出さざるを得ませんが…"

    男性向け創作に検索避けがないのは嫌いな物に対しての耐性が男性は高いからって言ってる記事見ると美少女アニメに参鶏湯出したら炎上して凄まじいことになった話とかかんなぎ騒動とか 他に山ほどある男性向けコンテンツの爆発炎上を反証として思い出さざるを得ませんが…

    即戦力になれなかったつばね on Twitter: "男性向け創作に検索避けがないのは嫌いな物に対しての耐性が男性は高いからって言ってる記事見ると美少女アニメに参鶏湯出したら炎上して凄まじいことになった話とかかんなぎ騒動とか 他に山ほどある男性向けコンテンツの爆発炎上を反証として思い出さざるを得ませんが…"
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    なんか違う。
  • 『「USB Type-A」は古すぎ? 大阪メトロ新型車両の設備が話題 採用理由を聞いた』へのコメント

    twitterアカウントが登録されていません。アカウントを紐づけて、ブックマークをtwitterにも投稿しよう! 登録する 現在プライベートモードです 設定を変更する

    『「USB Type-A」は古すぎ? 大阪メトロ新型車両の設備が話題 採用理由を聞いた』へのコメント
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    追記。「Type-Cとmicro」みたいなケーブルは見たことないしな。その辺だろうか。
  • 医療機関にセキュリティ知識を ソフトウェア協会が講習事業スタート

    医療機関向けセキュリティ教育支援ポータルサイトも開設。各種手続きを受け付ける他、教育コンテンツの掲載などを行う。 医療機関へのランサム攻撃は近年相次いでいる。2021年10月には徳島県つるぎ町の町立半田病院、22年11月には大阪市住吉区の大阪急性期・総合医療センター、12月には金沢西病院(金沢市)が被害を受けている。 関連記事 救急病院サイバー攻撃、Emotetぶり返し、尼崎事件のその後……11月の情報セキュリティまとめ 影響が大きくなる前に対策を 11月初めには大阪の高度救急救命センターがサイバー攻撃を受けて外来診療を一時停止するに至ってしまい話題になった。記事では、11月の情報セキュリティニュースを振り返る。 大阪の総合病院でシステム障害、ランサムウェア攻撃か 緊急手術など除き対応ストップ 大阪市の総合病院「大阪急性期・総合医療センター」でシステム障害が発生。緊急性の高い診療以外の対

    医療機関にセキュリティ知識を ソフトウェア協会が講習事業スタート
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • 訃報 | 水木一郎オフィシャルサイト - Ichiro Mizuki Official Website

    訃 報 弊社所属の歌手・水木一郎が令和4年12月6日 午後6時50分、肺がんのため永眠いたしました。 ここにみなさまからの生前のご厚誼に深謝し、心から哀悼の意を表しますとともに、謹んでご報告申し上げます。 昭和23年1月7日生まれ 享年74 昨年4月末に肺がんが発覚し、入退院を繰り返しながら放射線治療や薬物療法を行い、1年7か月あまり闘病生活を続けておりましたが、去る12月6日に救急搬送先の病院にて息を引き取りました。 脳転移、リンパ節転移、髄膜播種を伴う厳しい病状ではありましたが、「生涯現役」を目標に、治療とリハビリに励み、活動を続けてきました。 思うようなパフォーマンスができなくなってもその強い意志は変わらず、最後のステージとなった11月27日のライブでも満面の笑みを浮かべておりました。 これまで支えてくださったみなさまに厚く御礼申し上げます。 通夜並びに葬儀につきましては、ご遺族の意

    訃報 | 水木一郎オフィシャルサイト - Ichiro Mizuki Official Website
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • 高市氏「真意を理解できない」ツイート 官房長官、閣内不一致を否定 | 毎日新聞

    松野博一官房長官は12日午前の記者会見で、防衛費の財源の一部を増税で賄う岸田文雄首相の方針に対し、高市早苗経済安全保障担当相が「総理(岸田首相)の真意を理解できない」などとツイートしたことについて、閣内不一致との見方を否定した。 松野氏は「歳出改革、決算剰余金の活用、税外収入の活用など、さまざまな努力や工夫を行った上で、それでも不足する財源については税制でご協力をお願いしなけ…

    高市氏「真意を理解できない」ツイート 官房長官、閣内不一致を否定 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「閣内不一致との見方を否定した」???
  • 債務保証会社の「追い出し条項」は違法 家賃滞納巡り最高裁判決 | 毎日新聞

    家賃債務保証会社の契約条項の使用差し止めを命じた最高裁判決を受け、記者会見するNPO法人「消費者支援機構関西」の藤井克裕理事長(中央)ら=東京都千代田区の司法記者クラブで2022年12月12日午後4時20分、遠藤浩二撮影 NPO法人「消費者支援機構関西」(大阪市)が家賃債務保証会社「フォーシーズ」(東京都港区)に、賃貸住宅の賃借人との間で交わす契約条項の使用差し止めを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷は12日、家賃を2カ月以上滞納するなどの要件を満たせば建物の明け渡しがあったとみなす同社の条項を違法と判断し、使用の差し止めを命じた。堺徹裁判長は「条項は(民法の)信義則に反して消費者の利益を一方的に害している」と指摘した。 裁判官5人全員一致の意見。小法廷は、家賃を3カ月以上滞納した場合に賃借人への催促なく契約を解除できるとする同社の条項の使用差し止めも命じた。最高裁が特定の契約条項

    債務保証会社の「追い出し条項」は違法 家賃滞納巡り最高裁判決 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「電気や水道などの利用状況から建物を相当期間利用していない」「建物を再び使わない意思が客観的に見て取れる」が要件に入ってるのか。
  • 「死んでおけば良かった」母の遺体を放置、40代娘が法廷で繰り返した思い 床ずれから骨がはみ出し、隣人は何度も通報  - 弁護士ドットコムニュース

    弁護士ドットコム 犯罪・刑事事件 「死んでおけば良かった」母の遺体を放置、40代娘が法廷で繰り返した思い 床ずれから骨がはみ出し、隣人は何度も通報

    「死んでおけば良かった」母の遺体を放置、40代娘が法廷で繰り返した思い 床ずれから骨がはみ出し、隣人は何度も通報  - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • 村重杏奈さん、稼ぐパパ活女子は「月1000万」と紹介 税金はどうなる? - 弁護士ドットコムニュース

    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「ケースによって贈与税、または所得税の申告の対象となります」
  • マクドナルド、コラボ相手のCHUMSを「ペンギンさん」と紹介 ⇒ 「ペンギンじゃないよ!!」即座のツッコミ

    マクドナルド、コラボ相手のCHUMSを「ペンギンさん」と紹介 ⇒ 「ペンギンじゃないよ!!」即座のツッコミ

    マクドナルド、コラボ相手のCHUMSを「ペンギンさん」と紹介 ⇒ 「ペンギンじゃないよ!!」即座のツッコミ
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    言われればカツオドリに見える。
  • 日本人が「Twitterの移行先」を作らないのはなぜ? 「zenlyの移行先」を22歳が作った事実から考える

    ITmedia NEWSにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia NEWS Weekly Top10」。今回は2022年12月3日から9日までの7日間について集計し、まとめた。 先週のアクセストップは、「それってあなたの感想ですよね」が小学生の流行語1位になったという記事。先々週のトップ記事が1位をキープしている。 2位は、ラクガキを描いてAIに読み込ませたら、めちゃくちゃ美麗な絵ができてしまった……という記事。AIの進化は激しく、人間の今後が心配になってしまった。 3位は、大学生が趣味で作ったというアプリがApp Storeランキング1位になったという驚きのニュースだ。友人同士で位置情報を共有できる「NauNau」というアプリで、同様な機能を持つ人気アプリ「zenly」終了の受け皿として開発された。 このニュースを見て筆者は思った。「zenlyの代替

    日本人が「Twitterの移行先」を作らないのはなぜ? 「zenlyの移行先」を22歳が作った事実から考える
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    サーバーパワーの問題があって無理だから。
  • 「USB Type-A」は古すぎ? 大阪メトロ新型車両の設備が話題 採用理由を聞いた

    400系は、中央線を運行している20系車両の更新および他路線へ転用する24系車両の置き替えとして導入する車両。大阪・関西万博を契機に新世代車両として開発を進め、車内防犯カメラ、ワイド液晶による4カ国語での運行案内、空気浄化装置、車内Wi-Fi、車両状態の常時モニタリングの他、自動運転の実証実験も考慮されており、高度化が図られている。デザインも宇宙船を意識した未来的なものとなっている。 そんな新型車両にUSB Type-Aポートが搭載された理由について、大阪メトロに聞くと「コンセントやType-C規格の採用も検討しましたが、現在一般的に流通しており汎用性が高い規格であることや、Type-Cへの変換も可能であること、また、コンセントを採用した場合は、海外からのお客さまの(プラグの)規格が一致しない場合も考えられることから、Type-A規格を採用しました」との回答があった。 転送速度や給電能力な

    「USB Type-A」は古すぎ? 大阪メトロ新型車両の設備が話題 採用理由を聞いた
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    Type-Aの問題は「逆差しして壊す」という奴かな。知り合いが「海外の空港、飛行機で高確率で壊れてる」とか言ってた。「ポート部分のみを交換することも可能」は修理用の仕様かな(笑)
  • 半導体の対中輸出規制 米政府が日本に協力要請 製造装置など

    半導体の対中輸出規制を巡り、米政府が日政府に対して、足並みをそろえるよう要請したことが10日、分かった。複数の関係者によると、レモンド米商務長官が9日に西村康稔経済産業相と電話会談した際に協力を求めたという。日が高い技術を持つ半導体製造装置などの輸出を規制して、中国の先端半導体の開発を遅らせるのが狙い。閣僚間での直接的な協力要請は初めてとみられる。 半導体の対中輸出規制を巡り、米政府が日政府に対して、足並みをそろえるよう要請したことが12月10日、分かった。複数の関係者によると、レモンド米商務長官が9日に西村康稔経済産業相と電話会談した際に協力を求めたという。日が高い技術を持つ半導体製造装置などの輸出を規制して、中国の先端半導体の開発を遅らせるのが狙い。閣僚間での直接的な協力要請は初めてとみられる。 日米を含む複数の国が国際協定に基づき参加する規制枠組み構想などが浮上する。ただ、中

    半導体の対中輸出規制 米政府が日本に協力要請 製造装置など
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    半導体の製造機械のシェアはそれなりにあるのか。その分アメリカで買え、って感じだな(笑)
  • Twitterのイーロン・マスクCEO、何年もアクティブでない休眠アカウント約15億個の削除を予告【やじうまWatch】

    Twitterのイーロン・マスクCEO、何年もアクティブでない休眠アカウント約15億個の削除を予告【やじうまWatch】
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「休眠アカウントには有名人も多数含まれているとみられ(略)それらのアカウントを悪用することを試みるユーザーが出現することも予想される」予想される問題を放置する、それがイーロン・マスク・クオリティ。
  • Twitterの元従業員ら、大量解雇は「非人道的」と訴える

    Twitterを提訴した4人の元従業員が米国時間12月8日、大量解雇がどのように行われたかについて公の場で発言し、同社の行為は従業員の人権侵害に当たると訴えた。 「解雇は、非常にがさつで、非人道的で、おそらくは違法な形で行われたように見える」と、Twitterの元エンジニアであるEmmanuel "Manu" Cornet氏は、サンフランシスコのPhillip Burton Federal Building & United States Courthouseの外で開かれた記者会見で述べた。 富豪のElon Musk氏がTwitterを買収した後の11月、Cornet氏は解雇された。同氏は他の元Twitter従業員らとともに訴状の中で、雇用主は従業員に対して大量解雇を60日前に書面で事前通告しなければならないとする米国連邦労働法とカリフォルニア州労働法に、同社は違反したと訴えている。 Mu

    Twitterの元従業員ら、大量解雇は「非人道的」と訴える
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • グーグル、「IE」の脆弱性が依然として悪用されている実態を明らかに

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Googleは米国時間12月7日、Microsoftが11月の月例セキュリティパッチ「Patch Tuesday」で対処した興味深いゼロデイ脆弱性について、より詳しい情報を公開した。 共通脆弱性識別子として「CVE-2022-41128」が割り当てられたこのリモートコード実行(RCE)の脆弱性は、「Windows」上で稼働するJavaScriptスクリプティング言語の1つである「JScript9」に潜んでいたものだ。JScript9は「Internet Explorer 11」(IE 11)のJavaScriptエンジンとして採用されていたため、この脆弱性は「Windows 7」から「Windows 11」、そして「Windows Se

    グーグル、「IE」の脆弱性が依然として悪用されている実態を明らかに
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「IE(すなわちIEのエンジン)は他の製品、特に同社のOffice製品に統合され続けていると指摘していた」
  • NIKEが障害を持つ人の声を元に開発した手を使わずに脱ぎ履きできるスニーカーが妊婦さんや子育て中の方に便利

    かべ @kataru_kabe 友達が「子育て中のママはみんな履いて欲しい」と力説していたNIKEのゴーフライイーズ、私も履かせてもらったらマジで“そう”だった…子や荷物で両手が塞がっていても脱ぎ履きできるし、屈まなくて済むから妊婦さんにも良いと思う。妊娠中に知ってたら間違いなく買ってた。 nike.com/jp/flyease pic.twitter.com/bNfuX9540h かべ @kataru_kabe このTwitterで話題になったので存在自体は知りつつもそこまで関心がなかったんですが、自分の立場が変わったことによって「これめちゃくちゃ便利やん」となった。元々は障害を持つ人の声をベースに開発したとのことで、ユニバーサルデザインってこういうことだよなーとしみじみ実感している。

    NIKEが障害を持つ人の声を元に開発した手を使わずに脱ぎ履きできるスニーカーが妊婦さんや子育て中の方に便利
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • 水木一郎さん死去74歳 7月に肺がん闘病公表、11月歌謡祭では車いす姿「マジンガーZ」熱唱 - おくやみ : 日刊スポーツ

    “アニメソングの帝王”こと歌手の水木一郎さん(みずき・いちろう、名・早川俊夫=はやかわ・としお)が6日、肺がんのため亡くなったことが分かった。74歳だった。7月に肺がんで闘病していることを公表していた。 所属事務所は12日、公式サイトで訃報を発表。「弊社所属の歌手・水木一郎が令和4年12月6日午後6時50分、肺がんのため永眠いたしました。ここにみなさまからの生前のご厚誼に深謝し、心から哀悼の意を表しますとともに、謹んでご報告申し上げます」と報告した。 闘病の経緯も詳しくつづられた。 「昭和23年1月7日生まれ 享年74 昨年4月末に肺がんが発覚し、入退院を繰り返しながら放射線治療や薬物療法を行い、1年7か月あまり闘病生活を続けておりましたが、去る12月6日に救急搬送先の病院にて息を引き取りました」と説明。「脳転移、リンパ節転移、髄膜播種を伴う厳しい病状ではありましたが、『生涯現役』を目標

    水木一郎さん死去74歳 7月に肺がん闘病公表、11月歌謡祭では車いす姿「マジンガーZ」熱唱 - おくやみ : 日刊スポーツ
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    まじか。
  • 「なぜパパは店員さんに『ありがとう』って言うの?」 娘にいい話をした父が“まさかのダメ出し”を食らう育児漫画がおかしくも切ない

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています パパがいつも店員さんに「ありがとう」って言うのはなぜ? そんな子どもの疑問に答えるお父さんの漫画が、ほのぼのとした笑いを呼んでいます。いい話っぽいんだけどな……。 なにげない買い物でも、店員にひと言「ありがとう」。いい話ではあるのだけれど……? 作者の三阪奈さん(Instagram)は、3人の子を持つお母さん。今回は夫と小学4年生の次女「フミ」さんが、コンビニで買い物をしたときのエピソードを漫画化しました。 店員に「ありがとう」と言って店を出たあと、その理由をフミさんに聞かれたお父さん。「パパはお客さんやけど、店員さんに『対応してくれてありがとう』って思うし、お店がなかったらこのお菓子も買われへんかったし、お店にもありがとうって思うやろ?」と答えます。 「フミも感謝の気持ちは口に出すようにしようね」と教えると、「うん。フミはちゃん

    「なぜパパは店員さんに『ありがとう』って言うの?」 娘にいい話をした父が“まさかのダメ出し”を食らう育児漫画がおかしくも切ない
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「友だちじゃないんだから『ございます』を付けたほうがいい」そこまでは付けんでいい(笑)
  • ガンダム「水星の魔女」グエル・ラウダ兄弟の声優による“ジェターク寮ラジオ”配信決定 おもしれー男たちによる語りが始まる

    「機動戦士ガンダム 水星の魔女」公式が、12月18日17時から「グエル」役の阿座上洋平さんと「ラウダ」役の大塚剛央さんによるWebラジオ「ジェターク寮ラジオ」を配信すると発表しました。ジェターク寮ラジオっていう名前がすでに面白いのずるい。 名前がすでに面白いジェターク寮ラジオ(画像は公式Twitterから) 普段の魔女ラジ ジェターク寮ラジオは、毎週日曜17時30分から配信している「機動戦士ガンダム 水星の魔女~アスティカシア高等専門学園 ラジオ委員会~」(魔女ラジ)の特別編として配信されるもの。普段の魔女ラジは、「スレッタ」役の市ノ瀬加那さんと「ミオリネ」役のLynnさんがパーソナリティーを努めます。 ジェターク寮ラジオが配信される12月18日は、特別番組編成のため「水星の魔女」は放送休止の日。ラジオ内では放送直後の最新話についての話題もでるため、特別編が組まれたようです。また、放送時間

    ガンダム「水星の魔女」グエル・ラウダ兄弟の声優による“ジェターク寮ラジオ”配信決定 おもしれー男たちによる語りが始まる
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    実は兄の事で色々主人公に突っかかってることが分かった弟(笑) 意外とお兄ちゃん好きだったのか?
  • 「アーマードコア新作の情報はありませんでした」約2年投稿を続けたYouTubeチャンネル、投稿者に聞く新作発表への気持ち

    「アーマードコア新作の情報はありませんでした」――「アーマード・コア」新作発表で、2年近く新作待機動画を毎日投稿していたユーザーが注目を集めました。 YouTubeチャンネル「アーマードコア新作待機」は2021年3月から毎日、アーマード・コアの新作情報があったかなかったかを報告する動画を投稿してきたチャンネル。時に雑談などを交えつつ、新作情報がないことを伝えてきました。 「新作の情報はありませんでした」の動画がずらり…… 長らく新作情報がなかった中、12月9日に突然「アーマード・コア」新作が発表されました。この日は同チャンネルで、「アーマードコア新作情報あったよ!!!!!!!!」とテンション高めの生配信があり、視聴回数は普段より多い3万回を記録しました。 運営しているのは、ゲーム開発者でもあり、世界コスプレサミット2019年日本代表にもなったリゥリゥ(@00riu)さん。ちなみに翌10日に

    「アーマードコア新作の情報はありませんでした」約2年投稿を続けたYouTubeチャンネル、投稿者に聞く新作発表への気持ち
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    メーカーから前振りとかなかったのか(笑)
  • 5G情報持ち出しで有罪 楽天モバイル元社員

    勤務先だった携帯電話大手ソフトバンクから高速大容量の第5世代(5G)移動通信システムに関する営業秘密を持ち出したとして、不正競争防止法違反(営業秘密領得)の罪に問われた楽天モバイル元社員、合場邦章被告(47)の判決公判で、東京地裁(鎌倉正和裁判長)は9日、懲役2年、執行猶予4年、罰金100万円(求刑懲役2年、罰金100万円)を言い渡した。 勤務先だった携帯電話大手ソフトバンクから高速大容量の第5世代(5G)移動通信システムに関する営業秘密を持ち出したとして、不正競争防止法違反(営業秘密領得)の罪に問われた楽天モバイル元社員、合場邦章被告(47)の判決公判で、東京地裁(鎌倉正和裁判長)は12月9日、懲役2年、執行猶予4年、罰金100万円(求刑懲役2年、罰金100万円)を言い渡した。 弁護側は、持ち出した情報はアクセス制限が不十分で同業他社にとっての利用価値もないため、営業秘密には当たらないな

    5G情報持ち出しで有罪 楽天モバイル元社員
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    ソフトバンク元社員って言った方がニュースの意味が分かりやすい。
  • ピザハット、マルゲリータが590円になるセールを3日間限定で実施 アプリ注文でさらに5%オフに

    ピザハットは12月16日から、「ピザハット・マルゲリータ」を590円で提供するセールを実施します。期間は12月18日までの3日間限定。 「ご愛顧感謝セール」では、ピザハット・マルゲリータのMサイズが通常価格1980円のところ、70%オフの590円で購入できます。加えて、アプリからの注文でさらに5%オフが適用され、560円に。 対象店舗は詳細ページから確認できます。なお、ピザはハンドトス生地Mサイズ限定で、追加トッピングは割引の対象外です。数量限定で店舗により販売を終了する場合があるとのこと。 【画像】キャンペーンの注文方法や対象店舗 advertisement 関連記事 ピザハットの「おひとりさま専用」セットが全国販売 担当者「テスト販売で過去比3倍ほどの売り上げに」 こんなのを待ってた!!! ドミノ・ピザ「注文殺到で予定から1時間経っても届かない」との報告多数 運営元「W杯で予想して

    ピザハット、マルゲリータが590円になるセールを3日間限定で実施 アプリ注文でさらに5%オフに
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    持ち帰り限定なので配達の手間はないが、店のレジが死ぬかも。まぁ、問題のレベルとしては小さいのか?
  • Twitter、文字数制限を4000字に拡張か イーロン・マスクCEO「Yes」と認める

    マスクCEOTwitter社を買収する以前の6月に同社は、画像やツイートを組み込める長文ブログ投稿機能「Twitter Notes」のテストを北米や英国の一部ユーザーに提供していた。マスクCEOは予告した新機能について「(Twitter Notesと)似たようなもの」(Something like that)としている。 関連記事 Twitterに“長文添付機能”追加へ マスク氏「メモ帳スクショを終わらせる」 イーロン・マスク氏が、ツイートに長文テキストを添付する機能を追加すると発表した。「メモ帳のスクリーンショットという愚行は終わりだ」としている。 Twitter、長文(2500文字)コンテンツ投稿「Twitter Notes」のテスト開始 Twitterは、画像やツイートを含む長文(2500文字まで)コンテンツを作成、投稿する機能「Twitter Notes」のテストを開始した。No

    Twitter、文字数制限を4000字に拡張か イーロン・マスクCEO「Yes」と認める
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    日本語なら短編書けてしまう(笑)
  • 「PayPay商品券」のふるさと納税に希望殺到 327自治体で導入決定

    さとふるとPayPayは12月12日、「PayPay商品券」を使ったふるさと納税の導入を決定した自治体が、327に達したと発表した。さらに625自治体が導入を検討している。年内には、89自治体で利用できるようになる予定だ。 PayPay商品券は、利用できる場所が限定されるPayPay残高。ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」では、返礼品として寄付額の30%にあたるPayPay商品券を付与する仕組みを設けた。このPayPay商品券は、該当地域の店舗でのみ利用できる。 11月16日にサービスを発表した際は、年内30自治体での利用を目指すとしていたが、導入希望が殺到したという。総務省によると全国の自治体数は1718。自治体の19%がPayPay商品券を導入し、55%が導入または導入を検討している計算だ。 関連記事 PayPay、新たな支払い方法「PayPay商品券」 さとふるがふるさと納税のお

    「PayPay商品券」のふるさと納税に希望殺到 327自治体で導入決定
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    駄目な奴だ。/「該当地域の店舗でのみ利用できる」ああ、地域商品券なのか。ぎりぎりありな奴?
  • アラフィフのおっさんだがスマホ習っといて本当に良かった。

    おっさんでスマホ初心者。 入力はローマ字入力か、かな入力(ポチポチ)しかできなかった。 娘に教わってフリック入力を2か月かけて覚えたのが10年前。 今、仕事でスマホで日報を贈る時にめちゃ重宝してる。 マジで娘に感謝してる。 アラフィフアラ還の皆さん、フリック入力だけは覚えたほうがいいよ。 入力速度3倍は違うから。 なお難しいアプリは使いこなせない模様。 追記🍺🍺🍺🍻🍻🍻🥂🥂🥂ホットエントリ入りありがとう。この動画とか面白いよ。 女性の片手フリックの速さヤバイwww https://www.youtube.com/watch?v=7-L27TkGhi4

    アラフィフのおっさんだがスマホ習っといて本当に良かった。
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    私は漢字忘れないように手書き入力している。/googleのフリックキーボードは記号類がどこにあるのか分からなくて面倒になってやめたな(笑) 別のフリック式は何かでしばらく使ってた。
  • 「JR東日本の“えきねっと”で勝手に新幹線の切符が買われた」被害が頻発? 約3万円引き落とされた記者がJR東に対応を取材した

    東日旅客鉄道(JR東日)が提供する「えきねっと」で、切符が勝手に予約され、クレジットカードから数万円が引き落とされしまった、という不正アクセスの被害報告がTwitter上で波紋を広げています。えきねっとは、JR東日による新幹線・JR特急の空席案内や申し込みができるインターネットサイトです(※)。 ※JR東日グループの「JR東日ネットステーション」が運営しています 実は、筆者も10月初旬ごろにえきねっとで同様の被害に遭い、クレジットカードの停止・再発行などを余儀なくされました。この記事では投稿者と筆者の被害について振り返った後、JR東日への問い合わせで得た回答を記載します。 画像はえきねっとより 投稿者のケース:クレジットカードから数万円が引き落とされしまった えきねっと上での不正アクセスによる被害を受けた投稿者は、12月2日にTwitter上で被害を報告。同様の被害が多発してい

    「JR東日本の“えきねっと”で勝手に新幹線の切符が買われた」被害が頻発? 約3万円引き落とされた記者がJR東に対応を取材した
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    利便性を上げて危険性も上がったのにシステムが甘いままの感じ。
  • 旧統一教会「カルトに該当」 河野担当相:時事ドットコム

    旧統一教会「カルトに該当」 河野担当相 2022年12月09日14時47分 参院消費者問題特別委員会で質問を聞く河野太郎消費者担当相=9日、国会内 「私の個人的な認識は、カルトに該当するというものだった」。河野太郎消費者担当相は9日の参院消費者問題特別委員会で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は、反社会的な宗教団体などを指す「カルト」に当たるとの認識を示した。 小川さん「子の被害救済法制定を」 元2世信者らが意見表明 旧統一教会について、政府は「社会的に問題がある団体」(岸田文雄首相)との説明にとどめている。河野氏は「献金など多くの問題が続いている。政治の責任をしっかり受け止め、反省しなければならない」と強調した。 政治 コメントをする

    旧統一教会「カルトに該当」 河野担当相:時事ドットコム
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「こういえば国民にうける」というのが分かっている気がする人。/コメントを見て。「会期末だから」その発想はなかった。確かにそうだ(笑)
  • 【最速レビュー】安くてこの性能は反則です。モンベルのランドセルを3児ママが使ったら関心の嵐だった | CAMP HACK[キャンプハック]

    モンベルがランドセルを発売! 総合アウトドアメーカー「モンベル」が開発したランドセル「わんパック」。 軽い・高機能・丈夫・低価格という魅力から、多くのメディアに取り上げられ、予約が殺到している人気ぶりです。 今回、筆者はいち早くこの「わんパック」の入手に成功。 数々の登山用品を生み出してきた「モンベル」が作るランドセル、その使い心地はどうなのか……? 中学生と小学生のやんちゃ3兄弟の母である筆者が、徹底レビューしていこうと思います。 まずはスペックをチェック ●重さ:約930g ●値段:14,850円(税込) ●大きさ:高さ35×幅25×奥行16.5㎝(13.5L) ●その他:レインカバー付き、反射テープ、カラビナフック、防犯ブザー用Dリング、フレキシブルショルダーベルト、タブレット・PC対応背面ポケット、一般的なランドセルの重さは大体1,100g〜1,500g。それと比べてモンベルの「わ

    【最速レビュー】安くてこの性能は反則です。モンベルのランドセルを3児ママが使ったら関心の嵐だった | CAMP HACK[キャンプハック]
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    普通によくできてる。ビジネス用でも行けそうな機能性。
  • 防衛省、フェイクニュース対策強化へ AIによる自動情報収集機能の整備も “世論誘導研究”一部報道を否定(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    防衛省、フェイクニュース対策強化へ AIによる自動情報収集機能の整備も “世論誘導研究”一部報道を否定(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    これは実際やってても否定するから、否定したことには特に意味がない奴だな(笑)/スパイ戦としては誤情報を流すなんてまぁ普通にやる事なのである。表立ってはやらない。
  • 防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 | 共同通信

    Published 2022/12/09 21:01 (JST) Updated 2022/12/10 11:49 (JST) 防衛省が人工知能AI技術を使い、交流サイト(SNS)で国内世論を誘導する工作の研究に着手したことが9日、複数の政府関係者への取材で分かった。インターネットで影響力がある「インフルエンサー」が、無意識のうちに同省に有利な情報を発信するように仕向け、防衛政策への支持を広げたり、有事で特定国への敵対心を醸成、国民の反戦・厭戦の機運を払拭したりするネット空間でのトレンドづくりを目標としている。 中国ロシアなどは「情報戦」に活発に取り組む。防衛省は、日もこの分野の能力獲得が必要だと判断した。改定される安全保障関連3文書にも、情報戦への対処力向上を盛り込む。

    防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 | 共同通信
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    悪の秘密結社、防衛省。/インフルエンサーを特定するところまでは許すが、その後の工作は公表するようなもんじゃないだろ?…いや、情報が漏洩したのか。漏洩元は倫理観のない(問題だとわからない)政治家とかか?
  • 個体差が激しいことで有名な税関のカスタム君、もはやコピー品なので税関を突破できない

    カスタム君 @Custom_kun 麻薬探知犬をモデルとした税関のイメージキャラクターです。ガイドラインはこちら。customs.go.jp/news/news/cus_… The official twitter account of Japan Customs. customs.go.jp プロフィール 誕生日:11月28日 身長:180センチメートル 体重:90キログラム 特徴:まん丸い目とコロコロとした体 お仕事:税関のイメージキャラクターとしてPR活動を行なっており、密輸取締強化期間などに行われる、イベント・キャンペーンで活躍しています。 身長体重が屈強な成人男性のそれで妙にリアル 実は1993年からいる、ゆるきゃら(?)の古参だそう

    個体差が激しいことで有名な税関のカスタム君、もはやコピー品なので税関を突破できない
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • https://twitter.com/knife900/status/1601011995826073601

    https://twitter.com/knife900/status/1601011995826073601
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    とはいえ「現行武器の弾代が足りない」レベルなのはアウトかなってさすがに思ってる(笑)/まぁ軍事費増やすとか言ってる奴等は多くが全く的外れな方向で金使おうとしているのだが。
  • ゲーム会社CRESTが、なんとアクアプラスを買収へ。『モノクロームメビウス 刻ノ代贖』発売翌月に新たな出発 - AUTOMATON

    CRESTは12月9日、株式会社アクアプラスを子会社化すると発表した。2022年12月9日開催の取締役決定において、アクアプラスの株式を全取得し子会社化することを決定したという。株式譲渡実行予定日は2022年12月28日とのこと。 アクアプラスは、大阪社を構えるゲーム会社だ。ふるくはLeafといった美少女ゲームブランドを展開しており、最近ではアクアプラスとしてコンソール/モバイルゲーム事業を展開。『To Heart』シリーズや『うたわれるもの』シリーズ、『WHITE ALBUM』シリーズといった美少女ゲームを手がけてきた。 同社を買収したCRESTは、ゲームおよびアニメ会社だ。ポールトゥウィンホールディングスを親会社にもつ。事業としては、ゲームのチューニングを得意とする子会社である猿楽庁や、アニメ・ゲーム音楽を制作/販売する多数の事業を保有している。とくに最近力を入れているのがゲーム

    ゲーム会社CRESTが、なんとアクアプラスを買収へ。『モノクロームメビウス 刻ノ代贖』発売翌月に新たな出発 - AUTOMATON
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • ITエンジニアの習性『もらった服を親だと思って着まくる』を踏まえるとTシャツ配るのが一番の広告「これが欲しい」

    Tシャツの競合は多いので、今はどのような服が求められているのか?愛用してるやつはどこが気に入ったのか?についても整理しました。

    ITエンジニアの習性『もらった服を親だと思って着まくる』を踏まえるとTシャツ配るのが一番の広告「これが欲しい」
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「勉強会ひらいてTシャツでも配っとけば参加者が勝手に着て宣伝してくれますよ!」ありそうでやばい(笑)
  • 「ご母堂」って、相手の「逝去した母親」に対する言葉なんだけどな 低学歴..

    「ご母堂」って、相手の「逝去した母親」に対する言葉なんだけどな 低学歴ゴミおっさんの日語は壊滅してるな 「ウキー、ウキウキ、ウキッ?!」みたいな猿語だけしゃべれば恥をかかないのに

    「ご母堂」って、相手の「逝去した母親」に対する言葉なんだけどな 低学歴..
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    生きてる人にも使いますって出てきたが(笑)/時代劇でよく聞いたな。
  • 勾留中死亡の男に薬与えず 身体拘束も、愛知県警調査 | 共同通信

    Published 2022/12/09 23:26 (JST) Updated 2022/12/09 23:39 (JST) 愛知県警は9日、岡崎署の留置場で勾留中に死亡した無職男(43)について、保護室に隔離した上で身体を拘束する「戒具」を使用していたと明らかにした。男には持病があったが、薬を与えられていなかった疑いがあることも県警関係者への取材で判明。県警は署員の対応に問題があった可能性があるとみて調査を始めた。 身体拘束が100時間以上に及んでいたことも分かった。刑事収容施設法は自傷の可能性がある場合など、一定の条件下での戒具使用を認めているが、相当な範囲を逸脱していた疑いがある。 男の父親は9日夜、「県警の対応に不信感がある。調査で経緯を明らかにしてほしい」と求めた。

    勾留中死亡の男に薬与えず 身体拘束も、愛知県警調査 | 共同通信
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    あれ?刑務所で非人道行為っていうのも愛知だったよな?/コメントを見て。「特別公務員職権濫用等致死傷罪」?「特別公務員暴行陵虐罪」じゃないの?って思ったら条文番号が同じだった。枝番違いか。
  • 乙武洋匡氏「クリスマスにチキンを食べないで!」渋谷ケンタッキー前での抗議に疑問「見解をお聞きしたい」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    乙武洋匡氏「クリスマスにチキンをべないで!」渋谷ケンタッキー前での抗議に疑問「見解をお聞きしたい」

    乙武洋匡氏「クリスマスにチキンを食べないで!」渋谷ケンタッキー前での抗議に疑問「見解をお聞きしたい」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「動物愛護団体」なんだ。「クリスマスに食べるのは七面鳥だよ。恥ずかしいからケンタッキー食べるのはやめようよ」じゃなかった(笑)
  • yuuki @yuukim 暇空氏、共産とフェミがなんか闇の絶対権力というか、それこそディープステートみたいに捉えてるんだよな。 フェミに反論したら社会的に死ぬ、共産ならどんな強引な要求でも役所は断れない、みたいな話ばかり。 だったらなんで共産党は弱小だしフェミ関連の法案は延々と通らないん。

    yuuki @yuukim 暇空氏、共産とフェミがなんか闇の絶対権力というか、それこそディープステートみたいに捉えてるんだよな。 フェミに反論したら社会的に死ぬ、共産ならどんな強引な要求でも役所は断れない、みたいな話ばかり。 だったらなんで共産党は弱小だしフェミ関連の法案は延々と通らないん。
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    ディープステートっぽいと。
  • 書体は作者の罪を背負うか|ARTICLES|The Graphic Design Review

    20世紀末に発表された評伝によって近代デザイン史、タイポグラフィ史における重要人物のひとり、エリック・ギルの「不都合な真実」が明らかになった。以来、ギルの業績やその書体の運用をめぐって、さまざまな議論が交わされている。作者とその制作物は切り離して考えられるのか、否か。国際的に活躍する書体デザイナーが考える。 バナー画像:エリック・ギル、1908-9年頃(出典:Fiona MacCarthy, Eric Gill: Lover’s Quest for Art and God, 1989) 日およびタイポグラフィの世界でエリック・ギル(図1)といえばエドワード・ジョンストンの弟子、そしてGill SansやJoanna、Perpetuaなど名作とされる書体の作者として有名だ。特に人気のGill Sans(図2)は、ジャンルとしてはヒューマニストサンセリフまたはジオメトリック(幾何学的)サンセ

    書体は作者の罪を背負うか|ARTICLES|The Graphic Design Review
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • 韓国国民のほぼ全員が1-2歳若返りへ、数え年廃止し満年齢に

    韓国の国会は8日、年齢の数え方を見直す法案を可決した。新生児を1歳とする従来の「数え年」方式を廃止し、満年齢に移行することにより、大半の国民は1歳か2歳若くなる。 世界の大半の地域では出生時をゼロ歳とし、次の誕生日に1歳と数える満年齢方式が使われるが、韓国方式では年が明けるごとに1歳が加わるため、満年齢よりも1歳か2歳年齢が高くなる。 韓国の尹錫悦大統領は今年の大統領選出馬の際に変更を目指すと表明していた。新制度は来年6月に施行される。尹政権は、韓国方式の廃止により行政・医療サービスの手続き時の混乱防止につながると説明していた。 法案可決後に大統領府は「修正法案の国会通過により、韓国の全ての市民は来年6月から1、2歳若くなる」とのコメントを発表した。 国民は数え年方式の廃止に賛成している。9月に実施された政府関連の調査では、回答者の約8割が廃止を望んでいた。北朝鮮は1980年代に数え年を廃

    韓国国民のほぼ全員が1-2歳若返りへ、数え年廃止し満年齢に
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    数え歳だったの!!!
  • 2043年、ブドウを死滅させるウイルスの蔓延によりワイン産業が危機に瀕した世界を描き出す、極上のワインSF──『拡散 大消滅2043』 - 基本読書

    拡散 上 大消滅2043 (文春文庫) 作者:邱挺峰文藝春秋Amazon『拡散』は、台湾の作家邱挺峰の作家デビュー作にあたる、近未来ワインSFである。最初、書名だけ見てありがちな終末SFだと思い指が動かなかったのだが、読み始めてみればワインの愛好家によって書かれた、極上かつ格的なワインSFであった。 登場人物は誰も彼もワイン産業従事者、評論家で、作中では誰も彼もがワインを飲みまくり、飲めば味や香りを語りまくり、ついでに歴史や産地当てゲームも行われる。異様なまでのワインへの熱量によって書かれた小説であることは読み始めた直後から疑いようもなく、特に終盤はその情熱に唖然とするほどだった。スリラーとして見た時展開が単調に感じられる面もあるにはあるのだが、そんなことがどうでもよくなるぐらいワインSFとして唯一無二の作品である。今年の掘り出し物といえる一冊だ。 あらすじ、世界観など 物語は主にブド

    2043年、ブドウを死滅させるウイルスの蔓延によりワイン産業が危機に瀕した世界を描き出す、極上のワインSF──『拡散 大消滅2043』 - 基本読書
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「登場人物は誰も彼もワイン産業従事者、評論家で、作中では誰も彼もがワインを飲みまくり、飲めば味や香りを語りまくり、ついでに歴史や産地当てゲームも行われる」
  • 円安だけどSSDやフラッシュメモリ価格は下落傾向、480GB SSDは過去最安クラスの3,499円に

    円安だけどSSDやフラッシュメモリ価格は下落傾向、480GB SSDは過去最安クラスの3,499円に
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    なぜに故に?/コメントを見て。そういえば一番なかった時に「増産と需要のずれが出る」って懸念があったのが現実化しているのかな?
  • 海保の軍事機関化は「日本にとって致命傷」 前長官が否定的見解 | 毎日新聞

    海上保安庁の奥島高弘前長官(63)は9日、東京・内幸町の日記者クラブで会見し、海保の非軍事性を定めた海上保安庁法25条の意義を強調した。自民党の一部から出ている撤廃の主張に「海保を軍事機関にして、事態の進展を防ぐ緩衝機能が失われてしまうのは、日にとって致命傷だ」と否定的な見解を示した。 外交・安全保障政策の長期指針「国家安全保障戦略」など3文書改定の議論で…

    海保の軍事機関化は「日本にとって致命傷」 前長官が否定的見解 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    一般に「国境警備隊」が軍事組織のカテゴリーだったか警察のカテゴリだったか思い出せない。まぁ「軍」とは別系統だな。
  • なんで「Colaboが保護している女性」に配慮しなきゃいけないの?

    Colaboの件で、「家出少女が路頭に迷ったらどうするんだ!」というような批判を見かけるが、普通におかしいと思う。 普通は悪いことした人への処罰が優先されるものでは?たとえば弁護士は懲戒処分を受けると弁護士としての営業ができなくなるので、どれだけ悲惨なDV被害者の裁判を受け持っていたとしてもその裁判から抜けないといけなくなる。これは仕方ないことだ。あるいは、国内屈指の凄腕の外科医が人を殺したら逮捕されても仕方ないし、そのせいで手術を受ける予定だった患者さんが手術を受けられずに死んじゃっても、犯罪の追及が悪いということにはならないと思う。 同様に、仮にColaboが何らかの不正をしていたとしたら、Colaboへの処罰(よくわからんけど解散させられたりすんの?)は、Colaboが匿っている家出少女たちの保護よりも優先されても仕方ないでしょう。それでもし家出少女が路頭に迷ったとしても、それは不正

    なんで「Colaboが保護している女性」に配慮しなきゃいけないの?
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    何のための批判してるのか、だな。/普通そこは「Colaboには任せられないからやってるんだ!彼女たちのためにやってるんだ!」とか言うところだろ。そんな反論をするようじゃ敵を作るよ。
  • ヤードポンド法と尺貫法は滅ぼすべきである

    終の棲家マンション欲しくて探してるんだけど、口コミ系でよく出てくる坪単価ってあるじゃん。いや、なんで単位が坪なの??? 面積を坪単位で書いてる間取りなんて今時無いし、和室すら無いよね??? 1坪=約畳2帖って言われてもはあ???だし、比較するために単位当たりの単価を出すなら普通に1㎡で比較すりゃよくね??? (追記) なにゆえまたこんな時間差ブコメが。。。シュトレン丸齧りにした罰かと思ってしまった。 経緯としては、値段がまだ出てない新築マンションGoogle広告経由で見つける→口コミ系サイトで「坪単価400万ぐらいじゃないかな~」「高っ」みたいなのを見て、坪単位の面積なんて間取りにも書いてないから感覚何もわからん…→坪単価でぐぐる→「坪単価の計算式は販売価格÷面積(平米)×3.3」「坪単価は比較に便利です。例えば60平米3,000万円と70平米3,200万円、坪単価で比較すれば後者の方が

    ヤードポンド法と尺貫法は滅ぼすべきである
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「俺タワー」でヤードポンド法死すべし、って思った。面積周りで完全に死んだ。/コメントを見て。デシリットルはSI単位系で正則の表現だな…全く使わんけど。(deciは10分の1の正式な接頭辞。)
  • たほいや - Wikipedia

    親を決める 順番でもくじ引きでもよい。 親は一人一回とする。 親は、辞書の中から誰も知らなさそうな単語を探し、それをひらがなで書いて他の人に提示する。 見出しになっている物ならば、(固有)名詞・動詞・形容詞など、品詞を問わず出題できる。 もしその単語を知っている人がいたら、その人は別の単語を要求することができる。 以下、例として「おねげる」という単語が提示されたとして進める。 子は、提示された単語の意味を考えて親に渡す。 例「神輿を担ぐ時の掛け声」 全員の解答が集まったら、親は辞書の定義も含めた解答を読み上げる。誰がどの解答を書いたかは親以外わからない。 例(上述の「おねげる」の場合) キク科の多年草 フランス近代の作曲家 礼を尽くして依頼する 神輿を担ぐ時の掛け声 トルコ料理に使用されるスパイス 子は、親が読み上げた解答の内、正しいと思う物に1-3枚のチップを賭ける。 この場合、自分で書

    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • 「コク」「チル」「シズル感」「眠い」~いまひとつ意味が分からないまま使ってる言葉

    普段よく聞いたり、雰囲気で使ったりしているけど、実はいまひとつ意味の分かってない言葉ってありませんか?集めました。

    「コク」「チル」「シズル感」「眠い」~いまひとつ意味が分からないまま使ってる言葉
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    この並びの「眠い」は写真のピンボケを指すのが第一義で、そこから転じて「何であれ、うまく絞り込めていないもの」だろ。/まぁその手の用語は「転じて」での用例が多すぎ(笑)
  • 「左翼と戦うには統一教会しかない」と信じた 今も献金を続ける男性:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「左翼と戦うには統一教会しかない」と信じた 今も献金を続ける男性:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    ないわ。/コメントを見て。「なんか比較的まともな右翼団体」の名前がどうしても出てこなかった。一水会か。たまに新聞記事で見るコメントがまともなのでそういう印象。
  • 奨学金「救ってくれそうなキラキラした名前だけど…」 返し終わる頃には50代「ただ学びたかっただけなのに」(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    大学を卒業した20、30代の「#奨学金返せない」という嘆きがネットで広がっています。コロナ禍の影響による収入減、急激な物価高が追い打ちをかけているよう。借入額の平均は300万円を超えます。「借金漬け」の日々から脱せず、結婚や子育てに影を落とすケースが少なくありません。 【グラフィック】奨学金の現状 奨学金の残りは650万円。返し終わる頃にはもう50代だ。広島市西区の男性(31)が学生時代に借りた総額は700万円に上る。博士課程まで進んだが、安定した正規職には就けなかった。今は日中に高校の非常勤講師、夜は派遣社員のダブルワークに励む。手取り17万円の月給をやりくりし、月3万3千円をせっせと返済してきた。 そうでなくてもギリギリの生活を襲ったのがコロナ禍だった。昨年とおととしは月収が5万円近くダウン。最近は物価高で費も削れない。 「奨学金って、なんか救ってくれそうなキラキラしたネーミングで、

    奨学金「救ってくれそうなキラキラした名前だけど…」 返し終わる頃には50代「ただ学びたかっただけなのに」(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    国立大まで学費高くなってるのやめてくれよな。
  • 昼屋わずか on Twitter: "「悪魔の使い方」 労働者と良心の話です。 1/12 https://t.co/lZwseYpRtm"

    「悪魔の使い方」 労働者と良心の話です。 1/12 https://t.co/lZwseYpRtm

    昼屋わずか on Twitter: "「悪魔の使い方」 労働者と良心の話です。 1/12 https://t.co/lZwseYpRtm"
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    正しい悪魔の使い方は「俺に大金をよこせ!俺は趣味で漫画を描く!」かな(笑)/せっかく「漫画の悪魔」を呼ぶなら「売れ筋の漫画」は頼まなくていいわな(笑)俺の描きたい漫画を売る方法をよこせ、だろ。
  • 高市経済安保相 防衛費財源めぐり「総理の真意理解できない」 | NHK

    高市経済安全保障担当大臣は、10日夕方、岸田総理大臣の記者会見に先立って、防衛費増額の財源についてみずからのツイッターに投稿しました。 この中では、岸田総理大臣が8日、与党に対し増税を検討するよう求めたことについて「企業が賃上げや投資をしたらお金が回り、結果的に税収も増える。再来年以降の防衛費財源なら景況を見ながらじっくり考える時間はある。賃上げマインドを冷やす発言をこのタイミングで発信された岸田総理大臣の真意が理解できない」としています。

    高市経済安保相 防衛費財源めぐり「総理の真意理解できない」 | NHK
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「なぜごまかして先送りしないのか分からない」って言ってるわけかな。
  • 人間ジェネリック on Twitter: "ウメハラが「当時のゲーセンは井の中の蛙だったので、オレは世界一だ、と簡単に思えた。だから格ゲーを続けられた。そしてみんなも自分が世界一だと思ってたので、だから格ゲーが流行った。今はそんな錯覚をする場もないので初心者が続けるには厳しい」と言っていた。"

    人間ジェネリック on Twitter: "ウメハラが「当時のゲーセンは井の中の蛙だったので、オレは世界一だ、と簡単に思えた。だから格ゲーを続けられた。そしてみんなも自分が世界一だと思ってたので、だから格ゲーが流行った。今はそんな錯覚をする場もないので初心者が続けるには厳しい」と言っていた。"
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    だが、それなら子供はスポーツ選手になりたがらないはずだろう。まぁ入ってくる新入りの質は変わるだろうが。
  • キムタク信長が「最高」とうなった“ベトコンラーメン”とは | 毎日新聞

    一片ずつにしたニンニクとニラ、もやし、ひき肉がふんだんに入り熱々に仕上がった「みそベトコンラーメン」=岐阜市川部2の「麺香楽」で11月29日午後、黒詰拓也撮影 馬上の織田信長にふんした俳優、木村拓哉さんに、大観衆が熱狂した「ぎふ信長まつり」の騎馬武者行列パレード。岐阜市で11月に行われ、46万人が集まったその日の興奮は、1カ月近くたっても市内の一角にあるラーメン店でまだ続いていた。 パレード前日、伊藤英明さんと来店 パレード前日の11月5日、木村さんは同市出身の俳優、伊藤英明さんと共に、「麺香楽(めんしょくこうらく)」に現れた。ここで「みそベトコンラーメン」に舌鼓を打った木村さんが「最高でした」とうなったことで再び脚光を浴びているのだ。客は倍増したものの、提供できるのは1日250杯ほどが限界だ。午前と午後の各開店時間から2時間もしないうちに売り切れる日が続いているという。 岐阜市役所か

    キムタク信長が「最高」とうなった“ベトコンラーメン”とは | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    なんという名前(笑)
  • 自民・萩生田氏「国債の60年償還、見直しも」 防衛費財源を巡り | 毎日新聞

    日台関係に関するシンポジウムで講演する萩生田光一政調会長=台北市の円山ホテルで2022年12月11日午前10時14分(日時間)、藤渕志保撮影 台湾を訪問中の自民党・萩生田光一政調会長は11日、台北市内で講演した。防衛費増額の財源について、「歳出改革のほか、国債償還のルールを見直して、償還費をまかなうことも検討に値する」と語り、国債発行から60年間で全額完済するというルールを見直し、償還期間延長も検討すべきだとの考えを示した。 そのうえで「2027年以降、一定の安定した財源を確保する上で税の在り方もいま党の中で議論が始まった」と述べ、将来の増税にも含みを残した。 その後、萩生田氏は記者団に「この5年間の日の防衛力を高めるために必要な財源は、あらゆる選択肢を排除しない。例えば国債もだ」と述べた。

    自民・萩生田氏「国債の60年償還、見直しも」 防衛費財源を巡り | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    どこまで借り入れ増やすのか。計画倒産か。
  • 「おせちだけじゃない」クワイ 「人気者」とコラボ、最大産地の勝負 | 毎日新聞

    福山産の(左から)2L、L、M、Sの各サイズのクワイ。「福山くわいカレー」の具材に使われるMサイズは直径が2・7センチ超~3・3センチ。Lサイズはおせちに好まれる=広島県福山市川口町2のJA福山市福山グリーンセンターで2022年11月18日午前11時21分、関東晋慈撮影 広島県福山市で国内一の生産を誇るクワイを使ったカレーが開発され、売れ行きが順調だ。おせち料理の縁起物として親しまれているが、日常的に卓に上ることは少ない。身近な材として、日々どう味わってもらうか。消費拡大に向け、地元JAを中心に試行錯誤が続いている。 くわの形に似た葉が育ち、芋のような実がなることから「鍬芋(くわいも)」と呼ばれたのが名前の由来とされる。 なぜ、福山が一大産地となったのか。JA福山市によると、1902(明治35)年ごろ、沼地に自生していたものを福山城周辺の肥えた堀に植えたのが市内での栽培の始まりとされる

    「おせちだけじゃない」クワイ 「人気者」とコラボ、最大産地の勝負 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • 国際賢人会議 原爆慰霊碑に各国委員が献花、黙とう | 毎日新聞

    原爆慰霊碑に献花する「国際賢人会議」の白石隆座長(手前右)とアンゲラ・ケイン元国連軍縮担当上級代表(同左)=広島市中区中島町の平和記念公園で2022年12月11日午前8時41分、根佳奈撮影 岸田文雄首相は11日、広島市で開催された核軍縮に関する「国際賢人会議」初会合の閉会セッションに出席した。委員間で率直な意見交換ができたとして、来年5月の主要7カ国首脳会議(G7広島サミット)に関し「核兵器のない世界に向けた力強いメッセージを発信できるよう議論を深めていきたい」と表明した。首相が提唱した会議は2日間の日程を終えた。 会議では、核保有国と非保有国双方の元政府高官や有識者が委員を務め、意見を交わした。首相は「立場を離れて自由に議論し、会議の意義を体現できた」と評価。次回以降も厳しい現実を理想に近づけるため、具体的な方策について議論を深めてほしいと要請した。

    国際賢人会議 原爆慰霊碑に各国委員が献花、黙とう | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「慰霊碑に原爆死没者名簿が納められていると説明を受け、アンゲラ・ケイン元国連軍縮担当上級代表らが花輪を手向け、全員で黙とうした。その後、原爆資料館を見学」全員で資料館に行ったのか。
  • 「ヘルパーいない」 24時間介護、認められても… 難病患者の苦悩 | 毎日新聞

    自宅での真琴さん(右)の介助を受ける馬場秀司さん=愛媛県西条市で2022年9月1日午後3時59分、斉藤朋恵撮影 寝たきり生活を送る難病患者の命を“1日24時間以上”支えられる「重度訪問介護」などの障害福祉サービスを規定する障害者総合支援法は、2012年の公布から10年がたつ。ただ、地域によっては当事者が利用したくてもできない現状がある。原因の一つが職員や事業所の不足だ。 2022年7月、愛媛県西条市の馬場秀司さん(49)に障害福祉サービスの「重度訪問介護」の1日24時間以上の利用が認められた。の真琴さん(49)はつきっきりの介護から解放されたが、新たな問題が起きた。「人手不足で、昼はヘルパーがいないのです」(真琴さん)。背景には事業所側が雇う人員に余裕がないという事情がある。

    「ヘルパーいない」 24時間介護、認められても… 難病患者の苦悩 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • 「懲役上等」ピーポくん酷似ステッカー販売 容疑の夫婦を書類送検 | 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    オーダーメイドなのか
  • コロナの次は……「驚きの好待遇」でも人手不足 加速する人材難 | 毎日新聞

    開店に向け仕込みをする焼き鳥店「銀座鳥番屋」の従業員=東京都中央区銀座で2022年10月31日午後1時26分、道下寛子撮影 月収50万円でも人が集まらない――。新型コロナウイルスの警戒感が和らぎ、飲や宿泊の客足は戻ってきたが、今度は人手不足が深刻になっている。忙しくなる年末を控え、ホテルや居酒屋の求人欄には驚くほどの好待遇が提示されている。 飲店に人出戻るも、人手は戻らず 「社内異動で確保するしかない」。10月下旬、飲チェーンを展開する「大東企業」(社・東京都)で人事を担当する広瀬進さんは苦渋の決断を迫られた。東京・銀座の焼き鳥店「銀座鳥番屋」の料理長候補を探していたが見つからず、同じグループの別店舗から引っ張ってこざるを得なくなった。2号店を出す構想もあり、若手の経験者を外部から補充したかったが、その願いはかなわなかった。 店は昨年11月に開業し、複数の社員とアルバイトで切り盛り

    コロナの次は……「驚きの好待遇」でも人手不足 加速する人材難 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • 国税が異例の「通達案見直し」副業節税はどうなる? | 人生100年時代のライフ&マネー | 渡辺精一 | 毎日新聞「経済プレミア」

    サラリーマンが副業する場合、所得税の扱いは、節税効果がある「事業所得」と効果のない「雑所得」のどちらになるか線引きが長らくあいまいだった。国税庁は2022年8月、副業収入300万円以下は原則「雑所得」として扱う通達案を示したが、反対意見が噴出し、同10月、帳簿書類の有無で判断するように中身を大幅修正した。だが、その結果「副業節税」が認められやすくなったわけではないことには注意が必要だ。ポイントを整理した。 雑所得と事業所得「線引き」はあいまい まず、所得税の基をおさらいしよう。 所得税は、所得から控除を引いた課税所得に税率を掛けて税額を計算する。所得は内容ごとに、給与所得▽不動産所得▽事業所得▽雑所得――など10区分に分け、それぞれ必要経費の範囲や計算方法が決まっている。 サラリーマンの場合、会社から受け取る賃金は給与所得になり、会社が所得税を源泉徴収し、年末調整で精算する。副業でそれ以

    国税が異例の「通達案見直し」副業節税はどうなる? | 人生100年時代のライフ&マネー | 渡辺精一 | 毎日新聞「経済プレミア」
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    『そこで税務上は「社会通念上、事業と呼べるか」で個別に判断する』
  • 読む政治:自民を焦らす立憲・維新の「共闘」 救済法成立の舞台裏 | 毎日新聞

    維新の会の馬場伸幸代表(右)から国家安全保障戦略などの改定に対する提言書を受け取り、言葉を交わす岸田文雄首相=国会内で2022年12月7日午後0時43分、竹内幹撮影 東京・赤坂の日料理店で2日夜、自民党の茂木敏充幹事長と高木毅国対委員長、日維新の会の馬場伸幸代表、遠藤敬国対委員長らが顔をそろえた。この日は金曜日。週明けの5日には世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題を受けた被害者救済法案の与野党の修正協議が控えていた。会合を呼びかけたのは、自民側で、修正協議を見据え維新を引き寄せるのが狙いだった。 立憲・維新「共闘」 分断に動いた自民 会合の最中、遠藤氏のもとに「自民、国民民主と連立検討とのニュースを時事通信が流すようだ」とのメールが届いた。記事は年明けにも国民民主党の玉木雄一郎代表が入閣する可能性にも触れているとの内容だった。 「こんなん出てますけど、大丈夫ですか」。スマートフ

    読む政治:自民を焦らす立憲・維新の「共闘」 救済法成立の舞台裏 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • 杉村太蔵 旧統一教会めぐる救済法案に「安倍さん、菅さんだったらもっと早くやってた。だけど…」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    杉村太蔵 旧統一教会めぐる救済法案に「安倍さん、菅さんだったらもっと早くやってた。だけど…」

    杉村太蔵 旧統一教会めぐる救済法案に「安倍さん、菅さんだったらもっと早くやってた。だけど…」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    意味不明。
  • 原発事故の除染土「後始末が家の目の前で…」 新宿御苑、所沢、つくばで福島県外再利用の計画浮上:東京新聞 TOKYO Web

    東京電力福島第一原発事故の後始末について重要な動きが出た。除染土再利用の実証事業を福島県外で初めて行う計画だ。県内で中間貯蔵する除染土を再利用で減らすというのが環境省の言い分で、16日に埼玉県所沢市内、21日に東京都新宿区内の事業について説明会が予定され、他地域でも実証事業が取り沙汰される。これらの地域で再利用が浮上したのはなぜか。汚染拡散につながる再利用を安易に進めていいのか。(特別報道部・岸拓也、中山岳)

    原発事故の除染土「後始末が家の目の前で…」 新宿御苑、所沢、つくばで福島県外再利用の計画浮上:東京新聞 TOKYO Web
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「1キロ当たり8000ベクレル以下」まぁ害はなさそうだが。
  • 中国が世界で100カ所以上の警察署を開設、一部の国は支援も 報告書

    オランダ・ハーグの中国大使館入り口。オランダはアイルランドと同様、国内で見つかった中国の警察署を閉鎖した/Bart Maat/ANP/AFP/Getty Images ロンドン(CNN) 中国政府が世界各地にいわゆる「海外警察署」を100カ所以上開設していることが、CNNが入手した最新の報告書から明らかとなった。この報告書によると、中国は亡命した中国人に対する監視やいやがらせ、場合によっては送還を行う目的でこうした警察署を設置し、国境を超えたプレゼンスを確保しようと欧州やアフリカ諸国と締結した二国間の安全保障協定を利用しているという。 今年9月、マドリードを拠点とする人権活動団体「セーフガード・ディフェンダーズ」はこうした海外警察署が全世界54カ所に存在することを明らかにした。同団体はその後、新たに48の海外警察署が中国により運営されている証拠をつかんだという。 「巡回と説得(Patrol

    中国が世界で100カ所以上の警察署を開設、一部の国は支援も 報告書
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「公式な在外公館以外で隠れた領事活動を行うことは極めて異例であり、違法だ」大使館や領事館でやってるのかと思ったら、外でやってるのか。
  • 結局、炒飯と拉麺ばかり注文している。

    以前、台湾中華料理店が地元にオープンしたので、何をべるのがオススメかをお前ら教えろということを、ここで書いたら予想外に多くのブコメが付いた。 「青椒肉絲は台湾料理じゃない」と教わったり、物の台湾料理なら○○が美味しいからお勧めと教わったりした。その節は、皆ありがとう。 それなのに、すまない。 結局、その店で自分は、炒飯と拉麺のセットばかり注文してしまうようになったんだ。それも塩拉麺だ。ちなみに、拉麺のラインナップには他に豚骨、台湾台湾豚骨もある。それなのに、塩拉麺一択だ。だいぶ日人向けにアレンジしてある店だ。それでは町中華や王将なんかと何が違うんだ、何も変わらないではないかと言われたら、返す言葉もない。 しかし、その店の何の変哲も無い炒飯と塩拉麺が、俺にはすごく美味しいんだ。こういう平凡だけど安心できる、庶民的で美味しい町中華の味を、ずいぶんと長いこと俺は求めていたような気がする

    結局、炒飯と拉麺ばかり注文している。
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「大体この2パターンしか注文していないので、店のあんちゃんには内心では呆れられているもしれない」いや、それはない。なじみ客って認識している。
  • 中国人富裕層による「熱海」「箱根」の旅館の買い占めが始まる…地元民が漏らす彼らの「ヒドい」言動(週刊現代) @moneygendai

    コロナ禍の間にこっそりと 山梨県笛吹市にある石和温泉といえば、高度経済成長期からバブル期にかけて全国随一の歓楽温泉として人気を集めた温泉地だ。そんな「京浜の奥座敷」で、“異変”が起きている。 平日、石和温泉を訪れると、人通りはまばら。全国旅行支援の延長が決定したとはいえ、外国人はおろか、日人観光客も少ない。居酒屋やスナックが立ち並ぶメインストリート、さくら温泉通りは静かで寂しい印象だ。 そのウラで活発な動きを見せる者たちがいた。ホテル旅館経営研究所所長の辻右資氏が明かす。 「'22年12月上旬に、さくら温泉通り沿いのとあるホテルが中国人に3億円で売却されることが決まったばかりです。年商5億~6億円はあったのですが、日人オーナーが高齢になったため引退するということで売りに出されたそうです」 辻氏によれば、ここへきて中国による東京近郊の温泉地にある旅館やホテルの買収が加速度的に進んでい

    中国人富裕層による「熱海」「箱根」の旅館の買い占めが始まる…地元民が漏らす彼らの「ヒドい」言動(週刊現代) @moneygendai
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    前の方のホテルの話はまぁましだったが、後ろの方は駄目だった。日本人経営の旅館でも安いコースは素泊まりだし(笑) だが、中国だと高い部屋でも夕食無しになるんだな。食べに行くから?
  • 今の状況でcolabo擁護する方法おしえて

    1.「不正会計はなかった」と主張 どう考えても無理筋。 ツイッター等のコテハン垢で発言すると、今後不正会計疑惑が確定した場合、発言の責任を追及されるのは確実。 2.被害者仕草(ぴえん) リーガルハラスメントだの女性差別だのという主張で論点を逸らす作戦。今行われているやつ。 しかし、仮にこの一連の追及が女性差別だったとしても、不正会計の疑惑とは別問題。 しかしうまくやれば、「不正会計はあったが、それを追求する行為は女性差別なのでキャンセル対象」という状況を作ることで、批判的言論を封殺できる。 相手が暇空という社会的地位を持たないキャンセル無効化ユニットでなければ、これが勝ち筋だった。 3.表自側に「良識」を求める やりすぎはよくないよね、叩きすぎはよくないよね、相手と同じレベルになっちゃいけないよね、これはいじめだよね、叩きすぎると表自の評判が悪くなるよ、 などと呼びかけて表自側の良心に訴え

    今の状況でcolabo擁護する方法おしえて
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    まともに追ってないが、不正会計があったのならその点を擁護する必要もないし、なかったのならそのうち終わるだろ。
  • 「俺の遅さにつきあえ」 健常者に合わせなければならないのか | | 天畠大輔 | 毎日新聞「政治プレミア」

    参院予算委員会で質問をするれいわ新選組の天畠大輔氏(手前から2人目)。手前は山太郎代表=国会内で2022年10月20日、竹内幹撮影 発話障がいがある私は「あ、か、さ、た、な話法」(※)を使って国会で質疑している。 準備した質問については、原稿を秘書が読み上げる代読をしているが、当初予定にない質問をする場合は、速記を止め(質疑時間を中断する)、その間に「あ、か、さ、た、な話法」で発言内容をまとめ、まとまったところで質疑時間を再開して秘書が代読している。 「あ、か、さ、た、な話法」では、意思表明に健常者の発話より時間が必要になるための対応だ。 「あ、か、さ、た、な話法」の時間を質疑時間に含めないことによって、形の上では質疑時間は確保されているが、私は「あ、か、さ、た、な話法」の時間もふくめて質疑時間とし、それに応じて質疑時間を延長するよう求めている。 切り捨てられる怖さ なぜ質疑時間の延長に

    「俺の遅さにつきあえ」 健常者に合わせなければならないのか | | 天畠大輔 | 毎日新聞「政治プレミア」
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • 車がソフト更新中→エンジン切れない→降りて家に帰れない コネクテッドカーの思わぬ落とし穴が話題 |まいどなニュース

    車がソフト更新中→エンジン切れない→降りて家に帰れない コネクテッドカーの思わぬ落とし穴が話題 |まいどなニュース
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    そう言う基本的なところは別系統にしろよ(笑)/電源確保のためか。いや、それは充電池の残容量を確保してから更新開始させろ。むしろ「安全なところで停車」させてから更新させよう。
  • ネパール人のカレー屋に来たらワンオペで、休日で客も多く明らかにオペ崩壊しているが店内の誰も慌ててないしイラついてないこの穏やかな空気感

    タリン旧市街OL @OKB1917 ネパール人のカレー屋に来たらいつも二人で回しているのが今日は一人しかいない。加えて休日で客が多いので明らかにオペが崩壊している。だが店内の誰も慌てていないしイラついている人もいない。店側が客を待たせてはいかんと思っていないし、客も期待していないからこその、この緩やかな空気

    ネパール人のカレー屋に来たらワンオペで、休日で客も多く明らかにオペ崩壊しているが店内の誰も慌ててないしイラついてないこの穏やかな空気感
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「店側が客を待たせてはいかんと思っていないし、客も期待していない」外国の田舎の店かよ(笑)
  • 渋谷「シェアラウンジ」5時間食べ飲み放題のビュッフェが熱い!超進化した渋谷の楽園で至福の一人飲み

    1500べろ 昼飲み 朝飲み 座りでお通し・席料なし 日曜営業 飲み放題・べ放題 Wi-Fi プチ贅沢 渋谷「シェアラウンジ」5時間べ飲み放題のビュッフェが熱い!超進化した渋谷の楽園で至福の一人飲み 初回投稿2022/12/10 最終更新2023/2/28 作者:ひろみん 渋谷のTSUTAYA「シェアラウンジ(東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア11F )」で、飲み放題&べ放題を楽しんできましたのでその模様をレポートします。 ※ビュッフェプランは2023年2月末で終了とのお知らせがあります。 ご好評いただいていた当店のビュッフェプランですが、2月いっぱいで終了させていただくことになりました。たくさんのご利用、ありがとうございました!また、3月からは【アルコールプラン2時間パック 3,300円(税込)】が新たにスタートします!✨引き続きご愛顧のほど、よろしくお願いし

    渋谷「シェアラウンジ」5時間食べ飲み放題のビュッフェが熱い!超進化した渋谷の楽園で至福の一人飲み
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    5時間だと余裕持って食べ物選べるな。
  • Colabo弁護団への反論⑤総反論|暇空茜

    ひ「認知プロファイリング探偵暇空茜です」 な「助手のなるこです、なんかもうこういう反論とかの次元を飛び越えてきてませんか?83人委員会が82人委員会になったり」 ひ「そうだね、だから今回は1個1個が重いけど、量も多いので簡単に流していくね」 な「何も見たくねえ・・・」 ①税理士、社労士ひ「まずは税理士と社労士」 な「4×12+10が46万円になる謎計算ですね」 ひ「そもそもこれダメだよ、だってこれ”若年被害女性支援事業”に必要な経費じゃなくて、Colabo全体の決算とかに必要な経費じゃん。決算対応って書いてあるし。今まで説明しなかったけど不正受給だよ、支給対象外だし」 な「あれ?もう1個目で完全に終わってませんか?」 ひ「そうだよ?」 ②令和3年度福利厚生費ひ「次、法定福利費。令和3年のものをみてみると、令和3年は350万円が法定福利費として申告され、支払われている。法定福利費というのはだ

    Colabo弁護団への反論⑤総反論|暇空茜
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • はてなから国会議員になる人いないの?

    これだけ文句ばっかり言って弁が立つ人ばかりいるんだから、1人くらいいるでしょ? 増田でもブクマカでもブロガーでもいい はてな村から国会議員が出てきてくれたら、応援するよ

    はてなから国会議員になる人いないの?
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    たぶん、議員は居るんじゃないか?/コメントを見て。「こういう場の煮詰まり」意味は通りそうだが、たぶん「煮凝り(にこごり)」の方が適当かな?
  • 「まるで古代遺跡」「異世界」 正三角形に配置された巨大な柱 100年前に作られた軍事施設だった|まいどなニュース

    「まるで古代遺跡」「異世界」 正三角形に配置された巨大な柱 100年前に作られた軍事施設だった|まいどなニュース
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    というか、そのレベルですでに100年前なのか。さすが21世紀だな。
  • 政府がやっている外国人政策をやめれば労働者が減って企業が高待遇で奪い合いをするので給料があがるという理論

    ひろゆき @hirox246 労働者の給与を上げたければ、労働者を少なくすれば良い。 労働者が少なければ、企業は高待遇で奪い合いをします。 技術実習生という外国人労働者を減らして、高年齢者雇用推進を辞めれば、労働者は減り給与は上がります。 youtu.be/ja_YFnROqpc 真逆の政策をして給与が上がらないという自民党

    政府がやっている外国人政策をやめれば労働者が減って企業が高待遇で奪い合いをするので給料があがるという理論
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    奪い合う体力もなくて潰れていく。「異次元の金融緩和」と同じで始めるのは簡単で、やめ方が難しいんだよ。始めた奴が一番悪い。
  • 防衛費増額財源に法人税・たばこ税・復興所得税 政府与党調整 2024年度以降、段階的に - 日本経済新聞

    政府・与党は11日、防衛費増額の財源に法人税、たばこ税、東日大震災の復興特別所得税を充てる調整に入った。岸田文雄首相は1兆円強の増税方針を示している。政府には各税目でそれぞれ7000億~8000億円、2000億円強、2000億円ほどを確保する案がある。自民党税制調査会は同日の非公式の幹部会合で、これら3つの税目を活用する方針で一致した。2024年度以降の段階的な増税をめざす。週内にまとめる与

    防衛費増額財源に法人税・たばこ税・復興所得税 政府与党調整 2024年度以降、段階的に - 日本経済新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「法人税」「分かる」、「たばこ税」「まぁ分かる(それは医療費に回せよ)」、「復興所得税」「何考えてるんだお前は」
  • “防衛費財源に「復興特別所得税」一部活用も” 自民税調幹部 | NHK

    防衛費の増額で不足する財源をめぐり、自民党税制調査会の幹部が会合を開き、法人税を軸に東日大震災からの復興予算にあてられている「復興特別所得税」の一部を活用するなど、複数の税目を組み合わせる案を基としながら議論を進めていくことを確認しました。 防衛力の強化に向けて、岸田総理大臣は、防衛費の増額で不足する財源を賄うため、与党に増税の検討を指示しています。 これを受けて、自民党税制調査会の宮沢会長や幹部を務める甘利前幹事長、額賀元財務大臣らが、11日午後、東京都内で会合を開きました。 会合では、法人税を軸にたばこ税や酒税のほか、東日大震災からの復興予算にあてるため、所得税に上乗せされている「復興特別所得税」の一部を活用するなど複数の税目を組み合わせる案を基としながら議論を進めていくことを確認しました。 一方、党内から増税の議論に反発の声が出ていることを踏まえ、増税を開始する時期や税率など

    “防衛費財源に「復興特別所得税」一部活用も” 自民税調幹部 | NHK
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    何考えてるんだ。
  • 名古屋刑務所で受刑者3人に不適切処遇 1人けが 刑務官22人関与 | 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「名古屋刑務所では02年、刑務官が受刑者を死傷させる事件が発覚。受刑者の尻に消防用ホースで放水するなど、過酷な人権侵害が行われていた」あの事件のところか。組織の腐敗が残ってるだろ。あるいは全国なのか?
  • 「泣き叫ぶ声聞こえた」乳児が子ども用歯ブラシで事故、親がSNSに投稿 西松屋は注意呼びかけ - 弁護士ドットコムニュース

    「泣き叫ぶ声聞こえた」乳児が子ども用歯ブラシで事故、親がSNSに投稿 西松屋は注意呼びかけ - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • ウクライナ防衛顧問「ロシアに安全な地域ない」 英紙報道 | 毎日新聞

    ドローン攻撃を受けたとされる現場から噴き上がる黒煙=ロシア南西部クルスク州で2022年12月6日、Ostorozhno Novosti・ロイター 今月5、6日にあったウクライナ軍によるとみられるロシア国内へのドローン(無人航空機)攻撃について、英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は7日、使用されたドローンに「距離的な限界はない」とするウクライナ政府の防衛顧問の証言を報じた。同顧問は「じきにシベリアを含むロシアの全ての標的に命中させられるようになる。ロシアに安全な地域はなくなる」と語っている。 攻撃では、ウクライナ国境から400キロ以上離れた西部リャザン州の空軍基地などが標的となった。ロシア国防省は5日の攻撃をウクライナ軍によるものと断定。ウクライナは公式には関与を認めていない。

    ウクライナ防衛顧問「ロシアに安全な地域ない」 英紙報道 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    政府が否定してる(いや、否定まではしてないか)のに何を発言してるんだろ?極右系か?
  • 「杉田水脈氏の罷免を」アイヌ団体が意見書 官房長官「内容を精査」 | 毎日新聞

    松野博一官房長官は9日の記者会見で、アイヌの市民団体「アイヌ政策検討市民会議」が自民党の杉田水脈総務政務官の罷免を求める意見書を岸田文雄首相ら宛てに送付したことについて「関係省庁に届いており、その内容を精査している。(杉田氏は)今後も自身の発言については必要に応じてしっかりと説明していくことが重要…

    「杉田水脈氏の罷免を」アイヌ団体が意見書 官房長官「内容を精査」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    杉田にしては珍しく撤回していた(笑) この人、普通は撤回するような発言をそのまま強行するからな。
  • カルビー 「睡眠人材」募集 謝礼最大10万円 スキル必要なし | 毎日新聞

    カルビーは9日、自分の睡眠と向き合ってもらおうと、自宅で参加できる「睡眠人材」の募集を始めた。コロナ禍で生活様式が変化し、睡眠に悩む人が増えていることから、カルビーの睡眠サポートプログラムに参加し、眠りの質の向上に挑戦してもらう。募集人数は5人で、謝礼は1人当たり5万円。睡眠の質が改善した人には追…

    カルビー 「睡眠人材」募集 謝礼最大10万円 スキル必要なし | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    治験的な。
  • 上半身裸で健診、児童アンケートせず 教育長「目的伝えるのが重要」 | 毎日新聞

    子どもの上半身を裸にして行う小中学校での健康診断を巡り、京都府長岡京市議会で9日、一般質問があった。「子どもたちの意見を聞くアンケートを取る予定はあるか」との質問に対し、西村文則教育長は実施しない考えを示した上で「まずは健診の目的や必要性を丁寧に子どもに伝えるのが重要」と述べた。 同市では今年度の健診を、全14小中学校で上半身の服をすべて脱がせて実施。11月には、下着などを着けた健診を求める約5300筆の署名が出されており、市教委は12月末の定例会で対応を議論する方針。 一般質問では、川口良江市議の質問に、西村教育長が「裸を見られるのは恥ずかしいという気持ちは理解する。正確な健診を前提に、どんな対応ができるか考えたい」と答えた。また、今年度の健診で、脱衣の必要性やプライバシーへの配慮を「保健だより」で事前に知らせたのが14校中7校だったことについて「反省している。そういう点で(今後は)丁寧

    上半身裸で健診、児童アンケートせず 教育長「目的伝えるのが重要」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • 中2が中1の尻に灯油用ポンプ差す 被害生徒、登校できず 佐世保 | 毎日新聞

    長崎県佐世保市の市立中学校で11月、2年生が1年の男子生徒の肛門に灯油用ポンプを差してけがをさせていたことが市教育委員会などへの取材で判明した。市教委はいじめ防止対策推進法に基づく「重大事態」と認定した。1年生は精神的ショックで登校できなくなっている。市教委によると、県警も傷害容疑を視野に調べている。 市教委などによると、11月中旬の昼休みに、生徒たちが部活動で体育館に集まって筋力トレーニングをしていた。この際に2年の複数の男子生徒が、体育館をワックスがけする時に使う灯油用ポンプを1年の男子生徒の肛門に差した。生徒は全治1週間と診断されたが、その後も完治せず、精神的ショックもあって登校できない状態が続いている。

    中2が中1の尻に灯油用ポンプ差す 被害生徒、登校できず 佐世保 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「ワックスがけする時に使う灯油用ポンプ」使用済みの奴?相当危険だな。
  • 「法廷録音」裁判所認めず、国選弁護人が別事件でも不服申し立て - 弁護士ドットコムニュース

    「法廷録音」裁判所認めず、国選弁護人が別事件でも不服申し立て - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「記録にとどめるかどうかはこちらの裁量」それなら録音開示必須だろ。裁判所は公正正確であるという主張とセットなら分かるが。
  • “荒業”の救済法案成立 「辞任ドミノ」振り切り臨時国会閉会へ | 毎日新聞

    第210臨時国会は10日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題を受けた被害者救済法案を成立させて閉会する。会期中、閣僚不祥事などに見舞われた岸田文雄内閣は、譲歩を重ねて辛くも閉会の道筋をつけたが、閣僚らの疑惑は解消されないままだ。与党内には局面打開に向けた内閣改造観測などがくすぶり、政治情勢は2023年1月召集の通常国会までに流動化する可能性をはらむ。【花澤葵、李舜】 「サッカー日本代表戦でいうと、前半は相当厳しい流れだったが、後半は『補正予算案』『救済法案』の2ポイントを取った」 自民党の茂木敏充幹事長は8日の茂木派会合で、サッカーワールドカップ(W杯)で日が強豪スペインを破った試合を引き合いに、今国会を振り返った。「逆転とまで言えないかもしれないが、いい形で国会を閉じることができる」 10月3日に召集された臨時国会の会期末を10日に控え、与党内には安堵(あんど)感が広がっている

    “荒業”の救済法案成立 「辞任ドミノ」振り切り臨時国会閉会へ | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    サッカーに例えると、ジャッジから色付きのカードたくさん出されてるのに無視してるよね。一発退場宣告されてる人をそのままにしてるし。
  • ファミチキ、220円に値上げ 26日から レジ横総菜12品目 | 毎日新聞

    ファミリーマートの骨なしフライドチキン「ファミチキ」=東京都千代田区で2022年12月9日午後7時3分、佐久間一輝撮影 ファミリーマートは9日、レジ横で販売する骨なしフライドチキン「ファミチキ」の販売価格(税込み)を198円から220円に値上げすると発表した。26日から。看板商品であるファミチキの値上げは今年に入って8月に続き2回目。原材料などのコスト高騰や円安の影響という。 値上げするのは、ファミチキを含めたレジ…

    ファミチキ、220円に値上げ 26日から レジ横総菜12品目 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • 反撃能力「保有」表明、中国に「深刻な懸念」 安保3文書の全容判明 | 毎日新聞

    ワーキングチームの会合で発言する自民党の小野寺五典安全保障調査会長(右)と公明党の佐藤茂樹外交安全保障調査会長=衆院第2議員会館2022年12月9日午後3時2分、竹内幹撮影 政府が月内の改定を予定する「国家安全保障戦略」など安保関連3文書の骨子案の全容が9日、判明した。相手国のミサイル発射拠点などをたたく反撃能力(敵基地攻撃能力)について、安保戦略で「保有」すると表明。既存の防衛計画の大綱(防衛大綱)の代わりに策定する「国家防衛戦略」のなかで、反撃能力は「武力行使の3要件に基づき、攻撃を防ぐのにやむを得ない必要最小限度の自衛の措置」として行使すると明記した。 安保3文書は安保戦略、国家防衛戦略、防衛力整備計画。政府は16日にも閣議決定する。骨子案は9日国会内で開かれた自民、公明両党の実務者による与党ワーキングチーム(WT)会合で示された。反撃能力の効果については、防衛戦略に「能力を持つこ

    反撃能力「保有」表明、中国に「深刻な懸念」 安保3文書の全容判明 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    中国とやりあえるほどの能力は予算的に無理なんだから、そこに金を入れるのは無駄。金入れるなら陸上戦力の強化とかの方がいいんじゃないか。しょせん同盟国だよりなら重要なのはそこだろ。
  • 国民・玉木氏の「救済法案の修正は言葉遊び」投稿巡り応酬続く | 毎日新聞

    国民民主党の玉木雄一郎代表が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題を受けた被害者救済法案の修正に関して「言葉遊びで法的には意味がない」などとツイッターに投稿し、修正協議に参加した立憲民主党の岡田克也幹事長が文書で撤回を求めた問題で、両党幹部による応酬が9日も続いた。 立憲民主党の泉健太代表は同日の記者会見…

    国民・玉木氏の「救済法案の修正は言葉遊び」投稿巡り応酬続く | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「国民民主が修正案の提出者に入っていることを指摘し」分かる。共産党ならそう指摘しても立場的に問題なかった。
  • 銀色の車体に緑のライン 国鉄当時を復刻「キハ185」が京都鉄博に | 毎日新聞

    国鉄当時の塗装を復刻し、「しおかぜ」「南風」のヘッドマークを装着して展示された「キハ185」=京都市下京区の京都鉄道博物館で2022年12月9日午前9時42分、矢倉健次撮影 京都鉄道博物館(京都市下京区)で、国鉄末期に四国で導入された特急形気動車「キハ185」に国鉄当時の銀色と緑のカラーリングを復刻した車両の特別展示が開催されている。20日まで。 キハ185は、地域の実情に合わせて最短2両編成で特急として運用できるのが特徴の気動車で、1986年に四国で走り始めた。87年のJR四国発足後も含めて計52両が導入され、当初は特急「しおかぜ」として高松(瀬戸大橋線開業後は岡山)―松山・宇和島、特急「南風」として高松(同)―高知・中村を結ぶなどして運行。現在は特急「うずしお」「剣山」「むろと」として、主に徳島県内を走っている。 72年に山陽新幹線の新大阪―岡山が開業したことに合わせて「しおかぜ」「南

    銀色の車体に緑のライン 国鉄当時を復刻「キハ185」が京都鉄博に | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • 美しい京都・鴨川よ再び ポイ捨て常態化に防犯カメラで「対抗」 | 毎日新聞

    鴨川河川敷へのごみの不法投棄を無くそうと、京都市中京区の三条大橋西詰付近に、防犯カメラ2台が設置された。周辺では、新型コロナウイルス対策で飲店への休業要請が出た2021年春ごろからポイ捨てが常態化しているといい、主導した市民団体「鴨川を美しくする会」は抑止効果に期待している。 毎朝、空き缶などごみ袋2袋 カメラが新設されたのは、道路から鴨川河川敷へ下りるスロープ周辺を見渡せる位置。京都市が道端に支柱を建て、2台を取り付けた。繁華街に近く、「美しくする会」による毎朝の清掃では、夜間に路上で飲したとみられる空き缶やレジ袋などが45リットル入りごみ袋で2袋分ほど集まるという。

    美しい京都・鴨川よ再び ポイ捨て常態化に防犯カメラで「対抗」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    ポイ捨てというか、置き去りなんだよな。/最近はゴミ箱がないというのも短期的には状況を悪化させている要因ではある。
  • 専門学者少数のイタイイタイ病 体系的研究へ市民と大学連携 富山 | 毎日新聞

    イタイイタイ病学の構築を目指す(右から)向井嘉之さん、外岡豊さん、金沢敏子さん=富山市湊入船町の県民共生センターサンフォルテで2022年11月26日、青山郁子撮影 四大公害病の一つ、イタイイタイ病(イ病)の患者や遺族が原因企業の三井金属鉱業を訴えた裁判で、原告勝訴判決が確定して50年を迎えた今年、市民と大学が連携し、初の「イ病学」を構築しようという試みがスタートした。11月に富山市内でイ病研究会が発足し、幹事の向井嘉之さん(79)が「イ病の質を後世に残すことが私たちの責務だ」と会の意義を力説した。 イ病は、日の公害病認定第1号で、裁判では被害者勝訴という画期的判決が出された。しかし、地元の大学などで調査、研究が続く水俣病(熊県)、四日市ぜんそく(三重県)などと違い、イ病専門の学者はほとんどおらず、向井さんらは「これまで体系的な研究が不十分だった」と指摘する。

    専門学者少数のイタイイタイ病 体系的研究へ市民と大学連携 富山 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「今も世界でカドミウム被害」これだよな。研究として実利がある。
  • 「天下り根絶」を掲げる奈良市長 再就職仲介は「改革のため」? | 毎日新聞

    奈良市の前副市長(65)が退任後に市の外郭団体トップに就いたことについて、市議会で「天下りではないか」との声が上がっている。マニフェスト(選挙公約)で天下りの根絶を掲げてきた仲川げん市長は今回、自ら再就職をあっせんしたことを認めた上で、改革のために必要な人材を登用したと強調。「形式的には天下りに見えるかもしれないが、報酬に見合う働きをしてもらう」と釈明している。

    「天下り根絶」を掲げる奈良市長 再就職仲介は「改革のため」? | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「月額50万円」退職金渡り歩きをせず、フルタイムで働くならそこまで異常な額ではないか。…税社会保障込ならわりと安いか(笑)
  • オバマ元米大統領「広島訪問で核廃絶を強く決意」 国際賢人会議 | 毎日新聞

    国際賢人会議にビデオメッセージを寄せるオバマ元米大統領=広島市で2022年12月10日午前10時17分、中村清雅撮影 核兵器保有国と非保有国の元政府高官や有識者が核廃絶への道筋を議論する「国際賢人会議」の初会合が10日、被爆地・広島市のホテルで始まった。午前の開会セッションでは、オバマ元米大統領やグテレス国連事務総長、アルバニージー豪首相らのビデオメッセージが流された。2016年に広島を訪問したオバマ氏はメッセージの中で「広島訪問を決して忘れません。広島訪問は世界中の核兵器の脅威を減らすという私の決意を強めた瞬間だった」と振り返り「私たちは子孫のために核兵器のない世界を追求する義務を負っている」と訴えた。 日と核保有5大国を含む海外11カ国の研究者や実務家ら15人が委員を務める。会議を提唱した岸田文雄首相は11日に出席する。【岩一希、中村清雅】

    オバマ元米大統領「広島訪問で核廃絶を強く決意」 国際賢人会議 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    オバマが来た時よりも資料館の展示はマイルドになっちゃったんだっけ。それでも子供は泣くらしいが。
  • 道路・駅前・公園で「歩きスマホ」禁止 愛知・江南で条例施行へ | 毎日新聞

    条例により「歩きスマホ」が禁止されることになる愛知県江南市=同市の名鉄江南駅前で2022年12月9日午後、川瀬慎一朗撮影 愛知県江南市で「歩きスマホ」を禁じる条例が、新年度から施行されることが関係者への取材で判明した。パブリックコメントを経て、議員提案による条例案が来年の3月定例会に提出され、可決される見通しだ。同種の条例制定は東海地方では初めて。 歩きスマホは屋外を歩きながらスマートフォンの画面を見たり操作したりするため、視野が狭くなり周囲への注意力が低下する。 条例案は江南市内の道路、駅前広場、公園などでの歩きスマホを禁止。スマホや携帯電話の操作は、他の歩行者の通行の妨げにならない場所で立ち止まって行うよう定める。罰則は設けない。

    道路・駅前・公園で「歩きスマホ」禁止 愛知・江南で条例施行へ | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    脇で立ち止まろう。/コメントを見て。グループだとまれに後ろ向きで歩く奴が本当に居るかな(笑) 横向きは多数。
  • 嫡出推定見直し 当事者ら「やっと前進」無戸籍解決へ 改正民法成立 | 毎日新聞

    離婚後の妊娠が証明できれば前夫の子でない出生届を認める通達が出された当時、出生届を出す川村美奈さん=東京都内の区役所で2007年5月21日、内藤絵美撮影 「子の利益」を図るため父子関係を確定するルールを見直す改正民法が10日、成立した。嫡出推定を定めた民法772条の“法の壁”に阻まれ、子を無戸籍状態にせざるを得なかった当事者は「法改正に至るまであまりに長かった」と声をそろえた。無戸籍問題の解決に向け前進したが、改正内容を活用できないケースも想定され、課題も残る。 「こんなばかげた法律があるのが不思議だった」。東京都の川村美奈さん(54)は16年前の出来事をそう振り返る。前夫と2006年3月に離婚し、同9月に現夫と再婚した。離婚後に現夫の子を身ごもり、07年2月に出産する予定だったが、06年12月に早産で息子が生まれた。離婚から292日目のことだった。

    嫡出推定見直し 当事者ら「やっと前進」無戸籍解決へ 改正民法成立 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「父子関係の確定にこだわるより、まずは子を戸籍に登録する運用を国や自治体は始めるべきだ」抜け道的にこうのとりのゆりかごでやった「職権で出生届作成」とかもできたのかな?あれは母親も不明になっちゃうのか?
  • 「嫡出推定」規定を見直し 24年夏までに施行 改正民法が成立 | 毎日新聞

    親の事情で出生届が出されず子が無戸籍になる問題を解消するため、子の父親を決める「嫡出推定」の規定を見直す改正民法は10日、参院会議で可決、成立した。嫡出推定の仕組みを維持しつつ、離婚後300日以内に生まれた子は母親が再婚していれば新しい夫の子と推定する例外を設けた。嫡出推定規定の見直しは1898年の明治民法施行以来約120年ぶり。2024年夏までに施行される。 法律上の婚姻関係にある夫婦の子は「嫡出子」と呼ばれる。嫡出推定は早期に父子関係を決める仕組みで、が婚姻中に妊娠したかに着目し「婚姻から200日経過後に生まれた子は夫の子」「離婚から300日以内に生まれた子は前夫の子」とそれぞれ推定すると定めている。その上で、子の出生を知った夫が1年以内に「嫡出否認」の訴えを起こして認められない限り、父子関係は原則として確定する。

    「嫡出推定」規定を見直し 24年夏までに施行 改正民法が成立 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「嫡出否認の訴えを起こすことができる権利を母子に広げ、母子側の主導で父子関係を否定できるようにした」『「懲戒権」は、児童虐待防止の観点から削除』これに反対する奴はいないと思うが…家主義者は分からんか。
  • 「国葬実施には国会の関与が必要」 安倍氏国葬に衆院が検証報告 | 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    まず予備費から金出すのが違法だろ、と思ってる。予備費が乱用されすぎてる。
  • 差別発言続ける杉田水脈氏の更迭求める抗議集会 野党議員も多数参加 | 毎日新聞

    「ヘイトスピーチをやめろ」などと書かれたプラカードを手に、自民党部前で杉田水脈総務政務官の更迭を求める人たち=東京都千代田区で2022年12月10日午後1時45分、西夏生撮影 東京・永田町にある自民党部近くで10日、マイノリティーへの差別発言を続ける杉田水脈(すぎた・みお)総務政務官の更迭を求める抗議集会が開かれ、約120人の市民が「差別発言をあやまれ」「杉田水脈を更迭せよ」と声を上げた。 集会を主催したのは、有志団体「#STAND FOR LGBTQ+LIFE」。集会後に自民党部に向かい、杉田氏の更迭と辞任を求める要望書を手渡した。被害者への直接謝罪も求めている。 LGBTQ(性的少数者)、性犯罪被害者、在日コリアン、アイヌなどさまざまなマイノリティーを傷つける発言をSNS(ネット交流サービス)投稿やブログで発信してきた杉田氏。8日の国会で一部発言について「私のつたない表現で差別し

    差別発言続ける杉田水脈氏の更迭求める抗議集会 野党議員も多数参加 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    私の「自民党の目立つ女性議員」の評価は「稲葉 > 高市 >>>>> 杉田」である。稲葉は最近けっこうまともになってきた気がする。高市はそれほどでもない。杉田はひどい。
  • 「コロナで業務増えたストレスで…」 逮捕の保育士、虐待の裏に何が | 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「どこの施設もギリギリのところでやっているから、今回のケースが個別的な問題だと考えてはいけない。社会問題だと認識して、官民一体で保育士の環境整備を急ぐ必要がある」保育士給料安すぎ問題か?
  • 高市氏、増税指示の会議「呼ばれてない」 不満ツイートもメンバー外 | 毎日新聞

    高市早苗経済安全保障担当相は10日、岸田文雄首相が防衛費増額の財源として1兆円強を増税で確保する意向を表明した8日の政府与党政策懇談会について「私も西村(康稔)経済産業相も呼ばれなかった」とツイートし、「反論の場」も与えられなかったと不満を表明した。 高市氏は「国家安全保障戦略には経済安全保障や宇宙な…

    高市氏、増税指示の会議「呼ばれてない」 不満ツイートもメンバー外 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「(企業の)賃上げマインドを冷やす発言を、このタイミングで発信された総理の真意が理解できません」嘘をつけという発言。
  • 岸田首相会見 防衛費増額で「27年度に向け複数年かけて増税」 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    岸田首相会見 防衛費増額で「27年度に向け複数年かけて増税」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    まあそれより異常な補正予算総額の方が問題だったりするが。
  • 参院、ガーシー氏に登院しない理由を文書で質問 来年帰国の意向示す | 毎日新聞

    参院会議で倒れたままのNHK党のガーシー氏の氏名標=国会内で2022年10月6日午前11時44分、竹内幹撮影 参院の石井準一議院運営委員長は10日、海外に滞在するNHK党のガーシー氏に対し、7月の参院選で当選後、一度も国会に登院していない理由をただす書面を、N党の浜田聡政調会長とガーシー氏の公設秘書に渡した。浜田氏によるとガーシー氏は2023年に一時帰国して登院する意向を示しているという。 書面では、国会議員は「国会召集日に登院しなければならない」と国会法などで定められていると説明。10月3日にも登院を文書で要請したとし、「どのような理由で国会の召集に応じず、そ…

    参院、ガーシー氏に登院しない理由を文書で質問 来年帰国の意向示す | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「党としては問題視していない」問題だろ。リモート出席を認めるよう強く働きかけるとかしてるんならいいが。
  • 戦争犯罪記録の努力を称賛 ウクライナ団体にノーベル平和賞 | 毎日新聞

    ノーベル平和賞を受賞したウクライナの人権団体「市民自由センター」のマトイチュク代表(右)ら=オスロで2022年12月10日、NTB・ロイター ノーベル平和賞の授賞式が10日、ノルウェーの首都オスロで開かれた。戦争犯罪の記録や強権体制への抵抗を通して人権擁護に取り組んできたウクライナの「市民自由センター」(CCL)とロシアの「メモリアル」、ベラルーシの活動家が受賞。ノルウェーのノーベル賞委員会の委員長は「戦争犯罪と権力乱用の記録に並外れた努力をしてきた」と称賛した。 CCLのオレクサンドラ・マトイチュク代表は演説で「自由と人権に国境はない」として、ロシアのプーチン大統領らを国際法廷で裁くべきだと訴えた。ロシアウクライナ侵攻が続く中、敵対する両国の2団体と、ロシアの同盟国ベラルーシの個人に対する異例の授与となった。

    戦争犯罪記録の努力を称賛 ウクライナ団体にノーベル平和賞 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    ロシア、ベラルーシの反体制派とも握手できないのか。戦争終らせられないぞ。
  • 戦時のノーベル平和賞 ウクライナ侵攻が影 登壇3者、握手もせず | 毎日新聞

    ノーベル平和賞授賞式で、演説を終え自席に戻った「メモリアル」のラチンスキー代表(中央)と「市民自由センター」のマトイチュク代表(右から2人目)ら=ノルウェー・オスロで10日、共同 喜びの笑顔も、受賞者同士の握手もなかった。ノルウェー・オスロで10日に行われたウクライナロシア、ベラルーシ3カ国での人権活動をたたえる今年のノーベル平和賞授賞式。ロシアウクライナ侵攻が影を落とし、晴れがましいはずの式典は重苦しい雰囲気に包まれた。 侵攻は、隣国の人権団体として協力してきたロシアの「メモリアル」とウクライナの「市民自由センター(CCL)」を加害者側と被害国とに分断した。ルカシェンコ大統領の強権支配下で拘束され式典出席がかなわなかった人権活動家ビャリャツキ氏の母…

    戦時のノーベル平和賞 ウクライナ侵攻が影 登壇3者、握手もせず | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    『隣国の人権団体として協力してきたロシアの「メモリアル」とウクライナの「市民自由センター(CCL)」を加害者側と被害国とに分断した』
  • 雇われのはずが親方? 健康被害の男性が補償額2倍を勝ち取るまで | 毎日新聞

    工事現場で働く皆さん、加入している労災保険と働き方はマッチしていますか――。建設職場で吸ったアスベスト(石綿)により肺がんとなり労災認定された70歳代の男性が、国を相手に裁判を起こした。「雇われの労働者なのに、労働基準監督署から個人請負業者(一人親方)とみなされたため、補償が低額になった」として、労基署の判断の取り消しを求めているのだ。国側は裁判で一転「労働者だった」と認め、補償額を2倍に修正することを決定。裁判は終結する見通しとなった。 取材を進めると、被災者の自己責任とされがちな建設現場の構造と、労基署が安易に一人親方の労災と決めつけ、調査に踏み込まない実態が浮かび上がった。 労働者災害補償保険(労災保険)制度は国が会社から保険料を集めて運営。雇われた労働者が仕事上でけがや病気になって労災認定されると、治療費が無料になり、賃金の日額に応じた休業補償など手厚い補償がある。一方、一人親方な

    雇われのはずが親方? 健康被害の男性が補償額2倍を勝ち取るまで | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    一人親方か。
  • 14色のペン:「万死に値する」むなしく響く大平の声 | 毎日新聞

    蔵相時代の大平正芳。赤字国債発行を悔やみ続けた=国会で1976年(昭和51年)5月22日、出版写真部員撮影 早くも師走ですね。「14色のペン」の私の担当回も年内、残り2回となりました。2022年の締めくくりに向け、今回、次回と連続で、日の財政についてまじめに考えてみたいと思います。【経済部・赤間清広】 まずは12月3日付の毎日新聞朝刊に掲載された記事を読んでみてほしい。 「政府の総合経済対策の裏付けとなる2022年度第2次補正予算は2日、参院会議で自民、公明、国民民主などの賛成多数で可決・成立した。一般会計の歳出総額は28兆9222億円。財源の約8割は22兆8520億円の国債を発行して賄う」 この記事を見て驚かなかった人は、日の財政の肥大化について、知らず知らずに「まひ」してしまっていると言えるだろう。 新型コロナウイルスの感染拡大がはじまるまで、補正予算の規模はせいぜい数兆円程度だ

    14色のペン:「万死に値する」むなしく響く大平の声 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • 入居6回断られ…シングルマザーが直面する「住まいの貧困」とは | 毎日新聞

    賃貸物件の入居を6回断られたというシングルマザーの女性=神戸市で2022年10月31日午後4時半、中田敦子撮影 家を借りたくても貸してもらえない――。家賃不払いの懸念や保証人がいないなどの理由で、住まいの確保に苦労する女性たちがいる。 シングルマザーや頼れる人のいない若者、困窮する留学生……。そんな女性たちを支援しようと、低家賃の共同住宅(シェアハウス)を整備する計画が神戸市で始まった。NPO法人が発案し、生活協同組合が空き部屋を提供する異例の取り組みは「住まいの貧困」を救うヒントになるか。 「やっぱり貸せない」。神戸市の女性(43)は2年前、アパートの賃貸契約を交わす直前で、大家から入居を断られた。女性はパート従業員で、小学生から高校生までの3人の子どもを育てていた。家を探していたのは、元夫のドメスティックバイオレンス(DV)から逃れるためだが、断られるのは6回目だった。

    入居6回断られ…シングルマザーが直面する「住まいの貧困」とは | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • 岸田首相 核廃絶へ「現実的な取り組み進める」 広島で国際賢人会議 | 毎日新聞

    岸田文雄首相は11日、広島市で開かれた「『核兵器のない世界』に向けた国際賢人会議」に出席した。首相は、閉会セッションのあいさつで「核兵器のない世界に向けては現実的かつ実践的な取り組みを進め、国際社会の機運を高めていくことが重要だ」と述べ、来年5月の主要7カ国首脳会議(G7サミット)などを通じて各国に働き…

    岸田首相 核廃絶へ「現実的な取り組み進める」 広島で国際賢人会議 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「現実的な取り組み方法はないので、現実的な取り組みを進めるとは何もしないことだ」かな。
  • 拒否された難病患者の「24時間介護」 行政の怠慢、なぜ横行 | 毎日新聞

    重度訪問介護を利用しながら在宅生活を送る馬場秀司さん(右)との真琴さん=愛媛県西条市で2022年9月1日午後4時5分、斉藤朋恵撮影 寝たきり生活を送る難病患者の命を“1日24時間以上”支えられる制度があるのに--。全身の筋力が徐々に失われる原因不明の難病「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」の患者に対し、四国では徳島、高知県に続き愛媛県内でも初めて、2021年から切れ目ない介護が認められ始めた。だが、ある患者は自治体の対応に衝撃を受けたという。地方で暮らす患者や事業所の現状を追った。 愛媛のALS患者、利用申請拒まれ 「他の市民同様に家族が介護すべきだ」--。22年5月、患者の一人、馬場秀司さん(49)はケアマネジャーを通じて耳にした言葉にあぜんとした。生活のすべてに必要な馬場さんの介護をの真琴さん(49)が一手に引き受けており、心身ともに限界に。子育てなども相まって十分な睡眠も取れず、精神

    拒否された難病患者の「24時間介護」 行政の怠慢、なぜ横行 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    入院していてもおかしくないレベルか。
  • 14色のペン:「反日」「反露」と呼ばれても | 毎日新聞

    年の瀬です。忘年会シーズンです。テレビではお笑い番組や歌謡ショーなどに「年忘れ」を冠する番組もチラホラ。つらい過去は水に流し、さっぱり忘れるのは生きる知恵ではありますが、国や社会はそれではまずい。明日12月13日も、つらいこととはいえ、やっぱり忘れてはいけない日だと思います。【東京学芸部・吉井理記】 世界的にサッカーワールドカップの熱狂が続く中、ウクライナでは戦争が続く。 民間人の虐殺や捕虜の殺害、女性への暴行など、ロシア軍の暴虐は今も日々報じられている。これらを「ウクライナの捏造(ねつぞう)」「プロパガンダ」と否定し、居直るロシア政府に多くの人が憤激している。 僕もそうだ。怒り、あきれた。だが、こうも思う。ウクライナを「中国」、ロシアを「日」と置き換えるとどうなるか。 というのは最近、「南京大虐殺(日中戦争中の1937年12月13日の前後から翌年2~3月にかけ、中国国民党政府の首都・

    14色のペン:「反日」「反露」と呼ばれても | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • “名画にトマトスープ”を「過激な行動」で終わらせていいのか。批判に潜む“特権”とは?

    ロンドンの「ナショナル・ギャラリー」で、ゴッホの代表作「ひまわり」にトマトスープを投げ付けた環境団体の活動家(10月、イギリス・ロンドン) 「ひまわり」にはオレンジ色のスープがべっとりと付着。その場に跪き、「絵画を守ることと、命を守ることのどちらが大事なのか」などと訴えていた2人は、器物損壊などの疑いで逮捕された。環境団体は声明で、イギリス政府に対して化石燃料に関連する新しいプロジェクトの停止を求める行動の一環だったと説明している。

    “名画にトマトスープ”を「過激な行動」で終わらせていいのか。批判に潜む“特権”とは?
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
  • クリミアのロシア軍兵舎で火災、2人死亡 パルチザン部隊が犯行声明 | 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    それはそれで戦争犯罪だったはずだが。まぁ正真正銘のゲリラか。
  • “SF思考”でアイデアを発散 議論ツール「SFプロトタイピング」で考える100年後 対話を広げるコツは?

    SF思考”でアイデアを発散 議論ツール「SFプロトタイピング」で考える100年後 対話を広げるコツは?:SFプロトタイピングに取り組む方法(1/3 ページ) こんにちは。SFプロトタイパーの大橋博之です。 この連載では、僕が取り組んでいる「SFプロトタイピング」について語ります。SFプロトタイピングとは、“SF思考”で考えた未来を基にSF小説などを創作して、最終的に企業のビジネスに活用したり、未来から逆算して現在すべきことを考えるメソッドです。 これまで、東京都下水道局や農林水産省の実践事例や、SF作家の樋口恭介さんへの取材を通してSFプロトタイピングを紹介してきました。みなさん口をそろえて「簡単なディスカッションでもいいから取り組んでほしい」と話します。 しかし実際に取り組むといっても進め方に悩むケースが多いでしょう。そこで今回は、SFプロトタイピングの進め方や気を付けたい点をご紹介し

    “SF思考”でアイデアを発散 議論ツール「SFプロトタイピング」で考える100年後 対話を広げるコツは?
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    SFプロトタイピングだと突飛なアイデアとかでも「SFとして面白くするため」の大義名分の下だしやすい気がする。
  • 電気で傷を治す「電子バンソウコウ」 マウス実験では通常よりも早期に治癒 回復具合の監視機能も

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 米スタンフォード大学などに所属する研究者らが発表した論文「Wireless, closed-loop, smart bandage with integrated sensors and stimulators for advanced wound care and accelerated healing」は、創傷部に貼り付け、治り具合に応じて電気刺激で治癒させる電子バンソウコウを提案した研究報告だ。傷の早期治癒を促進し、傷ついた組織への新しい血流を増加させて瘢痕形成を減少させることで皮膚の回復を促進するという。 提案する電子バンソウコウは、電気刺激による治癒と治り具合を監視するセンシング

    電気で傷を治す「電子バンソウコウ」 マウス実験では通常よりも早期に治癒 回復具合の監視機能も
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「電気刺激はガルバノタキシスとも呼ばれ(略)創傷表面でのバイオフィルムの瘢痕形成を阻止することが先に報告されている」傷跡が残りにくいってこと?
  • 【特集】 23基のUSBを装備した“変態”マザー「LiveMixer」写真レポート

    【特集】 23基のUSBを装備した“変態”マザー「LiveMixer」写真レポート
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    バックパネルを見てもしばらくどれがUSBなのか分からなかった。見慣れた感じじゃないと認識崩壊するんだな(笑)
  • 【報告】ねとらぼを退職しました(&この10年でやってきたこと振り返り)|てっけん

    私事ですが、11月15日をもってアイティメディアを退職し、約10年関わってきたねとらぼの編集・運営業務から離れました。 いやー10年もいたのかと我ながら驚いていますが、いたらしいです(ちなみになんかモメたりしたわけではなくただの転職)。 そんなわけで、この記事はいわゆる退職エントリというやつになります。 ねとらぼという得体の知れないサイトのわりと初期から関わらせていただき、10年かけてそれなりの規模にまで育ててこれたというのは、なんだかんだで自分にとってはかなり貴重な経験でした。せっかくなので、ねとらぼがどのようにしてあの形になったのか、中の人は日々どんなことを考えて更新していたのかなど、怒られない程度に書き残しておきたいなと思います。 (といいつつ結構いろいろ書き散らかしたので、怒られたら五体投地してすぐにごめんなさいする所存です) 自分がねとらぼでやったこと自分がアイティメディアに入社

    【報告】ねとらぼを退職しました(&この10年でやってきたこと振り返り)|てっけん
    deep_one
    deep_one 2022/12/12
    「(掲載許可について)いざやってみると、意外とみんなOKくれるし」母体がそれなりの企業だからじゃないかな。取材が通るのも。/「ネコとジャーナリズムのバランス」(笑)