タグ

2010年3月14日のブックマーク (16件)

  • 文藝春秋の新書『生命保険のカラクリ』が印刷可能なPDFで全文配布中(4/15まで) | ライフハッカー・ジャパン

    独身時代には、あんまり気にしないでもなんとかなりますが、結婚したり、子どもができたり、ライフステージの変化に応じて、近い将来直面せざるを得ない課題でもあります。その上で、知っておくと便利な「カラクリ」の一端を記した『生命保険のカラクリ』(岩瀬大輔著/文春新書)が、4月15日までの期間限定で、全文ダウンロード可能になっています。形式はPDFです。 ダウンロードには、会員登録も不要。簡単なアンケート(性別・年代の2項目のみ必須)に回答するだけで、240ページの書籍全文を読むことができます。印刷も可能でした。 Amazonの「年金・保険」カテゴリでも現在1位の人気書籍が、無料で読めますので、これから生命保険を選ぶ人も、見直しを考えている人も、保険選択の参考にどうぞ。 岩瀬大輔・著『生命保険のカラクリ』PDF全文ダウンロード[via 生命保険立ち上げ日誌] (常山剛)

    文藝春秋の新書『生命保険のカラクリ』が印刷可能なPDFで全文配布中(4/15まで) | ライフハッカー・ジャパン
  • ブラウザを選ばずWebテストを自動化するSelenium

    Selenium IDEの起動 まず、テストケースを作成したいWebアプリケーションをFirefoxで開きます。テストを開始したいページを表示したら、Selenium IDEを起動します。Firefoxの[ツール]メニューの[Selenium IDE]を選択する(図2)と、Selenium IDEが起動します(図3)。 Webブラウザ操作の記録 Selenium IDEが起動したら、Firefox上でWebアプリケーションのテストを行います。テスト手順に従ってFirefoxで表示したWebページのリンクやボタンをクリックしていけば、Selenium IDE上でユーザーの操作が記録されていきます。 記録形式は、[コマンド][対象][値]という形式で記録されます。[コマンド]には、Webブラウザを開く「open」やキー入力を示す「type」、ボタンをクリックして次の画面の遷移を待つ「click

    ブラウザを選ばずWebテストを自動化するSelenium
    decoy2004
    decoy2004 2010/03/14
    Webテストを作成実行するツール。スクリプトを書く方式とマウスやキーボード操作する方式を併用できる-captureEntirePageScreenshot」コマンドを利用すると、その時点の画面キャプチャを自動的に取得できます
  • Read It LaterエクステンションによるWebページのクリッピング | OSDN Magazine

    一見、 Read It Later (RIL)エクステンションの機能は冗長なものに思える。というのもFirefoxでは、ブックマーク機能を使えばあとで読むためのWebページを記憶できるからだ。だがよく調べてみると、このRILはほとんどのユーザにとって必須と呼べるほど便利な機能を備えていることがわかる。 RILをインストールすると、Firefoxのインタフェースに3つの要素が追加される。アドレスバー内のアイコン、メインツールバーのボタン、そしてステータスバー右隅の「Click to Save」ボタンだ。 アドレスバーの「Read It Later」アイコンをクリックするだけで、現在開いているWebページのURLを読み物リスト(reading list)に追加できる。 「Read It Later」ボタンには、大きく2つの機能がある。まず、クリックすると、読み物リストの次のページが開く。また、

    Read It LaterエクステンションによるWebページのクリッピング | OSDN Magazine
    decoy2004
    decoy2004 2010/03/14
    複数のページをブックマーク化したい場合いちいちページを開かなくても済む。リンクがいくつか出てきたら、「Click to Save」モードに切り替えて、リンクをクリックしながら読み物リストに追加していくとよい。
  • Instapaper Pro : 気になる記事を保存して「あとで読む」アプリ。競合のRead It Laterよりも, , ,1500 | AppBank

    Instapaper Pro : 気になる記事を保存して「あとで読む」アプリ。競合のRead It Laterよりも, , ,1500 <忙しい人のための3ポイント紹介> PC(やiPhoneの)ブラウザでチェックしておいて、後で読める 記事を保存しておけるので地下鉄でも読めます。これは最高。ちゃんと地上でダウンロードはしておいてね Read It Laterよりも設定は楽!! 大変お待たせしましたみなさま!満を持しての Instapaper Pro のレビューです!「Read It Laterと比べてどうなんだろ・・・」。そんな疑問を解決するレビュータイムがやって参りました。 「物事を伝えるときは簡潔に」という意識があるのか、時々「結論から言うと」という言い方をする人がいます。その心意気はいいのですが、そんなに結論から言いたいなら、「結論から言うと」って言うな!まどろっこしいYO!と思っ

    decoy2004
    decoy2004 2010/03/14
    Instapaperの魅力ってiPhoneのRSSリーダーから直接Instapaperに記事を送り込めるってことだと思うのです
  • あらゆる紙資料をパソコンに取り込んで活用する技 (1/4)

    数年前からドキュメントスキャナーに注目が集まっているが、その便利さに比べると、まだまだ普及率は低い。個人的には「パソコンのキラーコンテンツ」とさえ感じているドキュメントスキャナーの、メリットと活用法を紹介しよう。 大量の紙資料を手軽に電子化できるドキュメントスキャナー ドキュメントスキャナーとは紙資料を電子化する周辺機器のことで、複数枚の紙資料をシートフィーダにセットして、一気に取り込めるのがウリの製品だ。机の周りに散乱している紙資料がなくなればすっきりするし、パソコン上で検索できるので利便性も高まる。しかし、「スキャンする手間が面倒」とか、「製品の価格が高い」といったイメージから、手を出しにくいと感じている人がいるかもしれない。 メーカーや性能によって異なるが、個人用途では価格が2万円後半から5万円の製品が主流。確かにネットブックやコンパクトデジカメが買える値段だが、ドキュメントスキャナ

    あらゆる紙資料をパソコンに取り込んで活用する技 (1/4)
    decoy2004
    decoy2004 2010/03/14
    厚さ2.5cmまでの書籍なら1冊105円で裁断してくれる。中とじの雑誌なら、外す手数料が1ヵ所10円かかる。なお、辞書やハードカバーは裁断できないとのこと。また、店舗によっては裁断サービスを扱っていない場合もある
  • ディスプレイ上部のスペースを有効活用する(その1)

    ディスプレイ周りの小物が片付かずに困っていたりはしないだろうか。液晶ディスプレイの上部に小物トレイを増設できる「エルボード」を使ってみよう。 かつてCRTディスプレイが全盛だった時代、CRTが非常に奥行きを取ることは、机を少しでも広く使いたいユーザーにとって悩みの種であった。机をわざと壁から離して手前に設置したのち、CRTディスプレイをそのぶん奥に追いやることで、キーボード手前のスペースをちょっとでも広くしようとした経験は多くの人にあることだろう。 現在ではCRTのほとんどが薄い液晶ディスプレイに置き換わり、奥行きの問題はほとんど解決された。ただ、そのぶんディスプレイラックが狭くなり、携帯電話などのガジェットを充電するための置き場所がなくなったりしている。ディスプレイの周辺がモノであふれるという傾向はいまでも変わっていないのだ。 今回紹介する「エルボード」は、液晶ディスプレイの上部に増設す

    ディスプレイ上部のスペースを有効活用する(その1)
    decoy2004
    decoy2004 2010/03/14
    標準的なVESAマウントを採用していることだ。
  • デスクやラックに引き出しを増設する

    PCを設置するためのデスクやラック、いわゆるOAデスクPCラックには、引き出しが標準で付属していないことが多い。コストをカットしてなるべく価格を安くする方策によるものだろうが、PCの前で生活する時間が長くなってくると、こうしたデスクやラックの収納性の低さに不満を覚え始めるのも事実だ。 こうした場合に便利なのが、両面テープなどを用いて既存のデスクに取り付けられる「増設用の引き出し」だ。今回紹介する伊勢藤の「テンダー」シリーズであれば、両面テープもしくはネジを用いて、デスクの下部など平坦な場所に、手軽に引き出しを増設することができる。 両面テープまたはネジが利用できればどこにでも取り付けられるので、誰でも買ってきてすぐに使用できる。デスクやラックに限らず、プリンタなどを置く頭上の棚(オーバートップ)の下段に引き出しをつけたり、3段ボックスの棚の下に取り付けるというワザもありだろう。サイズも豊

    デスクやラックに引き出しを増設する
    decoy2004
    decoy2004 2010/03/14
    両面テープまたはネジが利用できればどこにでも取り付けられるので、誰でも買ってきてすぐに使用できる。
  • Wordでまともな文書を作る方法 | Okumura's Blog

    日経パソコン2010-03-08特集1「魅せる文書の勘所」すばらしい。Wordでペラもの作らせるならこういう指導を。ただ文字色をグレーにするのは網掛けになって読みにくくなる場合があるので注意。サンプル文書は日経パソコン Onlineからダウンロードできる。 左は稚拙な例,右は良い例。 この特集記事に相当するは私の知る範囲では次のものくらい(やや古い): Wordでマスターする 使えるビジネス文書 レイアウトの極意 実際に次のはWordで組まれている: Moodle入門 オープンソースで構築するeラーニングシステム 逆にTeXで組まれていてもどうしようもない文書もある。伝えるためのルールを知らなければいくらマクロをハックしても自己満足に終わる。 [2010-03-09追記] 上は昨日Twitterでつぶやいたことのまとめのつもりで書いた。Twitter経由でいくつかお礼をいただき恐縮。

    decoy2004
    decoy2004 2010/03/14
    日経パソコン2010-03-08特集1「魅せる文書の勘所」すばらしい。
  • ブラウザを選ばずWebテストを自動化するSelenium

    Webアプリケーションのファンクションテストを行うツールとして注目されている「Selenium」のバージョン1.0が6月20日にリリースされました。安定性が向上するとともに、Firefox 3.0、3.5(Selenium IDEは1.0.2から、Firefox 3.5に対応)や、Internat Explorer(以下、IE) 8などの最新のWebブラウザにも対応しました。 稿では、Selenium 1.0をベースとしたSelenium IDEとSelenium RCを利用した効果的なSeleniumの利用方法を紹介します。 Webアプリのテストで誰もがイラつく大きな課題 Webアプリケーションテストを手で行うと、非常に煩雑です。Selenium登場以前の従来のやり方では、次のような問題がありました。 回帰テストに時間がかかる バグ修正や仕様変更などで、Webアプリケーションを変更した

    ブラウザを選ばずWebテストを自動化するSelenium
    decoy2004
    decoy2004 2010/03/14
    Firefox以外のWebブラウザでテストするための「Selenium RC(Remote Control)」
  • Amazon.co.jp: 人生は手帳で変わるフランクリン・プランナ-・オ-ガナイザ-完全攻略: フランクリンコヴィージャパン: 本

    decoy2004
    decoy2004 2010/03/14
    「フランクリン・プランナー」の綴じ手帳版「フランクリン・プランナー・オーガナイザー」の活用ガイドブック。
  • GoodReaderってやっぱり便利!! - m0r1の日記

    iPhoneアプリGoodReaderとDopboxの連携記事が書かれてますが、実はさらに便利な使い方ができます。 ざっくりとしたまとめ GoodReaderだけでDropboxからファイルダウンロードして閲覧できちゃうよ、というお話。 アプリの行き来なし コピペなし ものぐさな自分にはうれしいお話。 ちなみに、この方法を思いついたのは以下の2つの記事を見ていた時でした。 GoodReader 2.6 の魅力(2) | 酔いどれオヤジのブログwp GoodReaderへ事前にファイルを転送しておく必要が無くなった - sabotem×web 必要なアプリ GoodReader これ一つのみです。 事前準備 自分のDropboxに読みたいpdfなどをつっこんでおきましょう。 実際にやること iPhone版Dropboxのローカル保存のバグをGoodReaderを使って回避する方法 - 川柳

    GoodReaderってやっぱり便利!! - m0r1の日記
  • ニャンコ先生抱き枕到着! | ロシと スコと  。。。

    LaLaの全プレで申し込んでいたニャンコ先生抱き枕が届いたよ! 申し込んだのが7月24日のギリギリだったけど ちゃんと9月29日に届いて良かったぁ。 これが箱。 3箱あるのはLaLaを3冊買ったからです! ではなく、2つは私とダンナがそれぞれ抱き枕として使う用で 残り1つは予備(?)としてダンナの実家で保存する予定。 とりあえずサイズ確認。 左:抱き枕  右:ジャンボぬいぐるみ 一番下はずっと前にあったLaLaの全プレのぬいぐるみ。 真ん中はアニメイトほか色々なとこで売ってたジャンボぬいぐるみ。 そして一番上が今回届いたニャンコ先生抱き枕。 ジャンボ先生と比べるとやっぱり顔がとがり気味で肉付きが少ないかな? しっぽ辺り。 ジャンボぬいぐるみのしっぽはまん丸で可愛いんだけど、 抱き枕の方はフツーって感じ。 そりゃ値段が4倍するジャンボの方が凝るよな。 ちなみに手触りは抱き枕の圧勝だと思う。

    decoy2004
    decoy2004 2010/03/14
    お、大きい。うちはスペースないからストラップで妥協しておこう。 <q>
  • TOEIC presents English Upgrader配信者: 財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会

    TOEIC presents English Upgrader」は楽しみながら英語学習ができるTOEICの公式Podcast番組です。ビジネスや日常などさまざまなシチュエーションで使われる会話表現が学べます。隔週公開で全12回の予定です。

    TOEIC presents English Upgrader配信者: 財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会
    decoy2004
    decoy2004 2010/03/14
    あとで聞く <q>TOEIC presents English Upgrader -
  • How to work with Node.js App - Hosting - Namecheap.com

    Our Setup Node.js App feature allows for the choosing a specific version of Node.js in order to run the apps using Node.js 6.x, 8.x, 9.x, 10.x, 11.x, 12.x, 14.x, 16.x, 18.x, 19.x, 20.x and 22.x versions. The currently available Node.js version pool on our Shared servers is available at this page. This function provides ultimate flexibility and features a user-friendly interface that helps you get

    decoy2004
    decoy2004 2010/03/14
    索引
  • TwitLonger

    decoy2004
    decoy2004 2010/03/14
  • 恒例の“カルワザ値引”でiTunesカードが20%オフ 3月28日まで

    サークルKサンクスが3月1日から28日まで、「カルワザ値引」でiTunesカードを2割引で販売している。1500円分のカードが1200円で、3000円分のカードが2400円で購入できるので、iPhone/iPod touch向けのアプリやiPodで音楽をよくダウンロードする人は、これを機に買いだめておくといい。 iTunesカードは、iTunes上で番号を登録すると、券面に記載された額のクレジットがチャージされる仕組みの金券だが、定期的にコンビニエンスストアなどで割引販売が行われている。この方法を利用すると、高額なアプリを割安に買ったりもできるため、覚えておいて活用したい。 なおカルワザ値引を受けるには、サークルKサンクスの会員組織「カルワザクラブ」に加入する必要がある。カルワザクラブへの入会は、Edy機能のついたカルワザカードを店頭で300円で購入するか、おサイフケータイにEdyアプリを

    恒例の“カルワザ値引”でiTunesカードが20%オフ 3月28日まで
    decoy2004
    decoy2004 2010/03/14
    カード在庫が3000円以下1,2枚しかなかった。人気ないのかな? <q>恒例の“カルワザ値引”でiTunesカードが20%オフ 3月28日まで