日本経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

【パリ=浅田信幸】脱税で有罪が確定したイタリアのベルルスコーニ元首相の議員資格をめぐって開かれた上院特別委員会は4日、元首相の資格剥奪を勧告しました。勧告は上院本会議に送られ、今月末までに審議されます。上院での中道右派の勢力は3分の1以下で、承認されることは確実です。 元首相は特別委員会を欠席し、弁護士を通じて「すでに結論の明らかな会議で弁護の可能性はなく、出席する理由もない」との声明を発表しました。 1週間前には議員としての延命を策して連立政権からの離脱を表明し、政府に揺さぶりをかけました。しかし、みずから率いる中道右派政党「自由国民」内から造反の動きが表面化し、2日の内閣信任投票では土壇場で「屈辱のUターン」。レッタ内閣に信任票を投じました。元首相の統率力の低下を劇的に示した一幕でした。 ベルルスコーニ氏は議員でなくなっても党首として活動を続けると表明していますが、議員特権を失うことで
ナジ・アブドゥルハメド・ルカイ(Nazih Abdul Hamed Al-Raghie)被告の手配写真。米連邦捜査局(FBI)提供(2013年10月5日提供)。(c)AFP/FBI/HO 【10月6日 AFP】米軍は1998年8月にケニアとタンザニアで起きた米大使館爆破事件に関与したとされ、被告不在のまま米国で起訴されていた国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)の幹部ナジ・アブドゥルハメド・ルカイ(Nazih Abdul Hamed Al-Raghie)被告(49)をリビアで拘束したと、米当局者がCNNに明らかにした。 この当局者によると、拘束作戦はリビア政府に通知した上で実施したという。ルカイ被告拘束に関連して米特殊部隊は2つの作戦を行ったとみられている。 アブアナス・リビ(Abu Anas al-Libi)の名で知られるルカイ被告は、1998年8月7日にケニアのナイロビ(Nairo
イラク・バグダッド(Baghdad)の警察署で目隠しをされて座っている国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)構成員とみられる男たち。警察によると、宗派間対立をあおるためバグダッド南部でシーア派のイスラム教徒に対し、脅迫・殺害を行ったと供述しているという(2013年10月5日撮影)。(c)AFP/SABAH ARAR 【10月6日 AFP】イラクでは5日、バグダッド(Baghdad)など各地で攻撃が相次ぎ、合わせて少なくとも73人が死亡した。 バグダッド北部のアダミヤ(Adhamiyah)地区では、イスラム教シーア(Shiite)派の第9代イマーム、ムハンマド・ジャワード(Mohammed al-Jawad)の聖廟を訪れた巡礼者が狙われ、これまでに49人の死亡と75人の負傷が確認された。攻撃は爆発と自爆攻撃によるという情報と、自爆攻撃のみだったという情報がある。 数か所のシーア派聖地があ
インドネシアで開かれているTPP=環太平洋パートナーシップ協定の閣僚会合は、6日最終日を迎え、8日に開かれる首脳会合での大筋合意に向けて、年内の交渉妥結を目指す決意をどう報告書に盛り込むか、詰めの協議が行われています。 今月3日からインドネシアのバリ島で開かれているTPP=環太平洋パートナーシップ協定の閣僚会合は、甘利経済再生担当大臣ら12か国の担当閣僚らが参加し、6日最終日を迎えました。 閣僚会合では、これまで作業部会などで行われてきた分野ごとの交渉を踏まえ、8日に開かれる首脳会合での大筋合意に向けて、年内の交渉妥結を目指す決意をどう報告書に盛り込むか、詰めの協議が行われています。 会合に先立って、甘利大臣は「年内の交渉妥結に向けて大きなステップを確認できるよう、最後の詰めをしていく。詳細な部分は残っているが、方向性は収れんしており、首脳会合で年内の妥結という決意を各国が共有することが大
東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県石巻市で、巨大地震と津波を想定して、住民の安否や避難状況などの情報を市と住民が共有できる独自の通信システムを使った避難訓練が行われました。 訓練は午前7時7分に宮城県沖を震源とする巨大地震が発生し、沿岸部に大津波警報が発令されたという想定で行われました。 石巻市が防災行政無線などで市民に避難を呼びかけると、市の北部にある小学校には近くにある仮設住宅などから徒歩で避難する人たちが相次ぎました。 一方、市街地の中心にある小学校では、住民の安否や避難状況、それに被災状況などを住民と共有できるよう市が独自に開発した通信システムが紹介されました。 このシステムは無線LANを活用していて、避難所に接続ポイントが設置されていれば、住民がスマートフォンなどで専用のサイトに接続し、市が把握している安否情報やライフラインなどの情報を確認できます。 また、住民の側からも安否
2015年の世界文化遺産登録を目指し政府の推薦が決まった「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域(産業革命遺産)」に含まれる長崎市の端島(はしま)炭坑(通称・軍艦島)。世界遺産登録に向けて国の文化財指定を受けることが最初のハードルとなり「現状維持」が求められる。しかし島の高層住居などは劣化が進み、このままでは朽ち果てる運命をたどりかねない。市は保護に乗り出す構えだが、財政負担が大きな課題となっている。【小畑英介】 【写真ずらり】「産業革命遺産」の構成資産 かつて世界最大級の人口密度を誇った島。長崎市の長崎港から高速船で1時間足らず。10月1日、長崎市議会の視察に同行し、ベルトコンベヤー跡などがある採炭施設や、通常は立ち入りが禁止されている居住区域に入った。 1974年の閉山から約40年となった今、多くの建物が赤茶けた鉄筋をむき出しにしていた。旧端島小中学校は基礎部分を海水が浸食し
【城真弓】絶滅したとされる九州のツキノワグマのものとみられるDNA型を特定したと、研究者らのグループが5日、明らかにした。西中国地方のツキノワグマの型と似ており、かつては九州と西中国のツキノワグマは連続した同じ集団だった可能性があるという。 研究者などでつくる「日本クマネットワーク」のメンバーが、大分市であったシンポジウムで公表した。 それによると、日本のツキノワグマのDNA型は3系統あり、東日本、西日本、紀伊半島・四国の3地域の分布と重なる。今回は、九州で見つかった3点の骨から採取したDNAを分析。その結果、宮崎県諸塚村で江戸時代末期に捕獲されたクマの骨、熊本県八代市で見つかった紀元前のクマの骨は、これまでにない型だった。大きくは西日本系統に属し、西中国地方の型と似ているという。 続きを読む関連記事九州・四国・中国地方で梅雨入り 気象庁、平年より早く5/27レコメンドシステムによる自
【城真弓】絶滅したとされる九州のツキノワグマのものとみられるDNA型を特定したと、研究者らのグループが5日、明らかにした。西中国地方のツキノワグマの型と似ており、かつては九州と西中国のツキノワグマは連続した同じ集団だった可能性があるという。 研究者などでつくる「日本クマネットワーク」のメンバーが、大分市であったシンポジウムで公表した。 それによると、日本のツキノワグマのDNA型は3系統あり、東日本、西日本、紀伊半島・四国の3地域の分布と重なる。今回は、九州で見つかった3点の骨から採取したDNAを分析。その結果、宮崎県諸塚村で江戸時代末期に捕獲されたクマの骨、熊本県八代市で見つかった紀元前のクマの骨は、これまでにない型だった。大きくは西日本系統に属し、西中国地方の型と似ているという。
北海道登別市のJR室蘭線鷲別駅構内で7月、普通列車の20代の男性運転士が停止信号の見落としで作動した自動列車停止装置(ATS)の非常停止措置を無断で解除してホームまで運行していたことが6日、JR北海道への取材で分かった。社内規定では指令センターに報告し、指示を仰がなければならなかった。 ホームまでの間、ATSが機能せず、前に列車があれば追突などの恐れがあった。実際は運転士が目視で安全を確認していた。 JR北海道は7月、このトラブル自体については明らかにしていたが、無断解除は発表していなかった。 JR北海道によると、7月12日午前、萩野発東室蘭行き普通列車(1両編成、乗客30人)が駅構内で非常停止した。運転士は約170メートル先のホームで乗客を降ろした後に指令センターに報告し、指示に従ってATSが作動した信号付近まで戻った。
安倍内閣は秋の臨時国会へ「秘密保護法案」を提出しようとしています。安倍首相が「日米同盟強化のため」と強調するこの法案で、何を目指すのか、国民にどのような影響があるのかをQ&Aで考えていきます。 政府の原案では、国の安全保障に関わる(1)軍事(2)外交(3)外国の利益を図る目的で行われる特定有害活動の防止(4)テロ活動の防止―の4分野が対象です(図)。各分野で秘密にする「事項」をリスト(別表)にして“絞り込む”方式ですが、秘密にするかどうかは行政機関の長(閣僚など)次第。何が秘密かも「秘密」―という事態になりかねません。 紀香さんの懸念 女優の藤原紀香さんは9月、自身のブログにこうつづりました。 「もし国に都合よく隠したい問題があって、それ(法律)が適用されれば、私たちは知るすべもなく、しかも真実をネットなどに書いた人は罰せられてしまう…なんて恐ろしいことになる可能性も考えられるというので、
■「スペインではイヤリングをしなければ裸と同じと見なされる」中国政府謹呈の文明旅行ガイドブックが面白い■ 鼻ほじらないで、国外旅行する中国人向けにガイドブック発行 AFP、2013年10月2日 国外旅行をする中国人は公共の場で鼻をほじったり、プールの中で小便をしたり、航空機の救命胴衣を盗んだりしないように──中国人旅行者らの常軌を逸した行動をたしなめようと、中国の対外イメージを気にする当局がガイドブックを発行した。 中国国家観光局(National Tourism Administration)は、10月1日から中国の大型連休「ゴールデンウイーク」が始まるのを前に、ウェブサイトで64ページに上る「文明的な観光」のガイドブックを発行した。していいことと、してはいけないことがイラスト付きで解説されている。 ■文明旅行ガイドブックと“中国人の恥をさらした”マナー違反ニュースの需要 10月1日は中
6日の東海地方は高気圧に覆われ、各地で気温が上がった。名古屋市では平年を5・7度上回る30・3度を記録し、今年に入って30度以上の真夏日は87日となった。これまで最多だった1933年の86日を80年ぶりに更新した。 岐阜市は29・2度、津市では27・8度で、いずれも平年より約4度高く、9月中旬並み。今年の真夏日は岐阜市が81日、津市が64日となっている。 名古屋地方気象台によると、日本の南海上にある亜熱帯高気圧の勢力が平年より強く、全国的に気温が高い状態が続いている。しばらくは続く見込みで、7日も岐阜市で30度、名古屋市で29度と予想している。 関連リンク近畿各地で30度超え 神戸、10月で最も遅い真夏日(10/6)最新トップニュース
【ソウル=吉田敏行】歴史問題などで日本との関係が冷え込む韓国で、日本統治時代(1910〜45年)を一部評価する教科書が今年初めて教科書検定を通過し、歴史観を巡る論争を巻き起こしている。 問題の教科書は、韓国の出版社「教学社」の高校用韓国史。「ニューライト」(新保守派)の知識人で、新しい教科書をつくる運動を続けてきた公州大の李明煕教授ら6人が執筆した。8月末、教育相の委託で教科書検定にあたる国史編さん委員会が合格とした。 しかし、合格した他の7冊とは異なり、日本統治時代を経済発展や規律改善などの面で一部評価したことや、左派が「親日政治家」と批判する歴代大統領の業績を肯定的に記述していることから、野党・民主党や市民団体が検定結果の撤回を求めている。 新保守派は、2005年、市民団体「ニューライト全国連合」が結成されたのがきっかけ。「偏った歴史観の是正」を掲げ、1年間で全国に約11万人の会
個人の方 ロードサービス ロードサービスTOP JAFを呼ぶ JAFを呼ぶ ウェブサイトで呼ぶ アプリで呼ぶ 電話・FAXで呼ぶ ロードサービス内容 ロードサービス内容 料金を調べる 対象車種 バイクのロードサービス タイヤ貸し出しサービス ロードサービスご利用時確認事項 ロードサービスご利用時確認事項 ロードサービス利用約款 JAFを呼ぶか迷っている方へ よくあるロードサービスの出動理由 自動車保険のロードサービスとの違い 自動車保険のロードサービスとの違い 自動車保険加入者への優遇サービス 各損害保険会社のJAF会員優遇サービス内容 有償運送許可のための研修 クルマの悩みや疑問を解決する クルマの悩みや疑問を解決する クルマのトラブル診断 クルマなんでも質問箱 入会・継続・各種手続き 入会・継続・各種手続きTOP 入会メリット・費用について 入会メリット・費用について 個人会員について
ドイツ・ベルリン(Berlin)に貼られた割礼反対のポスター(2012年9月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/JOHN MACDOUGALL 【10月6日 AFP】イスラエルは4日、割礼に規制を求める欧州評議会(Council of Europe)の決議について、「人種差別主義的」で「反宗教的」と批判した。 西欧や東欧の47か国で構成する欧州評議会は決議で、加盟国で儀式として割礼を行う際は、最新の医学的・衛生的条件を満たすよう求めた。また、広く行われている伝統的な割礼の一部では、子どもの利益や最新の医療技術が考慮されていないとして、こうした事態の打開するため医師と宗教指導者との間で対話が必要だとしている。 ユダヤ教とイスラム教では男児に対し早い段階で割礼を行うことが多い。ユダヤ教はイスラエルの主要な宗教で、割礼は通常、専門の宗教関係者によって行われる。 決議は1日、賛成77、反対19、
2027年の開業を見据えるリニア中央新幹線が、来年度中の着工を目指して本格的に動き出した。 JR東海は先月、東京(品川)―名古屋間の詳しいルートと、六つの駅の正確な位置を発表。現在は、各地で地元説明会を開催しているが、具体的な姿が少しずつ明らかにされてきた“夢の超特急”の隠された能力、工夫をみてみると――。 ◆アルプス越え リニアの隠れた特徴が、都内の地下100メートルの大深度から、標高1200メートルの南アルプス付近のトンネル区間まで、1300メートルもある標高差だ。長野新幹線が標高差約970メートルでそれを大幅に上回る。 リニア最大の特徴は、磁力が可能にする最高時速500キロ超というスピード。速さを最大限に生かすために名古屋までできる限り短いルートが選ばれたが、行く手に立ちはだかるのが南アルプスの山々。リニアがアルプス越えを可能にできるのは、従来の新幹線を大幅に上回る登坂能力だ
ふくふく亭の料理長を務める青木大智さん=1日、宇都宮市東峰町ふくふく亭の青木さん(中央)とNPOひだまりのスタッフたち=1日、宇都宮市東峰町 【佐藤英彬】味に定評はあるが、たまに料理長が姿を消してしまう中華料理店が宇都宮市東峰町にある。料理長は精神障害の治療をしながら腕を振るう。「障害者だって本格的な中華を作れるってことを示したい」。明るい人柄と、ほのぼのした雰囲気が地元に愛され開業4年目になる。 料理長の青木大智(だいち)さん(34)は感情障害(そううつ病)で精神障害者2級。障害者手帳の交付を受けている。調理場を守る宇都宮大近くの中華料理店「ふくふく亭」は、精神障害者の就労支援を行う宇都宮市のNPO法人「ほっとスペース・ひだまり」(渡辺こずえ理事長)の運営だ。 宇都宮出身の青木さんは東京・赤坂や新宿の中華料理店などで腕を磨いた。下積みが続き生活費に余裕はなく、居酒屋のアルバイトを掛
【金子元希】陸上自衛隊が使用する爆薬や火薬の保管状況を会計検査院が調べたところ、国内の会社に預けている分で帳簿と在庫の数が合わないなど、ずさんな実態が見つかった。検査院は、約88億円分の弾薬類の管理が不適切だとして陸自に改善を求める方針だ。 問題があったのは、陸自が使用する弾薬類を製造・保管する大手1社。陸自は基地内に入りきらない弾薬類を、専用の火薬庫を持つ業者に預けている。 物品管理法は国の物品を保管する場合、数量や状態を適切に把握するよう定める。また火薬類取締法と武器等製造法では、弾薬類の数量や出入りを帳簿に正しく記録する必要があり、定期的な自主検査も求められている。 ところが、検査院が陸自の弾薬類を保管する国内の複数業者を調査すると、1社で帳簿と在庫の数量の多くが一致せず、帳簿に記載はないのに現品が残っているケースがあった。帳簿の日付などの誤記も相次いで見つかった。この会社は、
福島第1原発で4カ月 札幌の55歳男性が労災申請 がん「被ばくが原因」 (10/06 07:25、10/06 09:21 更新) 東京電力福島第1原発事故後の2011年7月から10月まで同原発で作業し、その後膀胱(ぼうこう)がんなど三つのがんを併発した札幌市在住の男性(55)が、発がんは作業中の放射線被ばくが原因だとして労災の申請をしていたことが5日分かった。原発事故後、被ばくを理由に労災を申請した人はこの男性を含めて全国で4人。いずれも審査中で、労災が認定された例はまだない。 男性は重機オペレーターとして同原発の原子炉建屋周辺でがれきの撤去作業などに従事した。被ばく線量が4カ月間だけで原発作業員の通常の年間法定限度である50ミリシーベルトを超えたため、同年10月末で現場を離れた。 12年5月に膀胱がんが見つかり、札幌で手術。今年3月には大腸がんと胃がんも見つかった。現在も通院しながら抗が
Beyond; Ricoh GR GR Lens 18.3mm f/2.8 F2.8 1/80s ISO-100 遠くまで。 10月6日ロンシャン5R 16:15発走 芝2400m 第92回カタール凱旋門賞(G1) 総賞金4800000EUR 3歳上牡牝 定量(3歳56kg,4上59.5kg、牝1.5kg減) 馬枠 馬名 産地性齢斤量 騎手 戦勝 近走成績 厩舎 父 11Very Nice Name FR 牡4 595コンヴェルテ166 3休742 de.ミュール Whipper 212Novellist IRE 牡4 595ムルタ 119 1休111 ヴェーラーGER Monsun 318Al Kazeem GB 牡5 595ドイル 147 11132 チャールトンGB Dubawi 414Joshua Tree IRE 牡6
【佐藤恵子】小笠原諸島が米国から返還されて45年を迎えたのを祝う記念式典が5日、東京都小笠原村の父島であった。5年ごとに開かれる式典は、小笠原諸島が2011年に世界自然遺産に登録されてからは初めて。 猪瀬直樹知事や住民ら約400人が海上自衛隊父島基地に集まった。猪瀬知事は、東京―父島を25時間半で結ぶ定期船「おがさわら丸」と、父島と母島を結ぶ「ははじま丸」の老朽化に触れ、「新たな船舶の整備を都として支援し、(両船とも)16年度の就航をめざす」と述べた。 式典後、猪瀬知事は報道陣に対し、新しい船に乗れる人数は現在の船より2〜3割増えるとの見通しを示した。島民が長年求める空路開設について「必要性は認識しているが、具体化が難しい。引き続き検討したい」と述べるにとどまった。 関連リンク東京都のニュースは地域情報ページでも最新トップニュース
紙面で読むJR長野駅の改札内の案内板は「長野新幹線」と表示=長野市 2015年春に長野―金沢間が開業する北陸新幹線について、首都圏の駅では案内板や放送に「北陸新幹線(長野経由)」の表現が使われる。「長野新幹線」として定着しており、「長野」の名が消えれば観光などに影響が出る、と心配していた長野県側は胸をなで下ろす。新たに終着駅となる石川県側も納得の決着となった。 … 続きを読む最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。PR情報
内閣府が行った世論調査によりますと、再犯を防止するため、過去に犯罪や非行をした人を企業や事業主が積極的に雇用すべきか質問したところ、「そう思う」と答えた人は57%で、「そう思わない」と答えた人は19%でした。 内閣府は、再犯防止対策に関する意識を探るため、ことし8月22日から9月1日にかけて、全国の20歳以上の3000人を対象に世論調査を行い、62%に当たる1855人から回答を得ました。 それによりますと、再犯防止対策として何が必要かを複数回答で尋ねたところ、「住居と仕事の確保」と答えた人が59%で最も多く、「保護観察官や保護司による指導」が48%、「被害者の心情を理解させる」が38%などとなりました。 また、過去に犯罪や非行をした人を企業や事業主が積極的に雇用すべきと思うかという質問に対しては、「そう思う」が57%、「そうは思わない」が19%、「わからない」が24%でした。 今回の調査に
【内山修】東芝は、英国で原発の新設を進めるフランス、スペインの合弁会社を買収する方向で最終調整に入った。子会社の米原発メーカー大手のウェスチングハウス(WH)によるもので、買収額は少なくとも100億円を上回る見通し。原発事故を受けて国内の新設は難しいことから、欧州やアジアなど海外での原発事業を強化する。 関係者によると、年内の合意を目指している。東芝が海外で原発の事業運営会社を買収するのは初めて。建設後の原発運営は電力会社などに委託する方針だ。 買収をめざすのは、フランスとスペインの大手電力会社が折半で出資する「ニュージェン」。両社から50%超の株式を取得する方向だ。合弁会社は英国に拠点があり、英中部で計360万キロワット分の原発をつくる予定。大型原発で2〜3基分にあたり、2023年までに稼働するという。
JR北海道運転士、ATS解除、駅まで運転 赤信号見落とす 衝突につながる違反 (10/06 06:10、10/06 08:41 更新) 登別市のJR室蘭線鷲別駅構内で7月、普通列車の運転士が、赤信号を見落としたことで作動した自動列車停止装置(ATS)の非常停止措置を無断で解除し、進入禁止の駅ホームまで列車を進めていたことが5日、JR北海道への取材で分かった。運転士が指令センターの許可なしにATSの作動解除を行うことは禁じられており、同社は「一般的に衝突や脱線につながりかねない重大な内規違反だった」としている。 JR北海道は、この事案を発生日の7月12日に公表しているが、安全運行の「最後のとりで」とされるATSの非常停止を運転士が自ら解除した問題について、明確に説明していなかった。 同社によると、同日午前8時25分ごろ、萩野発東室蘭行き普通列車(1両、乗客30人)を運転していた20代の男性運
【ソウル=吉田敏行】歴史問題などで日本との関係が冷え込む韓国で、日本統治時代(1910~45年)を一部評価する教科書が今年初めて教科書検定を通過し、歴史観を巡る論争を巻き起こしている。 問題の教科書は、韓国の出版社「教学社」の高校用韓国史。「ニューライト」(新保守派)の知識人で、新しい教科書をつくる運動を続けてきた公州大の李明煕教授ら6人が執筆した。8月末、教育相の委託で教科書検定にあたる国史編さん委員会が合格とした。 しかし、合格した他の7冊とは異なり、日本統治時代を経済発展や規律改善などの面で一部評価したことや、左派が「親日政治家」と批判する歴代大統領の業績を肯定的に記述していることから、野党・民主党や市民団体が検定結果の撤回を求めている。 新保守派は、2005年、市民団体「ニューライト全国連合」が結成されたのがきっかけ。「偏った歴史観の是正」を掲げ、1年間で全国に約11万人の会員を集
【モスクワ=佐々木正明】露外務省は5日までに、2018年にロシアで開催されるサッカーW杯に関連し、大会調査のため今月中旬以降に訪露を予定していた国際サッカー連盟(FIFA)の調査機関委員長を務める米国人のマイケル・ガルシア氏の入国を禁止する方針を明らかにした。背景には米露双方が相手国に対し発動した制裁法が関係しており、FIFAが米露対立のあおりを食らった形だ。 米国の元連邦検察官を務めていたガルシア氏は、昨年4月にニューヨーク連邦地裁で、武器密輸罪により禁錮25年の判決を受けた元ソ連空軍士官、ビクトル・ボウト被告の立件に関与した。 露政府は「事実無根で偏った判決」として猛反発。今年1月、ロシア人の権利や自由に損害を与えた米国人の入国を禁ずる「ジーマ・ヤコブレフ法」を施行した際、ガルシア氏を対象者のリストに入れていた。 そもそもヤコブレフ法は、米国で昨年12月に成立したロシアに対する制
10月4日、米アップルのiPhone(アイフォーン)4Sに搭載された音声認識ソフト「Siri(シリ)」の声の主が明らかになったと、CNNが報じた。ロンドンで2011年10月撮影(2013年 ロイター/Suzanne Plunkett) [アトランタ 4日 ロイター] - 米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)4S」に搭載された音声認識ソフト「Siri(シリ)」の声の主が明らかになったと、CNNが4日報じた。 CNNによると、2011年に発表されたiPhone4SでSiriの声を担当したのは、米ジョージア州アトランタに住む声優のスーザン・ベネットさん。ベネットさんはCNNのインタビューで「私がSiriの声を担当した声優です」と明かした。ベネットさんは2005年7月の1カ月間にわたり、自宅で1日4時間録音に取り組んだという。
【塩入彩、沢伸也】高齢者施設と診療所を運営する岐阜県の社会福祉法人が、認知症の入居者に対し、家族の了解を得ずに毎日のように訪問診療するなど過剰とみられる治療を受けさせていたことが朝日新聞の取材でわかった。一部には架空診療の疑いもある。 いまの制度では、意思疎通が難しい施設入居者を訪問診療する場合、親族の同意を得ることが医師に義務づけられておらず、各地の施設でも過剰診療に歯止めがかかっていない可能性がある。厚生労働省は調査する方針だ。 この法人が運営する岐阜県各務原市のケアハウス(定員50人)に、同市の女性(66)が昨年9月から今年3月まで入居した。隣接の診療所も同法人が運営しており、そこから医師が入居者を訪問診療している。
ワシントン(CNN) 米軍特殊部隊がリビアとソマリアでそれぞれ対テロ作戦を実行し、リビアでは国際テロ組織アルカイダの幹部を拘束したことが6日までに分かった。2つの作戦の間に関連があるかどうかは明らかでない。 米当局者によると、リビアの首都トリポリでの作戦は同国政府の了解の下で実行し、1998年にタンザニアとケニアで起きた米大使館爆破事件の主犯格として米当局が手配していたアブ・アナス・リビ容疑者を拘束した。 また、米海軍特殊部隊シールズは4日から5日にかけ、ソマリア南部で国際テロ組織アルカイダ系イスラム武装勢力「シャバブ」指導者の掃討作戦に参加した。米政府高官が5日夜、明らかにした。 同高官によると、米部隊は指導者とみられる人物が死亡したかどうかを確認する前に攻撃を受けたため、慎重を期して撤退した。隊員に死者は出ていないとみられる。 米政府はシャバブをテロ組織に指定している。同組織は
ワシントン(CNN) 米軍特殊部隊がリビアとソマリアでそれぞれ対テロ作戦を実行し、リビアでは国際テロ組織アルカイダの幹部を拘束したことが6日までに分かった。2つの作戦の間に関連があるかどうかは明らかでない。 米当局者によると、リビアの首都トリポリでの作戦は同国政府の了解の下で実行し、1998年にタンザニアとケニアで起きた米大使館爆破事件の主犯格として米当局が手配していたアブ・アナス・リビ容疑者を拘束した。 また、米海軍特殊部隊シールズは4日から5日にかけ、ソマリア南部で国際テロ組織アルカイダ系イスラム武装勢力「シャバブ」指導者の掃討作戦に参加した。米政府高官が5日夜、明らかにした。 同高官によると、米部隊は指導者とみられる人物が死亡したかどうかを確認する前に攻撃を受けたため、慎重を期して撤退した。隊員に死者は出ていないとみられる。 米政府はシャバブをテロ組織に指定している。同組織は先月、隣
米特殊部隊、ソマリア急襲=アルカイダ系拠点攻撃−リビアでも作戦、幹部拘束 米特殊部隊、ソマリア急襲=アルカイダ系拠点攻撃−リビアでも作戦、幹部拘束 【ワシントン時事】ケニアの首都ナイロビで9月に起きたショッピングモール襲撃事件を受け、米海軍特殊部隊SEALS(シールズ)はソマリア時間5日未明、同国南部バラウェにあるアルカイダ系過激組織アルシャバーブの拠点を急襲した。ニューヨーク・タイムズ紙など米メディアが伝えた。アルシャバーブはケニアの事件で犯行を認めていた。交戦でアルシャバーブの指導者が殺害されたとみられるが、シールズは確認を取る前に撤退を余儀なくされたという。 〔写真特集〕米海軍特殊部隊 Navy SEALs 一方、CNNによると、米特殊部隊はリビアの首都トリポリにも投入され、1998年にケニアとタンザニアで起きた米大使館爆破事件に関与したとされるアルカイダ幹部リビ容疑者を拘束した。
「岸和田だんじり祭」で多くの観客をひきつけるだんじり。新調するには、1台1億5千万円もかかる=9月14日、大阪府岸和田市 【鈴木暁子】毎年約50万人が訪れる大阪府岸和田市の「岸和田だんじり祭」で使われる「だんじり」に、インドネシアなど海外製の彫り物が使われている。岸和田ではここ20年、だんじりを新調するブームが続き、国内業者では生産が追いつかないためだ。だんじり製造業者の間では周知の事実だが、知らない市民も多く、海外とのつながりを「タブー視」する声もまだ多くあるという。 GLOBEの「祭」特集はこちら 岸和田のだんじりは総ケヤキづくりの山車で、神話や軍記物語などを題材にした彫り物が全面に施されている。新調するには1台1億5千万円するといわれ、各町の宝物として大事にされている。 海外でつくられているのは、だんじりの屋根を支える「枡組(ますぐみ)」と呼ばれる部分にある龍(りゅう)や花、獅
イタリア・ランペドゥーザ(Lampedusa)島の空港の格納庫に安置されたアフリカ難民船沈没事故犠牲者のひつぎ。奥に整列して立っているのは警察官たち(2013年10月5日撮影)。(c)AFP/ALBERTO PIZZOLI 【10月6日 AFP】イタリア沖で3日に発生した500人近くのアフリカ難民を乗せた船が出火後に沈没した事故で、当局は5日、救助活動が遅れたとの指摘を否定した。 現場となったランペドゥーザ(Lampedusa)島付近の捜索は、荒波のため5日の時点で中断している。これまでに収容された111人の遺体は地元の空港の巨大な格納庫に安置されており、関係者によると、生存者らは遺体を祖国エリトリアに送ることを希望しているという。救助された生存者の収容施設が過密状態になっていることも物議を醸している。 一方、沿岸警備隊の報道官は、この事故を最初に目撃した観光客が、救助活動の開始が大幅に遅
政府の国家戦略特区ワーキンググループ(WG、座長・八田達夫大阪大招へい教授)は5日までに、労働者の解雇が自由にできるなど「特区」に盛り込む労働規制の撤廃案を固めました。「残業代ゼロ」となる労働時間規制の撤廃(ホワイトカラーエグゼンプション)については「議論する時間的余裕がない」とする一方、解雇に対する規制と有期雇用の正社員化ルールについては、優先して撤廃するよう求めています。 現行法では、(1)やむを得ない理由がない限り企業は自由に解雇できない(2)有期雇用で5年超働けば無期雇用に転換できる(3)決められた時間を超えて働かせてはならず、超えた場合は割増賃金を支払う―と定めています。 WGではこれまで、(1)入社時の契約で条件を決めておけば解雇できる(2)労働者と合意すれば5年超働いても無期雇用にしなくていい(3)一定の収入があれば労働時間を規制せず、残業代を払わなくていい―を「特区」で認め
厚生労働省が、来年の通常国会に提出を狙う介護保険改悪法案の具体化を急ピッチですすめています。改悪案は、介護を必要とする人のサービス利用をきびしく制限するなど国民に負担を強いる方向が鮮明です。安心の介護保障を求める国民の願いに逆らう改悪案に批判と怒りの声が上がっています。“使わせない”路線を拡大する改悪はただちにやめるべきです。 「掛け捨て」化の加速 厚労省は9月から4回開催した社会保障審議会介護保険部会(厚労相の諮問機関)に改悪案を次々示しました。安倍晋三内閣が8月、消費税増税と一体で実行する社会保障改悪のプログラム法案骨子を決めたことを受けたものです。 改悪案には、従来の介護保険制度の根幹を覆す重大な内容がいくつも列挙されました。その一つが、一定の所得のある高齢者の利用料負担増です。介護保険制度発足(2000年)からずっと1割だった利用料負担を初めて2割にするものです。年金など限られた収
ソフトバンク大石大二郎ヘッドコーチ(54)と高山郁夫投手コーチ(51)が退団することが5日、分かった。2年連続でV逸し、クライマックスシリーズ進出(CS)をかけたシーズン最終盤でも競り負け、秋山体制で初のBクラス4位に沈んだ責任を取る形となった。助っ人外国人の大幅入れ替えもあり、V奪回へ早くもテコ入れが始まった。 いちるの望みをかけた今季リーグ最終戦で日本ハムを下しながら、西武と1ゲーム差でCSを逃した。V逸に続く、2度目の“敗退”。孫オーナーに常勝軍団を命じられた球団は「4位は惨敗」ととらえ、来季に向けて動きだす。まずコーチ2人の退団が決まった。 09年までオリックス監督だった大石ヘッドは秋山監督の2年目の10年から参謀として就任。選手と指導者でパ・リーグひと筋の経験を買われた。指揮官を立てるため、外部に向けた発信はなかったが、戦術上のサポート役となった。 バントや走塁面の作戦を積極的に
アメリカの複数のメディアは、アメリカ軍の特殊部隊が、ケニアで先月、商業施設を襲撃したイスラム過激派グループのソマリアにある拠点を攻撃したほか、リビアでは国際テロ組織アルカイダの幹部を拘束したと伝えました。 このうち、アメリカの新聞、ニューヨーク・タイムズは5日、アメリカ海軍の特殊部隊「シールズ」が、アフリカ東部のソマリアで現地時間の5日未明、イスラム過激派組織アッシャバーブの拠点を攻撃したと伝えました。 アッシャバーブは、先月、隣国ケニアの商業施設を襲撃し67人が死亡した人質立てこもり事件を起こしたグループで、ニューヨーク・タイムズによりますと、作戦はこの事件を受けて、組織のリーダーの1人を標的にしたものだということです。 アメリカ国防総省の報道官は、ソマリアでアッシャバーブに対して対テロ作戦を行ったという声明を出しましたが、現時点で詳細は明らかにできないとしています。 しかし各メディアは
桜塚やっくんが事故死 中国道ではねられ心臓破裂 Tweet 07年4月、映画の試写会に出席し、竹刀を手にポーズを決める桜塚やっくん かつて女装の番長キャラ「スケバン恐子」でブレークしたお笑いタレント・桜塚やっくん(37)=本名・斎藤恭央(さいとう・やすお)さん=が5日、山口県内で交通事故に遭い、心臓破裂のため死亡した。5日夕、斎藤さんが乗っている車が中国自動車道で単独事故を起こし、マネジャーと路上に降りたところを、別々に後続車にはねられ、2人とも死亡した。 「がっかりだよ!」―。2005年日テレ系「エンタの神様」で長いスカートのセーラー服に、ヤンキー口調のフレーズで竹刀を振り回す「スケバン恐子」のキャラで人気を呼んだ桜塚やっくんが5日夕、高速道路で車にはねられ、死亡した。 斎藤さんはメンバーの全員男の4人組ガールズバンド「美女♂menZ」を率いていた。6日に行われる熊本県荒尾市の「あらおシ
平素よりJAFをご愛顧いただきありがとうございます。 当サイトにおいて提供が終了しましたコンテンツ、サービスについてのご案内です。 JAFMeeTime 2024年7月31日「JAFMeeTime」を終了しました。 https://et.jafnavi.jp/meetime/ ドライブ相談サービス 2024年6月30日 「ドライブ相談サービス」を終了しました。 https://area.jaf.or.jp/drive/consultation JAFの保健室 2024年3月31日 「JAFの保健室」のサービスを終了しました。 https://jafnavi.jp/life-support/healthcare.html 全国の交通規制情報 2024年3月29日 「全国の交通規制情報」のサービスを終了しました。 https://jaf.or.jp/common/trafficinfo JAF
米ニューヨーク(New York)市内にあった世界貿易センター(World Trading Center)内で、携帯電話を使いながら歩く女性(2010年11月12日、本文とは関係ありません)。(c)AFP/Kimihiro Hoshino 【9月29日 AFP】米国家安全保障局(National Security Agency 、NSA)は、過去10年間に一部職員が恋人や配偶者の電話を違法に盗聴していたことを認めた。こうした盗聴は冗談交じりに、愛の「love」と情報活動の「intelligence」の2語を合わせて「ラビント(loveint)」と呼ばれているという。 NSAのジョージ・エラード(George Ellard)査察官は、職員が私生活について監視技術を乱用していると伝えた一部報道を確認。チャック・グラスリー(Chuck Grassley)米上院議員に宛てた9月11日付の書簡で、職
ニホンオオカミの剥製(はくせい)=和歌山県立自然博物館提供 【矢島大輔】海外の秘境歩きで知られる早稲田大学探検部が今年、国内で「絶滅種」に指定されたニホンオオカミの捜索に乗り出している。100年前に絶滅したとされ、専門家は生存に否定的だが、本人たちは大まじめだ。 「これって、オオカミじゃない?」 林道脇で大型の動物らしき毛皮と骨を見つけた1年生の和田愛也子さん(18)が声を上げると、一緒に歩いていた探検部の7人が一斉に駆け寄った。 今年夏の日曜日。山梨県と埼玉県にまたがる飛龍山(標高2077メートル)で、急峻(きゅうしゅん)な岩場の多い尾根伝いを歩いていたときのことだ。4年生の村瀬匠幹事長(23)はしばし考え、首を振った。「これは鹿の死骸だよ。ロマンを追うだけじゃなくて、冷静な判断をしなくちゃね」 続きを読む関連リンク(ニュースがわからん!)エゾシカの農林業被害深刻なんだってね(9
国内のパソコンの3分の1に搭載されている米マイクロソフト社の基本ソフト(OS)「ウィンドウズXP」のサポート期間が来年4月に終了するが、その後も全国の半数以上の966自治体が20万台以上を使い続けることが読売新聞の調査でわかった。 サポート終了後はウイルス感染の危険が高まるなどサイバー攻撃に無防備になるが、「危険とは思わなかった」とする自治体もあり、専門家は「セキュリティー意識が甘すぎる」と危惧している。 アンケート調査は、47都道府県、20政令市、1722市区町村の全1789自治体を対象に実施。全自治体の保有パソコン計約176万台の更新状況を尋ねた。 その結果、来年4月までに「ビスタ」「7」「8」などの後継OSへの更新が完了しないのは17府県、10政令市、939市区町村で、全自治体の54%に上った。香川県や東京都港区など203自治体では保有台数の半分以上が更新されない。更新が完了し
青森・秋田両県にまたがる世界自然遺産の白神山地の周辺で、生息しないとされてきたニホンジカが相次いで目撃され、先月には世界遺産の登録地域まで8キロほどに迫った場所で撮影されていたことが分かりました。 貴重なブナ林に入り込まれると、生態系に影響が出るおそれがあり、環境省などが対策を検討することにしています。 世界自然遺産に登録されている白神山地は、原生的なブナ林を中心に貴重な自然が残っていますが、その周辺では、これまで生息しないとされてきたニホンジカが相次いで目撃されています。 登録地域から30キロ以内では、平成22年以降、6件の目撃情報が報告され、このうち先月6日には、登録地域まで8キロほどに迫った場所で、オスのニホンジカ2頭が研究用のカメラの前を横切る姿が撮影されていたことが分かりました。 野生のシカを巡っては、貴重な植物が食い荒らされるなど、各地で食害が問題になっていて、同じく世界遺産の
24歳で夜間中学から再スタート、苦学の末に看護師合格、そして結婚 言葉、習慣の壁大きく【脱北した40歳女性が初証言(中)】
企業の人員整理などで退職を余儀なくされた5万人について、厚生労働省が調べたところ、50代後半が最も多く、1年以内に再就職できた人は39%にとどまっていることが分かり、厚生労働省は「職業訓練を充実させるなど、転職支援を進めたい」としています。 厚生労働省は、政府の成長戦略などを受け、来年度以降、転職を支援する助成金を大幅に増やすことにしています。 支援の対象となる人たちの実態を把握しようと、1か月に30人以上の人員整理などを行う場合に提出が義務づけられている「再就職援助計画」を基に調査を行いました。 それによりますと、去年3月までの半年間に退職を余儀なくされた人は全国でおよそ5万人に上り、▽50代後半(55~59歳)が最も多く20.6%、▽次いで50代前半(50~54歳)が16.3%、▽40代後半が14.4%でした。 その後、1年以内に再就職できた人は、▽20代前半では76.6%だったのに対
国内のパソコンの3分の1に搭載されている米マイクロソフト社の基本ソフト(OS)「ウィンドウズXP」のサポート期間が来年4月に終了するが、その後も全国の半数以上の966自治体が20万台以上を使い続けることが読売新聞の調査でわかった。 サポート終了後はウイルス感染の危険が高まるなどサイバー攻撃に無防備になるが、「危険とは思わなかった」とする自治体もあり、専門家は「セキュリティー意識が甘すぎる」と危惧している。 アンケート調査は、47都道府県、20政令市、1722市区町村の全1789自治体を対象に実施。全自治体の保有パソコン計約176万台の更新状況を尋ねた。 その結果、来年4月までに「ビスタ」「7」「8」などの後継OSへの更新が完了しないのは17府県、10政令市、939市区町村で、全自治体の54%に上った。香川県や東京都港区など203自治体では保有台数の半分以上が更新されない。更新が完了しないパ
7月にジョージ王子が誕生した英王室へお祝いの手紙を送っていた亀岡市保津町の保津小に、英王室からの返信2通が相次いで届いた。「皆さんからの手紙や保津川下りへの招待に感謝しています」などと丁寧な英文が記され、手紙を書いた6年生が喜んでいる。 返信はエリザベス女王と、同女王の次男アンドルー王子から、同小の八木孝司校長宛てに封書で届いた。 女王の返信は侍女が記しており、「ジョージ王子の誕生に際してお祝いをいただき、女王様はとても感謝しています」とあった。アンドルー王子の返信は秘書名で「皆さんからのお手紙に王子は感謝しております。保津川の歴史をお聞きになり、心を引きつけられておられました」と記されていた。 同小では早速日本語に翻訳し、児童や教員が読み込んだ。手紙を送った6年生の児童たちは「2通も返信が来るなんて驚き」「保津についての感想も書いてくれた」と喜んでいる。手紙は額に入れて校長室に飾っ
紅葉シーズンを迎えた北海道の知床で、黄色く色づくはずのダケカンバの葉が紅葉しないまま次々と枯れていることが分かりました。詳しい原因は分かっておらず、知床の動植物を管理する財団では観察を続けることにしています。 世界自然遺産の知床では先月末から紅葉が進んでいますが、一部の地域では黄色く色づくはずのダケカンバの葉に、直径1ミリから5ミリ程度の黄色の斑点が出来て、紅葉しないまま葉が枯れたり落ちたりしてることが専門家の調査で分かりました。 こうした状況は長年、環境省などから委託を受け知床で動植物の調査を行っている浅沼孝夫さんが確認したもので、葉の落ちたダケカンバは白い幹がむき出しになり、紅葉が終わったかのような状況になっています。 浅沼さんは、知床の夏の降水量が極端に少なかったことがダケカンバの生育に影響を与えた可能性があるとしながらも、初めての事態で原因ははっきりしないとしています。 知床の動植
円安や格安航空会社(LCC)の増便で急増している京都の外国人観光客の間で、100円ショップが人気だ。「安くて品質がいい」と手頃な京みやげに喜ばれているのが理由で、売れ筋は“ジャパン”的イメージの強い扇子やこけし人形、折り紙など。店側は土産物として販売しているわけではないが、まとめ買いで品薄になる商品も続出。口コミや日本通のブログを見て上手に100円ショップを利用する外国人観光客の姿が浮かび上がる。(山上直子)日本的な品物が人気 「こけしの人形やストラップなどは日本人で買う人は少ないのですが、外国人のお客さまには大人気。キーホルダーは完売で入荷待ちです」とうれしい悲鳴を上げるのは、京都駅南に隣接する「イオンモールKYOTO」内の100円ショップ「ザ・ダイソー」店長、津崎久美子さん(48)。郷土人形のこけし風で、おかっぱ頭のいかにも日本人的な女の子のデザインが人気の理由だ。 最も人気があるのが
これまでのところ幸運なことに私は、家族やペットなど親密な対象にある日突然死なれたことがない。祖父も祖母もほぼ平均寿命をまっとうして死に、飼い犬も老衰で死んだ。そこまで年老いていない身内の人々は、まだ皆生きている。その中で、今一番確実に死に近づいているのは、老人ホームにいる89歳の父だ。 入居して1年3ヶ月、興奮を押さえる神経系の薬のせいで半年以上前から会話がほぼできなくなり、夏以降は身体機能が徐々に低下していき、この間、医者に「年内でしょう」と言われた。 随分前から「そろそろかもね」という話は時々母としていたので、今更驚くこともない。父の遺言で通常の葬儀はしないので、改めて母と、斎場の一室ですることになっているごく内輪のお別れ会の段取りなどを相談したりする。 「お別れ会の時、親戚の人に見てもらえるようなお父さんのアルバムがあったらいいんでないの?」と夫が言った。家族のアルバムはたくさんあっ
9月30日、冷戦終結後に世界の大国は海軍の予算を大きく減らしてきたが、ここにきて、海軍力増強が再び熱を帯びている。写真は米国のミサイル駆逐艦。2010年12月撮影。米海軍提供(2013年 ロイター) [ロンドン 30日 ロイター] - 冷戦終結後に世界の大国は海軍の予算を大きく減らしてきたが、ここにきて、海軍力増強が再び熱を帯びている。その背景には、海洋進出の動きを強める中国への警戒心や、シリアなど紛争地域への地上部隊派兵を渋る西側諸国の思惑がある。
岸田外務大臣は、インドネシアで開かれたAPEC=アジア太平洋経済協力会議の外相会合で、この地域の経済成長のために海上航行の自由を確保することの重要性を指摘し、海洋進出を活発化させている中国をけん制しました。 会合には、岸田外務大臣やアメリカのケリー国務長官ら、およそ20か国の外相らが出席し、中国からは李保東外務次官が出席しました。 この中で岸田大臣は、「アジア太平洋地域の経済成長には、人やモノが自由に移動できるよう、ルールに基づいた安定的なビジネス環境の整備が不可欠だ。APEC加盟国は海で結ばれており、航行の自由を確保することがすべての国の利益になる」と述べ、東シナ海や南シナ海で海洋進出を活発化させている中国をけん制しました。そのうえで岸田大臣は、「法の支配の確立こそが安定した経済成長の基礎となる。地域の国際的な枠組みで、法の支配の確立に向けた努力を促したい」と述べました。また、岸田大臣は
アメリカで与野党の対立から予算が成立せず政府機関の一部閉鎖が続くなか、オバマ大統領はホワイトハウスから記者団を引き連れて徒歩で近くのサンドイッチ店に繰り出し、サンドイッチ店でも対立する野党・共和党への批判を展開しました。 オバマ大統領は4日、バイデン副大統領と共にホワイトハウスから大勢の記者団を引き連れて徒歩で外出し、通行人が突然の大統領の外出に驚くなか、数ブロックほど離れたサンドイッチ店を訪れました。 大統領は記者団に対して、この店は政府機関の閉鎖に伴い出勤できない職員を対象に1割引きのサービスを行っていると説明したうえで、「1割引きのうえにおまけにクッキーまで付けるなんて、アメリカ人がお互いを思いやれることの表れだ」と称賛しました。 そして注文する前にひと言、言いたいとして、「議会の下院で予算案が可決されれば政府機関の閉鎖はすぐに解除される」などと述べて、ここでも対立する野党・共和党へ
[ニューヨーク 4日 ロイター] - (カッコ内は前営業日比) ダウ工業株30種(ドル) 終値 15072.58(+ 76.10) 前営業日終値 14996.48(‐136.66) ナスダック総合 終値 3807.75(+33.41) 前営業日終値 3774.34(‐40.68) S&P総合500種 終値 1690.50(+11.84) 前営業日終値 1678.66(‐15.21) 4日の米国株式市場は反発。連邦政府機関の閉鎖が4日目に入り、予算問題をめぐる 与野党のこう着に打開の兆しが見えないなか、週間ベースではダウとS&P総合500種 が下落した。 ダウ工業株30種 は76.10ドル(0.51%)高の1万5072.58ド ル。 ナスダック総合指数 は33.41ポイント(0.89%)高の3807.7 5。 S&P総合500
米ワシントンD.C.(Washington D.C.)のレストラン、テイラー・グルメ・デリ(Taylor Gourmet Deli)で昼食のサンドイッチを買った後、ホワイトハウス(White House)に戻るバラク・オバマ(Barack Obama)大統領(中央、2013年10月4日撮影)。(c)AFP/Mandel NGAN 【10月5日 AFP】米国の同盟国の間でも、米国に敵対的な国の間においても、米国の国際的な地位は著しく損なわれた──予算不成立による政府機関の一部閉鎖を受けてバラク・オバマ(Barack Obama)大統領がアジア歴訪を取りやめた影響について一部の専門家はこのように指摘している。 速やかな問題解決の兆しが見えない中、「世界最大の超大国における政治の機能不全は、この国の安全保障に対する大きな脅威になっている」と警告する声さえ上がっている。 一方、米国が一貫して奨励し
記者会見で頭を下げるみずほフィナンシャルグループの岡部俊胤副社長=東京都中央区の日銀金融記者クラブで2013年10月4日午後5時、木葉健二撮影 みずほ銀行が信販会社を通じて暴力団員らに融資していた問題では、行内でその事実を把握した2010年12月以降、当時の副頭取ら5人の役員が法令順守を担当し、事実上これを放置。「ずさんな対応」が連鎖し問題融資の情報が生かされず、顧客らの不信感を招いた。みずほ銀は再発防止策の策定とともに、佐藤康博頭取、塚本隆史会長らの報酬カットなどの処分を検討する。 【みずほ銀はようやく会見を開いたが】解明ほど遠い会見での説明 親会社のみずほフィナンシャルグループ(FG)の岡部俊胤(としつぐ)副社長は4日の記者会見で、10年当時の担当副頭取について「知っていたと言わざるを得ない」と説明。みずほ銀は5日現在、担当だった5役員のうち副頭取1人、常務3人の計4人が「(問題を)
ニューヨーク(CNNMoney) 米労働省は5日までに、米政府機関の一部閉鎖による人員不足を理由に9月の雇用統計の公表を延期すると発表した。同省の報道担当者によると、新たな公表時期は決まっていない。 統計は4日に発表される予定だった。公表の延期は、1996年の米政府機関の一部閉鎖時以来、2度目。 雇用統計をまとめる労働省統計局は今回の米政府機能の一部閉鎖を受け、勤務する職員は総数約2400人のうち3人のみとなった。統計に必要なデータは約6万世帯、14万5000企業や政府機関を対象にした3週間前の調査で入手済みだが、統計作成には同局のエコノミストによる分析などが必要となっている。 9月の雇用統計は、米連邦準備制度理事会(FRB)が金融緩和の縮小に踏み込む時期を決める重要な判断材料とも受け止められていた。 市場のエコノミストらは、9月の雇用状況について失業率は7.3%と前月と変わらず、新規の就
10月4日(ブルームバーグ):経営破綻したこともある家庭用娯楽機器販売の米ツイーター・ホーム・エンターテイメント・グループの株価は4日、トレーダーがミニブログ運営企業のツイッターと混同したことから685%上昇した。ツイーター株は一時、売買停止となった。 ツイーターは店頭取引銘柄で証券コードは「TWTRQ」。これに対し、新規株式公開(IPO)登録申請書を3日に公開したツイッターの証券コードは「TWTR」。ツイーター株の取引はニューヨーク時間午後0時42分(日本時間5日午前1時42分)に金融取引業規制機構(FINRA)によって停止された。 ツイーター株は一時15セントまで上昇。その後は上げ幅を縮小し5セントで取引された。ブルームバーグのデータによると、同銘柄の4日の売買高は1430万株と2007年以来の高水準、売買代金は100万ドル(約9700万円)弱だった。
JR北海道、運転士の薬物検査拒否 運輸局の助言に「人権上問題」 (10/05 15:05) JR北海道の運転士が7月に覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕された際、同社が、北海道運輸局の幹部から、全運転士(約1100人)に対する薬物尿検査を実施するよう口頭で助言されたにもかかわらず、応じていなかったことが5日、分かった。薬物事件で乗務員が逮捕された他の交通機関では尿検査を実施した例もあり、同社の対応は議論を呼びそうだ。 JR北海道と北海道運輸局によると、運輸局の幹部が運転士の逮捕後の8月、JR担当者に「他の運転士に薬物使用の疑いがないことを示すために、尿検査を実施してはどうか」と提言。JR担当者は「人権上の問題がある」などと応じなかったという。<北海道新聞10月5日夕刊掲載> 前の記事 次の記事
仙台空港アクセス鉄道の被災レール=仙台空港鉄道提供事務所内に保管していて津波をかぶった懐中時計も販売する=仙台空港鉄道提供 【田中美保】仙台空港鉄道は、東日本大震災で津波をかぶった仙台空港アクセス線のレールを販売する。被災した宮城県東松島市の家具店が作った木製の台座付きで、限定百個を1万円で売り出す。 アクセス線は震災7カ月後に運行を再開した際、津波をかぶって使えなくなったレールを交換した。今回、水没したトンネル内のレールのうち状態の良い部分を選び、社員が2センチほどに切って加工。同社は「廃棄するのではなく、震災の記憶を後々まで伝え、風化をさせない一助になれば」と話す。 仙台市宮城野区の仙台貨物ターミナル駅で6日に開かれる「東北鉄道フェスティバルin東北」と、12、13日に東京・日比谷公園で開かれる「鉄道フェスティバル」で販売する。 最新トップニュース
米カリフォルニア州ハリウッドのハリウッド大通りでピザを持って歩く若い女性(2013年9月17日撮影)。 【AFP=時事】雑誌で見たモデルのようにスリムになりたい米国の10代の少女たちが最近夢中になっているのが「サイギャップ」(太ももの隙間)だ。両足をそろえて立っても、太ももが付かないほど痩せた足が良いとされる。 ダイエットの決め手は「賞金と競争」、米研究 交流サイト(SNS)のフェイスブック(Facebook)やブログサービスのタンブラー(Tumblr)、画像共有SNSのピンタレスト(Pinterest)には「太ももの隙間」の写真があふれ返っている。「成功」を見せびらかしたい少女や、逆に自分では「失敗」だと思っている少女たちが投稿した、時に目も当てられないほど痩せ細った足のアップ写真だ。 「このスキスキの隙間を見て」と書き込むユーザーもいれば、「みんなで一緒にきれいなサイギャップ、ぺた
(CNN) 第2次世界大戦後のインドシナ戦争やそれに続くベトナム戦争で、巧みなゲリラ戦術でフランス軍やアメリカ軍を撤退に追い込んだボー・グエン・ザップ将軍が4日、死去した。102歳だった。地元メディアが報じた。 ザップ将軍は1954年、第二次大戦後も仏領インドシナにおける植民地支配を維持しようと目論んだフランス軍をベトナム北西部ディエンビエンフーで55日間に渡って包囲攻撃し、ベトナム軍を勝利に導いた。 またベトナム戦争でも、北ベトナム軍の総司令官としてゲリラ戦を展開し、米軍を苦しめた。1968年、国防相だったザップ氏は、米軍と米国が支援する南ベトナム軍に対するテト攻勢を指揮。このテト攻勢をきっかけに米国で戦争反対の世論が高まり、米軍は撤退に追い込まれた。 ザップ将軍は、2004年にCNNが行ったインタビューの中で、「自由に勝るものはない」と述べ、ベトナム人は決して誰の奴隷にもならないと語っ
国土交通省が4日、JR北海道に改善を指示したのは、社内の情報共有や意思疎通についてだった。現場からは「意見を言いにくい」「ミスを責められる」といった声が漏れ、そんな状況が背景とみられる重大トラブルが同社で続いていた。 【写真】保線作業をするJR北海道の社員ら=9月27日午後2時32分、北海道岩見沢市、堀英治撮影 「鉄道の安全輸送には本社と現場の意思疎通が重要だが、JR北海道は不十分」。太田昭宏国交相は4日の記者会見でこう指摘した。改善指示を受けたJR北海道は札幌市の本社で記者会見を開き、豊田誠・鉄道事業本部長は「(本社と現場の)コミュニケーションが一方通行で意思疎通が不十分だった。一言で言えば、現場任せにしていた」と述べた。 現場の状況について、保線担当のベテラン社員は取材に「上司に物が言いにくい」と打ち明ける。1987年の国鉄分割・民営化の際、JRは北海道などの国鉄労働組合(国労)の
オーストラリア海軍の水路測量艦ルーウィン(HMAS Leeuwin)からシドニーハーバー(Sydney Harbour)を見渡す英国のヘンリー王子(Prince Harry、2013年10月5日撮影)。(c)AFP/POOL/Ryan Pierse 【10月5日 AFP】オーストラリアのシドニーハーバー(Sydney Harbour)で5日、オーストラリア海軍艦艇が初めてシドニーハーバーに入ってから100年になるのを記念する国際観艦式が開かれ、英国のヘンリー王子(Prince Harry)が観閲した。 初のオーストラリア公式訪問となるヘンリー王子は、トニー・アボット(Tony Abbott)オーストラリア首相らとともにオーストラリア海軍の水路測量艦ルーウィン(HMAS Leeuwin)に乗り込み、オーストラリアのほか英国、シンガポール、日本、米国など17か国から訪れた軍艦や帆船などを観閲し
5日午後4時50分ごろ、山口県美祢市東厚保町の中国自動車道下り線で、ワゴン車が中央分離帯に衝突した。乗っていた成人男性5人のうち2人が車外に出たところ、後続の車にはねられ死亡。他に2人が胸などを打つけがをした。 県警高速隊によると、ワゴン車は中央分離帯に衝突した後、追い越し車線で進行方向を向いて停車し、2人が車外に出たという。現場は片側2車線の右カーブ。事故当時は雨で路面がぬれた状態だった。身元や事故の状況を調べている。【杉山雄飛】
5日午後4時50分ごろ、山口県美祢市東厚保町の中国自動車道下り線で、男性5人乗りのワンボックスカーが中央分離帯に衝突し、東京都渋谷区千駄ケ谷2丁目の斎藤恭央さん(37)と、埼玉県所沢市御幸町の砂守孝多郎さん(55)が車外に出た後、後続の車にはねられ死亡した。斎藤さんは「桜塚やっくん」の芸名で活躍するお笑いタレント。ほかに男性2人が軽いけがをした。 【写真】桜塚やっくん 県警によると、斎藤さんらは熊本県内であるコンサートに出演するため移動中だったという。2人は後続の乗用車など2台にはねられ、斎藤さんは心臓破裂、砂守さんは外傷性ショックで亡くなった。 斎藤さんは、セーラー服姿で竹刀を手にした「スケバン恐子」というキャラクターで人気を博した。 現場は伊佐パーキングエリア付近。片側2車線で、やや急な右カーブという。事故の影響で午後5時15分から、中国道下り線美祢インターチェンジ(IC)―美祢
5日午後4時50分ごろ、山口県美祢市の中国自動車道下り線で、乗用車が中央分離帯に衝突する単独事故があり、車から降りた男性2人が後続車にはねられ死亡した。県警によると、死亡した1人は「桜塚やっくん」の芸名でタレントとして活動する東京都渋谷区、斉藤恭央さん(37)。熊本県で開催されるコンサートに向かっていたという。 亡くなったもう1人は埼玉県所沢市御幸町、砂守孝多郎さん(55)。車には全部で5人が乗っており、ほかに男性2人が胸や肩の痛みを訴え病院へ搬送されたが、軽傷だった。 現場は美祢インターチェンジ(IC)-美祢西IC間の右カーブで、当時雨が降っていた。中国自動車道下り線は午後5時15分から、この区間で通行止めとなった。(共同)
「1兆払え」と暴行 働かせ収入取り上げか…再逮捕の男、銀行に4千万 2009年7月から行方不明になっている愛知県小牧市出身の浅埜江里さん=当時(26)=に対する傷害致死容疑で再逮捕された林圭二容疑者(40)=岐阜県美濃加茂市、別の女性への殺人罪などで起訴=が、浅埜さんに「1兆円支払え」などと因縁を付けて暴行し、強制的に働かせていた疑いがあることが5日、捜査関係者への取材で分かった。 愛知、福井両県警の捜査で、林容疑者の銀行口座に当時、約4千万円の残高があったことも判明。浅埜さんの収入のほとんどを取り上げていた疑いがある。 愛知県警は林容疑者が日常的に暴行することで、浅埜さんが抵抗できないよう精神的に支配していたとみている。 浅埜さんは06年末までに、顎の骨を折るなどして5回通院。06年7月には、不審に思った病院から通報を受けた岐阜県警が事情を聴いたが、浅埜さんは暴行を受けたことを否
逃亡できないようパスポートを取り上げられ、気温が50度にも達する炎天下の砂漠で長時間働かされる。反抗すると殴られ、食事も与えられない。調査報道した英紙ガーディアン(電子版)は「現代の奴隷制度」と断じた。劣悪な労働環境…4千人犠牲 酷暑を避けるため開催時期の冬季移行が検討されるなど、物議を醸している2022年ワールドカップ(W杯)の開催国、カタールでの出来事だ。豊富な地下資源で潤うカタールでは、W杯に向けた大規模な建設事業がめじろ押しで、工事現場では、ネパールやインド、スリランカといった国からの出稼ぎ労働者が多く働いている。 同紙の記事によると、劣悪な労働環境の下、ことし6月4日から8月8日までの間に、少なくとも44人のネパール人労働者が死亡。世界中で約1億7500万人が加盟するとされる国際労働組合総連合(ITUC)も「キックオフ前に、少なくとも4千人が犠牲になる」と警告を発した。ブローカー
全身白色のスズメが岡山県奈義町柿で見つかり、同町滝本の山陽新聞那岐販売所長入澤實さん(62)が撮影した。かつて美作国が朝廷に献上したとされる珍しい鳥で、今年は美作国建国1300年だけに「節目の年を祝うかのよう」と話題になっている。 町内の読者から連絡を受けた入澤さんが4日、町総合運動公園付近で1羽を発見。茶色のスズメ約50羽と群れで飛び回り、収穫前の稲穂をついばむなどしていたという。約10メートル先のガードレールなどに止まったところを400ミリの望遠レンズで撮影した。「遺伝子に何らかの変異や欠損があったとみられるが、年に数回報告がある程度で珍しい」と日本野鳥の会(東京)。 津山郷土博物館(津山市山下)などによると、建国間もないころ白いシカやスズメなどは吉兆をもたらすとされ、美作国が平安時代、朝廷に贈ったとの記述が古い文献に残るという。入澤さんは「初めて見た。何か良いことがあるかも」と話して
「韓国経済 反日放射能デマ」「『嫌がらせ反日』が止まらない」-。一部の夕刊紙や雑誌がこのところ「反韓・嫌韓報道」を繰り広げている。ネットや出版業界で「嫌韓」がブームになってから久しいが、なぜ今盛り上がっているのか。日韓関係が泥沼化する中、火に油を注ぐだけではないのか。一連の報道の真偽と背景を検証する。(荒井六貴、上田千秋) 【こちらは記事の前文です】 記事全文をご覧になりたい方は、東京新聞朝刊または、携帯電話の有料会員サービス「東京新聞・東中スポ」をご利用ください。 東京新聞は、関東エリアの駅売店、コンビニエンスストアなどでお求めいただけます。 購読・バックナンバーをご希望の方は「新聞購読のご案内」をご覧ください。 掲載日やキーワードから記事を探す「記事検索サービス」もご利用ください。
山口県宇部市で先月24日夜、市立中1年の男子生徒がアパート4階の自宅ベランダから敷地内の通路に転落し、あごや腕などの骨が折れる重傷を負っていたことがわかった。倒れているところを近所の人に発見され、救急車で病院に運ばれた。現在も入院しているが、命に別条はないという。 市教委と学校が全生徒を対象にしたアンケートや一部の生徒への聞き取りをしたところ、この生徒が複数の同級生の男子生徒から肩をたたかれたり、荷物を持たされたり、休日に買い物に行かされたりしていたことがわかった。けがをした生徒本人から事情は聴けていないが、市教委は「いじめがあった疑いがあり、転落との因果関係は否定できない」とみて、さらに詳しく調べている。 市教委によると、この生徒は普段は学校を休むことはなかったが、ベランダから落ちた日は欠席していた。 最新トップニュース
そのポスター、掲示に待った――。 4日から始まった栃木県栃木市のビールイベントで、主催者が作製したPRポスターに、掲示先の市や東武鉄道から「刺激的すぎて公共施設にそぐわない」と注文がついた。女性の服の胸元が開いており、主催者は急きょ胸元にシールを貼るなどして対応した。 イベントは、栃木商工会議所や民間の有志による実行委員会が2006年から始めた「オクトーバーフェストin蔵の街」。ドイツビールとソーセージ、ドイツの民族音楽などが楽しめる。ポスターは毎年作製されるが、今回はドイツの民族衣装を着た女性歌手を起用した。 しかし、東武鉄道の浅草―日光駅間や、市役所や公民館などへの掲示を依頼したところ、「イベントの趣旨を誤解されかねない」「多くの人の目に触れる以上、ふさわしくない」などと拒否されたという。実行委は、印刷済みの50枚の胸元に「I☆BEER」のシールを貼り、印刷前の50枚には、イベン
またも京都で起きた車の暴走事故。小学生の列に突っ込んだ車は、子供たちの頭上を飛んだ。写真は、事故を起こしたフェアレディZの車内。運転していた少年は日頃からドリフト走行を繰り返していたという=9月24日午前、京都府八幡市 キュルキュルキュル…。派手なエンジン音とともに乾いたスリップ音が響き渡った。9月24日朝、京都府八幡市の府道で、歩道を歩いていた小学生の列に同市内の少年(18)運転の乗用車が突っ込み、5人が重軽傷を負った。昨年免許を取ったばかりの少年に親が買い与えたという日産のスポーツカー「フェアレディZ」は、歩道の縁石に乗り上げて約7メートル先まで飛び、民家の倉庫に突っ込んで無残な姿をさらした。「祇園」「亀岡」、なぜ暴走事故は繰り返されるのか。それもまた京都で…。重傷を負った6歳の少年は、今も意識を完全には取り戻していない。一報は少年本人から 「事故を起こしました。子供がけがをしています
「農家は出荷用の農産物には農薬を使うが、自家用の農産物には農薬を使わない。農薬の危険性を知っているからだ」という主張をよく見掛けます。誰が言い始めたことなのかはわかりません。しかし、現代の日本で根強く定着してしまっている言説です。twitter上でも時々見掛けます。この件について、私個人が農家や農業技術者、研究者から聞いた話を元に、私見を簡単に述べます。 農家が自家消費する農産物は、以下の2種類が考えられます。 (1)出荷用に栽培していたが、出荷できなかった農産物 (2)最初から自家用に少量栽培している農産物 地域や品目や栽培方式により割合は変動しますが、売り物にならない農産物は大量に出ますので、自家消費は(1)が多いようです。労力やコストを考えると、わざわざ売り物にならない農産物を栽培することはなかなか難しいようです。 (1)であれば、当然ながら農薬が使用されています。問題になるのは(2
大阪市議会の大阪維新の会市議団は4日、維新代表の橋下市長に対し、2014年度から2分の1に減額される予定の校区単位の地域活動への補助金について、見直しを求める提言書を手渡した。 地域の反対が強く「次回の選挙を戦えない」(幹部)と、判断したためだが、市長与党が「橋下改革」に異を唱えるのは異例だ。 市の地域活動への支援を巡っては、平松邦夫前市長時代は、使い道が明確な補助金以外に、領収書が要らない交付金もあり、「不透明なつかみ金になっている」との批判があった。 11年12月に就任した橋下市長は、補助金などの受け皿となる自治会の幹部らが、市長選で歴代市長を支援していることから、「公金で政治活動をしている」と、交付金など従来の方式を廃止。改めて校区への補助金をまとめて受け取り、PTAやNPOなども加わってまちづくりを進める「地域活動協議会」の創設を促し、各区で整備が進んでいる。 ただ、橋下市長は同協
カブトムシ 羅臼にもいた 峯浜地区で初の発見 標本作製、展示へ (10/05 16:00) 羅臼町内で発見されたカブトムシ(知床財団提供) 【羅臼】町内では生息していないとされてきたカブトムシが峯浜地区で初めて発見された。環境省の羅臼ビジターセンターで標本を作製しており、今後、展示する予定だ。 カブトムシは本来は本州以南に分布しており、道内では持ち込まれた個体が1970年代ごろから定着し始めた。現在は道内各地に分布が広がっている。 羅臼町では8月19日、中心部から約18キロ離れた峯浜町の街灯に群がっているのを町内の男性が発見。翌20日に体長4センチの雌3匹を同センターに持ち込んだ。街灯にはそれ以上の個体が群がり、死んで地面に落ちていたものもあったという。誰かが家で飼っていたものが逃げ出したのか、すでに町内で繁殖していたのかは不明だ。 羅臼の隣のオホーツク管内斜里町では1996年ごろからカブ
タヌキの置物で知られる信楽焼の里・滋賀県甲賀市内を走る第三セクター鉄道「信楽高原鉄道」(SKR)が9月の台風18号による豪雨被害で全面運休に追い込まれ、財政難から復旧の見通しが立たず廃線の危機を迎えている。SKRといえば、乗客ら600人余りが死傷した平成3年の大事故が思い浮かぶが、過去何度も運休や路線廃止の危機を経験する苦難の歴史を刻んできた。しかしその都度、地域の人たちに支えられて生き延び、今年で開設80周年を迎えた。復旧の見通しが立たない今回も「何とか運行再開にこぎつけてほしい」と沿線住民らは願っている。 ■橋が流された 9月15〜16日に全国で猛威をふるった台風18号は、滋賀県内にも深刻な災害をもたらした。SKRの本社がある甲賀市の信楽地区では、約250戸が床上・床下浸水。主要幹線の国道307号もあちこちで土砂が崩れ、寸断された。 SKRも16日、貴生川駅近くの杣(そま)川にか
5日午後4時50分ごろ、山口県美祢市東厚保町の中国自動車道下り線で、ワゴン車が中央分離帯に衝突する単独事故があり、車から降りた男性2人が後続車にはねられ死亡した。 県警によると、死亡した1人は「桜塚やっくん」の芸名でタレントとして活動する、斎藤恭央さん(37=東京都渋谷区千駄ケ谷2丁目)。熊本県荒尾市で6日に開催されるコンサートに向かっていたという。死因は心臓破裂だった。 亡くなったもう1人は、砂守孝多郎さん(55=埼玉県所沢市御幸町)。車には全部で5人が乗っており、ほかに男性2人が胸や肩の痛みを訴え病院へ搬送されたが、軽傷だった。 現場は美祢インターチェンジ(IC)-美祢西IC間の右カーブで、当時雨が降っていた。中国自動車道下り線は午後5時15分から約8時間、この区間で通行止めとなった。 「桜塚やっくん」は、丈の長いセーラー服姿で竹刀を持ち、観客をいじる芸風で人気を集めた。2010年から
食物アレルギー「責任負わない」、保護者と念書交わす 山形の小学校、指導受け返還 2013年10月05日 11:55 山形市内の小学校が昨年、食物アレルギーがある児童の保護者との間で、後遺症が出た際に責任を負わないとする念書を交わし、市教育委員会が学校を指導していたことが4日分かった。県教育委員会は類似の事案がないか、市町村教委に聞き取り調査する方針。 市教委などによると、念書の内容は▽学校教職員の対応などで生じた後遺症については責任を学校に問わない▽緊急時にアレルギー症状を緩和する注射薬「エピペン」は教職員は使用しない―など。 昨年3月、児童が入学する際、保護者が食物アレルギーなどへの対応について相談。学校は役割分担を明確にしようと念書の形を取ることを提案し、保護者と相談して案を作成、保護者が学校に提出したという。市教委は同年4月、保護者から念書の内容について相談を受け事実を把握し、「
内閣府は、結婚相手を探すため地域で開かれる「婚活イベント」に、運営費など財政面の支援を検討している。 イベント費用などを賄うための「少子化危機突破基金」(仮称)を2014年度から創設する案が出ている。安倍内閣が力を入れる少子化対策の一環で、内閣府が7日に開く「少子化危機突破タスクフォース」(議長・森少子化相)の部会で、有識者を交えて具体的な議論を始める。 内閣府では、結婚から出産まで幅広く活用できる基金をすべての都道府県に設け、男女の出会いの場を地域ぐるみで企画する大規模イベント「街コン」などの費用を補助する仕組みを想定している。結婚しても経済的な理由で出産をためらう夫婦がいることを考慮し、新婚家庭や子どもの多い家庭が公営住宅に優先的に入居できるための支援も行いたい考えだ。 関西大の宮本勝浩教授(理論経済学)が5月に発表した試算によると、300人規模の街コンを年間2000回行った場合
【上海=鈴木隆弘】中国の国慶節(建国記念日)に合わせた大型連休(1〜7日)で、国内各地の観光地に大勢の観光客が押しかけて交通を乱したり、文化財や展示物を乱暴に扱ったりする混乱が生じている。 公共の場での中国人のマナーの悪さは、度々指摘される中国の社会問題ともいえるが、今年は3日に国家観光局が地方政府に対し、対策強化を求める緊急通知を出す異例の事態となった。 緊急通知の直接の引き金となったのは、世界遺産の景勝地、四川省・九寨溝での交通の大混乱。新華社通信などによると、一部の観光客が2日正午頃、停留所で無理にバスに乗ろうとして混乱が始まった。バスに乗りきれなかった多数の人が道路にはみ出し通行を遮断。地元当局が武装警察を出動させて治安維持にあたる事態となった。
【尾崎文康】校長が欲しい教員像を示して募集する「教員公募制」を、大阪市教委が2年後に全429小・中学校で導入する方針を固めた。校長に人事で裁量を発揮させ、学校を活性化させるのが狙い。「今後は公募を基本にした人事異動に転換する」と目標を掲げ、来春の異動でまず100校を対象に始める。 大規模な指定市が教員公募制を全面導入するのは異例。近く教職員組合との交渉に入り、合意をめざす。 初年度は「英語教育」「習熟度別授業」などで特色のある学校など計100校(小56、中42、小中一貫2)が対象。例年、1校当たり2、3人が異動するが、教員公募枠は各校1人とする。応募できる教員は同じ学校で7年以上勤めた人のみに限定する見込み。 構想では、年末に市教委が公募制の実施校を公表。各校長が、学校の特色や教員の得意分野など求める人材像を示し、翌年1月まで応募を受け付け、2月ごろに選考。合格した教員を4月1日付で
JR北海道のレール異常放置の構図保線作業をするJR北海道の社員ら=9月27日午後2時32分、北海道岩見沢市、堀英治撮影 国土交通省が4日、JR北海道に改善を指示したのは、社内の情報共有や意思疎通についてだった。現場からは「意見を言いにくい」「ミスを責められる」といった声が漏れ、そんな状況が背景とみられる重大トラブルが同社で続いていた。 「鉄道の安全輸送には本社と現場の意思疎通が重要だが、JR北海道は不十分」。太田昭宏国交相は4日の記者会見でこう指摘した。改善指示を受けたJR北海道は札幌市の本社で記者会見を開き、豊田誠・鉄道事業本部長は「(本社と現場の)コミュニケーションが一方通行で意思疎通が不十分だった。一言で言えば、現場任せにしていた」と述べた。 現場の状況について、保線担当のベテラン社員は取材に「上司に物が言いにくい」と打ち明ける。1987年の国鉄分割・民営化の際、JRは北海道な
そのポスター、掲示に待った――。 4日から始まった栃木県栃木市のビールイベントで、主催者が作製したPRポスターに、掲示先の市や東武鉄道から「刺激的すぎて公共施設にそぐわない」と注文がついた。女性の服の胸元が開いており、主催者は急きょ胸元にシールを貼るなどして対応した。 イベントは、栃木商工会議所や民間の有志による実行委員会が2006年から始めた「オクトーバーフェストin蔵の街」。ドイツビールとソーセージ、ドイツの民族音楽などが楽しめる。ポスターは毎年作製されるが、今回はドイツの民族衣装を着た女性歌手を起用した。 しかし、東武鉄道の浅草―日光駅間や、市役所や公民館などへの掲示を依頼したところ、「イベントの趣旨を誤解されかねない」「多くの人の目に触れる以上、ふさわしくない」などと拒否されたという。実行委は、印刷済みの50枚の胸元に「I☆BEER」のシールを貼り、印刷前の50枚には、イベントで開
淀川区役所1階の掲示板に貼られたレインボーフラッグ。除幕式に参加した田畑龍生・都島区長(左端)、榊正文・淀川区長(左から2番目)、羽東良紘・阿倍野区長(右端)=2日、大阪市淀川区十三東2丁目区民だより「よどがわ」9月号の2面に掲載されたLGBT支援宣言 【花房吾早子】「LGBT(性的少数者)支援宣言」。大阪市淀川区が9月に発した宣言が、インターネットで反響を呼んでいる。同性愛を公表している米国総領事とタッグを組んだ、異例の「日米共同事業」でもある。 宣言は9月1日、区民だよりに掲載された。区のホームページ、ツイッター、フェイスブックにも載せたところ、一気に広まった。 「何気ない一言のせいで傷つき苦しんでいる人がいることを皆に知ってもらいたい」(東京、両性愛の女子学生=19)。「(LGBTが)生活しやすい社会の構築に私も頑張っていきたい」(東京、元女性の性転換者)。宣言後、区役所にこん
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く