タグ

2009年6月29日のブックマーク (11件)

  • 宮沢りえのヘアヌード写真集 17歳で撮影なら児童ポルノ?

    児童ポルノの単純所持が禁止されたら、17歳で撮影ともされる宮沢りえさんのヘアヌード写真集も廃棄すべきなのか。こんな話が議論され、話題になっている。子どもの被害をなくそうと法案の審議は進んでいるものの、基準が分かりにくいとの不満があるようだ。 与党側「分からないなら、やはり廃棄すべき」 ヘアヌードが社会現象にもなった女優、宮沢りえさん(36)の「Santa Fe」。1991年に発売され、芸能人の写真集としては、最も多い150万部の大ベストセラーになった。 それが20年近くたって、再び話題になっている。衆議院法務委員会で2009年6月26日に行われた児童ポルノ禁止法改正案の審議。民主党の枝野幸男議員が、この写真集を児童ポルノとして扱うことになるのか、と取り上げたからだ。 「10年前、20年前、30年前とかに製造・販売されて手元にあるものを、そんなものをみんな調べるんですか?」と問いただした枝野

    宮沢りえのヘアヌード写真集 17歳で撮影なら児童ポルノ?
  • 頑張れ四国山中の仲間たち:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1237138520/ 67 名前: アズマギク(石川県) 投稿日:2009/06/25(木) 21:46:09.94 ID:Ti0Xwc7E 頑張れ四国山中の仲間たち 【早明浦ダム】 「四国のいのち」という碑があるように、四国全県の水源を守る要。 渇水期になると湖底から旧大川町役場の遺構が出てきたり、貯水位が300m前後まできたりと 何度か危機を迎えるものの、土壇場の「神風台風」で起死回生の回復を見せるタフさを見せる。 【池田ダム】 「ただの堰じゃん」「タレ流し乙」と揶揄されつつも、香川用水を確保する黒子的存在。 【富郷ダム】 銅山川の先頭で四国中央市への都市利水を担う愛媛への利水では「切り込み隊長」を担う。 【新宮ダム】 銅山川のしんがりを守るゴールキーパー。 赤いクレストゲートが上流2ダム(富郷・

  • 半額のWindows 7、週末で完売 限定3万本  「予想を超える注文」

    マイクロソフトは、6月26日に始めた、Windows 7のアップグレード版を約半額に割り引く先行予約キャンペーン「Windowsありがとうキャンペーン」の受注数が予定数に達したため、7月4日の予定だったキャンペーン終了日を繰り上げ、6月29日午前中までに受け付けを締め切った。「予想を超える注文があった」という。 「Amazon.co.jp」など指定のECサイトで予約すれば、Windows 7 Home Premiumが7777円(54%割引)、同Professionalが1万4777円(45%割引)になるというキャンペーン。 期間は6月26日~7月4日まで10日間、各販売店などの合計で約3万程度を予定していたが、「26日金曜日の受注開始時から予想より早いペースで注文が入り、29日の週明けまでに予定数に達した」(同社広報部)ため、キャンペーン終了予定日を待たずに締め切ったという。「予約い

    半額のWindows 7、週末で完売 限定3万本  「予想を超える注文」
    dambiyori
    dambiyori 2009/06/29
    申し込もうかなーと思ってたら終わってたのか。
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    走る防犯カメラ、教習車活用協定 山口県警と自動車学校協 (2/13) 事件や事故の際、捜査のために自動車学校の教習車に搭載されたドライブレコーダーの映像を提供してもらお...

    地域ニュース | 中国新聞デジタル
    dambiyori
    dambiyori 2009/06/29
    なんか縁起がいいな。
  • 「東国原知事、衆院選出馬の意志固めている」 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮崎県の東国原英夫知事は28日、同県延岡市で開かれた日青年会議所の会合に出席し、「宮崎県から出ていないのは、甲子園の優勝校、横綱、総理大臣。私は宮崎の歴史を変えたい」と述べ、衆院選に自民党から出馬する際は、党総裁候補となることが条件だとの考えを強調した。 東国原知事は約400人の出席者を前に「地方は国の政令や省令などでがんじがらめになっている。首相が分権をやると言ったら、やる」と力説。自民党を選んだ理由については「民主党からは出馬の提案がなかった」と説明し、「初めに来たのが自民党で、最初に白羽の矢を立てたのは重要なことだ」と語った。 また、同党宮崎県連の米良政美幹事長は同日、緒嶋雅晃会長らと一緒に東国原知事と面会した結果として、「知事は衆院選への出馬の意向を固めている」と語った。米良幹事長は「知事の意志は固く、止められない。喜んで国政に送ることが、人と宮崎のためになるのではないか」と述

    dambiyori
    dambiyori 2009/06/29
    「県連が決めた公認予定候補が立候補する宮崎1~3区を避け」すぐやめちゃった元国土交通大臣の後継者じゃないのか。
  • 「今までで一番怖かった…」仲村みう、ファン700人の前で綾波コスプレ披露(オリコン) - Yahoo!ニュース

    現在公開中の映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の“ネルフ広報局第1課長”に就任したタレント・仲村みうが28日、東京・新宿で行われた公開イベントに同作の登場人物・綾波レイのコスプレ姿で登場した。会場に駆けつけたファン700人に大好評だったが、仲村は「大勢のエヴァファンを前に(コスプレ)して、今までで一番怖かったです」と、不安そうにはにかんだ。 そのほかの仲村みうのコスプレ写真 同作の公開と同時に、27日、28日の2日間に渡り開催された『第3新歌舞伎町宣言』では、公開初日に同所の映画館・新宿ミラノ前に早朝から行列ができるなどの大盛況をみせた。イベントでは同人誌を執筆していたこともあるという仲村が「5分で描きました」と即席で綾波のイラスト披露したり、「結婚恋愛は違うから、結婚するなら初号機、付き合うなら最近は(碇)シンジがいいかなと思う」など"エヴァ"トークで会場を盛り上げた。 中学

  • 児ポ法改正についての雑談

    A:先週の児童ポルノ法改正案の審議が話題になってるねB:結構激しいやりとりだったからねA:とりわけ自民側の法案説明者が…B:ありゃひどいね。あれじゃ民主も歩み寄れないし、通る法案も通らないよA:参院通らなければ廃案だからね。2/3使う時間的余裕もないんじゃないかなB:麻生さんが破れかぶれ解散とかしそうだしねA:何でこんなことになっちゃったんだろうB:いきなり命に切り込みすぎたんじゃないかな。もっと反発の少ないところから始めれば良かった。はてなサヨクとかA:はてサは嫌われてるし、今反対している人もはてサ規制には反対しないだろうしねB:むしろ大歓迎みたいなwA:やっぱり解散まで時間がないことで焦ったのかなB:あとは人選ミスでしょ。警察官僚出身者の悪いところがもろに出ちゃった。法務官僚だったら 「恣意的な運用をしないよう鋭意努力します」みたいに頭下げて押し切っただろうに…A:足利事件が話題にな

    dambiyori
    dambiyori 2009/06/29
    あれ、答弁だけ聞いてたら通す気無いんじゃないかって思うよねぇ。
  • 地下を走る無人の自動物流 - モジログ

    以前「クルマの未来は「ロボットカー」にある」というエントリで、こんなことを書いた。 <自動運転ももちろん面白そうだし、いろいろな応用がありそうだが(例:パケットビークル)、私が特に興味を持っているのは、単に自動運転というのではなく、助手席や後部座席にも一切人間が乗っていないパターンだ。つまり、荷物などの運送専門のロボットカーだ>。 <いまの自動車は必ず人間が運転するので、1人でたくさんの自動車を保有したり、扱うということに限界がある。また人間が運転するということから、物理的な大きさや安全性の面で強い制約があり、これによって製造コストや保有コストがはねあがっている>。 <自動車が「無人化」し、完全に人間と切り離されれば、これらの限界・制約がなくなる。小さく、安くなった「自動車」であれば、1人で10台、 100台くらい買うことも容易になるし、物流業などのビジネスであれば、数万台、数十万台くらい

    dambiyori
    dambiyori 2009/06/29
    なんとなくだけど「全自動卵割り機」みたいな話に感じる。具体的な姿がいまいち分からないので的はずれかもしれないけど、それだけの土木インフラを構築して今のクロネコやバイク便の代替物作ってペイできるのかな
  • asahi.com(朝日新聞社):スガキヤのラーメンフォーク、NY近代美術館で人気爆発 - 社会

    のMoMAデザインストアでも、平均月100ほど売れるという=東京都渋谷区神宮前5丁目  ラーメンのめんとスープを一緒にべられるよう考案された、スガキヤ(名古屋市)の「ラーメンフォーク」。芸術的な形が評価され、米国・ニューヨーク近代美術館(MoMA)のミュージアムショップの商品に採用された。世界各国からの来館者に大人気で、同館で3の指に入る売れ筋商品という。割りばしに代わる「エコ」な商品としても注目されている。  29年に開館したMoMAは、「モダンアートの殿堂」と呼ばれ、ピカソやゴッホらの超有名作家の作品を一目見ようと、年間数百万人が来館する。館内のミュージアムショップで売られている商品もすべて、MoMAのお眼鏡にかなった洗練されたものだけが並べられている。  ラーメンフォークは「Ramen Spoon/Fork」として、08年5月から114ドルで売られている。昨年度は年間12

    dambiyori
    dambiyori 2009/06/29
    「スガキヤでは、全く同じ製品が無料で使える」一瞬おおって思ってしまったw
  • http://www.ersdac.or.jp/GDEM/J/4.html