2018年6月29日のブックマーク (3件)

  • 私はチョコミントを許さないし認めない絶対にだ - りずろぐ。

    今週のお題「チョコミント」 これからチョコミントに対して罵詈雑言誹謗中傷恨み辛み妬み嫉みその他もろもろを一身に浴びせるので、そういうのはちょっと……という方は退避推奨。 すまないがアンチチョコミント勢以外は帰ってくれないか!(`・ω・´) 初めに明言しておきますが、私はチョコミント否定派です。 かつてアホな中学生だった私は、近所の文化センターみたいなところで一人黙々とセブンティーンアイスを全種制覇するという挑戦をしていたのだけれど、そのときに立ちはだかったのがこのチョコミント。 ひとくちべた瞬間「あっこれべちゃいけないやつだ」って思った。脳みそが拒絶してた。 苦手なべ物はあれどべられないほど受け付けないものってほとんどないんだけど、チョコミントだけはどうしてもダメだ……(´・ω・`) さて。 友人なんかとチョコミントの話になって「ごめんチョコミント苦手だわー」的なことを言うと、多く

    私はチョコミントを許さないし認めない絶対にだ - りずろぐ。
    daij1n
    daij1n 2018/06/29
    チョコミントはあの食感が楽しいのだっ。ミルクレアは、あの練乳が嬉しい
  • マグロ漁業者は、なぜ、水産庁にデモをしたのか(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    6月25日に小規模漁業者が水産庁などにデモを行いました。主要メディアでも取り上げられたのですが、問題の質が理解できておらず、漁業者の意図を誤解させる内容も少なくありませんでした。この記事では、漁業者がデモをせざるを得なくなった背景と、彼らが何を訴えたかったのかを整理してみます。 太平洋クロマグロは、国際的な枠組みで規制が行われており、国ごとに漁獲枠が配分されています。日には、成魚(30キロ以上)の漁獲枠は、4882トン配分されています。これを水産庁が国内で配分したのですが、その大半が天下り先の大中型巻網(まきあみ)漁業に配分されています。理不尽な配分が、小規模漁業者を排除した場で、秘密裏に決められたことに憤りを感じて、漁獲枠配分の見直しを求めてデモを行ったのです。 では、論点を整理していきましょう。 小規模漁業者を排除して、一方的に漁獲枠を決めたこと多くの小規模漁業者が憤っているのは、

    マグロ漁業者は、なぜ、水産庁にデモをしたのか(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    daij1n
    daij1n 2018/06/29
    条約を守れ。パブリックコメントのルールも守れ。「零細漁業者及び自給のための漁業者の利益を考慮に入れること」
  • サッカーW杯 日本が2大会ぶり決勝トーナメントへ | NHKニュース

    サッカーワールドカップロシア大会の1次リーグ、グループHの日は第3戦でポーランドと対戦し、0対1で敗れましたが、日はもう1試合のセネガル対コロンビアでコロンビアが勝ったことからグループHで2位となり、2大会ぶりの決勝トーナメント進出が決まりました。 この試合に勝つか引き分けで、ほかの試合の結果にかかわらず決勝トーナメント進出が決まる日は、第2戦から先発6人を入れ替えて臨みました。 試合では今大会初めて先発出場した武藤嘉紀選手や酒井高徳選手がシュートを打つなど、前半から積極的に相手ゴールに迫りますが、得点を奪えませんでした。 一方、守りはゴールキーパーの川島永嗣選手が相手のシュートをぎりぎりのところで阻む守備を見せるなど無失点で、前半を0対0で折り返しました。 しかし後半14分、日は自陣でポーランドのフリーキックを与え、このフリーキックからベドナレク選手にゴールを決められ、先制を許し

    サッカーW杯 日本が2大会ぶり決勝トーナメントへ | NHKニュース
    daij1n
    daij1n 2018/06/29
    ドーハの悲劇は、ボール回さず点取りに行ったところをカウンターでやられ、あの悲劇が生まれた。まぁ、日本もようやく、こういう戦い方ができるようになった、と前進したと思いたい。ともかく、おめでとう!