こんにちは、技術開発本部のnakamoriです。普段は法人向けサービス「FiNC INSIGHT」の開発に携わっています。 本エントリでは、ステージング環境でのQA時に頻発する「時間」についての課題と取り組みについて述べています。 テストにおける「時間」の問題「FiNC INSIGHT」では「FiNCウェルネスサーベイ」と呼ばれる組織の健康課題を分析する質問の受検・収集・分析や、遺伝子検査・血液検査結果の開示管理ができます。 これらのサービスには、例えばFiNCウェルネスサーベイでは質問票をいつ発行していつ集計し、いつ結果を開示するかといった時間に関連したイベントが存在します。検査系のサービスでは、いつ検査結果を取り込み、いつ結果を開示し、いつその予定をユーザーに通知するかといったものが存在します。 このようなサービスに機能を加えQAを行っていく場合に「時間」が課題になります。 例えば、ユ
![時間に依存したテストへの取り組み](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/fc17600e9350a5e0f997a28651d386d90d3af44d/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fmiro.medium.com%2Fv2%2Fresize%3Afit%3A400%2F1%2AKAi69qGl8xMg06NQkKE0HA.png)