タグ

2007年3月15日のブックマーク (18件)

  • アジアの秘密結社が世界を救う

    幇や日のヤクザ、右翼を含むアジアの秘密結社連合から連絡がきた。 彼らは英米の秘密結社が、生物兵器によって世界人口を減らそうとしている計画にとても怒りを感じている。 これは国家間では解決できない問題である。なぜなら日中国政府がアメリカ政府に「やめて下さい」と言っても、アメリカ政府はしらばっくれる可能性が高い。また政府機関関係者がアメリカの複数の要人を攻撃しようとしても、戦争になるだけだ。 しかし秘密結社対秘密結社なら可能だ。なぜなら英米の秘密結社は一万人程度で、名簿もすでにアジア秘密結社の手の中にある。それに対しアジア秘密結社連合については、アメリカ政府だけではなく、中国政府も日政府も殆ど情報を持っていない。アメリカ政府が文句をつけても「ほんまに知らないよ」という答えしか出ない。 英米系の結社にはもう一つ大きな弱点がある。 彼らはアメリカ一ドル札に書いてある目のついたピラミッドと同じ

  • ネットサーフィン雑感

    d1021
    d1021 2007/03/15
    "土や虫とたわむれて暮らしていた私と、市内電車の通る街中で、あまり友達もなく本を読んでいた主人と、両者を比べてみて言えるのは、外でたくさん遊んだ人間は、明らかに野生化している、ということだけだ。"
  • 好奇心のランダムウォーク 志も芽吹くようで

    d1021
    d1021 2007/03/15
    "(憧れの郡司さんと塩谷さんの声も聞こえる。一度対談などのお話を伺ってみたいものである)"
  • ヒルトン家の華麗なる一族 上 戦う女たち

    ヒルトン家の華麗なる一族 上 戦う女たち
    d1021
    d1021 2007/03/15
    "セレブのカリスマ、パリス・ヒルトンはいかにして生まれたのか? 愛と憎しみ、権力と欲望が渦巻くヒルトン一族に食い込んだ、祖母・母・娘にわたる女系一族の執念の戦いに迫るノンフィクション。"
  • はてなダイアリー編集ページの登録ボタンについて - はてなダイアリー日記

    日、はてなダイアリーの編集ページの上部に「登録する」ボタンを追加しました。 これまで、登録ボタンは編集ページの一番下にありましたが、ページをスクロールしなければ登録できない、ページの下にありすぎて存在に気づかない、などの声が寄せられていました。これを解消するために、上部のタイトル横にも登録ボタンを追加し、文を編集したらすぐに登録操作ができるようになりました。このボタン追加に合わせて、ボタンの文言をこれまでの「この内容で登録する」から「登録する」に短くしています。 タイトル横の位置については若干唐突感があるものの、日記表示画面での「編集する」リンクと同等の位置にあり分かりやすいのではないかと考えました。どうぞご利用ください。 新しい「登録する」ボタンを使ってキーボードだけで文を登録する方法 新しく追加された「登録する」ボタンを使ってマウスを使わずに素早い操作で日記の内容を送信する方法を

    はてなダイアリー編集ページの登録ボタンについて - はてなダイアリー日記
    d1021
    d1021 2007/03/15
    "「Shift+Tab」""そうすると、登録ボタンが選択されますので、その状態で「Enter」"
  • 波動関数 - Wikipedia

    この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。 適切な位置に脚注を追加して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2024年5月) ここでは量子状態を表す状態ベクトルから波動関数を定義する。ただし状態ベクトルと波動関数は等価であるため(後述)、扱う問題に応じて状態ベクトルと波動関数による表現を行き来することができる。 あるオブザーバブルを表すエルミート演算子 を考え、その固有値 が離散的であるとする。エルミート演算子 の性質として、全ての固有ベクトルの集合 は完全系をなすため、任意の状態ベクトル は の線形結合(重ね合わせ)として表すことができる。 上記の展開係数 を「基底 表示での波動関数」と呼ぶ。 またエルミート演算子の固有ベクトルは互いに直交する(ように選べる)。 が正規直交基底をなすとすると、この式と との内積をと

  • 最高に嬉しいアナウンス: Rich Chen(ex-Google)のはてな参画 - My Life Between Silicon Valley and Japan

    こんなことをアナウンスできる日がこんなに早く来るなんて思っても見なかった。今日は当に嬉しい日だ。このアナウンスが、今後のはてなにとってどのくらい大きな意味を持つかは、ネットビジネスのプロ筋の人達には説明の必要もなかろう。 Richard ChenのHatena Inc.取締役就任に関するお知らせ Richard Chenは、Hatena Inc.に参画する前は、2002年より約5年間にわたり、Google社シニアビジネスプロダクトマネージャーとして、日市場戦略立案・事業構築についてのGoogle米国社サイド責任者として指揮を取り、2007年1月にGoogleを退社しました。 僕が初めてRichに会ったのは、2003年5月のことだった。Googleがまだ500人くらいで、日法人をさあこれから立ち上げるぞ、という時期だった。以来、Richは、急成長するGoogleの中心人物の一人として

    最高に嬉しいアナウンス: Rich Chen(ex-Google)のはてな参画 - My Life Between Silicon Valley and Japan
    d1021
    d1021 2007/03/15
    "日本育ちのRichは完璧な日本語を話す"
  • 会社四季報 2007年 2集春号

    会社四季報 2007年 2集春号
  • iza:イザ!

  • 田坂広志 公式ブログ「新しい風」 - なぜ、いま「働き甲斐」が求められるのか 第6回 どうすれば「働き甲斐」を高められるのか

    d1021
    d1021 2007/03/15
    "個人においては、「夢と志」を語ること。組織においては、「仕事の彼方」を語ること。社会においては、「ビジョン」を語ること。"
  • 意識をめぐる問題の現状と課題

    » クオリアや茂木さんについての現状での見解 トラックバック pharanの日記 長らく下書きのまま放置していたけど、ここ数日このエントリについて、転送したり話したりすることがあったので、面倒なので解釈とか考察は省略して公開してしまいます。 発端のエントリ 以前、エッシャー展に行ってきた(6月2日のエントリ)のときに、 最初はペンローズ*1... [続きを読む] 夜中型の私は、いつもは「ラジオ深夜便」「Beethoven Radio」などを聞き流しつつ仕事しますが、今日はなんと、意識シンポを聞きながらです! 茂木さんのいつもながらの早口が印象的です。 意識については丁度「科学の終焉」のエーデルマンのところを再読しているので、彼のことも茂木さんの喋りに出てきて面白かったです。エーデルマンのキャラとかダーウィン4についてのホーガンの文章も、竹内さんの翻訳もうまいなあ。 昔から、エーデルマンがど

    d1021
    d1021 2007/03/15
    MP3, 65.9MB, 71分
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 茂木健一郎 クオリア日記: コンセプトワーク

    甲野善紀さんや、日比野克彦さんに久しぶりに お目にかかる。 その他、新鮮な切り口への出会いもあった。 早稲田の理論生物学シンポジウムは、 朝一で私が喋る番だった。 ボクは、honestでありたいと思った。 心脳問題は、剃刀でこまごまとした細工を するというよりは、 ナタで大まかなかたちをつくるという 段階にある。 表面的には精緻でもっともらしく見える モデルの多くは、実は重大なるごまかしを している。 どこをどうごまかしているのか、 現状における問題点は何か、そのあたりを 概観した。 塩谷賢、郡司ペギオ幸夫、池上 高志や、相澤洋二先生と忌憚ない意見の 交換ができた。 意識問題について今必要なことは、コンセプト ワークである。 量子力学においては、波動関数の 数理の詳細を知らない段階でも、 コンセプトレベルでその質をつかむ ことはできる。 たとえば、粒子と波動の二重性。 「ダブルスリット」

    d1021
    d1021 2007/03/15
  • 茂木健一郎 クオリア日記: プロフェッショナル 仕事の流儀 トークスペシャル

    d1021
    d1021 2007/03/15
    "指揮者・大野和士、漫画家・浦沢直樹"
  • うひ山ふみ

    「うひ山ふみ」の文と「玉勝間」からの附載を掲載します。これは、居宣長が、学問の入門者への心得として、研究法の要点を説いたものです。これはまた、外国語を極めようと志す人にとっても、貴重な方法論を教えてくれています。ぜひ「うひ山ふみ」文をじっくり読んで、自分の専門分野や外国語の学習方法にアレンジしてみてはいかがでしょうか。 原典は段落分けがなされていないのですが、掲載するにあたって、読みやすくするために、適宜段落分けを施しました。また、旧字体は新字体に直しました。ただし、「餘」はそのままにしました。転載されるときに気に入らない方は、「余」に直してください。 また、仮名遣いおよびその他の表記は岩波文庫版のままにしてあります。重ね字の途中で改行される場合以外は第二字に「々」を振るのが普通ですが、ここでは例えば「巻巻」を「巻々」と直すことはしませんでした。これも、転載される際、気に入らなければ

    d1021
    d1021 2007/03/15
    "大抵みづから思ひよれる方にまかすべき也。""初心のほどは、かたはしより文義を解せんとはすべからず、まづ大抵にさら/\と見て、他の書にうつり、これやかれやと読ては、又さきによみたる書へ立かへりつゝ"
  • livedoor ニュース - 一緒にいると、ホッとする 〜穏やかな“癒し系”男性がモテる理由〜

    d1021
    d1021 2007/03/15
  • 好奇心のランダムウォーク 生存確認

    d1021
    d1021 2007/03/15
    "母は昭和5年の生まれである。わたしは彼女が40歳を過ぎて生まれた一人っ子だからして年齢差が激しい。""人間が生存している、ということに対する感じ方が多分、わたしなんかとは違うのだ。"
  • 書評 - 親より稼ぐネオニート : 404 Blog Not Found

    2007年03月14日21:30 カテゴリ書評/画評/品評 書評 - 親より稼ぐネオニート これで思い出した。 親より稼ぐネオニート 今一生 オールニートニッポン「ネオニート特集」特設サイト:オールニートニッポン「ネオニート」特集3/16のオールニートニッポンは、新刊『親より稼ぐネオニート― 〜「脱・雇用」時代の若者たち〜』(扶桑社)を発表されたばかりのフリーライター兼エディター、今一生さんをゲストにお招きして「ネオニート」特集を行います!オビより 厳しい労働環境下に置かれる「貧乏クジ世代」とも呼ばれる20代 後半~30代の若者たちの中から、会社に雇用されることを捨て、不労所得や自営 業によって親や同世代以上の年収を稼ぐ「ネオニート」といわれる成功者が現 れ始めている。 書「親より稼ぐネオニート」は、そんな「ネオニート」たちへの取材、それに対する著者の論考、「下流社会」の三浦展Xワーキン

    書評 - 親より稼ぐネオニート : 404 Blog Not Found
    d1021
    d1021 2007/03/15
    "私自身は、ネオニートと呼ばれようがアルファブロガーと呼ばれようが気にしない。もっとも私はそれ以前に小飼弾であって子飼弾ではないのだけど:)"