タグ

2009年6月25日のブックマーク (14件)

  • 20世紀のフランス哲学とエピステモロジーの本質について - retrosectionblog

    エピステモロジーの質が何なのか、ということについて、僕はかれこれ7年近く考えてきたが、最近になって、ようやくそのポイントを一般的な仕方で表現するポイントをつかんだように思う。 よく言われるように、20世紀のフランス哲学にとって、陰に陽にエピステモロジーは中心的な役割を担ってきた。このことは、すでに日においても一般的に知られている事実であるといってもよいだろう(まだ言いすぎかもしれないが)。少なくとも、バシュラール、カンギレム、フーコーという名とともに、エピステモロジーという軸が実際に存在するということは、既知としてよいだろう。 しかし、さらにもう少しエピステモロジーについて知るようになると、そのあまりの多様性のために、一貫した思想運動のような統一性をそこにみいだすことが困難な印象を受けるようになる。そして、特に、欧米の科学哲学と比較する場合、その質の規定と差異の明示化が非常に困難

  • ワークショップ  - 実験社会科学 ~実験が切り開く21世紀の社会科学~

    実験社会科学 サマースクール 2009 のお知らせ 主催:大阪大学社会経済研究所 共催:グローバルCOE 『人間行動と社会経済のダイナミクス』 協賛:島津製作所 文部科学省科学研究費特定領域研究「実験社会科学」主催のサマースクールが 8月29-31日の日程で大阪大学にて開かれます。大平英樹先生(名古屋大学)、入來篤史先生(理化学研究所)、坂上雅道先生(玉川大学)、田中沙織先生(大阪大学)等の先生方を講師に迎え、人文・社会科学系の人のための神経科学入門講座を3日間の短期集中で行います。また脳波やfNIRSによる脳計測のデモンストレーションも行う予定です。 日程表はこちら 日時 2009年8月29日(土)-31日(月) 場所 大阪大学吹田キャンパス(社会経済研究所、銀杏会館) 目的 参加者の必要条件は大学院生を中心に「神経科学」の基礎を学習したいと考えている方。基的に社会科学の実験に興味があ

  • pixivが指南する、Amazonアフィリエイトの稼ぎ方

    イラストSNSpixiv」を運営するピクシブは、Amazon.co.jpのアフィリエイト収入を最大化するため、さまざまな手を打っているという。6月24日に開かれた、ネットサービスのマネタイズを考えるイベント「第3回 マネタイズHacks」で、ピクシブの片桐孝憲社長がその手法を明かした(ネットサービスにお金を払ってもらうには mixiやpixivはてなの“手の内”)。 ポイントは、さまざまな商品を平均的に紹介するのではなく、売れている商品を集中的に紹介すること。その商品を買うついでに別の商品もまとめ買いするユーザーも多く、売れ筋をうまくPRして買ってもらうことで、アフィリエイト収入を拡大できる。 pixivでの売れ筋は、初音ミク関連のフィギュアや、萌えキャラの描き方指南pixiv関連書籍など、ユーザーとの相性がいい商品だ。特に発売前や発売直後の商品がよく売れるそうで、「どこよりも早く

    pixivが指南する、Amazonアフィリエイトの稼ぎ方
  • 現代倫理学研究会:『思想』特集に対するコメント

    現倫研2004.06.05 in 専修大学 『思想』2004年5月号特集「倫理学と自然主義」へのコメント 奥田 太郎 (南山大学社会倫理研究所) はじめに―経緯と心構え まずは私がここに来るに至った経緯から述べさせていただく。先月上旬、大庭氏よりメールにて「A先生とK氏が諸般の事情によりコメンテータを引き受けられないので、奥田っち、やりまへんか?」とお誘いいただいた。最近はめっきりオーヨーづいている私が適任だとはとても思えなかったが、せっかくお呼びがかかったのであるし、また、メールをいただいた時点で『思想』5月号を入手し読み始めていたこともあり、思考のリハビリ(?)を兼ねてお引き受けすることに決めた、というわけである。 さらに、現倫研におけるコメンテータの仕事のあり方について、大庭氏より、「コメンテータ自身が楽しむべし」、「しっちゃかめっちゃかやってよし」とのお墨付き

  • Seidl and Becker: Niklas Luhmann and Organization Studies

    Seidl, D, and KH Becker. 2005. Niklas Luhmann and organization studies. Liber. Introduction: There are six things that separate Luhmann's work from others: 1. the distinction between psychic and social systems; they do not overlap; they represent environments for each other; 2. his constructivist epistemology, "in particular, it focuses on the schemes of meaning, or 'distinctions', that social (an

    contractio
    contractio 2009/06/25
    この本、あまりにつまらなくて死ぬかと思ったよ。http://d.hatena.ne.jp/contractio/20070416#1176726197
  • 疫学批評:癌の食事療法−なにが分かっているか、どうすればいいか。

    2009年06月10日 癌の事療法−なにが分かっているか、どうすればいいか。 このブログには、「がんの事療法」に関する記事をいくつか掲載していますが、ばらばらな場所にあるため、この問題に関心を持ってブログを訪問して下さった方にとって、見通しがつきにくい状態になっています。 そこで日は、「がんの事療法」(文末の注1参照)について、なにが分かっており、どのようにするのが理にかなっているかを、研究の現状と個人的な意見をまじえながら説明したいと思います。 1 科学的に確認された事療法はあるか 結論から言うと、「がんの再発率・生存率・死亡率を改善することが、科学的に十分確認された事療法」は、筆者の知る限りまだ存在しません。ここで「科学的に十分確認された」とは、「複数の大規模なランダム化比較試験(注2)で有効性が示された」という意味です。 こうした事情の背景には、がんの事療法につ

  • 「そのまんま東」というジョーカーを有権者たちに引かせたのは誰か? - HALTANの日記

    殆ど興味の無かったニュースなんだけど、どうも冗談ではなく大マジだったらしいことに気づいて愕然としたのでメモしておく。−自民党からの衆院選出馬要請への対応は。今回は一応お伺いしたという立場だ。私としても提案、要望は出した。一つは、全国知事会がまとめたマニフェスト(政権公約)を一言一句漏らさずに自民党のマニフェストに盛り込むことを約束すること。もう一つが、わたしを次期総裁候補として次期衆院選を戦う覚悟があるかということだ。−古賀氏の反応は。「話は一応聞いた」という反応だった。−この2点が受け入れられれば出馬するのか。マニフェストに盛り込んで、4年間で実現、実行すると約束するなら、何らかの政治行動は取らないといけないと思っている。−総裁候補の条件が受け入れられないと、出馬しないのか。そうだ。自民党がどう変われるか、変革されるのか、一番大切な時期だ。この国が変わるか変わらないかの分水嶺(れい)で、

    contractio
    contractio 2009/06/25
    「「市民」「自治」を言い立ててきたら、じゃあ実際に誰が出てきたのか!?・・・そろそろ「学者」たちにもこの程度の内省はあっていいように思う」
  • Gmailの機能を拡張して、もっと便利にする38のTips

    Gmail: Google's approach to email TipsはWhite belt, Green belt, Blask belt, Gmail Masterの4つに分けられており、最後にそれ以外の便利な機能を紹介します。 白帯クラス White belt 1. スターを使用 スターは、重要なメールにつけると便利です。また、必ず返信する必要があるメールにつけるのもよいでしょう。 2. チャットで返信 メールで返信する前に、相手がオンラインか確認し、チャットで返信するとよりリアルタイムに返信でき、時間を短縮することができます。 3. ラベルでメールを整理 メッセージにラベルを設定し、メールを整理します。 カラフルなラベルを使用するには、Labsの「ラベルの色をカスタマイズ」をオンにします。 Labs 4. 受信トレイは「移動」でお掃除 受信トレイのメールは、「移動」を使って簡

  • http://www.gogetpapers.com/Papers/luhmann

  • Amazon.co.jp: 「がん」になってからの食事療法: 米国対がん協会の最新ガイド: 米国対がん協会 (著), 坪野吉孝 (翻訳): 本

    contractio
    contractio 2009/06/25
    買った。
  • 疫学批評:英国の女性がん検診、無料でも受診率に経済格差。

  • 大阪府立大「名前だけ」4割超 府民調査で“顔が見えない”実態 - MSN産経ニュース

    大阪府の橋下徹知事が存廃を含めた抜的な改革を検討している府立大学(堺市中区)について、府が1000人の府民を対象に初めて実施したアンケート調査の結果が24日、明らかになった。府民の96・5%が府立大の存在を知っていたが、「名前だけなら聞いたことがある」という回答が4割以上を占め、橋下知事の「顔が見えない」という府立大批判を裏付けるかのような格好になった。 府はインターネット調査会社に委託し、5月下旬に学生を除く25歳以上の府民を対象に、「府立大のことを知っているか」や「公立大学はどうあるべきか」などについて尋ねた。 府立大を知っていると答えた965人に、8項目のイメージを挙げ、尋ねたところ、「できるだけ安い授業料で多くの学生に教育の機会を与える」と感じる人は71・8%。「地域に密着して研究や学問の成果を社会にわかりやすく伝える」は53・2%、「新しい技術や製品の開発を通じて地域経済に貢献

  • あなたが3日坊主で終わる理由。あるいはメンヘル療法。 - teruyastarはかく語りき

    のとーりあす リアルな話すると 日人の50人に1人は自殺で死ぬ。 http://notorious2.blog121.fc2.com/blog-entry-1235.html _____ /::::::─三三─\ /:::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| | ノ::::::::   `ー'´  \ | | リアルな話すると 日人の50人に1人は自殺で死ぬ。 日の人口1億2000万人を平均寿命の80年で割ると 推定年間死亡者数は約150万人となる。 このうち約3万人が自殺で死ぬつまり 50人に1人は、自殺で死ぬ。 ____ /:∪::─ニ三─ヾ /:::::::: ( ○)三(○)\ (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| 

    contractio
    contractio 2009/06/25
    ゆっくり走る。
  • 「ジェンダーフリー」「バックラッシュ」を再考する - 荻上式BLOG

    下記イベントに参加します。 日女性学会 2009年度大会ワークショップ:「ジェンダーフリー」「バックラッシュ」を再考する 日時:2009年6月28日(日) 9:30~12:00 会場:お茶の水女子大学 生科 306室 コーディネーター:荻上チキ、斉藤正美、山口智美(メイン司会山口、サブ司会荻上) 発言者:伊田広行、井上輝子、金井淑子、細谷実、小山エミ 概要: フェミニズム内の多様な立場から、「バックラッシュ」に関する書籍、サイトなどの編集、執筆に関わり、積極的に発言をしてきた発表者により、「ジェンダーフリー」をめぐる論争について今現在の観点から再考したい。また、言論、運動、およびネット空間における、女性学の「バックラッシュ」対応についても、参加者もまじえて議論したい。 http://d.hatena.ne.jp/yamtom/20090623/1245828636 和気藹々としたトークに

    「ジェンダーフリー」「バックラッシュ」を再考する - 荻上式BLOG
    contractio
    contractio 2009/06/25
    怖いもの見たくなさが先に立つ。