2010年11月25日のブックマーク (5件)

  • デザインフォントができるまで

    レースや花、ガーリー系の素材集などでご活躍中のデザイナーである 井上のきあさん(@yue9)の、デザインフォント作成手順をまとめてみました。 どのフォントから手をつけて、どのようにそれを流用していくのか 興味深かったのでまとめてみました。 刊行予定の著書に収録されるということです。

    デザインフォントができるまで
    choumi
    choumi 2010/11/25
    井上のきあさんの素材集にはいつもお世話になってます
  • 餌不足のクマにドングリ ヘリコプターからまく

    富山県で、餌不足で苦しむクマのためにヘリコプターからドングリがまかれました。無事に冬ごもりとなるのでしょうか。  NPO法人の日熊森協会では、餌不足に苦しむクマを守ろうと日全国で餌のドングリを山にまいています。24日は協会が所有する山林に約1トンのドングリがまかれました。  NPO法人日熊森協会:「おなかいっぱいになって、ゆっくり冬ごもりしてくれたらと思います」  協会は、ヘリコプターを使うのは初めてだということです。餌不足のためにドングリをまくのは、2004年と2006年に続いて3回目です。

    choumi
    choumi 2010/11/25
    効果の程やここで懸念されてるようなことは全然触れずに「おなかいっぱいになって、ゆっくり冬ごもりしてくれたら」とかホンワカしたコメント出してるあたりがもう…
  • 餌不足のクマにドングリ ヘリコプターからまく

    テレビのニュースで、NPO法人が餌不足で苦しむクマのためにヘリコプターからドングリをまいたと報道されたようです。 http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/201124019.html 人里への出没、クマ以外を含めた生態系への影響について、中長期的な取材・報道をお願いしたいと思います。

    餌不足のクマにドングリ ヘリコプターからまく
    choumi
    choumi 2010/11/25
  • 露骨に女性声優をスルーする腐女子集団が話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    露骨に女性声優をスルーする腐女子集団が話題に 1 名前: 焚き火(東京都):2010/11/25(木) 00:17:45.71 ID:+jE7SgxN0 ?PLT 伊藤かな恵も涙!? 露骨に女性声優をスルーする腐女子集団 「テイルズ オブ フェスティバル 2009」の一部映像がYouTubeにアップされ、話題を呼んでいる。何か話題になっているのかといえば、小野坂昌也さん、関智一さん、福山潤さん、宮野真守さんらの登場シーンでは、絶叫とともに大歓声で迎える腐女子集団。 一方、ゆかなさん、伊藤かな恵さん、中原麻衣さんらが登場したときには拍手すらせず、 静まり返っているのだ。そのギャップが露骨すぎる!!!!! Tales of Festival 2009 http://www.youtube.com/watch?v=m9zYT-saNoE http://www.ota-suke.jp/news/4

    露骨に女性声優をスルーする腐女子集団が話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    choumi
    choumi 2010/11/25
    アイマスだけじゃなくてテイルズもファンの導き方に失敗してたのかバンナム…
  • 佐藤秀峰@satoshuho氏、とある漫画雑誌の「大赤字ぶり」をぶっちゃける

    人気漫画家「某社で最も赤字の雑誌はサ◯◯ー!」とネットで暴露 http://rocketnews24.com/?tag=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8D%E3%81%97%E3%81%8F >小学館のコロコロコミック系の漫画雑誌で単発漫画を掲載しているピョコタン先生は、佐藤先生の発言に対して「当かなあ」と懐疑的だった。とある集英社系の漫画家に聞くと、「どっちかというと青年誌、たとえばスピリッツとかのほうがヤバイんじゃないかなあ。『20世紀少年』のような看板になってる漫画がないからね」と語っていた。

    佐藤秀峰@satoshuho氏、とある漫画雑誌の「大赤字ぶり」をぶっちゃける
    choumi
    choumi 2010/11/25
    「わざと物議をかもすような言動をしている」というのを何処かで見て以来、もうそういう芸風の人なんだと思うことにしてます